お気持ち注意 宇宙世紀は後付けを増やすのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:09:56



    シャアRTAする時に新要素が追加されて過去のチャート全部見直す羽目になるのよ!!!ピクシーとかアレックスとか木馬強化イベントがアップデートで追加されたりして大変だったのよ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:21

    アレックスとかそういや大型アプデ追加要素なのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:11:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:02

    北米に不時着したホワイトベース隊に08小隊が合流した時のララァの顔

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:05

    後付けだとしても世界の出来事全部を個人が把握できるわけないからトライアンドエラーを果てしない回数繰り返した根性というか想いの強さは凄いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:13:26

    たくさん追加アップデート入るのに
    肝心のアムロガンダムを倒せそうな要素が一つも増えないゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:14:08

    今後は100年代の作品が増える予定だから大丈夫でしょ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:14:48

    私の乱心でヅダチャートがなんで言うけれど本当は一定の確率でツィマッドが事故を起こさないかツィマッドがザクへのネガティブキャンペーンを始めて当選するようになったのよ!?どれだけヅダチャートで私が苦労したか…!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:15:04

    ジオン残党とかいうガンダム界のフリー素材

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:16:07

    >>9

    ララァにとってそこら辺は関係ない

    むしろジーラインの元になった機体とかマドロックとか下手するとホワイトベース隊に配備される可能性まで出来ちゃった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:10

    実は一年戦争外伝ってジオン強化されるより連邦がヤバい機体開発したりする方が多かったりするのでそれら全部の不確定要素を考えた上で大型アプデ毎に考察しなきゃならないララァは大変よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:42

    後付け使ってアムロをWBから降ろすように仕向ければよくね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:53

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:25

    >>12

    アムロ、カイ、ハヤトは脱走イベントがあるんだけどなんだかんだで根が善良だったりして戻ってきちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:19:11

    長谷川裕一先生? 知らない後付け設定者ね、宇宙世紀にどんな設定を後付けしたのかしら?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:19:34

    アプサラス開発チャートとか開拓できなかったのかな…いやアプサラスって末期だからそれまでララァがリソース使い続けるとシャア死にそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:20:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:09

    連邦の技術力が一気に跳ね上がるからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:11

    >>15

    長谷川先生はジョニーライデン系列の後付けはしたけど概ねジオンに有利になる後付けしてくれてるぞ

    早めにザクでも使えるビームとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:34

    >>4

    ひょっとしてこの周回…スパロボGCなんじゃないっすか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:21:58

    ジオン残党(概念

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:22:44

    >>17

    そこら辺はララァは関係ないよ一年戦争で後付けされる毎にララァが負担が増えるって意味なんだから

    ジオン残党がどれだけ頑張っても一年戦争中にシャアを生存させたいララァからしたら意味ねぇ…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:23:35

    >>19

    幽霊のようなパーフェクトザクもジオン有利といえば有利な要素ですねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:04

    >>15

    実はガルマ殿下がニュータイプ兵の不足を補えるかもしれない計画をやっていた設定を追加しまして…


    そのニュータイプ兵の人格?

    まあ、その、"人間離れしている"とだけ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:24:27

    アムロにピクシーやアレックスどころか下手したらコレとか送られてくる世界線引いた可能性すらあんのか⋯

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:26:21

    サンボルは視点だとあんまり関係ないんだよなぁ
    それこそシャアが四肢欠損してサイコザクにって展開もシャアが強すぎてアムロに殺されない限りはあり得ないしアムロと敵対すると四肢欠損どころかそのまま死亡になるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:27:06

    (どこかの世界線のホワイトベース隊)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:17

    >>27

    はい、リセット、リセット!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:19

    なんだなんだと思ったらララァの切実な叫びだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:21

    少なくともピクシー譲渡とアレックス搬入イベントはほぼ確定で起きてたのでそれ全力で防がなきゃダメなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:30:03

    ララァ視点からすると46年RTA説がマジならチャート組んでると新要素がどんどん出てきてその度に組み直す羽目になる上に偶に新要素が生えてくる
    ふざけんな!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:32:26

    そう考えると急に『陸ガンがモリモリ生えてくる』っていうマジギレ案件もあったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:34:41

    後付けと言えばスパロボでならアムロ、シャア、ララァが共に生き残るルートがあると聞いたけど
    そっちを宇宙世紀に持ち込もうとして何か「宇宙世紀では再現できないスパロボ特有の事情」みたいなのってある?
    それが無ければララァのRTAに大きく貢献しそうだけどその辺どうよ有識者?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:35:36

    ララァのチャートを守護する漢

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:02

    >>24

    体格とかその他諸々も人間離れしてるだろうが!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:07

    お気持ち注意で何事かと思ったら
    ララァのお気持ちだったわ(ある意味平和)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:37:20

    >>33

    あれRTAというか改造MODよ

    正史ルートでもないし承認されない上にララァの生存率めちゃくちゃ低いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:38:18

    >>33

    ソロモン攻略戦後にララァがアムロと戦っていた時に異星人の大軍団が地球侵略にやってきて連邦軍がルナツーにまで後退したおかげでララァもシャアも助かる

    とかいうイベントとかは再現不能要素かな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:38:27

    スパロボは改造MODで例えられてたな
    それでクリアしてもゲームをクリアした事にはならないとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:40:04

    >>32

    いつまでも地上でグズグズしてたらガンダムが来る可能性あるの嫌すぎる

  • 413325/07/07(月) 19:40:35

    >>37

    >>38

    >>39

    なるほど、ダメそうですねこりゃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:40:57

    スパロボは凄まじい数がある上に高確率で私は死んでシャアも逆襲済み(原作終了後参戦)で正直膨大な数の改造MODの中でチャートを模索するのはいやーキツイっす(真顔)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:42:16

    まずスパロボ世界は超絶安全な脱出装置があるって時点で原作に持ち込むの無理があるからな……
    なんでブラックホール撃ち込まれたり因果律に干渉されて最初からこの宇宙にいなかった事にされたりしてるのに普通に脱出できてるん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:42:16

    (そもそもスパロボで君の出番がほとんどない…)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:44:32

    サンボルとかララァからすると一年戦争を戦い抜きたいのなら全く絡まないし意味がない作品なんだ…
    あれの本筋戦後な上にシャアの四肢切断させますとかララァ嫌がるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:44:54

    >>44

    ※ただしパイロットとして参戦したら八割方3人揃って生き残れる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:45:48

    周回事にガンダムに乗るのがアムロからブライトやセイラに変わってる場合も有りそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:47:47

    スパロボでは生き残るルートがあってもだいたい続編で死んだことになってるイメージが……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:48:04

    >>47

    いやどうやっても白いガンダムに大佐は殺されるとあるからサイド7襲撃イベントは避けられないしそアムロは確実に乗っちゃうっぽい

    今回のジークアクスではどうせ避けられないなら不確定要素のジーンのザクを故障させてシャアを操作してガンダム強奪って初の挑戦だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:50:42

    >>48

    それ本当に単なるイメージよ?続編で死亡確定したなんて展開はやってない(無印第三次でフェードアウトしてほぼ死んだんじゃないか?とされてるくらい)

    基本的に参戦する時は単作なんでそのまま生存してる場合が殆どだ

    ただシリーズ作品とかで過去回想としてララァの死が出てくるケースが多いからそっちとごっちゃになってると思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:51:23

    >>47

    ジーン機の故障ってパンフに大々的に書かれていてガンダム強奪はシュウジ曰くやっと辿り着いたチャートらしいから毎回アムロと考えた方がいいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:51:43

    後付けかは微妙だけど、ジャブロー攻略戦の時に地上を探せば「夢のマロン社宇宙の旅」の連中がいるかもしれんぞ。
    αアジールちゃんを調べてジオン大勝利に……あ、客の中にνガンダムいたわ。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:53:34

    みんな救われるチャードだぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:33

    >>53

    模索したわ!

    シャアがギャグ漫画みたいな扱いされるしあのアムロ強すぎて本編だと突き指程度の怪我だけどRTAプレイしてる側からするとあたりどころが悪ければ普通に死ぬのよ私達!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:30

    小説版ルートはダメなんですか!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:00:28

    >>55

    アムロが死ぬのもアウトらしいぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:03:03

    >>55

    アムロ死ぬ

    ララァ死ぬ

    シャアがララァのこと忘れて他の女と結婚するがララァは幸せになれない

    バッドエンドよララァからしたら

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:06:07

    「殴り合い宇宙」のヤジマ・レツみたいにバルカンで撃たれても生きてて宇宙空間でも生身で平気なようにシャアを根性鍛えさせよう。
    え?裏表のないさわやかな熱血漢のシャアなんてシャアじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:06

    >>50

    ファーストが舞台になるスパロボ自体が希というか、スパロボアルファ以降は大体宇宙世紀ガンダムの時間軸がZ以降になるから、ララァが出てくる機会すらほぼなくてね

    Z以降の時代の方が色々都合がいいんだろうけど、アレックスが最強半歩手前のスパロボとか見たいと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:19:12

    >>55

    途中でララァ死んじゃうから、その時点で強制リセット挟まるぞ


    てか、ララァが死ぬ世界線はどうやっても観測できないから薔薇ラァは「自分がシャアを庇って、シャアが生き残る世界線(正史)」へ辿り着けなかった訳

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:51

    >>59

    そういえばあったね。ファーストアムロがνガンダムに乗るスパロボとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:43:48

    >>15

    一番気を付けた方が良い人だぞ

    ガンダムシリーズの中だと、

    タイムパトロール物も並行世界移動物も書いてるSF寄りの人間だからジークアクス世界への干渉もやってくる可能性があるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:48:15

    最初はガンダム・ガンキャノン・ガンタンクとジムだけだったのにガンダムとジムが増えまくった挙句ジムの性能評価も上方修正されさらに別系統のペイルライダー系列まで生えてきてララァの胃がマッハ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:50:19

    長谷川先生はアムロとシャアにこいつと戦わせるチャートを作ったからな……

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:51:03

    >>11

    基本的に勝手に対消滅するブルー共はまだマシだけどペイルライダーとか一歩間違えたら戦場に来そうだもんなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:52:11

    >>38

    なんでソロモン攻略戦の最中にマクロスが突撃してきて地球に落下してソロモン戦が終わってドズルも生き延びてるのに

    ララァが死んでマレーネも死んでハマーンがグレているんスかねえ・・・?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:52:57

    >>53

    これその代わりアムロが単騎で強過ぎる奴じゃん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:53:12

    >>20

    でもGCは自分もシャアも健在だしアムロと一緒に戦えるララァ大勝利ルートのはず…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:10

    >>66

    スパロボαかな?

    逆に言えばαのチャートを少し弄るか、GC(XO)を導入すればいいのでは…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:56:39

    >>69

    ララァからしたら改造MODでどんな組み合わせにすればいいのかってところからまず始める必要あるからメタ的にGCから!とか出来るわけねぇよ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:58:24

    スパロボAは単独だから生存した場合そのままだけどルート参考にしにくい
    一年戦争(1stwithW)→グリプス(クワトロ、アムロ縛り)→本編へ→08+0083が発生
    W除いても三連星、ラル、ララァ、シャアはアムロと戦闘して生き残ってる必要あるかもね

    書いてて思ったけどトレーズはこの場合でもちゃんと人数覚えてるんだろうか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:58:41

    スパロボ系はなんなら一部は時間干渉に気がついたり抵抗してきたりするからな…
    罷り間違うと再走自体不可能にされかねん

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:00:02

    >>69

    ヨシッ! ソロモン戦に大破して地球へと落下するフューラーザタリオンを放てッ!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:37

    ララァは改造MODに手を出せるかどうかはわからないしそもそもSkyrimレベルの膨大なデータから組み合わせを選んでそこからチャートを走ろうとするとかもうやる意味ねぇよ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:07:41

    >>72

    実際、SD孔明はUXで「なーんかコレ上手くいきすぎてるな??」ってなってたからねえ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:11:43

    大型アップデート『MS IGLOO』

    なんと初期からザクⅡより強いMS「ヅダ」を使えるようになります!

    ただし、機体性能を発揮させすぎると空中分解しますので、組み合わせるパイロットの選定は慎重になりましょう。


    「大佐のフルスロットルガン回しスタイルとは相性最悪!!!!クソアプデ!!!!」

    「でも、試行しないことには改善点も見つからないかもしれないし……」


    ええ、結局ダメだったわ……


  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:47

    >>76

    何がひどいってこれ一定確率で特に操作しなくてもヅダルートになりかねないところだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:40:50

    >>77

    コンペの時にたまたま事故らなかった結果…なんてことがありそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:50:13

    コンペ中にたまたま事故らなかっただけのヅダが量産されたら、ジオンがルウムで負けるまであるんじゃねえかこれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:27

    白いMSがなんかNT1っぽかったり、ザクがザク改になってる周回で頑張ってマロン社探せ
    SDども引っ張ってくればギャグ補正で助かるかもわからん

    自分もゲルググもSDだったら諦めろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:06:22

    ケツアゴシャアはよく話が上がるけど
    冒険王アムロだったらどうするんだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:10:00

    バーニィがララァにとっての英雄にもなり得るのなんかねぇ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています