俺に筋トレを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:13:11

    鬱で2年近く寝たきりで1年かけてようやく外出れるようになったんだよね
    散歩や軽いジョギングしてるけど昔みたいに動けなくて凹んでるし良い方法を教えてくれよ
    ちなみに早く社会に出て母親を安心させたいのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:08

    鬱は筋トレよりひたすら散歩するべきだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:15:00

    >>2

    とりあえず陽が落ちて涼しくなってきたしこれから散歩に行く予定なのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:15:13

    散歩と違って筋トレは数値や比較が表に出るから普通でない精神状態でやるものではないっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:17:20

    難しく考えるのではなくお風呂に入りながら手をぐっぱと繰り返すことから始めてみるといいっスよ
    これが結構馬鹿にできないし地味にキツイのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:18:44

    >>4

    鬱の症状は薬によってほとんど大丈夫ッス

    ただ活動する体力がなくて困っているのが・・・俺なんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:19:40

    初心者が見るべき動画ってワシこういうのしか知らないんだよね

    くわしいマネモブは知識がなくても楽しく座学できる動画を教えてやれよ

    初心者にオススメの効率的なトレーニングプログラムと考え方[筋トレ]


  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:09
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:24:28

    >>7

    器具はないのでスクワットだけ参考にさせてもらおうか

    アザーっす!


    >>8

    腹筋もぷよぷよになってきたのでやってみるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:26:13

    道具ないなら腕立てスクワット走り込みしか無いよ(笑)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:33:07

    チンニングスタンドとディップススタンドを置けるかどうかでまた話が変わってくるスね

    セットになってるチンニングスタンドもあるけど体型に合わないと無駄にチンニングしづらくなるだけなのん


    腕立ての動画はこれだけど、中盤で言ってる肩を下げて、がめちゃくちゃ大事なんだァ

    でもワシはこれベンチプレスで体得したから腕立てでどう学習すればいいのかわからないんだよね

    https://youtube.com/shorts/-XLHVOYnaj4?si=g18vSzPvsgNXd7lk

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:34:48

    >>10

    >>11

    とりあえず近くのジム行ってみるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:36:20

    >>11

    腕立て=主に腕と胸を使うだけの全身運動

    体全体の連動性を使えば自然と正しいフォームになっていくんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:39:27

    >>12

    まだ早い♧

    始めたては散歩orジョギング・プランク・腕立て腹筋の3本で運動に慣らすといいのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:44:08

    下半身は30リットルの灯油ポリタンク2つで60kgまでなら
    ルーマニアンデッドリフトとブルガリアンスクワットが家で出来るのん
    まあ最初はルーマニアンデッドリフトが20~40kgくらいで
    ブルガリアンスクワットは自重で出来ればいいと思うでやんす

    ただまあどれか一種目だけやってみるのをオススメしますよ
    理想はホリゾンタルのプレス種目→腕立てかディップスかダンベルベンチプレス
    ヒンジ種目→ルーマニアンデッドリフト
    バーチカルのロウ種目→懸垂かゴムバンドラットプルダウン
    スクワット種目→スクワットかブルガリアンスクワット
    腹筋→クランチかアブローラー
    を一種目ずつですがね
    少なくとも昔の自分はいきなり5種目はきつかった

    色々紹介してるのはどれかやってみたいのが見つかるといいと思って言ってるんだろーが
    逆にやりたいのを一つ教えてもらいたいぐらいだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:44:13

    >>14

    わ、分かりました

    とりあえず慣れるまでその内容をやります・・・鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:46:15

    >>15

    スクワットをやっても正解が分からないと申します

    正しいフォームの動画を見たのですが何度やっても膝だけに負荷がかかっている感覚

    最初の頃にジョギングで膝を痛めたから慎重になっているんだぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:46:35

    >>12

    ジムに行くならまた話が違ってくるんだぜ

    上半身と下半身どっちを鍛えたいタイプ?


    あと深夜に行きたいなら気を付けたほうがいいんだよね

    この季節は有酸素エリアだけクーラーがついてて筋トレ、とくにフリーウェイトエリアはクソ暑かったりする…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:47:18

    >>18

    下半身と常人並みの腕力・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:49:37

    >>17

    犬はスクワットの時ケツをどこまで降ろしてるのかフォームチェックしろよ

    基本的に浅ければ浅いほど膝に負担がいくんだよね

    深ければ深いほどケツの筋肉とふとももの根本が使われるようになるんだァ

    ただし股関節と足首の柔軟性が問われるようになったりする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:51:16

    ベッドに寝転がって足を天井にピンと張ってからグルグルしたり軽い物から始めていけ…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:51:41

    >>19

    それを解決してくれるのがめちゃくちゃBIG3…

    ワシはBIG3をやりはじめて立ち仕事も座り仕事も体力が飛躍的に向上したんだよね

    ただしBIG3でレベル100の地獄を味わったからレベル20とか30は平気になったぜ!という流れでやんした

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:52:22

    >>20

    勘違いしていたのが俺なんだよね

    てっきり深くいけば行くほど強度が強くなると思って浅かったようですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:53:18

    まあ別に今日いきなりジムに行くんじゃないんなら
    腕立て、腹筋、ブルガリアンスクワットのどれかからひとつやってみたらいいんじゃないスか
    特に腕立てとブルガリアンスクワットはベンチとスクワットが強くなるBIG3につながる種目ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:56:17

    >>23

    可動域と動員される筋肉の数は面白いよねパパ

    例えばバーベルのショルダープレスは浅ければ浅いほど楽なんだけど

    ほどほど深いとバーベルを鎖骨につけるくらいめちゃくちゃ深いだと、

    めちゃくちゃのほうが僧帽筋を使えるので

    上腕三頭筋、三角筋、大胸筋しか使えないほどほどの深さより楽な場合もあったりする…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:58:03

    >>25

    次からはもっとしっかり調べて筋トレするよパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:01:21

    まあ気にしないで
    どんな種目だろうと運動してなかった今までより何かしらやろうとしている今の方が体力筋力共に付くのは間違いないですから
    最初は気負い過ぎずに
    あっワシこの種目滅茶苦茶興味あるし
    ふーんこういう部位を鍛えることができるんですね ちょっと楽しみです

    みたいに興味本位で色々手を出して言っていいと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:03:59

    >>27

    ウム…その通りなんだなァ

    ワシもBIG3が一番体に良いとわかっていつつ

    使いたいマシンがあったから今月新しいジムに移っていたりする

    その結果、マシンは微妙で無駄にジムまでの移動距離を伸ばしたのがわかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:08:43

    >>27

    これを機に色々試してみるのん

スレッドは7/8 07:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。