- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:48:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:50:18
真面目になぜ総選挙であんなに人気なかったのかわからない
こんなにかわいいのに… - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:51:01
かわいいよね
背中の部位破壊の難易度だけは許さない - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:18
お腹のやわやわ肉質超好き
操竜性能微妙なのちょっと嫌い - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:52:40
MRで追加された大技の名前は「勇壮・百貫落とし」
ちゃんと強い大技 - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:53:23
膨らみ解除の時大量の水を吐き出しながら転がるのちょっとかわいそうってなった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:54:26
初期RISEだと縄張り争いの数がマガイマガドより多くて今のウズ・トゥナに近い
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:08
河童じゃないのコイツ……カモノハシ…カエルにも見えるな
良く出来たデザインだわ
愛嬌あるなぁ - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:55:53
張り手で気絶させてきたり、拘束攻撃持ちだから大剣のタックルとかで誤魔化そうとすればモロに食われたりと
安易なゴリ押しに喝を入れる意味では序盤としても大切なポジション
散弾ヘビィを使うなら、反動と装填速度はケアする必要あるけど
歩き撃ち~リロードまでハイバランスな取り回しが出来る仕様には大変お世話になる - 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:15
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:28
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:30
vsゴシャハギで相撲で勝負しようとしたのに速攻殴られてボコボコにされるの好き
そのあとブレスで一矢報いるのも好き - 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:06
へー知らんかった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:36
RISEに置ける弱操龍四天王に入る奴
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:57:40
ワニガメ
カッパ
カモノハシ
カエル
ここら辺を合わせた感じかな
まあザボアザギルとかいうサメなのかカエルなのかそれともなんなのかよくわからんやつがいるし全然範疇 - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:58:02
ゴシャハギとは引き分けやぞ
ジャナフにはおもちゃにされてたけど - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:58:57
ガッツリ逃げてるからまあ返り討ちにあってるという解釈でいいんじゃないかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:00:07
カモノハシモチーフのモンスターいないなって思ってたけどそういえばこいつがいたわ
河童のイメージが強すぎて気付かなかった - 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:01:50
一時期弓の練習台でたくさん狩ってた
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:03:00
カッパって結構細身っていうかゴブリンみたいな体系イメージしがちだけど河童の相撲要素とカエル要素でマッシブになってるの面白い
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:06:53
野生動物なのに見事に相撲を体現してて良いよね
座布団投げのオマージュらしき岩投げもあるし - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:07:56
軽快なステップは相撲の戦術の「八艘飛び」をモチーフにしている
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:08:40
的がデカくてわかりやすいターン制モンスターなのでライズの初心者入門にうってつけ
地味だけどライズ版クック先生みたいな貴重なモンスターだと思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:12:15
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:06
砂とか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:18
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:32
高ランク傀異化だと油断したら割と死にそうな強さを持ってる奴
二連プレスが厄介すぎる - 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:26
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:15:16
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:18:40
実はオロミドロにコンセプトアートでぶん殴られている
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:33
突っ張り突進のドタドタ感がかわいい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:27:14
ぽっちゃりかわよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:16
ちゃんと縄張り争いが相撲なのいいよね(最後食おうとするけど)
ところでコイツと相撲取って投げ飛ばしたゴコク様控えめに言って化け物なのでは? - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:50
ゴシャハギと相撲しようとするけどルール無用の残虐ファイトでボコボコにされるの好き
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:06:46
「どすこいどすこい...」ってアフレコしたいよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:34:14
水飲んだあとのタプタプお腹ほんとすこ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:49
ヨツミワドウが河童、ザボアザギルが鮫、チャタカブラが猿骨格だから相対的にテツカブラが1番カエルっぽい大型両生種なの笑う
冷静に見るとカエル……?となるモンスターが多すぎる - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:56
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:17:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:22:46
ライズを買おうと決めたきっかけ
発売前にビジュアル見てボコしたい!と思えたのはこの子とガランゴルムだわ - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:43:31
俺がRISEで初めて乙った、モンス。
それまではなんやかんや吹っ飛ばされて回復してを繰り返してきたところ膨らんだ状態で押しつぶされて、そうか、がむしゃらに殴ってないで守る時間も必要なんだなって教えてくれたモンスター。 - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:47:23
訓練場の練習用絡繰もかわいいんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:49:24
マスター級のコイツは実際に戦うと時期のわりには強いと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:00:13
早くNowへ来い 後輩のチャタカブラもいるしお前と相撲取れる相手もわんさかいるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:22:01
やっぱ次回作に必要なのは実装モンスター盛り盛りのお祭りモンハンじゃないっすかね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:23:52
それより前に過去の両生種を復活させてくれ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:25:00
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:11
一回組み合って互角かと思いきやすぐさまシンプルな暴力に走ったゴシャハギにボコボコにされてるのいつ見てもかわいそ可愛い
でも一応ブレスで引き離してるから最後までなすがままでも無いのは頑張ってるわな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:44:30
テツカブラ頂戴
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:58
ラングロトラを完封できるあたり中々の強者
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:35
高レベル討究だと意外と強い