- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:31:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:32:00
ちょっとヤバめだな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:33:11
4月からもう用意しておけ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:38:11
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:38:56
これダイスは何を表してるんだ…脱水率?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:42:55
塩飴配ってるんじゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:46:39
ドゥーちゃん俺にも塩飴くれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:47:10
0と100、どっちに近い方が不味いんだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:48:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:49:44
貴重って言いながら塩飴63個もくれるなんて女神かな?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:50:29
ダイス目は塩飴供出個数だったのか
じゃあ最高は100個になるわけだが…その時どうなるんだドゥーは - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:51:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:53:11
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:53:22
どっさり補充したな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:54:28
516個はAmazonとかに売ってる業務用パックの個数なんよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:54:37
まさか「絶対に笑ってはいけない」ところでいうエリート塩飴?
いやニュータイプ塩飴か - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:55:14
…バスクかドゥーかゲーツかで地獄度が変わるな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:56:21
ドゥーはガリガリで可哀想だからゲーツで…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:57:06
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:57:35
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:00:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:10:22
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:15:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:06
カバヤの塩分チャージタブレットをスポドリ、レモン、梅各2袋ずつ買いだめしたワイ高みの・・・・・・と言う程保つかどうか不安
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:48
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:01
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:37
この時期にエアコン買いに来てるやつはいくらなんでも遅過ぎる…
余談だけどdocomoのホームルーター購入すると家電値引き約72,000円してくれる家電量販店もあるからエアコン買うならオススメだぞ - 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:40
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:45
酒屋勤務の俺氏、高みの見物
いやOS-1あるけど全く売れねぇんだあれ…売れない方がいい?それはそう - 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:44
OS-1に頼る段階だともう熱中症だからな
それ以前にポカリやアクエリで補給できるならそれが良い - 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:23
ドゥーから塩飴を貰えるとかマジで嬉しすぎるんだけど……!!
- 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:45
うちはホームセンターだがああいうところは経口補水液も箱で売れるわ
客層的に個人よりも組織や集団の催しに際して備えてるんだろうな - 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:27
これからの時期おふざけでもストゼロで水分補給だけはやめておけ。酒を飲むなら水と一緒に飲め。下手したら酔いながらお陀仏だぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:57
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:16
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:02
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:59
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:24
いろんな助言ありがとう ドゥー!!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:43
夏場にカフェインの過剰摂取は危険です。
紅茶や烏龍茶でも利尿作用や発汗作用があるんで、出来れば冷やした麦茶等の方が無難です。
後は塩分は勿論ですが疲労回復のために糖分も適宜接種しましょう。 - 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:26
スポーツドリンクの飲み過ぎは糖分の過剰摂取によるペットボトル症候群の危惧もあるが
水分補給自体は塩分糖分を含んでいる方が速いし体の疲労にも効果的だからうまくつかいわけるんだぞ - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:31
因みにこの時期にちょっと気分が悪いは夏風邪や熱中症の予兆が多いんで、
夜間外来でもいいから早めに病院に行きましょう。出来ればタクシーとかで。
最近は毎日数十人が熱中症で搬送されてるので救急車の稼働率も限界です。 - 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:04
ためになるドゥーのスレがまた一つ生まれた
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:58
- 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:59
スポーツドリンクは塩分も摂取できてなおかつ味もあるから水よりもごくごく飲めちゃうんだよな… 飲み過ぎは良くないけども
- 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:47:55
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:49:11
営業さんにもらった梅干し純を食べたら激ウマだったから屋内で働いてる事務職でも油断できねーなって思った
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:49:34
- 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:50:40
熱中症が発生する最多が屋内なんですよ、それも空調を使っていても起きるんです。確か4割近くだったかな?
この時期は適宜水分補給をしないと何処にいてもやばいですね…世界的な酷暑なんで。南欧は40度を超えました。
アメリカではミズーリ州とウィスコンシン州が余りの高温で数十か所で道路が割れてます。
- 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:57:58
- 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:20