ここだけ次のTVシリーズのガンダムが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:55:52

    石炭を燃料に蒸気で動く世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:56:43

    スチームパンク世界のガンダムかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:57:11

    その世界ビーム兵器ある?実弾兵器と実体武器しか無くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:57:33

    ボスボロット以下の燃料

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:58:20

    ウェスタンなガンダムかスチームパンクなガンダムか‥

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:58:50

    >>3

    ひ…ヒートホークなら…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:00:05

    >>5ウェスタンなガンダムなら生身銃撃戦多そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:01:05

    >>3まぁ逆にそこを使ってバズーカやショットガンを撃ちまくるガンダムも見たいけども

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:02:07

    >>8

    これはみんなも見たいやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:03:30

    >>4それはそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:04:40

    こういう世界で大事なのて水と木材で良いのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:05:09

    一番雰囲気近いのは鉄血かな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:10:27

    >>11ってかそれだと歴代ガンダムだと弱かった電撃とかがヤバい事になるんじゃ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:52

    >>13火炎放射は元から強いので例外

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:15:55

    こういう世界だとプチモビみたいな方がどんな奴か気になる‥気にならない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:42

    >>6そっちはありそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:28:52

    >>8近接武器が‥トマホークか実体剣?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:30:22

    >>11この世界のエースパイロットの平均値爆上がりしてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:34:40

    ジブリみたいに技術ツリーが現実とはかなり違う方向に伸びてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:54:53

    >>18この場合の機体強度を考えたら‥

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:56:37

    宇宙世紀ではないな…
    地球オンリーガンダムか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:58:18

    >>21この世界だといつものジオンでもシロッコクラスになるからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:59:47

    この作品の主役ガンダム全身黒色だろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:04

    >>23 SLカラー…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:04

    ガンダリウム合金(黄銅)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:04:52
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:05:54

    この世界の狙撃用MSこんな感じだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:07:14

    >>27硬さは元のMSとは違いそうだけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:10:31

    >>22蒸気でMS動く堅実な世界にコレが来るとかほぼ蹂躙だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:13:09

    >>17トマホークの中にヒートホークはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:14:46

    この作品スパロボに出にくそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:31

    >>31そこは気にしなくてもいいかも知れんが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:53

    >>5

    どちらも捨てがたいな

    ウエスタンな国がスチームパンクな国から独立しようとする話とかどうかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:36

    >>33いいね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:51

    ビームにまでは至らないまでも超高熱弾撃つヒートライフルになるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:35

    宇宙世紀で石炭燃料?
    どの星からだとバカスカ採掘できますか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:40

    >>35ちょっと現実的なレベルにした某樽みたいなロボの遠距離武器パターンにしてもいいかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:10

    >>37こう言う時に樽みたいなロボは武器の例としてありがたいのよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:29

    >>33ならウェスタンなので作風的に生身銃撃戦多そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:15

    このガンダムは戦艦よりMS輸送用汽車が出てきそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:38

    ガンダムでスチームパンクやるなら流石にスケールの担保のために石炭(サクラダイトみたいな超燃料)とかになりそう
    後は特殊システムとオカルトと装甲で割とどうとでも出来るし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:50
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:55:38

    >>36そもそも宇宙世紀じゃない可能性も…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:48

    >>41それでも巨大戦艦とかは出なそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:01:07

    石炭に見せかけたスーパー石炭にしよう

    当然石炭と水が無いとMSが動かないのでどこかで補充する必要があります
    銃弾には石炭と反応薬の硫黄が必要です
    主人公期は何故か石炭と水のエネルギーで銃弾が打てます
    ↑こんな感じだったらわりとのんびりした戦いになるかも

    ラスボスはドゥガチ系が良いかも
    「わかるか?わしの鉱山経営が安定した時奴らは、政略結婚を申し出てきた……尻尾を振れと言ってきたのだ!この屈辱が!」
    「あ奴が乗っ取りを企む悪党であればあ奴だけを恨んでおればよかったかもしれん!」
    「豊かな者しか持たない心のゆとりが! 優しさを見せられるたび私の心は張り裂けそうだった!!」
    この系統の嫉妬系なら、割と大悪党としてやっていけそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:01:49

    正直メチャクチャ見てみたさはある

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:37:37

    >>44

    移動要塞的なのは出てきそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:42:25

    スチームパンクのガンダムってすごい面白そう。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:13

    >>47まさしく無敵砲台みたいな量の火力あったりして

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:02:02

    >>49

    ありそうやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:13:25

    >>48分かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:37:06

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:38:09

    ウェスタンなロボアニメって言うとザブングルくらいしか自分は出てこないな…
    やっぱあんな感じになるのかなあ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:06:27

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:57:31

    >>53

    ってかウェスタンなガンダムなら絶対敵量産機か味方量産機がガンマンモチーフの外見してそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:06:26

    舞台は蒸気技術とそれを使ったMS技術が発達した並行世界の産業革命時イギリスだったりしそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:09:31

    >>56

    自分で書いたけどむしろバリバリに別世界観溢れる形にしていいかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:13:54

    列車に砲台と腕が付いた様なモビルアーマーやハウルの動く城みたいな移動要塞兵器も出せそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:24:22

    よく技術の発達で戦争から魔術的な美ときらめきが奪い取られたというけどこの世界ではそんな事は起こって無さそう


    敵国?の新型量産機or少数生産機は権威と工業力の象徴だから物々しい歯車とシリンダーとパイプの無骨さ、戦闘には寄与しない華々しい装飾やエングレーブのロイヤル感を両立した感じだったら良いな

    取りあえず見た目はジンをベースにしたのを想像した

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:47:58

    ペストマスク顔の機体とか欲しいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:39

    この世界におけるMSはモビルスーツの略称ではなく『モビルスチーム』の略語…みたいなネタも思いついた
    モビルファイターみたくモビルスーツと別枠でもいいかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:00:39

    >>60

    ホスピタルザクみたいな役割のMSなんだろうなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:11:59

    ジブリに出てくる様な羽やプロペラがやたらくっついた様なメカは欲しいな
    作業員が炉にせっせと石炭を放り込んでるシーンも

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:50:42

    この世界が従来までのガンダムと同じく現実の延長線だとしたらどれくらいの年代になるんだろう
    19世紀前半が歴史の分岐点なら二次大戦〜冷戦期ぐらいかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:54:13

    膨大な石炭採掘による蒸気機関の異常発達した世界でロボが戦う……


    これでは????

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:05:38

    メイン敵にしろアナハイムポジションにしろ商会が関わってきそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:16:00

    >>64

    自分は大体その頃か一次大戦頃かのイメージがある

    年号も独自の物になってそうだな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:25:05

    ザクポジの量産機はブシュー…って重厚に蒸気を噴射する事で低空飛行をしてるけど主人公のガンダムは革新的な構造の炉で飛翔レベルまで飛べそう
    噴射の力を使ったパンチやキックを繰り出して欲しいし抜刀ギミックも蒸気の力で勢いを加速させて…的な

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:31

    >>68

    いいね👍

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています