【幻覚】もしイージーゴアがウマ娘になったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:10:25

    どんな風になると思う?またはどんな風になってほしいとかある?
    俺は抱擁力のある優しいお姉ちゃんキャラになって欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:16:51

    金髪でド迫力ボディのテンプレアメリカン姉ちゃんだけどカフェのお友達見ると青筋立ててそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:20:30

    アメリカンウマ娘が登場したらビッグ・レッド信仰が金髪長身ムキムキorムチムチウマ娘信仰になってしまう
    マズイですよこれは

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:21:16

    高身長ムキムキボインな恵体ウマ娘なのはほぼ共通で勝ち気で明るくさっぱりな性格
    そして対になるようにサンデーが勝ち気だけど暗めでじめっとした性格なら嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:55:29

    名家出身で礼節を弁えるタイプ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:59:02

    アメリカンなマッチョイズムもスポーツパーソンらしい紳士さも持っていてほしい
    勝利には貪欲だけど何考えてるのかわからん脚曲がりの気性難と比較されて「こんなのにあのイージーゴアが負けるわけない」なんて評価されてるのを遠くで聞きながらエリスロポエチン打たされてるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:01:08

    ssのことをライバル視はしてるけどそこまでジメジメしてたり重かったりはしないイメージ
    友達みたいに馴れ馴れしく肩組んでくるからサンデーはマジで嫌そうにほっぺを押し退けてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:05:15

    >>6

    しれっとドーピングされてるじゃねーか!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:08:22

    SSに向かって悪意ゼロの純粋な心配から「そんな小さな身体で大丈夫かい?」とか言ってキレさせててほしい……
    レースでSSの強さを知った後でも交通事故で出来た傷跡を見て時々気にかけててほしい……!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:12:32

    本人は別にサンデーのこと嫌ってないのに取り巻きが出会い頭にサンデー罵倒するせいで滅茶苦茶不仲になってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:44

    目標はビッグレッドだけど1番尊敬してるのはアリダー先輩

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:19:42

    >>8

    史実通りなら、マックゴーイ調教師にあたるトレーナーが「ごめんな・・・ごめんな・・・」って魘されながらドーピング剤入り注射or飲料勧めてるんだろうな・・・。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:27:02

    むしろサンデーのことバッチバチに見下しててくれ
    最後の対戦となったBCC以降もずっとサンデーのこと憎んで、サンデーがちっぽけな国に島流しされるって知って心底清々しててくれ(なお)
    そのくらいの感情でいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:29:53

    鞍上の勝負服黒一色か…
    ほぼ赤に近い栗毛が映えそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:31:20

    SSEGって当馬同士はどう思ってたんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:29

    パーソナルエンスンのこと慕ってて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:26

    >>15

    BCクラシック当日の併せ馬では、サンデーが加速した途端にゴアも追いかけるように加速したらしいから、何らかの意識は持っていたんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:01:11

    SSはカフェと同じ黒髪ロングだと思ってるので金髪ベリショとかだと嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:04:20

    >>17

    ならやっぱウマ娘化してもバチバチのライバルの方が合ってそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:30

    >>17

    みんなこのエピソード知らないのかね?

    このスレでもそうだけど何故かサッパリした軽い陽キャみたいなキャラ付けばっかりされてて違和感あるわ

    陣営の関係的にもドロッドロの感情抱いてたっておかしくないのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:16:08

    >>20

    多分他のウマ娘相手になら爽やか系になれるんよ

    ただ相手がサンデーサイレンスになったら、そこはかとなく暗い感情(not 悪感情のみ)匂わせるんだろうけど・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:21:28

    ライバル関係=ねとついた感情というわけでもあるめぇ
    実際関係者同士はベルモント後にお互い酒飲みながら調教術論議するような感じだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:21:43

    なんかイージーゴアの方がちゃんと教会に通ってそう
    ボランティアとかバザーも参加してるイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:23:15

    まぁ育ちが良いのはイージーゴアだろうよそりゃ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:24:18

    でもサンデーサイレンス(静寂の日曜日)はキリスト教のミサのイメージなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:27:34

    >>23

    鞍上が牧師だしあるかも

    勝負服黒なのもシスターモチーフとかに合ってそうだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:30:31

    めっちゃ上流階級っぽいというかお上品そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:33:46

    どんな性格であれ周りがやれ3代目ビッグレッドだのセクレタリアトの再来だの東海岸の年度代表馬だのケンタッキーはクスリが合わなくて負けただのあにまん荒らしもびっくりの過剰ageしてるのには内面疲れ果ててそう

    ある意味真に迫ってるというか心境が想像できるよねクスリ使ったのが「スポーツで最も偉大な2分間」の前の1回だけっての
    その後クスリ捨てた結果がプリークネスのマッチレースとベルモントの圧勝なのも含めて

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:03:27

    普段は上流階級然とした喋り方で慈愛に満ちた性格だけどサンデーを煽るときだけFワード繰り出すといい
    天敵と認めた奴の前でだけ本性むき出しにしてくるタイプ好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:10:23

    忘れられがちだが意外と身体が脆い
    BCとか連戦連勝の裏で脚がヤバ目なことSS陣営に見抜かれて勝ったなガハハされるくらいには

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:13

    マックイーンに似た?お嬢様タイプで空港で別れる時にはSSを無二の親友(対等な者)と思っていて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:25:26

    >>22

    実はそのあたりの頃のウィッティンガム調教師のインタビューで「後にも先にも大変だと思ったのは友人とホテル泊まったけどお金持ってなかった時だね!(笑)」(意訳)というモノが出ちゃってるというカオスっぷり・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:59

    ビッグレッドとして~とかよく口にしてそう
    何というか自分がしたいものとしてレースをやってるのではなくビッグレッドの責務としてレースに勝利するってことが目的になってるとかどうかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:13

    >>30

    確かBCクラシック前にイージーゴアのレース様子を見て、イージーゴアに骨格の問題(球節がコーナリングに不向きなサイズ)があると見抜いて「ウチの愛馬が勝つわコレ」と勝利宣言出したらしいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:03:14

    割とイケメン系でもいいかもなぁ、夢女量産してるタイプのやつ、ドロワ(アメリカの方にあるかは分からない)でスーツ頼まれてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています