【クロスオーバー注意】ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の裏スレ&待機スレ

  • 1アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/07(月) 22:17:08

    ここだけ「ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀のスレ」(仮題)の裏スレ&待機スレです


    本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください。


    前のシリーズの裏スレ

    ここだけC.E.世界の地球国家のスレ( FREEDOM編)の裏スレ|あにまん掲示板ここだけ「ここだけC.E.世界の地球国家のスレ( FREEDOM編)のスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください前スレhttps://bbs.animanch.com/boa…bbs.animanch.com

    画像は他に思いつかなかった……。

  • 2傭兵ライガー25/07/07(月) 22:20:02

    立て乙です
    本スレの最初に掲載する注意文とかをゆっくり考えましょうか
    すいませんが、ちょっと外します

  • 3アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/07(月) 22:25:14

    >>2

    そうですね……。

    あまりに過剰だったり無理な機体改造は禁止。機体改造の際は裏スレで相談しましょう。


    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。


    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。


    キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。

    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)


    対立煽り禁止、ヘイト行為、暴言等は禁止


    ぐらいが主な所ですかね……?

  • 4スパダリナチュラル25/07/07(月) 22:26:28

    建て乙です。とりあえず10まで保守しますか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:35

    保守。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:08

    とりあえず10まで保守しないと……。参加する人って今日誰がいます?

  • 7傭兵ライガー25/07/07(月) 22:32:39

    >>3

    戻りました


    機体改造のところは自分が前スレで書いたみたいに


    ・オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。


    という感じで少し具体的に書いた方が良さそうかも?文字数が心配ですが…

  • 8アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/07(月) 22:35:40

    >>6

    自分はいますね。

    >>7

    文字数に関しては2レス目に書けば問題ないかな……?それとも

    https://writening.net

    とかでも使います?

  • 9スパダリナチュラル25/07/07(月) 22:37:58

    >>6

    自分はいますけど……。これから何人参加できるかなぁ……。アルファ1さんは今日は見てないし……。

  • 10傭兵ライガー25/07/07(月) 22:39:05

    とりあえず保守

  • 11メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/07(月) 22:41:42

    >>9

    居るには居ますよ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:23

    とはいえもう23時ですし、本格的な話し合いは明日からの方がいいかもしれませんね
    時間とかだけ決めといて

  • 13スパルタン艦長25/07/07(月) 22:43:27

    自分もいますが今日はそろそろ落ちようかと

  • 14スパルタン艦長25/07/07(月) 22:44:33

    >>12

    とりあえず20~21時あたりから話し合い始める方向でどうでしょうか?

  • 15アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/07(月) 22:45:22

    とりあえずルールとしては

    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。

    ・オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。

    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。

    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。
    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)

    対立煽り禁止、ヘイト行為、暴言等は禁止

    ぐらいは決定でいいですか?

  • 16傭兵ライガー25/07/07(月) 22:45:54

    >>14

    了解です

    ちょっと、自分は参加するの21時頃になるかもしれませんが

  • 17傭兵ライガー25/07/07(月) 22:47:06

    >>15

    大丈夫だと思います

  • 18スパダリナチュラル25/07/07(月) 22:47:49

    >>14

    了解です。

    とりあえず相談などは明日のだいたい終わりは〜23:00ぐらいですかね?

  • 19スパルタン艦長25/07/07(月) 22:49:19

    >>18

    その辺が妥当かと

  • 20スパダリナチュラル25/07/07(月) 22:50:07

    >>19

    了解です。とりあえず自分は今日は落ちます。おやすみなさい。

  • 21傭兵ライガー25/07/07(月) 22:51:44

    自分も今日は失礼します。おやすみなさい

  • 22アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/07(月) 22:53:03

    じゃあ自分も一旦落ちますか……。おやすみなさい。

  • 23スパルタン艦長25/07/07(月) 22:54:12

    おやすみー

  • 24独立傭兵コルヴス25/07/08(火) 00:11:09

    …フリーダム終わっていた…次から参加しようかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:09

    そういえば、次の本スレだとSEED系の機体の動力はミノフスキー核融合炉になるのか

    PS装甲機のエネルギー切れ問題はエネルギー経路の構築とかが未熟で想定以上にエネルギーをドカ食いしてる感じになりそう

  • 26スパルタン艦長25/07/08(火) 18:06:40

    >>25

    NJC関連に関してはミノフスキーイヨネスコ型核融合炉の出力を上回る高効率原子炉の開発に成功したって事で行けるかと思いますがストライクとかのPS装甲機に関しては主機の核融合炉は駆動系用で、EN効率が極端に悪いPS装甲や武装は別のENラインとしてGXに搭載されていた高性能バッテリーを転用したものを搭載って感じですかね?ストライカーのバッテリーに関しては武装用の補助とかPS装甲用の追加バッテリーって感じですかね?

  • 27アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 18:36:49

    >>25

    ジンは量産優先で開発したバッテリー採用型MSでGAT-Xシリーズは派閥による統合性の無さとかで誤魔化し出来そう……?

  • 28スパルタン艦長25/07/08(火) 19:07:42

    >>27

    自分の案よりそっちの方がよさそうですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:13:12

    後はガンダリウムとかガンダニュウムより低コストで2つと同じぐらいの強度の装甲を目指してPS装甲が作られたとか?

    MSに搭載した場合は実弾などに対しての防御力は同等以上になったけど、使用面積の問題でビームに対しては弱く(巨大要塞などに搭載した場合は違う)、コストも量産機に載せるまでには下げられなかったみたいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:35:32

    さすがにDESTINYに登場するSEED系量産型機は全部ミノフスキー核融合炉搭載にしたほうが良さそう
    ジンとかのもともといる機体も動力部をミノフスキー核融合炉に載せ替えてアップデートしてる感じで

  • 31スパルタン艦長25/07/08(火) 20:45:42

    >>30

    ストライクダガーは急造の関係で一時バッテリー型を採用したのを戦後に順次換装って感じですかね?

  • 32傭兵ライガー25/07/08(火) 21:06:45

    >>31

    そんな感じで良さそうですかね?

    逆に前期GATシリーズや後期GATシリーズ、105ダガーとかはミノフスキー核融合炉でいいかも


    最初にバッテリー積んでるのははストライクダガー、ロングダガー、デュエルダガー、バスターダガー辺りですかね?

  • 33アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 21:08:50

    とりあえずタイトルはどうします?これでいいですか?

  • 34スパルタン艦長25/07/08(火) 21:12:59

    >>33

    自分は良いと思います。


    そういえば、MSの各種装備は連邦系で共用って事でもいいんですよね?

    (例ジムⅡに調整したフォルテストラの装備可能だったり、リーオー用のマシンガンとジムの盾を装備したドートレス等)

  • 35傭兵ライガー25/07/08(火) 21:13:59

    >>33

    タイトルの「宇宙世紀」の後に『(SEED、W、Xなど)』ってつけます?

  • 36傭兵ライガー25/07/08(火) 21:15:47

    >>34

    そこらへんは共用でいいかと

    フルアーマー系はよほど機体の胴体部とかのシルエットがかけ離れてなければ大丈夫じゃないですかね

  • 37アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 21:17:54

    >>35

    そこまで入るかなぁ……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:18:36

    >>37

    じゃあ注意事項のところに載せればいいかも

  • 39スパルタン艦長25/07/08(火) 21:19:09

    >>36

    後気になってたのはストライカーの扱いどうします?

    ジムⅢ(ストライカー対応型)とかドートレス・ネオ(ストライカー対応型)みたいな感じの表記を出すべきかとは思うんですが…

  • 40スパルタン艦長25/07/08(火) 21:20:15

    >>35

    参戦世界一覧みたいな表記でもいいかもしれませんね。

  • 41傭兵ライガー25/07/08(火) 21:20:59

    >>39

    そこらへんは「エールジムⅢ」とか「ソードトードレス」とかストライカーの名前を前につけるのはどうですか?

  • 42スパルタン艦長25/07/08(火) 21:24:34

    >>41

    確かにその方が解りやすそうですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:26:28

    今回はシナリオ面とかも変わる部分とか多いだろうね
    デストロイにベルリン襲われた後とか連邦評議会はすぐにジブリール切り捨てたりしそうだし
    ゴップとかデュランダル議長より先に動きそう

  • 44傭兵ライガー25/07/08(火) 21:28:28

    >>43

    その辺りのゴップの動きは良ければ自分に任せていただければなと

    ゴップや議長が暗躍してる部分めっちゃやってみたいのでw

  • 45アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 21:33:14

    とりあえず自分は最初レビル派ですね……。

  • 46スパルタン艦長25/07/08(火) 21:33:34

    >>43

    そういうのはありそうですね。

    特に1年戦争辺りは各作品の上級将校がほぼいる状況ですから各方面の軍閥トップみたいな感じですかね?

    レビル大将   :ユーラシア軍閥

    ブラッドマン大将:北米軍閥

    ノベンタ大将  :欧州軍閥

    みたいな感じで

  • 47傭兵ライガー25/07/08(火) 21:35:48

    >>46

    トップとかじゃないけどトレーズ閣下やハルバートン提督とかもいて結構人材豊富だな連邦

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:37:46

    もしかして逆に一年戦争でジオンに協力するネームドとかはランスローぐらいしかいない?

  • 49メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/08(火) 21:40:38

    >>46

    一年戦争時のスタート機体って連邦軍側だとセイバーフィッシュか鹵獲ザクで良いんですかね?

    >>31

    簡易生産機だから最初はバッテリーなのはありだとお思います。

  • 50傭兵ライガー25/07/08(火) 21:42:34

    >>49

    後はメビウスとかも出していいかも

    ジムが本格配備されるジャブロー戦あたりで、ジム一緒にリーオーとドートレスも配備とかどうですかね?

  • 51スパルタン艦長25/07/08(火) 21:43:34

    >>48

    プラントから義勇軍として実践経験積むために若手の頃のバルトフェルドやモラシム、サトー辺りが参加してたことにしてもいいかもですかね?

  • 52メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/08(火) 21:43:48

    >>50

    じゃあ最初に使えるのはメビウス、セイバーフィッシュ、鹵獲ザク、あとスピアヘッド辺りですかね?

    >>50

    機体が多いから何を申請しようか悩んでしまう…

  • 53スパルタン艦長25/07/08(火) 21:47:22

    >>50

    ドートレスに関してはGX配備以前から配備されてたらしいので旧世代型MSってことで最初から使えても良いんじゃないですかね?

    その分、性能的にはザクⅡ未満でザク1相当ってことにすれば

  • 54メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/08(火) 21:49:13

    ちょっと質問!
    宇宙世紀スレの際にチョバムアーマーⅡ?がありましたよね?
    アレって今回も出しますか?

  • 55傭兵ライガー25/07/08(火) 21:49:32

    >>51

    それも良さそうですね


    >>52

    多くのバリエーション出してるジム

    ちょっとのバリエーション出してるけどZ時代前半まで大幅な改造しなくても通用する性能のドートレス

    オプションパーツのみで様々な戦況に対応可能でZ時代もどうとでもなりそうなリーオー

  • 56アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 21:49:44

    >>49

    とりあえずはメビウスもいますし……。

    機体は

    メビウス

    セイバーフィッシュ

    トリアーエズ

    フライマンタ

    TINコッド

    艦艇

    サラミス級

    マゼラン級

    ドレイク級

    ネルソン級

    アメガムノン級

    コロンブス級

    マルセイユⅢ世級

    ぐらいかな……?

  • 57傭兵ライガー25/07/08(火) 21:50:48

    >>54

    自分がザク奪ったやつ時代に考えたチョバムアーマータイプGのことですかね?

    出しても良いなら出そうかなと思いますけど

  • 58メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/08(火) 21:52:42

    >>57

    出しましょうか。

    ジムⅡとかの延命措置とかに使えそうな気がするので。

  • 59傭兵ライガー25/07/08(火) 21:53:05

    >>56

    アガメムノン級は比較的新し目の船だったはずなので、0083時代に出すのはいかがでしょうか?


    後は宇宙世紀にもネルソン級という名前の船があった気がするので名前被りどうするか…

  • 60スパルタン艦長25/07/08(火) 21:54:12

    >>56

    ふと思ったんですがメビウスって種時点の最新鋭機ですからこの時点だとまだミストラルじゃないですかね?


    後陸軍で61式戦車とリニアガンタンクも使用可能な機体ですかね?

  • 61アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 21:55:11

    >>59

    そしたらこっちの名前はサラミスKにしますか……。

  • 62スパルタン艦長25/07/08(火) 21:57:32

    >>59

    ネルソン級軽空母ですね、サラミスベースで開発されたけど開発が間に合わずに82年就役ですぐに後方に下げられたらしいですので、79年時点でネルソン級戦艦投入だったら問題ないかと

  • 63メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/08(火) 21:57:51

    >>60

    61式戦車は大丈夫じゃないですか?

    リニアガン・タンクも同時に使用可能でもOK。

  • 64傭兵ライガー25/07/08(火) 21:59:00

    >>60

    あっ、そうかそれにメビウスの前にオールレンジ攻撃のできるメビウス・ゼロがありますし、一年戦争で出すのもあれですね


    では、メビウスやメビウス・ゼロも0083頃にだします?さすがにZ時代にメビウス初登場もなんかおかしいですし

  • 65アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:01:08

    >>64

    そうしますか。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:30

    >>64

    0083にメビウス出すならオプション装備でメガ粒子砲装備とかもして良さそうですね


    メビウスゼロも本体のリニア砲はビーム砲にしてもいいかも

  • 67スパルタン艦長25/07/08(火) 22:04:17

    >>64

    ムウさんがゼロに乗ってることを考えるとメビウスの投入時期は0085辺りの方が良いんじゃないですかね?

