- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:12:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:33:36
そろそろ葛葉や宇佐美も大将背負って参加できるか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:34:59
人数的にはかなり少数になりそう
他ゲーと比べて運要素が介在しない分エンジョイにしたら初心者は蹂躙されるだけだし、ガチ勢となるとかなり絞られる - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:36:41
あと一人くらいグラマス欲しさある
伊波……お前やれるか? - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:52:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:22
スト6ならマスター帯&経験者なら人対策でいい勝負できるかも
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:04
逆に初心者中心の方がいいんじゃないかって思う
経験者はそれなりにいるけど全員ランクとか継続率がバラバラでバランス取るの難しそうだし
それだったらスト6に興味がある未経験勢とかちょっと触ってやめちゃった人とかを中心に集めて他ゲーの経歴込みで調整すれば良い感じになりそう - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:00:20
ハイマス以上の大怪獣決戦は見たいけど初心者&中級者くらいのバランスが面白そうなんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:01:57
本田大会しようぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:06:19
クラシックだとろくに動かせないからモダンじゃないと無理!
ってくらいの方がにじさんじの大会としては面白そうなんだよな
スト6の大会とするならガッツリ経験者のひりつく試合の方がいいかもだが - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:17:03
キーボード本田にしようぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:19:58
オフ有りならSwitch2で追加されたJoy-Con振りまくって戦うモードとかあるし、それの大会でも良さそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:20:37
箱の人数凄いけど格ゲーやりたいって人はそんないないでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:25:45
KZHカップやったわけだしもう少し大規模かつエンジョイな大会も出来なくはないと思う。ただ麻雀やマリカと違って運の要素が限りなく0に近いし、やるならプロのコーチングをってなると下手にエンジョイにしすぎてもライバー本人達が委縮しそう。
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:26:55
格ゲーでガチの完全エンジョイは無理だって
やる側も見る側もね - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:35:17
やるとしたら初心者・中級者・上級者でチームにしてそれぞれのランクで対戦、みたいにするのがいいかな?
ごちゃまぜトーナメントや総当たりだと、初心者がキツ過ぎる
あとは変に練習期間設けるとと名人様がうるさそうではある - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:51:18
自称名人様はどこでも湧くから
初心者込みの大会で言うなら直近のドリエル主催のやつがチーム内のバランス含めて良かったと思う
先鋒初心者で次鋒がスト6から格ゲー始めて成長したVtuber。中堅がスト6で活躍してるストリーマー勢で副将、大将がレジェンドクラスの猛者っていう初心者に寄り添える人と目標になる人が揃ってて良かったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:50
いや、実力拮抗してるならスト6はかなり運要素強いでしょ
今回のアプデでラッシュからのシミーはほぼ全キャラ出来なくなったから近距離はしっかり読み合わなきゃいけない上に中距離の空振りは食らい判定デカくなってるからランク関係なく噛み合うとあっという間に体力溶けて画面端だぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:33:48
にじってマスター帯と初心者多くて中堅少ないって聞くから初心者中級者と上級者で分けた方が面白いかも
エンジョイ大会にしてコーチつけない方が箱の色には合いそう - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:49:35
初心者、中級者に上級者がコーチングするエンジョイ大会どうだ
負けた方はコーチ同士の戦いをする権利が与えられて代理戦争やって代理戦争やらなかったコーチ同士も対決とか
コーチングは前日のみで個人での練習は自由 - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:20:33
りかしぃとかコーチングしてもらってたりしてたし、大会開くってなったら意外と人は集まりそう
特番でもスト6やってたし - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:14:43
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:24:10
初心者中級者大会で、エキシビションマッチとしてマスター以上のライバーがチーム組んで戦ってほしい
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:24:44
てか上級者の中でも差があるから難しくない?
配信上でやってないと触ってるかどうかも怪しいし腕鈍ってそうだよな - 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:27:12
なんか牛とか出てくるモードあると聞いたけどアレじゃだめなん?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:49
あれも悪くはないんだけど結局のところあれも操作がそれなりに出来る人とおぼつかない人でハッキリ差が出来ちゃうから一概にあれでいけるとは言えない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:54:04
逆にそれを利用して初心者に完全初見C豪鬼ミラーとかCザンギミラーをやってもらうパート用意したら面白そうやな
C豪鬼は技多くて色々やったらなんか出たってなる事多そうだし、Cザンギはスクリューみたいな大技あるから盛り上がりどころが明確だし
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:10:04
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:11:08
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:20:32
スト6は一定レベルまで仕上げればその段階に応じて大物食いもできるゲーム性だけど、それを考慮して大会システムに組み込むと上も下も理不尽感が凄まじいからな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:25:34
実力が拮抗してると本当に見てて楽しいんだけどな……
V最副将戦とかベストバウトだらけだったし - 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:27:34
スト6は露骨にキャラ相性出るから2チームでの大会だとマジで見せ場なく終わるとかあり得るのも難しい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:11:54
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:36:49
大会じゃないけどオリバー先生主催のベテラン対ルーキー対戦会めちゃくちゃ面白かったからこういうのまたみたいな
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:56:31
カゲツもアルマスいったし3チーム組めるぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:06:47
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:14
伊波もケン弱体化したけど色々キャラ使えるしテリー使いたいっぽいからいけるか?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:23:31
マスター同士でもかなり実力に開きあるとは思ってる
マスターだけ乗せて即やめた人と続けてる人とでは実力は月とスッポンだろうし - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:20:40
マスターだけでも3チーム組めるならにじEXでどう?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:44:18
EX大会ヴァロ以外に開けそうなのはスト6くらいだよなあ
マスター帯多いし - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:08:06
キャミィなぁ…コラボくじでもキャミィ担当やってたし思い入れ深めだっただろうにズタボロになっちまったな…
そういや叶くんエレナ来たらワンチャンエレナに行くって言ってたみたいな話Twitterで見たけどもう触ったのかな?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:02:48
非公式Wikiで数えたらマスター帯12人いたから本当にEX大会やれそう
誰が主催するんだという問題はあるが - 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:00:56
今年はツアーあるから可能性薄そう