- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:22:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:23:54
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:24:28
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください 。
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます 。
今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:25:25
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくにじゅうなな|あにまん掲示板次スレbbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:31:22
盾落
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:34:11
(ハンマーで相殺に失敗したモブハンターが)1乙
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:31
(夜の砂漠でホットドリンクを忘れたモブハンターが)2乙
※この無事救護されました - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:10:38
(夜クエスト帰りのモブハンターが空腹で)3乙
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:52
「どうしてセクレトと合体しないんだ…?」
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:29
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:50
王族カナブン。今思うと凄い名前だ。皇帝バッタとかも凄いんだけども
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:51
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:25
100話も書き続けるなんてすげぇなぁ(小並感)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:36:23
更新されたんだ。見に行こ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:36
うっっっっわ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:48:06
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:20
アビドスは色んな虫やら小型モンスターやらが時折大量に現れるから大変
最近はバキュームカーみたいなのが現れたが - 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:54:11
そうなのか…頑張ろう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:59:02
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:26
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:40
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:22:38
オディバはFでの戦闘時の際に一部の動作(のしかかりや咆哮)に砂の波が削りとして出てくるけど
モーランもFにいたら大概の攻撃に付随してそうだなって思った
何なら船に体ぶつけるときも砂の波あるだろうなぁ - 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:14
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:38:17
そうそう お互いの世界観を楽しむが大切さ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:20
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:57:56
まぁカブトガニとかのたまにこっちと同じぐらいのサイズのやつもいるし…というかモンハン産のカブトガニってこっちだと新種扱いになるのだろうか、それともあっち側の生物になるんだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:13:37
尻尾?込みとは言え140cmのカブトガニってこえぇな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:39:42
・サグラダファミリアリ塚
非常に芸術的な形状をした、砂糖で構成された不完全な蟻塚
精製されたアビドス糖の貯蔵庫にこっそり侵入していたセッチャクロアリが何の偶然かコロニーを形成してしまい、その材料に貯蓄していたアビドス糖が使用されてしまっている
それはセッチャクロアリの習性である≪芸術的な蟻塚を作り出す≫の例に漏れず立派な意匠や大胆な設計が施されている
しかし人の気配に気付いたのか、はたまた土や砂ではなく砂糖でやはり無理だったのかは不明だが、建築途中でセッチャクロアリ達は立ち去ってしまった
貯蔵庫の管理者達が蟻塚に気付いたのはセッチャクロアリ達が全て消えた後であり
未完とはいえ、その蟻塚は芸術として語れるほどの代物であったため、管理者は色んな意味で頭を抱えた - 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:52:44
リアタイで追ってる、好き
こっちではなかなか手を出すのに躊躇するハードな戦いを書いてるから同じ世界の前提でも味が結構違うのと
鏖魔戦とか悲惨な面もあったけどゴリゴリ絞れるもん絞り出して抗ったって感じがして満足度が高い
本編最終章といい、普段手を取り合うことのない人たちが自分たちにできることを精いっぱい頑張って矢面に立つ人たちの力になる展開すこすこ侍、義によって助太刀致す
ただ、それはそれとしてこのスレの雑然としつつも灯の絶えない雰囲気も好きだよ
またSS書くかぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:16:52
砂糖って吸水性バカ高いから…、確かどっかの実験で普通の観察セットと砂糖で作った観察セットそれぞれにアリ入れて観察したら、砂糖で作った方のアリがカラッカラに乾いて死滅したらしいから、何匹か犠牲があったんだろうな…
それと居住区とはいえ「砂漠」って環境も多少悪さしてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:31:25
やってくるとしても基本的に決戦ステージだろうな、そこに行くまでは足場船だし(砂海は砂の粒子が細かく上に立てない)
まあ何らかのギミックとして「船ががったんがったん揺れまくる」って時の砂地のエフェクトがそんな感じになりそう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:17:54
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:55:54
あちゃー間違えてたか
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:55:27
10歳ぐらいの子供と同じ大きさなんよな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:28
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:59
本当だ昨日だ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:27:19
日付感覚が…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:36:53
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:49
ジビエの行きつく果てみたいな文章だな…
肉食動物の肉をそこまでして食いたいか。 - 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:05
食の探求とは果てしないものさ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:27:37
ライオンはマズいらしいが、大型の肉食爬虫類だからまだ食える部類なんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:01:02
美味いもん食ってるから美味いんだろう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:16:32
アプトノス=美味い
それを食うアンジャナフ=当然美味い
旨味の生態濃縮である
かんぺきーな理論だぁ - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:21:53
グルメ生物みたいなものか
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:54:57
レウスが美味いからな…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:05:25
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:49
イャンガルルガも結構美味いらしいしな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:44
えぇ… マジか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:13:21
定期的に誰が最初に食ったんだよって食材あるよな。ホロロースとかもホロロホルルの肉だけど、あんな催眠作用がある有害物質を撒き散らす鳥の肉を食べようとは普通思わんだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:50:25
毒持ちって毒抜けばおいしいのがそこそこある。逆に毒がうまみ成分になってるのもあるらしい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:29:49
テングタケ系列のイボテン酸とかかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:02
コブラだって食えるし美味しいらしいから
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:14:55
ガブリブロースってさぁガブラスの肉じゃん
あいつらの習性上特に危険な生物が近場に存在しかねないにも関わらず草食竜の肉に劣る味の肉なんてわざわざ集めないじゃん
あれ絶対精力高めるって股間が高難易度クエストになる肉だよ 蛇だし - 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:20:02
ラッコ鍋ならぬガブラス鍋?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:06
…何の間違いかチェリノ達レッドウィンターネームドが鍋囲んでる図が浮かんでコハルにエ駄死された
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:08
上半身裸で作業してたまつ毛団長鍛治担当が当時の生徒達にチラチラ見られてたりしませんか
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:03
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:42:25
この著者、絶対に胸肉をサラダチキンにしてレタスとスライスチーズとトマトをバジルソースを挟んだバゲットサンドにする気だ。
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:26
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:06
早ぇよ ホセ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:50:04
モブ生徒「マズイ!ハンターさんや団長さん達の制服(女)や山海経のチーパオや色々着せた絵とか描いたスケブを置き忘れてしまった!アレを見られたら非常にマズイ!」
スポッ
モブ生徒「しまった、変な穴に落ちました!」
ホシノ「あれ、このスケッチブックって誰かの忘れ物かな」 - 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:28:45
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:39
気になったからちょろりと調べたけど東海大学とかの人が書いてるみたい。
肝心の本はこっちから買えるでよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:56:16
- 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:23:58
採取クエスト【砂原のキモ納品依頼!】
メインターゲット:デルクスのキモ3個の納品
クエストLv:★★
目的地:アビドス砂砂漠
依頼主:隊商(キャラバン)部のリーダー
依頼内容
デルクスは群れで襲ってくるし厄介なやつらだよね。
でも、あいつらのキモは乾しておけば、いい保存食になるんだ!
退治すれば旅路も安全になるし、一石二鳥ってわけ!
というわけで、一つクエストよろしく!
既出かもだけど、3G引っ張り出してやっててクエスト依頼文見てたらこういう感じのがあった
あいつらのキモ保存食にもなるんか……
おまけ
隊商(キャラバン)部は竜車などを使って、砂漠を渡り歩いて物を売ってる一種の物好き集団な部活。一応、許可は得て狩場へ入場してる。
ハンター達がたまに遭遇しクエストに足りない物を買い足したりなど、わりと助かってるもよう…?
ゲーム的に考えるなら、BCやモンスターの居ないエリアに居るお助けキャラ(山菜爺?)
売れ筋商品はクーラードリンク☆ - 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:23:59
- 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:03:31
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:32:06
個人的にはボガバドルムの方がアウトな気がするのは気の所為かね?(戦闘中にパワーアップする点)
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:40:16
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:44:06
そいつ、戦闘である程度傷負うと辿異化するからな…
- 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:52:42
個人的には寧ろガスラバズラのアウトな点ってなんだっけ?となってるけども
- 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:54:19
- 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:58:59
昔MHF十周年で設定本出てるらしいが電子化もされてないし持ってる人がフリマアプリかなんかで売るしか入手手段ないしなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:16:44
正直どういう奴なのか覚えてない、アクラとオディバはともかくソイツはマジで印象薄い…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:07:03
辿異化=特異個体化とすると、「通常種と特異個体はランクのズレが出来る(特異個体の方が上)」ってとこに引っかかってランク付けが面倒なのよ(通常種のランクに合わせる=クエスト中にランクアップしてだまして悪いが案件、辿異化後に合わせる=序盤はランクが低い為に挑んだ側は油断しやすくなる)
後はぶっちゃけボガバドルムの素材って装備以外に何か使えたっけ?ってなってる(アクラ達は体液に何だかんだ有用性ある、オディバは性質上手出し無用枠)
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:27:15
ただ強いだけの存在って扱いに困るんだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:07:28
お前の中では未踏領域に行ってるハンターはそれくらいのレベルなんだな。
- 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:08:13
何か得になる要素とかないとアビドスに居ちゃいけないとは言わないけど、ただ強いってだけだと"居る"っていうだけで話が発展しないんだわ…
グレアドモスとかもわりと最初辺りで"まあ居てもいっか"みたいな扱いだけど、孤高のオアシスでのんびりしてるって話し以降音沙汰ないし
それでも出したいっていうなら何か自分で書いてみてっていうね、少なくとも直近のヴァシムとオディバはそこそこ話が発展してかつそういう描写描いた人がいて居着くことができた - 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:09:15
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:10:03
- 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:10:42
- 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:12:21
オリジナル特異個体の殆どがそんな感じだよな
- 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:15:38
出れるとしても白海だけか。もし出すなら白海の主みたいなポジションにするか?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:31:32
モンスターの強さがこのスレ内での強みになるとは限らないのがこのスレでの面白い所ではあるよな
モーランはアビドスの砂漠の強さのトップではあるけど背中から採掘するのがメインだから基本的に戦う必要が無いから問題無いけど、その強さのお陰による恩恵でカイザーからアビドスの土地の返還に繋がった
強さは一番下である小型モンスターの枠ではあるけど有用性ならアビドスでトップのモンスターのガレオス、しかも強くないのが初心者ハンターでも倒せるのでむしろメリットになるポジションになっている - 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:39:20
強さではない強みが必要になるのがこのスレ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:50:53
そういや白湖も未踏破エリアに出す予定なんだよね?
白い砂でなにか出来ないかな?
例えば普通の砂風呂よりも効果があるとか - 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:03:24
私はしがない採取専門ハンター
専門とか言ってるけどただ単に採取クエしかやってない下位ハンターなんだけどね
同期にハンターになった娘達からはチキンとか腰抜けとか言われるけど、正直中・大型モンスターの狩りとかしんどいし何よりダルいし…、そんなことよりアビドスの新生態系の大自然を冒険していたいだけの平和主義者なんです私は
……良いですよね採取、過酷な環境でも自生できる草や花……岩肌を削って露出する鉱物の光り……命の芽吹きや未知の"おたから"を直に感じられます、此処の大自然は雄大さと神秘に満ち満ちているっ!……いけない興奮してしまいました
ですので、今日も今日とて採取クエを受付の娘に頼んで見繕ってもらいますよろしく……はい?狩猟?ランク上げ?……ぶっちゃけ興味ないですね、ランク上げって必然大型モンスターとやりあわなきゃいけないじゃないですか、嫌ですよメンドイ
……ああでも、龍墓にはいつか行ってみたいですね、話を聞くに緑豊かな自然や、火山に氷河、ハチミツの溢れる洞窟があるんですよね?きっと色んな"おたから"があるんでしょうねぇ…
まあ採取クエしか回してない今の自分にはあまり縁の無い話ですね、何よりアビドスの砂漠地帯もまだまだ全部散策し尽くしてると言えませんし
ということで採取クエストをですね……おぉ、大玉サボテンの納品ですか?良いですねぇ!モンスターもほとんど居ないエリアのようですし、早速準備して行ってきます!
その後、サボテン採取中にディアブロスと遭遇、サボテンを抱えながらの必死の逃走の末クエストクリア
こういうハンター生徒も居ていいかな - 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:50:01
- 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:18:43
モンハン界隈で炭鉱夫って言われるタイプのハンターはこっちだと危険な火山に採掘道具を担いでいってモンスターとの接触を避けつつ鉱石系アイテムで所持重量が増し増しになった状態で帰ってきてる、ってことを繰り返してるって考えると恐らく精鋭扱いだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:32:03
ここだと煉獄に行くことが許可されてる人達だけだから精鋭中の精鋭
- 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:06:17
オディバって何かの使えないのかな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:14:09
狩猟の腕は低いけど採取関連に関しては龍墓などでもかなり活躍する可能性が高いハンターは一定数居そうだよなぁ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:25:37
【アビドスチケット】(出典:その282 番号:36)
アビドス生徒会に類する組織に発行権限がある特別なチケット
継続的な成果を上げるハンターに対して贈られ、これと素材を加工部に持っていくとユニークなデザインの武器を生産してくれる
所謂歴代のネタ武器枠素材
あくまで継続的な成果、に対する褒章なのでコツコツと仕事を熟していればいつかは溜まっていく
これによって生産できる武器はベテランには少し物足りないが、駆け出しからすれば破格の性能を持っている
戦える記念品とでも言える代物
より
【クロモジ】
『クロモジ』→『高級クロモジ』→『ウルシヌリノヒトサシ』
アビドスチケットで生産できる片手剣
小刀の形に整えられた木の棒と、縦半分に割った湯呑型の小盾のセット
最終強化のウルシヌリノヒトサシまで到達すれば、文字通り漆塗りの高級感あふれる見た目になる
これで羊羹をつついたら机毎突き刺す羽目になること請け合い
なんだか頼りなさげな見た目をしているが、メカ茶坊主くらいなら容易に寸断できる鋭さを持つ - 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:31:20
採取ハンターちゃん「いやぁ先日はひどい目にあった……、大型モンスターは居ないって言ってたじゃないかっ、どうなってんだ観測員っ!
っと荒んでもしょうがない、採取クエストだろうがモンスター構わずやってくる……不意の遭遇はほんとどうしようもない
嫌なことは忘れて採取に励みましょう……そんなわけで、今日は洞窟内でマトック(ピッケル)片手に採掘クエストに来ています、採るのは「竜骨結晶」と呼ばれる化石のようなものです
あの巨大な龍、ジエン・モーランが生息するようになってからアビドス砂漠の生態系は一変、それは生き物に留まらず土壌、砂や岩の中でも色んな物が様変わりしました
この竜骨結晶もそう、本来長い年月をかけて化石と化す筈の骨……それもアビドスには元より生息していた記述もない"竜の骨"が地中で結晶化したもの
ミレニアムを筆頭に研究チームが作られ、地質調査等が行われたが、依然として原因は不明、突然現れたとしか言いようがないのだと、…噂話だが、かの巨竜(龍)たち同様"異世界から次元を越えてやって来た"とすら言われてる
……まあその辺の歴史や机上の話は私には関わりの無いことですね、太古の謎を追うというロマンは胸踊るところですが、私はこうして現地で現物を手に取ることに喜びを感じる質なので
さて、納品の規定数も集まったことなのでここらで帰りますかね、洞窟内ならば大型モンスターなぞ居る筈もありませんがジャギィなどに見つかっても面倒…」(クルッ)
寝所の周りがカンカン騒がしく様子を見に来たティガ君「(煩い)」
採取ハンターちゃん「」
その後、MHP2ndオープニングよろしく地獄の鬼ごっこの末、なんとか逃げ延びクエストクリア
なんか筆がノって続いちゃった、たぶんもうない - 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:49:02
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:53:49
竜鉱石とか竜輝石とか竜の鱗みたいに綺麗らしいけど
ちょっと竜の種類が多すぎるので多分特定の種を指すのではなくカラフルかつ鱗っぽい感じなのだろう - 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:48:57
煉獄でしか採掘できない宝石とか作りたいな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:43:53
燼滅刃とヌシ黒グラビの衝突で星の爆発を閉じ込めたような鉱石が精製されてるかもしれない
メタルノヴァとかそんな感じの名前の - 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:25:15
- 104二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:00:58
ちょっと今白湖と併せてwiki調べて要約してる
- 105二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:05:03
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:37
臨界ブラキ以降は多種多様な特異個体多くなったけどFや亜種が多い頃は汎用的特殊個体が多いな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:16:17
どれもが辿異化する「生態」だったらそれはもう辿異化じゃないのでは…?ボ訝だ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:21:14
一応まとめてるけど、辿異種は出さんでええやろうこの感じは
長生きできないとは言ってもあくまで竜基準だろうし
イカれた強さの個体出しても上手く扱えなきゃそれまでだ
仮に出しても通常種までが丸いとは思うよ - 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:22:10
唐突だけどトリニティの生徒ってグレートノヴァとかグレートククリみたいな見た目煌びやかな鉱石系の武器好きそうだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:22:47
辿異化するギミックをオミットすればええんやない
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:24:34
- 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:27:17
- 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:07:33
産直で小ぶりのメロンが安かったので人玉1人で食べたんだ
その時にふと思ったがここのアビドスだと小玉サボテンを1人でくり抜きながら食べたりするのかな - 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:15:05
ハンター生徒の胃袋ならまあ余裕の域なんじゃないかな
- 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:24:37
- 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:25:44
よく冷やしてから食べるんやろな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:29:54
- 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:39:14
- 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:55
サボテンってIQが3あるって言われてるんだな
つまり常食してるディアブロスは賢い
ディアブロスは物理全振りの脳筋だから脳みそまで筋肉
つまり全身が脳みそだからディアブロスは賢い - 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:39
大型肉食上位(レウスとかラギア)は50年ぐらいは余裕で生きてそうな感じはするよな。下手したら100、200年は生きるのかも。とはいえ自然が厳しいから寿命を全うできる個体はそう多くはない感じかもしれないけど
- 121二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:00:28
数十年に一度、長生きして巨大化した強い個体のラギア希少種が現れるらしいが
これを雑に受け取ってラギアは数十年で超大型化する→若い個体はもっと早いと受け取るか
出現が数十年周期なだけでそこまで至るにはもっとかかる。下手したら100年かかってもおかしくないと受け取るか
どう判断するかはアナタ次第🫵 - 122二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:10:23
ストーリーズ2のレウスはどうだっけ?老齢な個体が出てきてたけど、人がお爺ちゃんになる頃には相応に老化してたし、だいたい人間と同じぐらいなのか
- 123二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:22:33
だいたい図体のデカさ=寿命の長さと思っとけばいいのでは?
古龍とか外れ値かとしてもダラやジエンは1000~2000はいきそうだし
ストーリーズとか参考にするとレウスやそこらは人と大差無い感じかもしれん - 124二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:26:43
- 125二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:31:54
超常生物とはいえ生物だからな。世は無常
- 126二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:36:43
(何か続いてる)採取モブハンター紀行
死んだと思った!手慰みに作ってあった閃光玉がなかったら冗談抜きでぱっくんちょだったっ!!
チクショウ!洞窟内なら大丈夫だと思ったのに!最近こんなんばっかか!
ッスー…、一旦採取クエを避けて他のクエスト受けようかな……嬉々として何か出してくるじゃん受付ちゃん
なに?受付嬢としての評価査定で担当したハンターの記録も影響してくる、んで特に緊急性の高いクエストのクリア査定でボーナスも出る……因みに採取、納品クエストは初心者用研修クエストとして数をこなされる割合上、査定値は驚くほど低いと……ふーん(無関心)
とりあえずこのモンスターのキモ納品で、……なに?担当ハンターのランクアップも査定の内?ドスジャギィの狩猟?嫌ですけど?
音爆弾を使って無事クエストクリア!
一言ネタ
採取モブちゃんの受付嬢は、彼女とほぼ同期の新人ちゃん
明るく活発でバイタリティに溢れていて、クエスト書類業務も定時に終わらせて横町で豪快に飲み食いしてるツワモノ
『眼』にも誘われたが、断ったらしい
ちゃんとハンターの実力を把握してクエストは出している
*評価査定とかは完全に構造ネタです
オリキャラみたいになってきたけど名無しモブだから許して… - 127二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:38:34
>ちゃんとハンターの実力を把握して~
採取モブちゃんドスジャギィいけるくらいなのか・・・
- 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:06:58
分かる。自然の化身とか言うから殺されるまでは死なないんだと思ってた
- 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:18:33ガスラバズラまとめ | Writening〇概要# 白湖に生息する獣竜種で、怒ると姿を大変貌させることから「怒貌竜」の異名を持つ 茶色の甲殻、毒が滴る爪、群青色の突起、発達した前脚が主な特徴 また、頬・頭頂部から背中・尻尾の外周にヒレがあり…writening.net
ガスラバズラだけまとめてきた
白湖(びゃっこ)のページも参考サイトの欄に入れといたから見に行ってくれ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:19:08
- 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:20:19
- 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:26:48
- 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:29:42
ちなみに上のまとめは全て通常種のみに焦点を絞って書いたから、追加技等は載せてない
- 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:30:53
現実の動物も身体を大きく見せたりするしその延長かもな
- 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:32:02
- 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:33:21
なんかあざといドジっこな部分垣間見えるけど普通に害悪モンスで草、騙されんぞ?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:37:21
勘違いしてたか、失敬
- 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:38:50
Fの強化ルーツも最強技であるニフラムこと雷槌はルーツの足元にいればルーツに当たってめっちゃ隙だらけになったりするし…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:43:19
ボガバはFの最後の方で登場したのもあって生態に関する情報があまりないんだよな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:55
ギルド的には異常発達する=辿異種なのかな?
全部の個体がそうなるならこれは辿異種なのか?辿異化とはいったい…? - 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:46:33
というか名前似てんねん
ガスラバズラ、ボガバドルム、ポボルバルム、バルラガル
この辺はちょっと気を抜くと間違えそうになる - 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:47:26
ラ行がいっぱい
- 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:53:46
「ボガバドルム」と「ポボルバルム」は
・最初が「ホ」+濁点or半濁点(割と見間違える)
・最後の三文字が濁点付き+「ルム」
だから間違えても仕方ないとしても、せめて「ガスラバズラ」をその中に放り込むのは違和感持ってくれ(個人の感想)
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:11
ポルは超大型で罠効かないけど ガバの方は大型で罠効くらしいね
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:15:23
猟銃で狩れるモンスターってケルビが限界かね
ケルビですら暖かい毛皮貫通するのか微妙なところありそうだけど - 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:20:00
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:24:45
ボガバは辿異と極みしかいないからクソ強くなった個体かその直前しか表に出て来ないんじゃないかな
普段はガイアデルムみたいに地中深く潜って地下水脈とかで暮らしてそう - 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:38:24
たしかにあのデカい腕だったら穴掘るのに向いてそうだな…、硬い岩盤にぶち当たったとしても発破して無理矢理突破出来るし
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:44:51
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:51:50
ブラキのモチーフがミサイルなら、ボガバドルムはガス漏れかな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:41:16
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:07:12
火山の方に荒らしが湧いたようなので23時から6時まで無差別削除を開始します。ご了承ください
- 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:10:35
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:11:28
荒らしで前スレが埋まったけど次スレ建てたので
【クロス】コイツ in ヒノム火山 そのきゅう|あにまん掲示板起きたらスレが荒らされてたとりあえず次スレbbs.animanch.com - 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:28:53
モンスターのプレゼンしようって時にそもそもハンティングアクションがないから戦って楽しいが魅力にならないの結構面倒かも
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:36:52
ゲームだと害悪な小型がめっちゃ輝いてるからな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:40:29
知識と技術と行動力のある人がいるもんだなぁ(小並感)
- 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:48:39
農場 トレジャー モガの森 未知の樹海とか往年のハンターにはオミットされた要素結構あるよねここ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:14:56
だがアビドスにはいないんだコイツ
- 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:40:02
肉食動物平気で食うモンハン人が臭くて食えないって言い切るピンクレバーってどんだけ臭いんだ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:15:41
まあ「モンスター素材の武器防具以外の活用法」の情報は大体その辺にあるからな
- 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:27
そもそもピンクレバーって誰のレバーなんだ?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:50
モガの森でドスジャギィやクルペッコを狩猟した時に手に入るらしいしそいつらのじゃないかな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:49
- 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:20
- 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:22
恐竜の真顔怖っ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:05:36
- 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:30
- 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:42
(たぶんそのうち飽きる)採取モブハンター紀行4
採取が……私を呼んでる(禁断症状)
……そんなご指名(フキダシ)クエストがタマゴ運搬系だと知った時のハンターみたいな顔止めて受付ちゃん、地味に傷付く……ああでも私にとってはご褒美かもしれない待って受付ちゃん誤解だよもしもしヴァルキューレじゃなくてねマジ待ってそれはちょっとシャレにならないっ
いや運搬クエストのこと、正直ハンター研修の時点で難易度と危険度の高いクエストなのは承知だけど私としては是非挑戦してみたいわけですよ
……はいまあそうですね、運搬クエストはハンターランク☆2からのクエストで、今の私はまだランク☆1、草食竜のタマゴにも手を付けてもいけないですからね
同期の娘たちはこの前ドスガレオス狩猟に成功したんですっけね、まだ正規ライセンス取って一月くらいなのにだいぶペース早いですよねぇ……ん?はい、知ってますよ?よくつるんでた子が今でも話すので、その子が自慢してきました
まあ他所は他所、うちはうちなので今はランク上げとか特に興味無いですのでそのドスゲネポスのアイコンのクエストは仕舞っててください、2頭って見えたのさすがに気のせいですよね?
……パーティ募集?自分の自己満足に付き合わせるのも悪いですし、一人の方が気楽なので……「自分は絶賛付き合わされてる」? 受付嬢でしょ仕事してください
その後、トウガラシの採取クエストに出発した彼女の頭には大きなコブができていた
さすがにクエスト帳簿で叩かれるのは痛かった
一言ネタ
仲良し(?)同期ちゃんは採取モブちゃんを熱心にクエストに誘ってますが、討伐狩猟クエばかりなので断られてます - 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:38
- 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:44
そういやオディバってサイズどんなもんなんだ?
でかいのは分かるが - 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:14:49
こっちの世界だとハンターのソロ活動は許可証を持った上位の実力者以外禁止じゃなかったか?
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:17:16
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:04:16
- 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:05:19
- 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:09:58
- 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:46:49
目測だと結構デカいな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:53:06
全長約30m 全高約10m 足の大きさ約3m
大体これで↓確認できるけど矛砕とか鏖魔とか大きさおかしいのあるからそこは柔軟に受け止めておくれ
システム/全長 - モンスターハンター大辞典 Wiki*モンスターハンターシリーズの用語を扱っている非公式の辞典Wikiです。wikiwiki.jp - 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:25:21
なるほどありがとうございます
- 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:56:50
- 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:03:55
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:26:00
- 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:26:54
- 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:32:11
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:32:30
あ~そういやアイツ自分の切れた尻尾食うな……共食いの線あるか
- 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:34:25
- 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:44:26
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:48:43
ヤメロ こっちを見るな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:50:31
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:01
- 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:45
立て乙
- 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:05:07
盾乙
- 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:38
盾乙
— 2025年07月10日
- 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:59
- 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:23:05
口閉じてるからなんとも言えない表情になってるんやろな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:13
色合いが若干ティガっぽいの
- 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:21
埋め
- 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:34:16
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:24
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:51:38
うめ