- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:00:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:06:18
赤犬は迷ったりしない強い敵にも迷いなく突き進む
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:24:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:02
しれっと混じってるクロコダイル笑う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:53:58
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:57:32
※白ひげのグラグラパンチ喰らった後です
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:03:58
赤犬もだがこの白ひげ残党より遥かに強い黒ひげ海賊団を相手に途中まで1人で戦ってたセンゴクも相当肝据わってる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:06:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:10:26
脳天を貫通したグラグラパンチってそんな余波あったか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:29
唯一ダメージ通せる白ひげが死んだ以上赤犬からしたら単なるしぶといだけの雑魚の集まりでしかないし
シャンクスが来なけりゃ一人で殲滅も余裕だからな - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:19:01
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:15
まあマムでも時間掛かるから後にしろっていうくらいタフなマルコがいるから時間は掛かるかもしれないが倒せないわけではないよね残党勢力
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:40
マリンフォードは規模が小さいからさすがにカイドウの方が上
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:35:50
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:41:10
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:09
迷わないのが彼の他の奴らにはない強みだから強くても迷う人は多い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:45
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:25:28
12は
・マルコは耐久力高いのでマムであっても倒すのに時間がかかる
・マルコを含む白ひげ残党を赤犬が倒すのにも同様に時間はかかる
・だが赤犬への有効打が無ければ赤犬が倒されることはない
→時間をかければそのうち赤犬が勝つ
って話をしてるから同意見なのでは
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:37
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:51
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:06:03
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:09:27
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:16
青雉も刺されて何もなかったし、覇気にはまだ何かあるんだろうなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:50:38
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:33:53
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:06:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:11:25
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:29
いや、ダメージが通るってことは通用しないってことにはならんぞ?
白ひげ隊長クラスの覇気なら大将相手にもダメージを与えて傷を負わせるには十分通用するってことの証明ではあるから
四皇クラスと比較したら木っ端かもしれないけど受ければダメージはあるし、よけるまでもないって判断するほどではない
黄猿に関しても攻撃が通じなかったから取り逃がしたんじゃなくて、一瞬不意を突かれただけで攻撃は当たれば効くし、だからその瞬間まで黄猿は動こうにも動けなかっただけ
むしろあれに関しては意外と距離あるはずなのに、光の速度で移動できる黄猿がそれでもベックマンの弾丸を警戒するくらいに当てられる可能性があるのを示唆してるし、黄猿自身が油断もしてないってことだし
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:14:56
まさに軍神だよサカズキ
元帥に相応しい - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:52:42
サカズキはちゃんと仕事したからなエースを抹殺したし
居なかったら海軍は世間から総スカン食らってたはず - 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:29:17
俺が一般海兵でこんな場面に出くわしたら一生付いていくね
まぁ実際に赤犬さんからしたら時間は掛かるが殲滅可能な範囲だからってのもありそうだけど仮に格上相手だったとしても絶対に逃げずに食らいつくという信頼がある - 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:52
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:32:41
こんぐらいじゃないと大海賊時代に元帥やらないんだよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:22:23
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:24:06
迷うやつは弱いって言われてるワンピだと赤犬迷わないからそりゃ強い
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:34:52
オハラのこと言ってるなら万が一学者が混じってた場合に世界中に被害出るから過激であっても合理的ではあったよ世界政府に睨まれるなんてごめんだそこで食い止めてくれなんだから庶民としては
あの船には乗ってなかったけど結局逃げ延びたロビンは賞金かけられて行くとこ行くとこ巻き込んでたし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:03
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:50
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:58
白髭海賊団は白ひげ、エース、オーズJr.を失ったのがでかい
対して海軍側は3大将、センゴク、ガープみんな生き残ってるからな - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:03:45
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:12:37
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:17:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:40:03
こ、小競り合い程度だから…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:04:20
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:05:32
よくネタになるどっちがヤーさんかわからないガラの悪さで暴力団の家宅捜索する大阪府警みたいな頼もしさがある
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:10
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:52
海軍目線頼もしすぎるな…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:37:26
白ひげ相手の方が赤犬的にはよっぽど危険だったろ
白ひげの攻撃は直撃したら普通に効くからな - 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:49:14
七武海の敵と味方の分配ってどんなもんだっけ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:59:49
いや別に赤犬一人で戦った訳でもないし海賊側は基本逃げるために船の準備にも人手割くしそもそも総数は海軍側のが勝ってるんだから普通に海軍側がクソ有利な状況だぞ