- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:49
シンザンでええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:20:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:21:43
馬よりも騎手でやった方が楽そうじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:08
クリフジ記念って意外とないのね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:19
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:28
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:10
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:11
待てい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:23:43
才能溢れる若者が戦争などで理不尽な死を遂げたみたいな背景に近いのはトキノミノル
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:24:27
長距離と短距離の重賞を勝った馬にタケシバオー賞
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:25:13
武豊記念はあと50年以内にはできそうではある
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:25:31
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:03
沢村賞は定められた水準以上の成績の投手に与えられる名誉賞なのでベストナインやMVPに相当する最優秀〇〇馬や年度代表馬とは違う基準が求められるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:26:46
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:12
俺は! あって欲しい!!!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:02
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:06
ギリギリあるかないかくらいのラインが一番見てて楽しい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:15
それ後年にグラスとダンツとスイープが達成してるししかも宝塚は勝ってるからなんかアレじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:06
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:33
海外含めて年間G1を5走以上かつG1を3勝以上で受賞とかの基準はどうかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:28
トウカイテイオー賞
中300日以上おいて重賞を勝利 - 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:31:37
屈腱炎を複数回発症した後にG1勝った高齢馬にオフサイドトラップ賞
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:31:43
牝馬ながら牡馬クラシックを勝った馬にウオッカ賞
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:56
障害経験後に平地G1勝ったらメジロパーマー賞
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:40
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:20
沢村栄治に準えるならワカタカなりセントライトなり基礎を作った馬で賞作りたいな
3歳全連帯+三冠or天皇賞秋で傑出した成績(タイムなり馬身なり)を出したくらいの条件で - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:43
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:04
オジュウ賞
障害G19勝以上、中山グランドジャンプ5連覇
評価基準はこれら2つだが沢村賞と同じく必ずしも両方を満たす必要はない - 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:14
そういや野球も沢村賞はあっても打撃部門は特にないな
正力松太郎賞はそもそもそのジャンルじゃないし - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:32
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:46
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:02
アグネスデジタル賞
芝ダート両方で活躍 - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:11
沢村が偉大な投手なのは確かなんだろうけど
個人的には、それ以上に戦争に殺された悲劇の投手というイメージが強い - 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:46
テイエムオペラオー賞
古馬王道2年連続完走 - 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:41:48
GIを5連勝以上するイクイノックス賞
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:42:16
海外には競馬ファンを最も沸かせた馬が表彰される"Secretariat Vox Populi Award"なんてものもあるみたいね
これに習うならオグリキャップ賞とか?
Secretariat Vox Populi Award - Wikipediaen.wikipedia.org - 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:42:45
そもそも沢村賞がシーズン成績参照なんだから則るならワンシーズンで決まるものにした方がまだ基準定めやすいんちゃう?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:44:05
4年連続15戦以上出走した牝馬にクロスアイ賞
(クロスアイは3歳〜6歳にかけ78戦出走) - 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:44:54
春秋グランプリのファン投票1位でオグリキャップ賞とか?
アイドルホースを讃える感じで - 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:16
実質的にコスモバルク賞となっているNAR最優秀ターフ馬...
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:46:47
それ以前にシーズンオフがないから発表するのもJRA賞の時くらいだろうしな…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:46:56
ヤマノシラギク賞
中央10場すべてで出走 - 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:47:27
メイセイオペラ賞
地方所属で中央G1を勝利 - 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:48:58
トウカイローマン「やりましたわ」
- 47二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:49:58
オグリ賞かハイセイコー賞は普通にあると思う
- 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:00
ハクチカラ賞
国内でGIを勝ち海外でもレースを勝つ - 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:06
ヴァーミリアン賞
平地重賞5年連続出走 - 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:55:00
モアーザン賞:同一重賞三回勝利
セカイオー賞:同一重賞三連覇 - 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:56:08
アメリカのエクリプス賞みたいな?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:56:09
逆にテイエムオペラオー賞作るとして現代の馬でも達成可能な難易度にするなら
どんな条件になるんやろうな
G1含む年5戦以上走って無敗とかにするか - 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:07:28
そういや話違うけど日本競馬のレベルを上げるのに貢献した吉田一族を讃える吉田記念もあってもいいのにはまだないな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:19
第一人者ということで無敗クラシック三冠にシンボリルドルフ賞を
- 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:16