- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:20:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:07
転職は一回なんだけど
高校の商業科
高校のビジネスSE科
プログラミング専門学校
自衛隊(整備士)
製造業(ライン工)
なんで実質転職4回に近い
給料面は自衛隊時代と差は大きくあるけど固定費考えると転職3年は安かった
3年経って契約社員から正社員になったら逆転したけど額面的に多いが自衛隊時代と比べると額面ほど裕福ではないな - 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:36:29
何回転した?に見えてトリプルアクセル!とかレスしようとしてしまった
就職まだの学生だからこういうスレ助かる - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:38:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:50
一回転職した
前の職場より業務は難しくなったがボーナスが2倍になった上に業績がよければ業績賞与も出るようになった - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:08
1回だけどマジで神
・労働時間が少し増えた
・給料が上がった
・ボーナスが十倍くらい増える見込み
・給料も今後増えるかもしれない
・休みを自由に取れるようになった
・いちいち休憩入る時に申告する必要がなくなった
・無意味な会議が一切なくなった
・配属先の人間関係が良好
・通勤時間が短くなった
・最寄り駅の近くにゲーセンがある - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:46:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:09:27
1
土日祝休みがありがた過ぎて泣ける - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:17:25
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:20:26
新卒で入った会社にいるので0
特に転職予定は無いけど最近会社の業績あんまり良く無いので不安 - 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:18
1回目
職場の人間関係と社風が良くなった、通勤とタダ働き時間が減った、有給が使えるようになった
2回目
労働内容が向いてるものになった、繁忙期の長時間労働が消えた、基本給が増えた
書類仕事は増えて職場に毒劇物があるけど、今が1番良いね - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:34
1回。なんちゃらフレックス制のおかげで早起きする必要がなくなったのはマジ嬉しい。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:25
1回
どちゃくそブラックからの転職だったから辛いこと
クソやなぁこの会社と思うことはあってもまあ前よりはマシみたいな精神で続く
あと多分同年代の平均よりは遥かに貰ってるのもデカい - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:58
なんでこのスレ来たんだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:12
転職したら現状の会社よりさらに悪化したって人も珍しくないからね
転職しないならしないが理想だよ同じ会社で経験積めるし慣れ作業こなせるし - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:00:36
2回転職した
1回目→給料が人権ないところから人並みになった+家賃補助9割のおかげで生活は普通に安定した
2回目→地元に戻ったけど年収が2年で1.5倍になった(代わりに家賃補助ゼロ)、業界が変わってやりたい仕事ができるようになった