- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:04:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:05
コイキング育てるの面倒くさくて入れたことない
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:53
便利だけどいかくの遅延がうざく感じてくるんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:10
そりゃ大体の作品にコイキングいるから必然的にギャラドスもいるよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:24
ギャラドス旅パに入れたのソウルシルバーだけだわ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:44
お前は直接手に入るから例外や
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:29
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:47
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:36
飛行と地面は取り敢えず入れる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:14
今コイキング育てるのに苦労なんてしないもんな
むしろレベル20で種族値540になるから超早熟の部類 - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:44
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:44
金銀の時にいかりのみずうみで貰える赤ギャラしか旅パに入れたことないなぁ
『旅パに悩んだらとりあえず入れとけ』枠はその時代の600族とかじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:21
鋼ポケモンのくせにその辺にいるから便利よね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:34
- 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:09:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:56
進化させなくても釣りや波乗りで出現するからね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:17
最近の作品だとテキトーに控えに置いておいたら勝手にギャラドスになってるのよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:29
最近のギャラドスは進化と同時に滝登り使えるから強いわほぼサブエース
昔のギャラドスは進化してもマシン無きゃ技貧弱過ぎて肉壁として優秀くらいだったからな - 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:30
コイキングは序盤に捕まえて20レベルで完全に使い物になるけど600族は55レベルまで待たないといけないから…
いつまでも使えないポケモンを20レベルまで待てるかは知らない、SVでは野生産ギャラ捕まえた方が早い気がする - 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:33
進化したばかりのギャラドスすげー緩和されたSVでもあと1レベル上げないとタイプ一致物理のたきのぼり覚えないんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:13:23
ギャラドスを旅パで使いやすいと思ったこと無いわ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:59
君はDPTが飛び抜けて強いだけなんじゃ…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:18:20
マッスグマとかビーダルとかでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:20
毎回新ポケしか入れないから困らん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:35
いつまでもとは言うが20レベって2番目のジム辺りでもうどうにかなってないか今どき
- 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:37
コイツの電気ショックとかはもちろん世代によってはソニックブームが強すぎる時あるよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:32
がくしゅうそうちの仕様変わったのと昔みたいに秘境的な場所にいるとも限らないから
最近だと旅600族も使いやすくなったな - 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:32:17
そもそも最近はレベル20ぐらいのコイキングが普通にそこらへんにいるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:17
7世代からはとりあえずバンバドロ入れてるわ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:36
個人的にはライチュウだけど、世間的に怪しいのはイーブイだと思ってる
進化先8つあるから他にどんなポケモン組み込んでも計画立てやすいし可愛いし - 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:58:47
コイキングは世代にもよると思うわ
ここで面倒くさい言ってる人は多分古い作品のイメージのままで止まってる
てか自分もそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:08:38
と言うかぶっちゃけギャラドスに関してはコイキングから育てないといけないってのがもう過去のイメージになりつつある
最近のギャラドスとかちょっと頑張れば直接手に入るポケモンになってるし - 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:29
イダイナキバorテツノワダチが強くて勝てねー
そうだ、ギャラドス調達してこよう
こんなやり方もできる
……今作初プレイの人がそんな発想できるかは置いといて - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:55
ケーシィ
案外レベル16まで育てやすいんよな - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:18
SVの旅パ水枠事前紹介なしの新ポケにしたかったのにミガルーサのSやナミイルカの種族値比べてギャラドスに舞い戻ってしまった
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:37:51
xy以降は大体の作品にラルトス内定してたから結構な頻度で旅パに入れてたわ
めざめいしは入手難しいけどどっちに進化しても技範囲広くて程よく速い、タイプ一致が悪の組織の定番の毒と悪に刺さるからかなり優秀 - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:20
「ねむりごな」覚える奴
虫でも草でも一匹はおったろ - 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:34:37
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:40:22
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:41:47
後の世代になったらカラミンゴはその枠に入るんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:41:50
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:47:44
確かにコイキングレベル20は少し面倒だったけど今は戦闘に出さなくても経験値くれるからSVでは苦労しなかったかな