声優ネタか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:42:47

    使う場面は選ばないと顰蹙を買うぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:45:13

    時代はINMネタだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:46:21

    すいません 声優ネタに限らずどんなネタでも使う場面を選ばないと顰蹙を買うんです

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:49:07

    子安ボイスのキャラが出る度DIOじゃんっていうジョジョキッズのコロし方を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:49:27

    >>2

    ムツミ

    今それ擦るとソシャゲの対立ネタになるから止めろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:49:45

    一時期のおそ松ネタとか普通に嫌われてたよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:23

    (声優のコメント)
    ワシはロリコンだけどキャラはロリコンじゃないんだァ

    混合しないでもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:50:42

    ガンダムとかでよく見るけど前世とか来世とかそういう茶化し方も何が面白いのかわからない
    それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:22

    とっても面白いのん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:26

    >>4

    ゼクス 御大将 ムゥ そして俺だ

    最終的にZAZELとシンクロするぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:53:41

    >>5

    ソシャゲ公式垢のリプで空気読めないコメ書くファンがそもそも悪いのに…

    こ…こんなの納得できない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:59:50

    面白いのと不快なものがあルと申しまス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:02:04

    別のキャラの言動が乗り移ってるぐらいなら良いんだよ…
    問題は…別世界に行く系のネタだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:04:06

    オリジナルキャラに声優設定して声ネタ連発してる二次創作見た時はさすがにお変クと言いたくなったそれがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:04:11

    >>9

    韓国人だからちょっと日本人とは違った感性なのかもしれないねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:04:26
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:07:04

    >>8

    ウム…マチュママはマチュママでしかないし前世の悪行の報い!キャッキャッは的外れで滑ってる気しかしないんだなァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:07:58

    >>2

    名前と声優被ったからって擦り寄ってくるなと思ったね

    それともブルアカ界隈はホモネタ擦るのが常識なんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:12:20

    コスプレさせる、服交換させるくらいなら別にいいんだよ…
    問題は片方が辿った運命やら言動(片方が悪役なら悪行)までなぞらせるようなネタだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:14:32

    うーんブルアカはミーム擦り倒してきた界隈だから今更止められないし言っても無駄だから仕方ない
    ガンダムは水星から受け狙いでする奴増えた印象あるっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:16:28

    >>20

    ガンダムに関しては水星から人が増えたことによってそういうのも目立つようになったのだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:18

    >>2

    内輪に留めておくならいいけど外に持ち出して来る奴は滑ってる事を自覚した方がいいぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:10

    >>2

    消えろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:24:30

    >>2

    INMネタ…糞

    空気の読めないバカしかやらないしニコニコの過疎集落には全然還元されないんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:37:51

    名前被りで他の作品のキャラネタ擦る奴もうざっうぜーよ
    素直にそのキャラで語ってくれと思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:39:42

    >>18

    あぁニコニコでブルアカinmMAD大会開くくらいにはinmネタ擦るのが大好きだぜ

    絶対こっちには来て欲しくないですね…本気でね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:56:04

    >>26

    ネカピンが淫 夢ネタ掲載したせいであの界隈のホモガキがすでにいると思ってるのが俺なんだよね 

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:28

    >>27

    待てよあれはバスクごっこであにまんでは例のアレは使われた事実はないんだぜ

    過去を掘ればいくらでも出てくる?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:15

    ガンダムの声優ネタが水星以降流行ったと言う点には致命的な弱点がある
    2012年の時点でこいつの声優ネタが擦られまくってた事や

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:01:35

    ガンダムの中の人ネタかスパロボだとものすごい昔からやってるから産まれてないマネモブすらいるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:07:31

    オタクは好きなものと好きなものを合わせたがるんだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:13:32

    >>31

    その組み合わせがハンバーグ+カレー的なものではなくハンバーグのオレンジジュースがけとかみそ汁にショートケーキぶっこみとかそんな方向ばっかりなのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:13:54

    声優ネタだけならまだ良いんだよ……
    問題はそこから変な繋がりネタをつらつら書きまくることだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:18:30

    公式が声優ネタ入れてきた時は声豚と公式のどっちを愚弄するべきなんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:23:26

    アニヲタWikiの※欄とか項目によっては声優ネタや特撮ネタ滑りしてるマネモブしか居ないことあるよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:55:37

    >>34

    公式の声優ネタは衣装関係とかそういうののが多いから、不快な方に連発する声豚の方だと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:34

    声優のツイートに声優ネタのリプは送るなよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています