- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:07:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:10:45
単発200近くのダメが連続で与えられるアホみたいなインフレしてたしな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:10:49
2頭同時円月狩猟クリップはとてもカッコ良い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:23:13
作品全体のインフレが凄まじいから結果的に戦えてしまうSB
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:24:29
弱いことよりクソ仕様が問題なのよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:45
最近サンブレ再評価路線来てるけど太刀使いだったからあんまり好きじゃないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:07:49
ワイルズの双剣は強いさよりも過去作の楽しさ全部取り上げられたことの方に腹立ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:53
サンブレイクは大体好きだけど太刀のナーフと錬成は許してないよ
他の武器をあんなに派手に遠慮無くアッパーするならナーフ要らなかったろ…追加技も実用は厳しかったし… - 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:53
円月修正と水月が主力になってからのSB太刀って火力どうだったの?TA見る限りは楽しそうだったけど
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:02
太刀と狩猟笛ってどっちの方が弱かったんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:16:44
サンブレイクの太刀ってそんな弱かったのか…
カウンターとか威合い決めるの楽しくてあんま気にしてなかった - 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:50
- 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:48
- 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:47
サンブレイク太刀って初期酷かっただけでバフ入ってからもそんな弱かったっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:47
SBは片手剣の方がゴミじゃね?
双剣の完全下位互換やぞアレ - 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:36:05
最終的にSB太刀は割とやって行けるくらいにはアッパー入ったはず
というかそれ無いと周りのモンス強すぎてやってられん…
Wsヌヌライト他はモンスがゴミだからまだついていけてるけど根本的なアッパー来ないと間違いなく死ぬ気がする - 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:39:23
最終アプデ後でも弱かったよ
あんまり水差したくないけど昨今の一瀬さん鈴木さんお助け下さい!!みたいな風潮、サンブレ太刀のおかげでちょっと乗りづらいんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:33
受け技ないから特別討究とかしんどいモンスターばっかだったな。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:12
流石にワイルズ双剣とサンブレ太刀を同一視は無理筋だろ…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:57:16
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:14:11
>>1サンブレエアプがすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:15:51
円月強化と開国クシャ来てからの太刀はそんな産廃レベルじゃなかった気がするけど(少なくとも円月型は)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:24:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:25:34
開発にボウガンが嫌いな人が居るから
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:29:04
円月型以外に冰気威合もあったし最終環境では産廃とはほど遠かったと思うんだが
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:46:51
ほい4G発売前頃のインタビュー
藤岡:ここにいる小嶋と、あとは『MH4』のメインプランナーの徳田という者も関わっていたタイトルなんですが、この2人がモンスターを可愛がりすぎるんですよね(笑)。
小嶋:わが 子ですから(笑)。胸が痛い話ですね(笑)。
藤岡:モンスターがハメられそうになると、すぐにカウンターを考えるんですよ。「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」って言いながら(笑)。それで生まれたのが、クシャルダオラの矢返しなんです。
――そんなことが……(笑)。
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:55:50
そもそもボウガンが貫通一強になったのが酷い。そりゃSBも貫通が強くてそっちのが多かったけど、ライズからの積み重ねの果てにそうなったんだし、スキルで組めば他の弾でも全然使えたのにワイルズはその選択肢さえ潰されたんだもの。
アプデで反動問題も多少はマシになったそうだけどやるのが遅い。
まあステップ速射は嫌いじゃないけどね。 - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:37:30
そもそも見切りや円月の無敵カウンター押し付けでアクション面で他武器より次元が1つ上にいる太刀が火力が多少低い程度で産廃にはならないはずなんだがTAの記録しか見ないとそうなるんかな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:08:50
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:11:26
コイツこんな朝早くから沸くんや…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:40:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:41:35
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:42:31
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:44:51
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:46:25
外伝はアクションも世界観も嫌われてるしな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:47:58
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:48:26
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:49:16
こんな所でもレスバすんのか…
エアプ晒すバカカガチどこにも出て来るな… - 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:50:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:51:30
取り敢えず新規や思想強い奴よりもカガチの方が鬱陶しいのは満場一致でOKだな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:52:29
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:54:47
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:56:40
ニワカガチくんワンパターンすぎて面白くないんだけど何か新ネタとか無いの?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:56:58
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:58:17
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:11:27
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:12:13
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:15:03
アプデでマシになったけど初期はマジでアレだったのは否定できなくね?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:15:46
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:27:11
今のモンハンに限ったことじゃないがアプデを浴び続けたか終わってから始めたのでは受け取り方が違いすぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:27:51
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:31:26
ゴキブリ湧くの早すぎじゃない?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:33:13
実際アプデ前ならハンマーがヤバすぎて目立たなかったワイルズ双剣よりも初っ端から最弱候補筆頭だったサンブレ太刀の方がヤバい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:37:50
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:38:16
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:44:08
でも上方修正されたじゃんで論破できる的外れなエアカガチばっかで草
どっち道比べるというか結論出すには最終アプデ待ちになるんよね武器の話は
アッパーにせよナーフにせよそれこそチャアクみたくどう転ぶか分かんねえし - 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:45:19
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:49:40
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:51:13
そんなゲームないよ(笑)
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:53:36
”桜花ブッパマン”は流石にちょっと知らないゲームだなぁ…別のブッパマンなら初期環境でも知ってるし、”𓏸𓏸𓏸𓏸ブッパマン”は下手すると円月型以上にカウンターでガンガン色上げないと話にならない筈だけどなあ…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:54:43
歴代モンハンからすればワールドやワイルズも独自要素の強い変わり種側だからな…
(それ自体が悪いわけではない) - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:59:24
最終サンブレの太刀は飛翔蹴りのct以外は十分じゃない?
CTだけは満場一致でゴミ - 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:00:25
桜花威合型もあれば円月水月型もあるし、なんだかんだ兜割で火力も出せたSB太刀とワイルズ双剣は比べられねえと思うなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:12:46
モンハン感って個人の主観でコロコロ変わる物は置いておいて、モンハンって特に3からが顕著だけど作品ごとに特色が違いすぎてどれが一番モンハンらしいかって言われても分からんのよね
どの作品にも固有のその作品らしさってあるからそれもあるしねぇ… - 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:27:56
ワイルズ双剣があまりにも下の下すぎて流石に比較が厳しい
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:32:53
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:37:46
マイノリティとマジョリティを間違えてるよ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:37:51
前作からの落差で言えばまぁ実際サンブレイク太刀はヤバいと思う
余りにもライズ太刀が強過ぎた - 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:39:30
一瀬と藤徳を間違えてるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:40:09
万年強武器のお太刀様がなんか言ってる
落ち目と言われてる4系統ですら中堅止まりだったろう - 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:43:47
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:45:30
2nd 3rdがモンハンらしくないって面白いこと言うんだねぇ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:48:16
必死にライズ下げしてるけどワイルズの評価はもうそれ未満や
モンスターハンターライズ PS4 & PS5欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリPS4™ダウンロード版とPS5™ダウンロード版の両方をダウンロードできるタイトルです。 躍動する狩猟本能! 狩猟に新風を巻き起こす、縦横無尽に躍動するアクション。思いのままに翔けあがれる、新たなフィールド。未知の興奮や驚きをもたらす、全く新しいモンスターたち。 「モンスターハンターライズ」で、かつてない狩猟体験がハンターたちを待っている! ・新風を巻き起こす翔蟲かけりむしアクション 指示した方向へと飛び、特殊な“鉄蟲糸でハンターを引き寄せてくれる翔蟲は、狩猟をさらに進化させ、武器種ごとに特色豊かな攻撃と組み合わせれば新たなハンティングアクションが誕生する ・モンスターを豪快に操る“操竜” 暴れるモンスターを操り、豪快なアクションを繰り出せ! ・狩猟を支えるオトモたち おなじみの「オトモアイルー」に加え、新たに心強い仲間「オトモガルク」が登場! ・カムラの里の物語 カムラの里は、50年ぶりの災禍「百竜夜行」が間近に迫り、窮地に立たされている。 主人公はハンターとしての頂点を目指しつつ、里の仲間たちと一致団結してこの災禍に打ち克たなければならない。 ・数多のモンスターが大襲来する「百竜夜行」 百竜夜行とは、複数のモンスターと、それらを率いる大物で構成された【群れ】の大襲来である。 フィールド上の至る所で大型モンスターの姿が… ・独自の生態を持つモンスター 本作を象徴するモンスター・マガイマガドをはじめ、独自の生態を持つ未知のモンスターや、シリーズモンスターも続々登場 ※こちらの商品が含まれたセット商品もございます。重複購入にご注意ください。store.playstation.comモンスターハンターワイルズ欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリストに追加
欲しいリスト荒々しく獰猛な自然が、襲い来る。 刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。 二面性をもつ世界に生きる、モンスターと人々の物語。 あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とする“ハンター”として狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。 進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。 STORY 数年前、ギルドが調査したことのない未踏の領域「禁足地」との境界で、一人の少年「ナタ」が保護された。 謎のモンスターの襲撃から単身逃げ延びた彼の言葉を手掛かりに、ギルドは調査隊を結成。 「白の孤影」と呼ばれるモンスターの調査と、襲撃された守人一族の救助を任命されたハンター達「調査隊」の旅がいま、始まる。 A LIVING WORLD 生きた世界 飢えた肉食モンスターが群れて争う過酷な「荒廃期」と、 「異常気象」を経て迎える、豊かな生命が溢れる「豊穣期」という二面性を持っており、ひとところにいたとしても、 時によって全く異なる表情を見せる。 MONSTERS モンスター 登場するモンスターはどれも特徴的。それぞれの特徴を活かしながら環境に順応している。 「異常気象」が発生すると、その生態系の頂点を司る強大なモンスターまでもが姿を現す。 HUNTING 狩猟 多彩な武器や装備と、新たなアクション。 モンスターの行動や環境を見極めながらの狩猟は、新たな進化を遂げる。 新アクション「集中モード」では、狙いを定めて攻撃やガードを行なうことができる。 モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行して大ダメージを与えることも可能に。 CHARACTERS キャラクター 心強いパートナーや、調査隊の仲間など、ハンターの狩猟生活を支える存在が多数登場。store.playstation.com - 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:53:02
TAとかだと最速はきついかもだけどSBの太刀安定性あって好きだったんだけど
火力求めるあまり悪印象付いてない? - 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:06:58
そもそも上位しかないワイルズとマスターまであるサンブレじゃ比べられないだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:11:31
4太刀が中堅は流石になくないか?
確か時間経過で色強制解除&延長不可とかいう拷問だったはずだが - 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:16:05
武器種の話をしてるのに好き嫌いとか売上の話をし始めるのコミュ力終わってて草なんよ
それはそれとしてバランス調整は基本アッパーでやってほしいわ - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:18:33
兜割りの実ダメージがライズとサンブレイク最終であんまり変わらんのは流石にやり過ぎとは思った
原初ゼナの13連撃を全部カウンターで捌けるのは至極楽しい - 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:32
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:52
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:20:10
太刀はライズの頃の近接最強だったのがサンブレでかなり弱体化しておもしろくなくなったってだけで
それでも普通に中堅くらいの強さはあっただろ - 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:23:02
- 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:23:29
4Gの頃の太刀はスロースターターな上に回りこかすし低火力でマジで酷い
ギルクエでハメ全盛期だったから下手したら太刀持ってるだけでキックされるレベル - 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:25:10
やっぱライズで一度撤廃で甘い蜜吸ったから戻り難い……仮にゲーム部分良くても賛否両論は消えないと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:25:50
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:28:27
昔のちゃんと準備しろよって意味でのホットクーラーはまだ意味あったけど該当エリア近くに唐辛子生えててホット作れますよ!とかやってるからマジでほぼ存在意義ないのがワイルズのホットクーラー
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:28:54
双剣は火力は弱体化するのは覚悟できたけど
使い勝手がここまで悪くされるのがな - 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:29:32
ホットクーラーはワイルズだからここまで言われてるって訳ではないよ
ワイルズが楽しみで仕方なかった発売前でもホットクーラー復活望んでるやつはアホとか
半ライスにこもってろとかかなり両者強い言葉で言い合ってたからな - 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:37:05
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:39:13
待機モーションで寒がる/暑がるくらいでいいよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:40:47
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:42:34
サンブレ太刀ライズからの落差で弱いって言われるが最終的に別にそんな事ねえんだわ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:45:10
サンブレの太刀は冰気錬成のおかげで火力持ち直したからね、しかも風纏いとの仕様がかみ合ってるから特殊納刀を理解してる程に強さが理解出来る
兜割りのCTが長い?そこはうん…
最後まで変わらなかったのは悲しかったね - 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:48:43
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:59:02
- 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:02:59
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:04:14
ワイルズ双剣と同列にするにはSB太刀は根幹のアクションが強すぎる
比べるならライズのチャアク辺りじゃないか? - 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:07:17
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:08:33
ワイルズ双剣ってハッキリ言って悪名高いハゲージや地烈斬の劣化版背負わされてるんですよ
そしてアプデで効果時間までナーフされたんだわ
弱いのは大前提として不快度が高過ぎる - 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:11:13
ただしその分CT短縮系の恩恵も大きいから威合ぶっぱ→大回転で白に戻す→桜花で黄色に→カウンター等で赤にするみたいなループが嵌れば他の武器に引けを取らない火力は出せた
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:12:30
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:26:05
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:47:11
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:34
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:57:08
- 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:04:24
- 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:06:28
botなんじゃないかって思い始めてきた
画面の向こうに生きた人間がいると思いたくない - 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:30
お前ワイルズの双剣に対してのレスに何言ってるんだ?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:09:56
カガチから天眼カガチに進化した
- 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:14:48
ヘビィは実を言うとおもろい
- 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:06
クエスト中にボックスから弾補充できるようになって完全にもう開発のバランス調整能力超えちゃった感有る
もうTA勢とか周回勢とかから来る文句は諦めて(最終的に)ガンナー系一強になるのは甘んじて受け入れた方がいいのではとも思う
- 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:41
化け物だったか…