今週のロボコ読んだんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:26:02

    なんていうかこう……
    すごい、『終わりの始まり』感がした感じがして……
    終わってほしくないって強い気持ちが芽生えつつあるんだ……

    どうしたらいいんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:32:24

    えっ ロボコそんなことになってんの!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:36:15

    でもモツオ絡みでずっと一緒にいられないのは提示されてきてるからまあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:37:31

    6年生っていう特別な1年が始まる的なこと言われてるからね。
    正直、ボンドのパンツ忘れるとかの奇行は小学生だからギリギリ許されてる感がある。
    中学になってもあれだとギャグ扱いに出来ない生々しさと不快感が先に立つ気がする。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:02:39

    マグちゃんの後を追うのか……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:47:36

    永遠と6年生やっても良いさ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 16:51:24

    高校生家族も進級したし学園コメディは時間制限が厳しくなりそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:07:27

    まさか進級するとは思わなんだ
    てっきりサザエさん方式かと

    でも確かにモツオの中学入学の件もあるしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:15:28

    やろうと思えば6年生でサザエさん時空に突入することも中学生編行くこともできるし心配するには早い気もする
    今週も掲載順は高いしね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:18:38

    次の週変わらず5年生やってボンドがいや6年生だよね!?ってツッコミとロボコのボケ倒ししたら笑う
    モデルが5年生だし変わらないのかなぁっていうメタ読みも通じないと言ったら通じなさそうだし、6年生やってもそれもまたロボコなんだろなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:19:34

    ロボの反乱軍の件とか妙に不穏なフラグ立ってんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:23:01

    >>11

    劇場版ロボコの布石なんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:31:30

    バレンタインを2回やったのに

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:57:23

    >>13

    サザエさん時空やってた日常漫画が急にその時空から解き放たれたらそれは終わりの始まりなんだ


    今までいろんな漫画読んできたけど、そういう風にサザエさん時空から解き放たれたら翌年には終わってたんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:59:12

    五条が封印から解放される前に終わってしまうのかロボコよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 19:59:09

    アオのハコ世界に居候だな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:20:20

    マグちゃんにしろ高校生家族にしろロボ子にしろ、最近のジャンプはサザエさん時空が通用しそうな作品でも普通に進級させてくるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています