ベルセルク読んでる人に聞きたいんだけどこのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:59:59

    グリフィスは普通の幸せも欲しい求めてた感じ?それとも夢も何もかも失ったがそれは全て夢だったらよかったって言う現実逃避?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:04:31

    単純にキャスカが好きだったて思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:34:20

    蝕を起こさなければ手に入れられたかもしれない幸福を引きずってるだけじゃね」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:35:56

    単純に何もかも欲しいだけじゃない?普通の生活も使徒としての暮らしも貴族とか王様になるのも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:42:50

    求めてたのは夢だけど
    夢を諦めてのこんな生活も…と思う事は出来ても、選ぶことはできない
    今まで自分のために死んだ奴らの為にも夢に向かい屍を積み上げてきたのに、今更安息を選ぶ事も出来ない
    それを実感した幻影だったのだろう
    あと妄想だけど、ピピンって実は旗揚げ時からの最古参とかだったんかなと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:45:45

    こういう幸せも悪くないかなあくらいには思うけど
    やっぱり目指していた夢の前では霞んでしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:46:00

    普通の幸せを受け入れて止まってしまうことを恐れてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:47:20

    >>3

    これ確か想像したの蝕前だった筈

    みんなのお荷物、ガッツとキャスカに支えてもらえないと生きてけない自分が嫌になって馬車で逃げて投げ出された瞬間に見た所だった筈

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:03:26

    捧げる直前のシーンでボイドが「夢の残骸に埋もれて」って捧げなかった場合のグリフィスの今後を暗示したこと言ってたからそういう野望を全部手放した未来の想像なんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:06:52

    この後自死を試みたけど失敗してるし
    何もできない自分は一生キャスカに同情されて助けてもらって生きてくしかないのか?
    →そんなの嫌だからせめて自死だけはやり遂げたかったのにそれも出来ない…って流れだったんじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています