イベントで知り合った異性と付き合いたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:32:24

    問題点は
    ・他県所か他地方だからイベントでしかまだ会ったことがない
    ・最初に会ってからまだ半年しか経っていないし会った回数も5回程度
    どんなタイミングで言えば良いのか…

    ただ同担だったから語り合いもあって最初から夕飯やお昼を一緒に食べたりはしてた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:48

    遠距離恋愛前提!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:11

    まずは遊びに誘うのが普通じゃない?
    あと1と相手のスペックよろしく

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:39:03

    >>3

    スペックってどんな感じ?

    身長年齢趣味の他は何が必要?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:40:14

    もっと丁寧なやり取りを更に長期間しつつ共通の友人に「〇〇が好きなんだけど勇気を出して告白したいな」とか相談するのはどうかな

    とりあえずイベント以外で「遊びに行こう」と言うとか
    互いの県を行き来して遊ぶとかどうよ(ショッピングモールとか映画とか)
    頻繁に通話とかもありだね

  • 6125/07/07(月) 21:40:56

    遊びに誘うのは
    【親密度が足りない】⇆【遊びに誘えない】
    の無限ループ状態にハマってる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:41:26

    横からで申し訳ないけど身ばれしない程度でいいんじゃないかな
    性別と年齢と身長と遠距離なら県名くらい?趣味の相談もあるならそれも書いてくれると助けられるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:42:13

    >>4

    年齢差

    自分の年齢と相手の年齢

    互いに働いてるor学校にちゃんと行ってる

    あなたの性別(女なら男より若干無遠慮に行っても不気味に思われるリスクは低い)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:43:16

    >>6

    その気がしてるうちは告白できるタイミングなんて無いぞ

  • 10125/07/07(月) 21:50:21

    自分 男 24歳

    175cm60kg

    静岡県

    工場勤務


    相手 女 ちょい年上

    155~160?cm ?kg

    関東住み

    確かフリーター

    >>8

    こんな感じかな

  • 11125/07/07(月) 21:51:25

    知り合ったのはウマ娘のイベント
    会ったのも全部それ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:22

    イベントのアフターとかでジャンル(ウマ娘)に関係ない私事な話とかもしてる感じ?
    それともジャンルの話しかまだしてない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:55:19

    静岡県も関東も範囲広すぎてよくわからんな
    新幹線以外活用するとして移動時間2〜3時間の距離感?

  • 14125/07/07(月) 22:07:39

    >>12

    色々話したりするかな

    メインは同担の話だけど

    他のゲームや趣味の話とか

    相手が散歩好きだからイベントがあった会場の近く散歩しながらだべったり


    >>13

    詳しく聞いたわけじゃない+相手の個人情報はあまり出したくないから相手は都内では無いとだけ

    ただ電車だけで相手のとこに行くなら5時間以上はかかりそう


    ちなみに次に会うのは夏コミ予定

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:08:09

    半年経過で5回ってことはほぼ月一で会ってるのか
    ウマってそんなにイベント多いの?
    SNSで繋がってるなら今度は通話で親密度あげようぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:14:27

    >>14

    なるほどー

    ディスコードとかでもいいから飲み通話とかして少しずつ個人的な話もして自然な流れで普通に遊びに誘ってみたい所だね

    今の所悪く思われてる事は無さそうだしまずは友達として友好度深めてく感じでいいんじゃない

  • 17125/07/07(月) 22:24:12

    >>15

    >>16

    Twitterで繋がってるから会話もとい雑談は可能

    ただ自分の会話のネタが無いし飲み会話だと自分が酒弱い+嫌いだからシラフの方がマシ感はある


    仲は本当に悪くはない(と自分は思ってる)しこないだのウマ娘ライブもチケットを互いに取り合うぐらい

    次のライブも行く予定だし来年のURCも行く予定


    旅行誘う前提だと互いの誕生月が4月で推しウマが皐月賞勝ってるから実馬の記録写真を撮るのに行ってみませんかって誘おうかと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:44

    向こうに彼氏がいる可能性

  • 19125/07/07(月) 22:35:19

    >>18

    いないのは確認済み

    というか話のネタで

    「親に彼氏作れと言われても『今推してるのが好きすぎるから別にいい!』って返してる」って行ってた

    一応元彼は居たみたいだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:39:09

    >>19

    それは遠回しに「だからお前も変な気起こすなよ」と言われてないかい?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:40:39

    なんかこっちから異性アピはしてるの?
    例えばご飯奢るとかモテそうですねとか自分は彼女いなくて〜って言うとか
    ただのオタク友達ルートに乗ってるかもしれないし自分に気がある化膿性前提で会ってるかもしれないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:03

    >>19

    変な気起こすなって牽制じゃねえのそれ

  • 23125/07/07(月) 22:51:26

    >>20

    >>22

    鈍感ニブチン察し悪だからわからん!

    個人的には今は彼氏作るより推し活が大事って感じた

    後妹さんが彼氏作ったと同時にオタグッズ全部捨てたってのもあるのかもしれない

    >>21

    ご飯は奢ったり割り勘だったりまちまち

    流れで彼女できた事ないぐらいは言った事あるぐらい

    相手の人自分の容姿に自信が無いみたいなこと言った時はそんな事ないですよかわいいですよとかは言った

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:57:26

    なるほど
    相手の方フリーターだし多分そこまでお金に余裕ないし、付き合う前の遊びとして旅行は推し活いえどもハードル高いかも
    Xのつながりだとどうしてもオタク友達感強いから次会った時LINE交換したいと言ってみたらどうかな?
    それで反応をみよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:02:27

    流れは悪くなさそうな気はする
    ただ相手がオタ友の範囲内と思ってるのか、少しでも異性と意識してるかで変わってくるよね
    難しいなぁ

  • 26125/07/07(月) 23:18:10

    ぶっちゃけいちばん怖いのが今みたいに一緒にライブやイベントに参加出来なくなることなんだよね
    友達にウマ娘語れる人いないから唯一の語れる相手だからそこら辺拒絶されると今までは平気だったけど人を知って孤独に耐えられなくなる現象みたいになりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:58

    たとえどんなにスペック高くても100%うまく行く恋愛ってないから
    その状態なら今はアタックはしないほうが良いだろうね
    少なくとも相手とスレ主はオタ友としては仲良いのは間違いないからさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:38

    ぶっちゃけ今の状態なら2割あればええ方やろな
    これを高いと見るか低いと見るかはお前次第や

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:30:34

    似たような状況で振ってしまった側からすると友達のままでいるにしろ発展するにしろうまくいくことを願っている
    お付き合いはできないけど友だちでいようねと言っても固い空気は残るし

  • 30125/07/08(火) 00:00:43

    とりあえず夏…いや(当たったら)次のウマ娘のライブでLINE聞いてみるかな…
    とりあえず告白は1年以上経ってからにしようかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:14:55

    とりあえずオタク友達を続行した方がいい気はする
    自分の友達もオタク友達からなんかいつの間にか付き合ってたみたいな人いるし、そんな急がんでもいいんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:57:22

    このレスは削除されています

  • 33125/07/08(火) 17:36:51

    親密度の目安はどのぐらいがいいですかね?
    今のところカラオケ(まだ1回)行ったり自分の作ったお菓子持ってって食べたり誕生日にイラスト貰ったりするぐらいなんですけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:30:34

    思ってた以上に彼氏との馴れ初めそっくりの状況でシンパシーを感じてしまった
    スレ主に幸がありますように

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:16

    親密度=恋愛好感度じゃないんだよ
    どれだけ親密だろうが異性としてはないなって思われてたら無理

  • 37125/07/08(火) 22:52:24

    >>35

    差し支えなかったら告白はどんな感じだったのか聞いてみたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:56:11

    ぶっちゃけ相手から告白されるまで何もアクション起こさないのが無難まであるよ
    彼女いないアピだけしとけば?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:42:35

    >>37

    帰省したときや小旅行行ったときに毎回お土産買って持ってきてくれたり

    遊ぶときに俺が好きで払ってるからいいのって言って旅費とかご飯代全部出そうとしてくるからどうしてそんなにしてくれるの?って聞いたら「○○の家遠いのにいつも付き合って貰ってるしそれ以上に好きな人にはこれくらいしてあげたい」

    一緒にいて心地良かったのも相まってコロッとです

  • 40125/07/09(水) 07:18:19

    >>39

    良いなぁ…

    やっぱりどこかで好意をストレートにぶつけた方が良いのかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:53

    好意をぶつける時はお断りされたら交流断絶されるのを覚悟しろよ

  • 42125/07/09(水) 18:13:37

    >>41

    それはさすがにメンタルにくるな…

    1~2年経ってからにするか…


    >>39

    大体何年ぐらいの付き合いだったのか教えてもらうのってできます?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:13

    >>42

    大学2回生からの5年間です

    だいたい2~3ヶ月に1度土日返上で会ってました

  • 44125/07/10(木) 00:14:20

    >>43

    5年も…!

    凄いなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:38:42

    >>39が甘酸っぱくていいねぇ〜となる


    時期を見てになるけど1も「俺が好きで払ってるからいいの」のような好意のアピールはしてもいいと思うよ

    ◯◯さんと遊ぶの楽しいと言葉に出して伝えるのは大切なことよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:27:47

    趣味で知り合った女ってそもそも彼氏欲してないケース少なくないから怖いんだよね(1敗)
    5年かけて成功した方いるけど、自分は時間かけすぎて失敗した(めっちゃアピールもしてたけど届かなかったらしい)から、ほんとに恋愛に正解って無いんだなって
    上手くアピールをかけて相手をその気にさせられると良いね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:28:49

    相手が1よりも年齢上なら時間猶予があまりないはず

    頃合い見てさらっと好意を伝えるのがいいかも?

    >>39と違って中々の高頻度で会ってるし

  • 48125/07/10(木) 12:29:24

    >>45

    >>46

    >>47

    やっぱりアピールか…

    今度のウマ娘のライブに行きたいより一緒に行きたい方が強いとは言ってあるけれどどうですかね…?

    相手は嬉しいと言ってくれてました

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:59

    >>39の例にあるように「見返りを求めてない(質問されるまで好意を黙ってた)愛情表現」だからこそ真摯に伝わって39自身もコロッと行った部分もあると思うぞ


    こうしたら好かれるか

    ああしたら応えてもらえるか

    気になるのはわかるがまずは打算抜きに「一緒にいて楽しい」のを口先だけでなくしっかりライブを堪能して相手と思い出を共有するべきなのでは

    1だって最優先事項は友人関係として大事にしたいんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:48

    >>49の人も言っていますが、彼氏は見返りを全く求めない人でした

    また、アプローチだったのかは不明ですが細かな気遣いやポジティブな感情の言語化は私にとってプラスに働きました

    気遣いの例ですが

    ・歩調を合わせてくれる

    ・個室に入るときは扉を開けて待ってくれる

    ・何事も優先して選ばせてくれる

    ・別れるときには駅まで送ってくれる

    から始まり、周囲の人に対しても迷惑がかからないように行動するなどの行動を自然としていました

  • 51125/07/10(木) 23:11:17

    >>50

    誰が見てもわかるイケメンだ…

    細かい所に気を付けて一緒に楽しむのが一番かな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:18:28

    >>51

    しばらくはそれで良いと思います

    好意というものは言わなくても伝わりはするので(お相手さんが鈍感でなければですが)

  • 53125/07/11(金) 12:36:58

    >>52

    なるほど…

    因みに何歳になるまでには言っておけみたいなのってありますか?

    お相手さんは20代後半なので30までには言っておいた方がいいのかどうか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:17

    >>50

    普通で草

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:22

    >>50

    紳士的~

    さりげなくやってるんだろうけどそれに気づくあたり貴方も人のことよく見てるタイプの人なんだろうね、お似合いだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:14:28

    >>53

    30になると「付き合う=運命を共にする覚悟」になるというのが私の考え方です

    私自身は子ども欲しいですし……(だからあと数年で籍を入れる予定です)

    スレ主の考え通り1年程度付き合いを持ってからのほうが良いとも言えますが距離が離れすぎているため

    お相手さんがフリーターではなく職を持ってしまうと結婚を視野にいれてのカップル関係は厳しくなってしまうでしょう


    >>54

    私の周囲ではその普通をできる人はとても少なかったです

    社会に出ても行き交う人々はそれだけの視野を持つ余裕がないように感じられます

    もしこれらの行動を普通と考えられるのならあなたは素晴らしい人物なので是非そのままのあなたでいてください

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:40:12

    青春やね
    ワシは似たような経緯で良い感じの人が居たけど、焦って一度踏み込んだら距離を置かれてもう没交渉になってしもた
    どう転んでも後悔がないようにね。あと相手が異性と会ってたとしてもパートナーとも限らないから焦らないように…

  • 58125/07/11(金) 22:30:51

    >>56

    個人的には【付き合う=相手もその気なら結婚する】って考えだったのでそれは同じですね

    今年か今年度中には伝えた方がいいかな…?

    ただお相手さん大衆演劇も好きだからこっち来ると都会から地方だからそっちの趣味削れちゃうなぁと思ってしまったりでかなり難儀…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:45:36

    お相手さんと上手くいったとして、1が関東圏に移住・転職することは可能なの?

  • 60125/07/11(金) 23:29:29

    >>59

    転職するとしてもツテ無し家無し土地勘無しの三重苦

    ワンチャン家は相手の方に泊めさせてもらうとしても結構キツイ

    仮に相手がこっちに来てもらうなら一緒に住むか近くか少し離れた土地に家建てるぐらいは出来る…と思う(祖父母の土地)

    あとどちらも実家暮らしです

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:35:40

    >>60

    告白が成功するか、結婚まで辿り着けるのかなど不安なことはあるかもしれません

    それでも良い未来が訪れることを信じて貯金や資格勉強などスレ主のできることから進めていきませんか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:43:23

    関東圏の人が静岡に移住するのもハードル高いと思うよ
    都会から田舎に行くの普通に考えて嫌じゃない?趣味の観劇もやり辛くなるし

    交際までいけるかどうかは置いといて、まず相手が来てくれて当然と思わず自分もどこまで向こうに合わせられるか考えてみよう
    そういうの嫌なら交際相手は同県内の人で探すしかない
    遠距離恋愛ってそういうもんだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:45:57

    友人としての親密度がカンストすると恋人になれるわけではない

  • 64125/07/12(土) 07:48:07

    >>61

    勉強かぁ…

    これ覚えておけ〜とかこれ知ってたら楽だよ〜みたいなのってありますかね?

    >>62

    元々社交的じゃない+職場や周りの出会いもほぼ無いだから今逃すと多分独り身になりそうなんですよね…

    最終的にこっちに来るのが無理なら自分が向こう行って就職先探すぐらいはやるかな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:36:26

    >>64

    スレ主が何を得意とするのかどんな仕事をしたいのかわからないので申し訳ありません

    それに資格は会社側での指定がない限り自分自身で探すものではないでしょうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:22

    このレスは削除されています

  • 67125/07/12(土) 16:04:53

    >>65

    今は工場系だからそれに近いものになるかなぁ…

    事務仕事は向いてないってわかってるし

    ちょっと工場系資格見てみたけど大体はあるしから今は貯蓄かな?推し活で散財しちゃうけど

    後で会社でサポートしてもらえる資格とか探そうっと

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:10:49

    >>60

    仮に結婚まで漕ぎ着けられて向こうに移住を打診した場合、ツテ無し家無し土地勘無しの三重苦になるのは向こうってことは忘れたらアカンよな

    場所や企業にもよるけど関東の人なら地方に行くと給与下がる可能性もあるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:51:29

    考えるのも大事だと思うけどまだ付き合ってない段階で考えすぎな気もする、本気で考えるには色々情報不足じゃない?
    書かなくていいけど実際推し活抜きでどれくらい相手のこと知ってるの? それこそフリーターやってる理由とか
    本気で将来見据えて付き合いたいなら距離詰めたり告白したり含めて相手自身に向き合うの必須だと思う

  • 70125/07/12(土) 22:21:48

    >>69

    確かに…

    夏コミで会った時に少し聞いてみます


    どこか気持ちがせってる所がありましたね

    ありがとうございます

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:23:56

    そういうちょっと踏み込んだ話はできそうな関係性なの?
    いや向き合う必要があるとは書いたけど相手の気持ちは分からないし、今は微妙な距離感ならもうちょっと浅い部分から教えてもらう方がいいと思うし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:07

    >>23

    異性と彼氏の話題になったら相手がどう受け取るか考えて話す人も少なくない

    今は恋愛に興味が無い、という返しは貴方と付き合う気は無い、というのと正直同じ意味だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:45

    オンラインではどれくらい会話してるの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:26:51

    自分も最近似たような片想いしてしまったから、色々タメになるスレだな……

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:19:18

    >>73

    推しのグッズが出たら情報共有したりイベント楽しみだね〜とかチケット当たるといいね〜とか話したりする感じですね

    直近だとアーリーとったからどうしても欲しい推しのやつがあれば買っておくよ〜みたいなのを言ったら

    お品書き作ってきます〜みたいなのを言われました

    >>71

    とりあえず恋愛云々は置いておいてイベント以外でも遊んだり会ったりできるか聞いてみたいという感じです

    なにか『こんな感じの話題でいいんじゃない?』みたいなのがあれば参考にさせてもらいたいのですが

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:51

    >>72

    だからその気がなさそうな人と付き合える可能性を作るための相談をする場になってるんじゃない?

  • 77125/07/13(日) 18:25:58

    >>75

    名前抜けてた1です


    >>72

    一応タイプを聞いた時「男性なら背が175以上女性は160以上」って言っていました

    冗談気味に自分175ありますよ〜って言ったら「おお〜良いですね」と言われたのでワンチャンあるかな…ぐらいで…あるといいな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:54

    >>75

    自分だったら相手の住んでる地域にイベント関係なしで今度遊びに行くかもしれないんだけど、オススメの観光地とかありますか?で雑談してみるかな

    流れで「案内してくださいよ」って言える温度感か、言ったとき反応どうかで距離感測る


    あとタイプの話で同性の身長出してきたのは気になる

    二次元込みの冗談じゃなくガチで言ってそうだった?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:56:50

    >>77

    うーん…直前で申告した好みのタイプに合致してたら褒めるしか選択肢なくない?

    それで否定したら好みのタイプってなんなんって話になっちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:10:25

    >>76

    その気がない人にその気になってもらうというのがかなり厳しい道だということは分かっておいた方がお互いのためだと思う

    特に急激にアピールされると向こうも怖くなって距離置かれるのはあるあるだし

    1はかなり熱を上げてるみたいだから心配

    相手と相当な温度差がないか?危険信号よ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:11

    様子見期間はもうちょいあった方がいいよね、1ももうちょい相手のこと知ってからでもいいんじゃないかとレス読んでて思った
    お相手20代後半でフリーターやってる実家暮らしなんでしょ?
    恋愛する気だとして結婚も意識する年齢だけど1に比べて不安定な立場なわけでそれを背負う覚悟もいるかもしれない
    更に言えば正社員やらなかった(やれなかった?)理由があるならそれも気になる
    その辺り知ってから先に進めた方がいいんじゃないか

  • 82125/07/13(日) 22:32:21

    夏コミ1日目

    パフェ巡りを提案して無事了承

    2日目も観光できるとの事

    >>81

    話の中で聞けそうなタイミングがあれば聞いてみたいと思います!アドバイスありがとうございます!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:55:41

    >>82

    おめでとうございます

    張り切りすぎたり>>80の助言を忘れないでくださいね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 03:15:35

    >>82

    おっよかったじゃん

    相手も興味ありそうなところ観光できたらいいね

  • 85125/07/14(月) 10:05:43

    2日目は渋谷の恐怖心展といった所に行く予定
    こういったのって事前知識とかいらない…のかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています