- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:48
遠距離恋愛前提!?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:11
まずは遊びに誘うのが普通じゃない?
あと1と相手のスペックよろしく - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:14
もっと丁寧なやり取りを更に長期間しつつ共通の友人に「〇〇が好きなんだけど勇気を出して告白したいな」とか相談するのはどうかな
とりあえずイベント以外で「遊びに行こう」と言うとか
互いの県を行き来して遊ぶとかどうよ(ショッピングモールとか映画とか)
頻繁に通話とかもありだね - 6125/07/07(月) 21:40:56
遊びに誘うのは
【親密度が足りない】⇆【遊びに誘えない】
の無限ループ状態にハマってる気がする - 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:41:26
横からで申し訳ないけど身ばれしない程度でいいんじゃないかな
性別と年齢と身長と遠距離なら県名くらい?趣味の相談もあるならそれも書いてくれると助けられるかも - 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:42:13
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:16
その気がしてるうちは告白できるタイミングなんて無いぞ
- 10125/07/07(月) 21:50:21
- 11125/07/07(月) 21:51:25
知り合ったのはウマ娘のイベント
会ったのも全部それ - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:22
イベントのアフターとかでジャンル(ウマ娘)に関係ない私事な話とかもしてる感じ?
それともジャンルの話しかまだしてない? - 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:55:19
静岡県も関東も範囲広すぎてよくわからんな
新幹線以外活用するとして移動時間2〜3時間の距離感? - 14125/07/07(月) 22:07:39
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:08:09
半年経過で5回ってことはほぼ月一で会ってるのか
ウマってそんなにイベント多いの?
SNSで繋がってるなら今度は通話で親密度あげようぜ - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:14:27
- 17125/07/07(月) 22:24:12
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:44
向こうに彼氏がいる可能性
- 19125/07/07(月) 22:35:19
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:39:09
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:40:39
なんかこっちから異性アピはしてるの?
例えばご飯奢るとかモテそうですねとか自分は彼女いなくて〜って言うとか
ただのオタク友達ルートに乗ってるかもしれないし自分に気がある化膿性前提で会ってるかもしれないし - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:03
- 23125/07/07(月) 22:51:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:57:26
なるほど
相手の方フリーターだし多分そこまでお金に余裕ないし、付き合う前の遊びとして旅行は推し活いえどもハードル高いかも
Xのつながりだとどうしてもオタク友達感強いから次会った時LINE交換したいと言ってみたらどうかな?
それで反応をみよう - 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:02:27
流れは悪くなさそうな気はする
ただ相手がオタ友の範囲内と思ってるのか、少しでも異性と意識してるかで変わってくるよね
難しいなぁ - 26125/07/07(月) 23:18:10
ぶっちゃけいちばん怖いのが今みたいに一緒にライブやイベントに参加出来なくなることなんだよね
友達にウマ娘語れる人いないから唯一の語れる相手だからそこら辺拒絶されると今までは平気だったけど人を知って孤独に耐えられなくなる現象みたいになりそう - 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:58
たとえどんなにスペック高くても100%うまく行く恋愛ってないから
その状態なら今はアタックはしないほうが良いだろうね
少なくとも相手とスレ主はオタ友としては仲良いのは間違いないからさ - 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:38
ぶっちゃけ今の状態なら2割あればええ方やろな
これを高いと見るか低いと見るかはお前次第や - 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:30:34
似たような状況で振ってしまった側からすると友達のままでいるにしろ発展するにしろうまくいくことを願っている
お付き合いはできないけど友だちでいようねと言っても固い空気は残るし - 30125/07/08(火) 00:00:43
とりあえず夏…いや(当たったら)次のウマ娘のライブでLINE聞いてみるかな…
とりあえず告白は1年以上経ってからにしようかな - 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:14:55
とりあえずオタク友達を続行した方がいい気はする
自分の友達もオタク友達からなんかいつの間にか付き合ってたみたいな人いるし、そんな急がんでもいいんじゃね - 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:57:22
このレスは削除されています
- 33125/07/08(火) 17:36:51
親密度の目安はどのぐらいがいいですかね?
今のところカラオケ(まだ1回)行ったり自分の作ったお菓子持ってって食べたり誕生日にイラスト貰ったりするぐらいなんですけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:01
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:34
思ってた以上に彼氏との馴れ初めそっくりの状況でシンパシーを感じてしまった
スレ主に幸がありますように - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:16
親密度=恋愛好感度じゃないんだよ
どれだけ親密だろうが異性としてはないなって思われてたら無理 - 37125/07/08(火) 22:52:24
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:11
ぶっちゃけ相手から告白されるまで何もアクション起こさないのが無難まであるよ
彼女いないアピだけしとけば? - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:42:35
- 40125/07/09(水) 07:18:19
- 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:53
好意をぶつける時はお断りされたら交流断絶されるのを覚悟しろよ
- 42125/07/09(水) 18:13:37
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:13
- 44125/07/10(木) 00:14:20
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:38:42
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:27:47
趣味で知り合った女ってそもそも彼氏欲してないケース少なくないから怖いんだよね(1敗)
5年かけて成功した方いるけど、自分は時間かけすぎて失敗した(めっちゃアピールもしてたけど届かなかったらしい)から、ほんとに恋愛に正解って無いんだなって
上手くアピールをかけて相手をその気にさせられると良いね - 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:28:49
- 48125/07/10(木) 12:29:24
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:59
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:48
- 51125/07/10(木) 23:11:17
- 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:18:28
- 53125/07/11(金) 12:36:58
- 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:17
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:22
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:28
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:12
青春やね
ワシは似たような経緯で良い感じの人が居たけど、焦って一度踏み込んだら距離を置かれてもう没交渉になってしもた
どう転んでも後悔がないようにね。あと相手が異性と会ってたとしてもパートナーとも限らないから焦らないように… - 58125/07/11(金) 22:30:51
個人的には【付き合う=相手もその気なら結婚する】って考えだったのでそれは同じですね
今年か今年度中には伝えた方がいいかな…?
ただお相手さん大衆演劇も好きだからこっち来ると都会から地方だからそっちの趣味削れちゃうなぁと思ってしまったりでかなり難儀…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:36
お相手さんと上手くいったとして、1が関東圏に移住・転職することは可能なの?
- 60125/07/11(金) 23:29:29
- 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:35:40
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:43:23
関東圏の人が静岡に移住するのもハードル高いと思うよ
都会から田舎に行くの普通に考えて嫌じゃない?趣味の観劇もやり辛くなるし
交際までいけるかどうかは置いといて、まず相手が来てくれて当然と思わず自分もどこまで向こうに合わせられるか考えてみよう
そういうの嫌なら交際相手は同県内の人で探すしかない
遠距離恋愛ってそういうもんだろ - 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:45:57
友人としての親密度がカンストすると恋人になれるわけではない
- 64125/07/12(土) 07:48:07
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:36:26
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:22
このレスは削除されています
- 67125/07/12(土) 16:04:53
今は工場系だからそれに近いものになるかなぁ…
事務仕事は向いてないってわかってるし
ちょっと工場系資格見てみたけど大体はあるしから今は貯蓄かな?推し活で散財しちゃうけど
後で会社でサポートしてもらえる資格とか探そうっと
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:10:49
仮に結婚まで漕ぎ着けられて向こうに移住を打診した場合、ツテ無し家無し土地勘無しの三重苦になるのは向こうってことは忘れたらアカンよな
場所や企業にもよるけど関東の人なら地方に行くと給与下がる可能性もあるし
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:51:29
考えるのも大事だと思うけどまだ付き合ってない段階で考えすぎな気もする、本気で考えるには色々情報不足じゃない?
書かなくていいけど実際推し活抜きでどれくらい相手のこと知ってるの? それこそフリーターやってる理由とか
本気で将来見据えて付き合いたいなら距離詰めたり告白したり含めて相手自身に向き合うの必須だと思う - 70125/07/12(土) 22:21:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:23:56
そういうちょっと踏み込んだ話はできそうな関係性なの?
いや向き合う必要があるとは書いたけど相手の気持ちは分からないし、今は微妙な距離感ならもうちょっと浅い部分から教えてもらう方がいいと思うし - 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:07
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:45
オンラインではどれくらい会話してるの?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:26:51
自分も最近似たような片想いしてしまったから、色々タメになるスレだな……
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:18
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:51
- 77125/07/13(日) 18:25:58
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:54
自分だったら相手の住んでる地域にイベント関係なしで今度遊びに行くかもしれないんだけど、オススメの観光地とかありますか?で雑談してみるかな
流れで「案内してくださいよ」って言える温度感か、言ったとき反応どうかで距離感測る
あとタイプの話で同性の身長出してきたのは気になる
二次元込みの冗談じゃなくガチで言ってそうだった?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:50
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:25
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:11
様子見期間はもうちょいあった方がいいよね、1ももうちょい相手のこと知ってからでもいいんじゃないかとレス読んでて思った
お相手20代後半でフリーターやってる実家暮らしなんでしょ?
恋愛する気だとして結婚も意識する年齢だけど1に比べて不安定な立場なわけでそれを背負う覚悟もいるかもしれない
更に言えば正社員やらなかった(やれなかった?)理由があるならそれも気になる
その辺り知ってから先に進めた方がいいんじゃないか - 82125/07/13(日) 22:32:21
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:55:41
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:15:35
- 85125/07/14(月) 10:05:43
2日目は渋谷の恐怖心展といった所に行く予定
こういったのって事前知識とかいらない…のかな?