- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:25:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:27:26
美樹がラインで不幸の手紙送りそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:37
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:29:16
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:30:58
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:10
調べようGIGAスクール
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:49
はたもんばの回はスーファミじゃなくてSwitch2のゲリラ販売とかになるのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:37:30
むしろ金のある学校(自治体)はPCで無いとタブレット、じゃね?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:31
- 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:04:58
まあ学校用ならそんな高いもんじゃないだろうし
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:22:06
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:34
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:02
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:26:57
かわいそう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:45
今どきは各教室にエアコンもあったりするのかのう?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:13:10
ジャンプラの短期連載でやってた生成AIで妖怪を生成してしまう話が面白かった
たかがプロンプトで怪異を召喚したり倒したりできるかよと思ったが要は言霊な訳だし
コックリさんやエンジェル様を令和にアップデートするとこうなるのかと感心した - 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:14:19
それやるのはぬ~べ~じゃなくて両さんなんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:15:26
妖怪ものの大先輩ゲゲゲの鬼太郎もリメイクのたびにその時代に合わせてアップデートされてるしな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:31:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:28:51
NEOではガラケーやパソコンを仕事で使うようになったしplusや新アニメでは更にスマホになったし
ぬ~べ~だって流石に全く使えないままでいるわけでにもいかない
車を運転する様子はずっとないが - 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:31:04
出来るしする奴はいる(ロイロノートっていう学校のアプリ経由のウェブサイト使ったりとか) けど学校側もどんどんガチガチになって授業中はタブレットが画面共有されるようになったりしたから多分今はあんまりできないんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:06:17
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:14:01
黒電話もスマホに変更されてたら霊や妖怪とスマホで会話していた事になるのか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:15:58
今時の霊はスマホも乗っ取るぐらいじゃないとやってられないだろうしな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:18:53
まず皆スマホやタブレットに慣れちゃったせいでコンピュータ室を廃止している小学校も多いからね(規格が違うので学んでもあんまり役に立たない)
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:45:18
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:47:18
今風やな〜
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:55:36
メリーさんとかどうなるんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:09:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:20:58
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:34:14
9240000はどうなるのか気になる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:01
テキトーな和尚が葬儀のお経をこっそりラジオで音流して自分はサボる、みたいな話あったけどそういう時代になったりするのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:02:19
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:05:07
小学校でもタブレットの時代なんだなぁ……ワシの頃は教科書全部机に置いてったもんじゃがのう……
今はちゃんと持って帰らないと盗難とかこわいね - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:10:55
実際絶鬼戦はチャリ移動だったな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:43
ぬーべーのギャンブル描写って霊能力でパチンコ勝ったぐらいじゃないっけ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:30
ぬ〜べ〜にとってパチンコって(その気になれば)いくらでも金が出てくる無限ATMみたいなもんだしそんなもんにハマる理由がないよな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:20
ヨドバシにiPad見に行ったら向かいでお母さんらしき人が学校用のタブレット探しに来てたよ
支給じゃなくて自費で買うの!?ってめちゃくちゃびっくりした モノにもよるけど結構な値段するし子供なんて割っちゃうだろ… - 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:57
懐かしいな、これでみんなで抜け道探してたわ
確か現在の株価を調べるアプリから検索すると検閲突破→対策、学校が用意した校内でメッセージとか送れるサイトから検索すると検閲突破とかあったな
一応自分も誰にも共有しない抜け道を持ってた
先生が対策した時に「別にやってもこっちは目を瞑るけどね、流石に報告されると対処せざるを得ないのよ」とか言われた記憶がある - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:13:52
ターボババアが時代が進んで光の速さで時間を逆行するライトニング娘になったくらいだからな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:22:02
ぬーべーは凄く気分が良い時に「たまにはいいか」でパチンコする程度だぞ
普段はやっとらん、やろうと思えばすぐ勝てるし - 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:39:01
そもそも父親が金の亡者だから
なんか理由もなく貯金するイメージないなぬーべー - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:41:12
そのうち電波やネットの中に潜んでる悪霊とか出てくるんだろうな。…考えてみればメリーさんや貞子はそのはしりか。
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:42:30
座敷童の初登場回とOリングの話でパチンコやってたかな
それと陽神くん状態で趣味はパチンコと言ってたはず(小6の外見でそれは怪しいだけだが)
いずな自身がコギャルから時代に合わせてのアップデートが必要だからどう変えて来るのやら
ルーズソックスは近年でもたまに流行る時があると聞いた事あるが
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:44:54
こっくりさんの「10円玉を単体で使いきる」は今の時代でそんなの絶対に出来ないからアプデされるか無かったことになる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:45:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:45:34
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:51:47
うちの学校の場合はyoutubeすら見れなかったぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:55:49
タブレットとか使ってるけど校舎はめちゃめちゃ古い質感なのすげえなと思った
校舎すげえ昭和じゃね?あの緑の塗料の塗り方とかすごい - 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:47
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:04
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:02:50
今じゃ無いと人(生徒)が死ぬからね 仕方ないね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:29
昔の妖怪を令和にアップデートして再登場なんてことができるから同じ妖怪をいくらでも擦れそうなの強いな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:11
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:43
画面の内容からしてipadじゃなくてWindowsか
ipad高いもんな… - 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:37
原作が古すぎるから現代用にリブートする体制は信用できるぞー。サンデー系のリメイクに足りないやつ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:44:30
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:46:03
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:25
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:36
「人の心が妖怪を作り出す」が原作者の掲げてたテーマらしいからね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:28
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:09
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:57
コンゴトモ ヨロシクするやつ!