- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:04:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:05
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:53
便利だけどいかくの遅延がうざく感じてくるんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:10
そりゃ大体の作品にコイキングいるから必然的にギャラドスもいるよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:24
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:44
お前は直接手に入るから例外や
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:29
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:47
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:36
飛行と地面は取り敢えず入れる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:14
今コイキング育てるのに苦労なんてしないもんな
むしろレベル20で種族値540になるから超早熟の部類 - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:44
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:44
金銀の時にいかりのみずうみで貰える赤ギャラしか旅パに入れたことないなぁ
『旅パに悩んだらとりあえず入れとけ』枠はその時代の600族とかじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:21
鋼ポケモンのくせにその辺にいるから便利よね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:09:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:56
進化させなくても釣りや波乗りで出現するからね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:17
最近の作品だとテキトーに控えに置いておいたら勝手にギャラドスになってるのよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:29
最近のギャラドスは進化と同時に滝登り使えるから強いわほぼサブエース
昔のギャラドスは進化してもマシン無きゃ技貧弱過ぎて肉壁として優秀くらいだったからな - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:30
コイキングは序盤に捕まえて20レベルで完全に使い物になるけど600族は55レベルまで待たないといけないから…
いつまでも使えないポケモンを20レベルまで待てるかは知らない、SVでは野生産ギャラ捕まえた方が早い気がする - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:33
進化したばかりのギャラドスすげー緩和されたSVでもあと1レベル上げないとタイプ一致物理のたきのぼり覚えないんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:13:23
ギャラドスを旅パで使いやすいと思ったこと無いわ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:18:20
マッスグマとかビーダルとかでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:20
毎回新ポケしか入れないから困らん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:35
いつまでもとは言うが20レベって2番目のジム辺りでもうどうにかなってないか今どき
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:37
コイツの電気ショックとかはもちろん世代によってはソニックブームが強すぎる時あるよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:32
がくしゅうそうちの仕様変わったのと昔みたいに秘境的な場所にいるとも限らないから
最近だと旅600族も使いやすくなったな - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:32:17
そもそも最近はレベル20ぐらいのコイキングが普通にそこらへんにいるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:17
7世代からはとりあえずバンバドロ入れてるわ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:36
個人的にはライチュウだけど、世間的に怪しいのはイーブイだと思ってる
進化先8つあるから他にどんなポケモン組み込んでも計画立てやすいし可愛いし - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:58:47
コイキングは世代にもよると思うわ
ここで面倒くさい言ってる人は多分古い作品のイメージのままで止まってる
てか自分もそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:08:38
と言うかぶっちゃけギャラドスに関してはコイキングから育てないといけないってのがもう過去のイメージになりつつある
最近のギャラドスとかちょっと頑張れば直接手に入るポケモンになってるし - 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:29
イダイナキバorテツノワダチが強くて勝てねー
そうだ、ギャラドス調達してこよう
こんなやり方もできる
……今作初プレイの人がそんな発想できるかは置いといて - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:55
ケーシィ
案外レベル16まで育てやすいんよな - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:18
SVの旅パ水枠事前紹介なしの新ポケにしたかったのにミガルーサのSやナミイルカの種族値比べてギャラドスに舞い戻ってしまった
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:37:51
xy以降は大体の作品にラルトス内定してたから結構な頻度で旅パに入れてたわ
めざめいしは入手難しいけどどっちに進化しても技範囲広くて程よく速い、タイプ一致が悪の組織の定番の毒と悪に刺さるからかなり優秀 - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:20
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:34:37
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:40:22
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:41:47
後の世代になったらカラミンゴはその枠に入るんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:41:50
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:47:44
確かにコイキングレベル20は少し面倒だったけど今は戦闘に出さなくても経験値くれるからSVでは苦労しなかったかな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:07:53
タイプ一致なくても進化してすぐ覚える暴れるで雑魚狩りしてくれる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:18:31
キバゴだろ
ドラゴンにしては進化早いし足もそこそこ速くみねうちで捕獲も捗る - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:34:00
キノガッサかな
ほうし無くても技範囲優秀だし火力も高い - 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:34:53
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:36:27
控えでも経験値が入る今日この頃はとりあえず水枠は困ったら大体いるギャラかマリルリ持って来れば安牌と言える程度には安定して強いが、どちらも接触有りの物理型だからやけどで機能停止するという弱点もなくはない
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:11:09
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:14:13
がんじょう+でんじは+鋼タイプが便利すぎる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:16:44
SVはジムバッチ二個くらいで手持ちがレベル50超えしたなぁ
カラミンゴがつえぇせいだが - 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:27:46
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:13
七世代以降そんな難しくなくない?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:31:08
旅だと威嚇とか怠いからあんまり入れなくなった
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:33:25
マリルやアサナン
火力は正義 - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:35:43
そもそもポケモンで旅パで困ることなんてあるか?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:40:07
そもそも旅パって極力新ポケのみにするよな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:45:33
物理フェアリーである以上どうしても命中不安は付きまとうけどミミッキュも中々、無進化で完成されているのも良いし剣舞なり爪研ぎ積んで殴ってよしゴーストらしく搦手を仕掛けてもよしと伊達に環境クラスのポケモンじゃない
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:53:52
ヌオー使ってる。
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:55:51
孤独なロンリーウルフの自分はラルトス
サーナイトになるとエスパーフェアリーに十万ボルトと技範囲広いし序盤で手に入る - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:11:59
ギャラドス好きだから毎回使うなら分かるけど使うやつがいないなぁ〜ギャラドス使おうは正直理解できない
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:16:38
というよりもパーティ組む上で新ポケが気に入らないとか他との兼ね合いの結果どうしてもここに穴が開くとかで何か持ってくるなら安定択になるという奴では、古くから安定して変わり映えしないポケモンたちでもあるから面白味が無いのは確かだが
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:29:04
秘伝世代では秘伝要員として、第七世代以降はあめふらし要員でペリッパーが安牌
剣盾の周回に関してはスイクンが、SVに至ってはカラミンゴという化け物が居るけど
むしろギャラドスを旅パ採択した記憶がない - 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:52:26
秘伝要員の概念がある頃はそれで使ってた
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:54:27
周回用のスイクンを旅パと捉えるのはどうかと
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:55:51
デンリュウは一見使いやすそうだけど実際は素早さの低さが意外と痛くてレントラーやライチュウの方が良かった
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:58:11
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:00:15
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:01:53
あまり遅過ぎるとダメージがかさんで面倒臭いんだよね、昔白黒で兄弟間で使ってるポケモンが被らないようにしてたけど結果的に微妙に鈍足な連中ばかりになって苦労した思い出、犬しかヤーコンのドリュウズの上を取れない…!
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:05:02
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:26
旅パは自分の性格に合った特徴の子で埋めてるから
ギャラドスもサーナイトもマリルリもムクホークも使ったことないし使う気起きない
マイペースな子ばっかり入れた結果鈍足でバランス悪くなるけど、わざわざ好きでもないポケモン使うよりはこっちの方がいいわ - 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:11
後からじわじわ好きになるタイプだからむしろ御三家以外は全然新ポケ入らないわ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:55:14
この手の安定択と言われるようなポケモンは何を入れるか迷ってる時の指針の一つ(安定した入手性や強さ)でしかないのでより強い動機があるならそれに従ってパーティを組めばいいだけの話よ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:09:04
好きだから出るなら入れるポケモンならいる(サイホーン系統)ならいるけぉ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:10:46
とりあえず否定から入る奴は何がしたいんだ?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:12:21
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:13:59
スカーレットでニャオハ選んで
ルリリ→マリルリを序盤から入れてたら死ぬほど道中楽だった記憶
スター団後半とかハッサク先生とかほぼワンマンアーミーやってくれてた - 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:19:16
炎の御三家以外を選んだ時のガーディ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:44:25
周回する時は大体ルカリオだったな
両刀できるのが地味に便利 - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:49:14
SVだとシンボルエンカのガッサが有能すぎて……
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:52:33
「困ったら」ってシチュが解らんのよな、基本的に図鑑の事があるから見かけたポケモンはなんにせよ片っ端からゲットするやん?
そしたらSVなんか1番道路時点で氷とドラゴン以外のタイプは基本手に入るじゃん?そっからはもう新ポケや推しポケ優先すりゃ旅なんてどうとでもなるし… - 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:11:09
その新ポケが気に入らない、推しも居ない(もうずっとずっとスターミーの入手が出来ないか遅過ぎて旅に投入出来なくて悲しい)とかそれらが想定するパーティとは噛み合わないとかがある人も居るなんていうのは当然の話じゃろ?
繰り返すがあくまでもひとつのの評価軸において勧められる指標でしかないんだからより強い動機があるならそちらを優先すればいいだけの話よ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:18:59
言うてコイキングの時期ほぼ置物って考えると「旅」でそこまで手放しにオススメか?ってなるな……最近の旅だとそもそもタイプ有利で先手とりゃだいたい勝てるし
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:29:23
最序盤は適当な頭数として置いといて(すぐにでも水が欲しいならマリルを)垂れ流しで入ってくる経験値で20まで辿り着けばもう一級品なんだから余裕よ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:49:14
クロバット(鋼の意志)
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:52:15
初代ギャラドスってタイプ一致技が特殊だけなんだよな
ひこう技覚えないし - 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:53:35
DP世代ならギャロップのお世話になった人も多かろう
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:19:44
レアコイル構文というコピペが昔あったのよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:53:40
作品指定がないからみんな思い思いのギャラドスを思い浮かべて話がギクシャクしている
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:05:43
ニャオニクス♀
エスパー・草・電気・ゴースト・フェアリーと
いろんなタイプの特殊技を自力で覚えるから
レベルが突出していれば一人でサクサク進めてくれる - 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:21
ギャラドスってコイキングキスしてそうな顔してるよね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:44:58
- 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:46:21
ムックルとビーダルだな
秘伝要因は大切 - 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:02
ギャラドスとジバコイルはその世代で捕まえられるポケモンで進めるって縛りしてなかったら絶対入れるレベルで好き
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:11
結局のところ
そもそも旅パで困るなんていうのが少数派
そん中でわざわざ既存ポケを選ぶやつも少数派
みずタイプなんて特に多いのにコイキング期間があるギャラドスを選ぶのも少数派
なので説立証ならず - 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:16:14
SVで初めてギャラ連れたけどコイキング期間とか無いに等しかったぞ正直…釣ってすぐ進化するもん
- 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:00
カラミンゴ(RTA並感)
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:29
個人的な拘りだけど旅パは2回進化するポケモンで固めたいんだよな
なのでほぼ毎回サーナイトがスタメン入りしてしまう - 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:41
みずタイプなんてただでさえ選択肢多いのにわざわざ選ばねぇよ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:23:28
単に出番多いからたまたま選ぶやつが多いだけじゃね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:25:04
飛行タイプは大体優秀だよな
無効タイプがなくて通りがいいのが強い - 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:36:57
ゴースで序盤から終盤前くらいまでは困らん
進化前でs80のc100はバグってる - 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:12
ギャラは使ったことないなぁ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:48:47
- 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:54
最近は減ったけどズバット一族だなぁ
昔は洞窟に入ればほぼ入手できたし - 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:07:34
彼はギャラドスに住んでた町でも焼かれたんだろうか…?
ライチュウもほぼいつでも出てきてくれて素早く小器用だからだいぶありがたい、今回はパモさんもいるしジバコのが強いけど得意分野が被らないから十分選択肢になる - 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:24
新ポケだけでパーティー組みたいマンだから入れねぇなぁ…
- 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:37:46
いつも終盤までパーティ決めずにやってるから中盤にちょっと強い水枠で入ることはある