- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:09:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:13:20
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:16:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:17:10
Googleマップで見た時どこ見ても山しかなくて街どこ…?ってなった
ディリ以外にあるのかな - 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:18:30
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:11
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:13
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:23
まぁ一応ASEANメンバーな筈のミャンマーよりかは間違いなく政情も経済もいいだろうからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:00:48
インドネシアが許したか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:06
インドネシアとか最近和解方向に向かってるらしい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:26:28
ここって石油出るんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:07:45
独立当初はうまく行くのか不安の方が強かったなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:30:47
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:56:25
他にASEAN未加盟な国ってある?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:07
もともとポルトガル植民地だったからここはポルトガル語圏かな?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:54:48
世界史とかではなく地理で習った気がするがなんでか全く思い出せない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:53ja.wikipedia.org
固有のテトゥン語とポルトガル語が一応の公用語で、占領に置かれていた関係でインドネシア語も割と通じて英語もビジネスとかで役立つから学ばれているそうな
その一方で地方言語がめっちゃあって驚く
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:21:38
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:46:12
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:48
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:46