- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:50:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:55:25
リック・ディアスとちゃう?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:00:01
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:16:49
成功例がなんで6年も倉庫を肥やすんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:30:29
Zガンダム
ENTERTAINMENT BIBLE 機動戦士ガンダム MS大図鑑 PART.3 アクシズ戦争編なる書籍によると
「Zガンダムのフレームは基本構造はコピーが容易であるうえに他の機体とは比較にならない強度を持っていたため、以後に開発されたMSのほとんどがどこかにこの構造を取り入れている」
だそうで
以後のMS開発及び特許料でアナハイムに莫大な利益をもたらしたと思われる - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:33:55
リサイクル品のリバイブル版がどうして成功したと思えるのか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:47
>>1の考える成功=量産普及て意味でならZプラスも成功した部類だろ
何をどうやったのか知らんけど格安で編隊出来るほどだったし
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:39:02
量産型νガンダムは成功したかもしれなかったのに政治的圧力で潰された