- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:09:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:13:20
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:16:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:17:10
Googleマップで見た時どこ見ても山しかなくて街どこ…?ってなった
ディリ以外にあるのかな - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:30
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:13
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:23
まぁ一応ASEANメンバーな筈のミャンマーよりかは間違いなく政情も経済もいいだろうからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:48
インドネシアが許したか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:06
インドネシアとか最近和解方向に向かってるらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:26:28
ここって石油出るんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:07:45
独立当初はうまく行くのか不安の方が強かったなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:30:47
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:56:25
他にASEAN未加盟な国ってある?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:07
もともとポルトガル植民地だったからここはポルトガル語圏かな?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:48
世界史とかではなく地理で習った気がするがなんでか全く思い出せない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:53ja.wikipedia.org
固有のテトゥン語とポルトガル語が一応の公用語で、占領に置かれていた関係でインドネシア語も割と通じて英語もビジネスとかで役立つから学ばれているそうな
その一方で地方言語がめっちゃあって驚く
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:46:12
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:48
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:46
- 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:41:28
オーストラリアとも揉めてたんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:06:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:45:47
- 27二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:08:27
人間そんなもんよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:52:20
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:59:57
日本がPKOで自衛隊送ってたね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:34:07
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:34:11
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:01
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:35:31
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:20:17
スハルト政権打倒からの東ティモール独立運動は当時それなりに報道されてたよ。
混迷のインドネシア スハルト大統領辞任 - クローズアップ現代去年の経済危機に端を発したインドネシアの社会不安は,学生の大規模な抗議活動や市民の暴動にエスカレートし,5月21日スハルト大統領がついに辞任を発表した。番組では,32年という長いスハルト政権の歴史を振り返り,インドネシアがなぜ転機を迎えたかを探り,さらに混迷するこの国の今後の政治・経済改革の行方を予測する。出演者 白石 隆(京都大学教授) 衛中/ 坂本務(ジャカルタ支局) 衛中/ マルズキ・ダルスマン(インドネシア人権委員)www.nhk.jp恥ずかしながらそもそも占領されてたことを知らなかったけど。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:04:45
- 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:08:26
- 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:46:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:35
電車通すとか海から飛行機とかは国防的にダメなのかな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:55
インドネシアが反共を掲げてたから西側が黙ってたのはある
- 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:51:28
ユーゴは直前まで当時の日本と同じくらいの生活水準だったところで起きたからはある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:01:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:00:06
内戦どころか「国家崩壊」をヨーロッパで起こしたのは激レアだったからねえ。
それに「共産主義国家の優等生」を標榜して1984年にサラエボオリンピック、1989年にベオグラード柔道世界選手権を開いた直後だからショックも大きいさ。
YAWARA!(第82話~第124話) 第82話 開幕! ユーゴスラビア世界選手権【無料体験】配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!「YAWARA!(第82話~第124話) 第82話 開幕! ユーゴスラビア世界選手権」の動画を配信中!他にも無料動画や見放題動画も充実のラインナップ!初回は無料トライアル実施中!www.videomarket.jp - 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:23:12
インドネシア独立後の歴史はゴリッゴリの帝国主義でビビる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:33:33
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:36:58
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:52
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:49:36
被害者が加害者になる←この言葉が相応しい国だよなインドネシアは
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:36:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:48:29
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:18:51
イスラエルとかロシアとか中国とかなー
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:42:31
東ティモールがミャンマーの軍政に反対しているのでミャンマーが東ティモールのASEAN加盟に反対しているらし
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:04:51
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:03:24
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:00:19
- 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:02:02
国は強い屑と弱い奴と養分しかない
- 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:05:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:51:23
- 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:51:14
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:54:03
- 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:24
- 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:37:45
インドネシア大丈夫か?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:49:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:54:57
熱帯地域に特に多い気がする
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:30:46
- 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:44:23
東ティモールは華僑の影響力ってそんなにないのかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:14:13
- 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:51:18
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:46:52
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:06:50