1850曲!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:50:20
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:31

    美鈴の位置が背後霊のそれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:19:14

    ブリンスのリリース曲の2倍くらいあるやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:21:11

    アイドルの選考基準がだいぶ混沌としてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:06

    ヴイアラもずいぶんと増えたよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:26:26

    ミリオンが最多曲数なのは保たれていたのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:17

    「ソロ曲出します!!」で39 or 52曲追加はやはり大きい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:18

    10年で4倍になってるんだな...怖

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:20

    1曲漏れてたって

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:17:26

    この手の話で毎回思い出すのがテニプリ900曲以上

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:18:14

    単純計算1年で90曲くらい?
    常識の範疇に収まってるって思うのは感覚麻痺ってるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:21:23

    >>10

    バレンタインデーキッスとかは何人歌ってても1曲で勘定してるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:58:55

    しかしどのブランドもすごい曲数だ
    毎年アルバム出してるアーティストでも10年で100曲程度って考えると200とか300とかって

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:17:12

    学とその他除いてメガネで揃えているのか
    グラッシーと涼ちんのデレとMがわかりづらいけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:10:31

    ミリオンすごっ
    そしてシャニマスって若い印象だけどもう200曲もあんの!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:12:50

    >>10

    …???

    いやなんか音ゲーとかあったり確かに昔はキャラソン文化とかあったから曲がある事は理解出来るが900?

    もしかして最低ネームドは1曲あったりする?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:15:14

    下半期、デレの供給が鈍りそうなのがな…いやここまで立派に務めを果たしてくれたか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:20:34

    デレマスもっと前から供給落ちてるものと思ってたけど(SMのソロ枠削減、企画系アルバムの展開なし、デレステの曲イベ半減)、意外と一定のペースで曲出してたんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:25:30

    >>15

    シャニマスって曲の追加ペースだとアイマスで一番ゆっくりじゃないか

    1年目とか20曲も無かった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:31:36

    >>19

    ソロ曲なかったのは大きいな

    ミリオンの最初のCDシリーズはソロ5曲とユニット曲の構成だったり、シャニと同じ固定ユニットのMも早い時期からオリピでソロ曲も出してたからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:32:14

    >>19

    年間の新曲数がユニット数に比例するしまあ最初が少ないのもさもありなんといったところ

    コメティック追加以降はn周目とかと別にシャニソンの方でも1曲ずつ増えるようになって、むしろ楽曲追加ペースは右肩上がりってことになるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:43:59

    >>18

    去年まではU149とSfC関連の新曲があったからデレステ側の供給減ってもなんとか保ってた感じはある

    総選挙もやってないし、スターライトマスターが出なくなる(=ソロn曲目の枠がなくなる)この冬以降はどうなるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:51:33

    >>16

    それどころか1人でアルバム出してるキャラ何人もいるからね。跡部様とか白石とか真田とか。

    タカさんや海堂でもアルバム出してた。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:09:37

    ソロでるかは結構でかいよね
    ミリオンもソロ5曲目が主演公演合わせだとソロは年2曲程度で月1イベント新曲+α(周年曲ミリラジ曲その他不定期系)で当分は年15から20くらい
    実装後にアイグラ合わせならそこから10曲くらい増加
    CDシリーズで一気に出したら言うまでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:20:00

    むしろ今までが出し過ぎだったのでは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:22:18

    カバー曲とか含んであるんだろうけどそれでも驚愕するわ
    全曲を聞いたことある人っているんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:32:19

    >>16

    少なくとも中学生連中にはあると言っていい

    そしてこの900にはテニミュの楽曲は含まれていないという

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:51:33

    >>12

    そりゃそうよ

    古今東西ちょちょいのちょいなんて別バで60くらいあるのにカウントは1よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:00:35

    合同は勿論単体のライブでもイントロ流れただけですぐ「これは…!」って出来るP達けっこうすごい気がしてきた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:37:26

    >>26

    含んでないんすよこれ...

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:00:49

    >>25

    でもアプリで月一回のペースで新曲イベントやったらそれだけで12曲だからな

    プラスでライブの表題曲があったりするので、新しいCDシリーズとか立ち上げなくても年平均14,5曲は出ることになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:15:42

    >>19

    毎年ユニット2曲(コメティック追加の時のシリーズは3曲)は追加

    ユニット少ない初期の時は全体曲追加

    これで展開ゆっくりとか言ってたら

    MのPからぶん殴られるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:30:21

    >>32

    Mが大体11年で359曲だから年に32曲くらい

    シャニが大体7年で201曲だから年に28曲くらい

    時期によって波は有るだろうけどMの方が曲の追加ペース早いのに何で殴られなきゃいけないんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:33:35

    >>33

    1人あたりとか1ユニットあたりで考えてるんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:37:52

    楽曲数のミリと言われていたがデレとの曲数って誤差程度なんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:54:52

    ミリオンは初期にソロを連続で出したりデュオ曲出してたからそういう印象があったのかね
    全盛期のデレステとミリシタだと楽曲増えるペース同じくらいだったろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:05:43

    同じ人がグラフも作ってるけど初期は大分差あるねミリとデレ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:23:13

    >>36

    デレステの場合は、イベントごとに新曲が出ていたから>>37のグラフの増加率はほぼ一定だけど、

    ミリシタは過去曲でイベントをやることも多いしソロ曲もあったりするから、増加率が一定じゃないのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:39:06

    >>37

    ミリと違ってデレはアニメが複数あるってのも、曲数が多い理由か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:57:25

    >>39

    まあデレはカバー曲含まれてないとはいえミリの方は52人が歌う全体曲豊富だからな

    テニプリみたいに歌唱違いを別曲としてカウントしてたらまた差は広まる気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:47:59

    >>34

    単純にゲーム終わったからMの展開縮小したと勘違いしてる馬鹿なだけかと

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:04:12

    >>34

    ユニットで見るとそう感じる人もいるかもだね

    今はペース上がってるけど、一時は遅くて一年半担当が歌わない時期とかあったし

    Mは今の調子で音楽出し続けて欲しいわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:13:59

    >>40

    それやったらミリが全体曲で400+ソロコレで400くらい増えるから無効だよ!!

    まぁデレもソロver豊富だからそんなに差は出ないかもしれないけど……

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:25:20

    >>42

    シャニ始まって曲がガンガン増えだした時期と

    42の言ってるMの曲供給減ってた時期が確かそれなりに被ってて

    それで当時はカリカリしてる人も結構見かけた記憶はある

    あくまで当時は、だが

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:29:44

    Mは5年目までユニット曲が2年に1回のペースでしか追加されてなかったのとユニット曲数だけでならシャニ初期組の方がMより多いのとでそう思ったんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:42:06

    >>5

    もうデビューから1年、曲数だけならオリジナルだけで1ライブ埋められるぐらいにはあるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:01:10

    >>32

    MのPがシャニぶん殴りたいとしたらたぶん別の理由だと思うぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:55:54

    >>47

    別の理由って何?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:46:14

    ブランド全体の話してる時にいきなり脳内当てみたいなユニットに限定した曲数の話されてぶん殴るとか言われるの怖いんだが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています