- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:33:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:34:31
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:00
ココイチのカレーラーメン
メニューにある店舗はそんなに多くないの? - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:45:49
冷たいラーメン
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:06
かつてはチャーシューメン
今はあっさり目のラーメン - 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:52
一蘭
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:52:01
くるまやラーメンのネギ味噌チャーシュー
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:52:35
吉村家
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:14
煮干し出汁の味噌チャーシューメン
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:38
学食とかにある350円くらいの冷凍麺を茹でて解凍したうまくもまずくもなくスープの塩分量も安定しないあの麺が無性に好き
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:53:54
近所のラーメン屋のもやしラーメン(370円)
最近はラーメンといえばこれしか食べてない - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:30
坂内の喜多方ラーメン
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:42
はんぐりーらーめんの青唐辛子塩レモン
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:04:59
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:24
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:32:02
漫画で見た時にはすごく同意したけど、ラーメンハゲの漫画のゆとりが言ってた、ラーメンはワクワク!ってかなり異端の考えなんだな
既知への安堵、こそがここに限らずラーメンスレの大半が求めるもので、未知への感動を求める者は異端と再確認させられる - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:04
やっぱ神座だよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:55:44
塩ラーメン
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:57:00
天下一品のコッテリラーメン好きなんだが最近閉店が続いてるらしくてショック
近所の店はまだまだ客入ってて大丈夫そうだけどさぁ - 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:57:53
千葉二郎の小豚ネギにニンニク半分ヤサイアブラマシ
直系で一番好き - 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:58:16
今まで外でラーメン屋に食べに行くなんてなかった自分が家系にハマったのは自分でもびっくりした
あんなおいしいなんて - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:58:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:06:55
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:45:03
山岡家のネギラーメン
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:47:40
地元がこってり系多めだったから上京して初めて淡麗系醤油ラーメンと昆布水つけ麺を食べたとき感動したわ
家系とかとんこつ、魚介とんこつつけ麺みたいなこってりも変わらず好きだけど - 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:48:18
なんやかんやで丸源の肉そばにとりつかれてる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:51:58
チャーシュー好きなだけだろって言われるかもしれんけどチャーシュー麺が一番好き
結局肉+炭水化物が一番うめえんだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:29:07