- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:23:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:24:02
雑〜
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:24:05
どうした?
遂にまともに伝える事も出来なくなったか? - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:27:48
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:29:29
消されたんだから諦めろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:30:08
ライズアンチのニワカガチが擁護してる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:30:23
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:31:07
飯のグラフィックが良いのはそう
ただ他にやる事あるだろってだけで - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:31:24
チーズナンは真面目に食べたい
でもお腹もったりしちゃうから結局ガーリックナン頼むのよな
ピザ食いたい 今度食べに行こう - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:31:50
……なんか腹減ってきた
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:32:30
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:38:49
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:05:16
ワイルズやったらチーズナンが現実に出てくるなら100点でもいい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:30:46
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:34:57
店員がインド人のカレー屋とか1回行ってみたいとは思うんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:36:04
そんなにチーズナンが食べたいなら働けばいいじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:37:44
実はいわゆるインドカレーのほとんどはネパール人による家系ラーメン的なもので「インド人によるインドカレー」は老舗の名店くらいでしか食べれなかったりする
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:39:15
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:43:25
冷蔵食品コーナーに置かれてるナンっておいしい?
ナン自体は好きなんだけど習慣づいてはいないから中々食べれてない - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:52:54
インドカレー屋に行くなら辛さに注意な
レトルトカレーの感覚で中辛頼んで涙目になった
日本語でふつうとか書いてあればそれでいいと思う - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:32:45
ナンって別にインド全土で食べられてる訳では無い
南インドだとカレーは米で食べるはず - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:34:22
小学生の時に一回だけナンが出たんだけど、存在も知らなくて友達と相談しながら食べたわ
半分ぐらい食べたところで給食のおばちゃんが食べ方教えに教室に来たけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:38:29
早稲田の方にガーリックナンが死ぬほど美味しいインドカレー屋さんあったなあ
パリパリしてるしニンニクが細かいんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:59
インドカレーと銘は打ってあるけどだいたいネパールの人達
カレーと野菜サラダに漬物とご飯に豆のスープでワンプレートのセットメニューがダルバート
このダルバート置いてあればネパールかな - 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:19
ここが平和で嬉しいよ もっとナンの話しろ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:16:42
〇ージマハル(店名)が昔住んでたところにあったけど、甘口でやっとこっちの中辛~辛口くらいだったような
チーズナンはコクがあっておいしかったよ - 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:23:54
チーズナンとバターチキンカレー…美味いけどカロリー爆弾だからめったに頼まない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:24:46
ランチで行くとナンのおかわり自由なお店が多くて嬉しい
昔は2枚食えたんだがなあ - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:25:41
インドカレーのチーズナンは腹にたまるから半分はお持ち帰りにするんだぞ
その場で全部食べたいならプレーンかガーリックとかがオススメだ - 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:28:04
徒歩圏内と職場近くにインドカレー屋があるからたまに食いにいくけどやっぱうめぇんだよな
最近は明太チーズやバジルチーズのナンにはまってる - 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:28:17
チーズナンじゃなくてバターナン食べたけどびっくりするくらい美味かったわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:05:52
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:09:00
インドカレー屋って入るのに滅茶苦茶勇気いると思うの自分だけ?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:12:32
店名が実際の廟と同名だからかなぁ、あと何となく
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:28
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:15
蜂蜜でベタベタのナンを出すカレー屋が近くにあるんだけど美味いのかな?
いつもチーズナンしか買えないわ - 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:47
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:08
ニコニコしながらオカワリ?って聞かれるとつい頼んでしまう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:57:45
ありがと!こんど挑戦してみるわ!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:25
ウケ狙いで思い出したけどこういうインネパのカレー屋って外国から良い暮らし求めてきた人がやるんだと
でもそこを狙って同じネパール人に詐欺や搾取かまされたり学がないせいで頓挫したりもする
同情しろってわけじゃないけど一生懸命やってるお店があるなら大事にしてあげたいもんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:59:36
ついこの間食べてきた、原付で行ける範囲にあるのは嬉しい
あとホントに食べ終わったらおかわり勧めてきたよ、流石に2枚目は無理だった - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:02:16
そういった店のナンって美味しいんだけど量も凄いからおかわり無料と言われても胃の容量たりねえっすになるんだよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:13:02
ハイジ見るとパンにチーズ乗せたくなるしラピュタ見るとパンに目玉焼き乗せたくなる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:27
庶民価格なとこだとカレーの質はどこも大体一緒だけど、チーズナンはピンキリな印象
特にチーズの使い方が