- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:30:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:31:51
ジークアクス(Gジェネエターナル仕様)
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:32:59
ダイガード(トタン装甲)みたいなもんか…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:34:34
で、でも蛮族として愛されて…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:35:00
問題は原作でもすぐ貼り替えられたダイガードと違って原作終盤にならないと他の武器が持てないところだな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:36:09
でぇじょうぶだデスサイズヘルEWくんみたいに射程1〜2の武装しかねえのに大暴れできるパターンもあるから
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:36:48
武装追加されてもビームライフルちゃんと撃てるんだろうか……
ビームライフル:弾数1
でぶん投げるとかあり得そうでなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:38:13
威力より燃費の心配しろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:38:32
わかりましたシュウジとの合体攻撃で射程4くらいのMAVアタック生やしましょう
⋯割と早い段階でゼクノヴァしていなくなるなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:42:23
そもそもマチュ操縦のジークアクスのまともな戦闘が1話・3話・11話・12話という全体の1/3しかないロボットアニメとしては珍しいことになってるからな
4話はシイコさんとシュウジの頂上決戦に追いつけず、5話はニャアン、7話はニャアンだし逃げただけ、8-9話は大気圏突入はしたけどバトルはしてない、10話は訓練だしで - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:42:38
むしろ移動後に攻撃できるから便利なんだよなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:43:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:43:56
長期離脱はなさそうなのが救い
刹那なんかいっつもお休みパートあったから… - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:46:19
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:47:34
射程1じゃないならどうにでも伸ばせるからまあ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:50:18
その手の連中は大抵超射程で狙撃突撃H&Aあたり持ってるから実質P武器持ちとほぼ変わらん運用にできるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:50:23
ゼクノヴァが射程5の自機中心無識別マップ兵器になるから最初出遅れても大丈夫だぞ
地球でゲンドウ殴りに行く時とかに育てればいい(幻覚) - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:51:54
トメノスケヒートホークブーメランとかハイパートメノスケヒートホークとか技を捏造するしかねえな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:52:13
燃費なんてチンカスだろ斧振るだけだぞ!!
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:53:35
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:55:38
武装が少ない勢はブラックサレナみたいに滅茶苦茶強いのもいるから…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:56:36
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:58:51
ジークアクスと言えば
機動性と両肩両足に出る何かよくわからん奴で単騎突入させて接近戦で大暴れな
そうガンダムエピオンみたいなヤツなイメージ - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:01:12
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:04:04
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:11:03
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:15:18
むしろ無消費1〜3なんて持ってるせいで無限増援相手に自動稼ぎやらされそうな気配がするぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:17:34
トマホークブーメランみたいな投げが付くだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:19:38
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:20:08
ゴーグも改造した自走砲やレーザー砲をぶん投げてたし大丈夫だろう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:23:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:24:33
ビームシザース(射程1〜5、クリ率40%)とかいう頭おかしい武器持ってた先輩も過去には居たから信じろ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:29:38
本編内で使ってた武装がトメノスケヒートホーク、ビームサーベル、ビームライフル(投げただけ)しかねえ…
マイクロブラックホールっぽいやつはぶそう認定されるか疑問だし - 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:48:31
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:51:39
敵専用だとコルレルが射程1〜7P属性のナイフ一本だけとかもあったんだが
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:07
デスサイズヘルカスタム先輩はスパロボ64で射程1しかない時もあったんですよ!
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:02:00
WだとMAP兵器版が存在しているがな!
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:04:08
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:33
有能
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:10:07
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:16:56
先にシナリオとBGMを解決しなきゃいけないので
有能かと言われると、うーーーーんってなる。
戦闘アニメは素晴らしかった。DSでようやったわ