【クロス】もしも呪術世界に地獄先生ぬ〜べ〜がいたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:36:47

    スレタイ通りぬ〜べ〜が呪術世界にいたらと言うスレです。高専教師をやってる想定でもいいし、原作通り小学校の先生やりながら野良の呪術師やってる想定でもありです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:47:08

    覇鬼は多分特級

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:33

    鬼の手って呪体的な物なのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:56:24

    夏油(本物)の秘蔵が玉藻の前だったけど覇鬼との格付けはどうだろうな
    ぬ〜べ〜with鬼の手は玉藻の前に戦意喪失する格差だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:57:34

    特級呪霊を左手に宿してるって考えたら虎杖みたいな目に遭っていてもおかしくないけど宿す前は能力的に上層部に気に入られてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:01:31

    >>4

    呪術の玉藻の前の強さがまずよく分からんからなあれは「玉藻」の呪霊であって大元の九尾は別にいるとかで「九尾」の方は伝承が色々混じりあった結果自然呪霊なみとかにしとくのが無難な気がする呪術の方狐要素無かったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:25:17

    呪術高専の卒業生という設定になれば
    呪術師としての給料も貰えるから貧乏生活から抜け出せそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:27

    実は宿儺の指を喰っても大丈夫な体質になっているという設定が追加されるかもしれないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:20

    >>7

    それでもきっと五条に土下座してお金借りようとすることを期待する

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:32

    覇鬼は呪力量出力共に宿儺並みだが知能が著しく低いとかになってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:56

    0以前に夏油が覇鬼を封印解除して取り込まないかとか考えてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:16

    >>10

    多分術式持ってても使えない(おつむの問題で)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:31

    封印状態なら一級相当かね?ぬーべー別に無敵じゃないし。
    覇鬼単体だと単純な強さは特級でも頭の悪さのせいで負けそうなのが…。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:02:39

    初めての自爆です、アディオス鵺野先生、五条先生!(滅気怒)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:14

    >>13

    鬼を制御できる腕輪の時に鬼の手の力の数%だか1%も力を引き出せてないみたいなこと言ってた気がするからぬ〜べ〜の霊能力(術式)と合わせて一級上位層くらいが妥当だとは思うけど里香解呪前の乙骨みたいに特級宿してるから問答無用で特級扱いされる可能性もある。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:09:17

    ぬ〜べ〜負けてるって言っても負けてるのは大抵呪術に当てはめたら特級クラスの奴ばっかりなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:30

    ゆきめvs裏梅の氷対決

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:49

    そういえばトイレの花子さんレベルで特級なんだっけ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:32

    >>16

    大体神とか神獣クラスだからな

    正面衝突でだと負けたはたもんばとかも居るけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:36:33

    父親はバリバリ働いている一級なんだろうね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:52:40

    ぬ〜べ〜も呪力練れる設定?
    本編でもスポーツ万能なフィジカルと生命力に呪力のブーストがかかって
    さらに鬼の手と白衣観音経まであったら呪術世界でも相当強いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:17:57

    >>21

    世界観すり合わせるなら霊力とかを呪力に置き換えるのが一番わかりやすそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:39:55

    >>19

    もんばはあれ特級呪物なんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:43:33

    >>23

    成り立ち考えたら特級呪物でも納得なんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:28:25

    鵺野鳴介 
    階級 一級呪術師
    術式 白衣観音 (白衣観音の力を借り受けて呪霊を拘束等を行える)
    特化事項 左手に特級呪霊である覇鬼を封印しており部分的ではあるがその力を行使することができる

    呪術世界に落とし込んだらこんな感じか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:32:17

    ぬーべーの歳考えたら五条よりも20〜15歳くらい上なんだよな これぬーべーが信任教師の時とかに五条の担任だったとかもありえる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:33:55

    >>26

    ぬーべーよ年齢は無印で25歳で連載が1993年〜1999年 五条が1989年生まれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:16:22

    必要以上に頑張り過ぎて廃人世界と同じ末路になりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:04:00

    ゆきめはどう言う扱いになるんだろう場合によってはぬ〜べ〜が頭おかしいことやってることになる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:51

    >>21

    陽神の術だったかで己の霊力から分身を練り上げたり、山で遭難してメンタル限界だった時に遭難者の白骨死体から反魂の術を成功させたりと超ハイスペックだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています