- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:16:44
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:18:59
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:15
公式作例で使われた調色でしかないと思っている
とりあえず作例と大体同じ色になりますよという基準値 - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:20:08
5%ってどうやって測るんだよってなってる()
とりあえずスポイトとか諸々は用意したけども!! - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:43:11
0.01g表示の秤を買え
1000円程度からある - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:06
ホビーカラーをそのまま塗るのが一番気が楽っちゃ楽
特にシャア機 - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:05:36
塗装環境だったり照明だったりモニター越しだったり肉眼の差だったり…
とりあえず色覚の人はドンマイ - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:11:03
ニュートラルグレーにレッド少量
少量ってどんだけだ? - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:13:19
妙に濁った色になって「まぁ……俺の専用機はこんな感じなんだよ!」で誤魔化すまでが儀式