    1年戦争でジオンがMAの有効性を示したことで連邦でも積極的にMAを運用してたってことにすれば

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:54

    ぶっちゃけこれだけ色々集まるならジオンの国力も原作よりも増すんじゃないかなと思う

  • 69アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:12:31

    >>68

    まあ…そりゃそうだよね……。プラントに関していえば……。他のコロニーより少ない人数しか住めない所から選民思想に繋がったとかになるのかな……?それともコーディネーターは普通にいるか……?

  • 70スパルタン艦長25/07/08(火) 22:14:15

    >>68

    まぁ、少なく見積もっても宇宙革命軍との共闘体制+プラントが裏からザフトからの出向人員と弾薬、資金の援助等があるでしょうから原作よりは相当強力になってるでしょうな

  • 71スパルタン艦長25/07/08(火) 22:15:29

    >>69

    プラントは普通にあるってことで良いと思いますよ、そこを崩すとSEED関連のあれこれが破綻しますし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:51

    >>67

    メビウス・ゼロが0083でメビウスが0085とか?

  • 73傭兵ライガー25/07/08(火) 22:18:08

    ジンの性能に関してはジムⅡ以上、ハイザック以下ぐらいですかね?
    バッテリー機でここまでの性能出すのは驚異だな…

  • 74アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:20:09

    >>71

    まあ…そこんとこいろいろ面倒ですしね……。

    >>73

    武装は76mm突撃銃じゃなくてビームライフルか……。

  • 75スパルタン艦長25/07/08(火) 22:20:27

    >>72

    その辺が妥当ですかね


    >>73

    そこはまぁ、プラント驚異の技術力ってことで

  • 76スパルタン艦長25/07/08(火) 22:22:44

    >>74

    同年代のハイザックが普通にマシンガン使ってるので普通にマシンガン装備で良いんじゃないですかね?

    その分ルナチタニウム弾頭使用してるから貫徹力が高いみたいな感じで

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:07

    >>74

    いや、最初はバッテリーだから基本は実弾装備かと

    バルルスの完成度が上がって普通に効果力ビーム砲になりそう

  • 78傭兵ライガー25/07/08(火) 22:25:13

    散々ジオン水泳部やらザフト水泳部に煮え湯を飲まされた連邦。怒りのフォビドゥンシリーズ投入になるのか…

  • 79アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:28:51

    ハイペリオンはどうするか……。その後のデスティニーとかもだけど……。ビームシールドが面倒くせえ……。

  • 80傭兵ライガー25/07/08(火) 22:33:02

    >>79

    出力とかはF91とかのビームシールドに及ばない感じでどうでしょう

    後はそこらへん深堀するとケシュマイディッヒ・パンツァーとかもヤバいですし…

  • 81スパルタン艦長25/07/08(火) 22:37:37

    >>79

    ハイペリオンに関しては技術力が足りなくてENドカ食いするせいで機体が出力不足なのをNJCと高効率核分裂エンジンを外付けすることでスーパー化みたいな感じですかねぇ…?

    デスティニーとかに関してはF91の時代には性能的には及ばないしEN消費も多いビームシールド黎明期の一つってことで一つ…

  • 82アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:38:21

    >>80

    そうですね……。トリアーエズ自分は最初セイバーフィッシュに乗りますか……。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:38:29

    第一次ネオ・ジオン抗争が終わってやっと本格的に復興できると安心している連邦に襲いかかるブレイクザ・ワールド&余計なことするジブリール
    連邦評議会がジブリールをすぐに切り捨ててもおかしくないw

  • 84スパルタン艦長25/07/08(火) 22:39:23

    >>83

    そこまで滅茶苦茶やられたらシャアが切れるのも納得いくな…

  • 85アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:40:33

    >>82

    間違えたとりあえずだ。

  • 86スパルタン艦長25/07/08(火) 22:40:55

    >>85

    意味は同じよw

  • 87傭兵ライガー25/07/08(火) 22:43:12

    >>84

    たぶんゴップあたりもジブリール排除に動きだすと思うw

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:46:25

    兵力の少ない勢力の味方モビルドールシステム
    デスティニーインパルスRの操るDIアダカとかも強化されてデュランダル議長の戦力として出てきそう

  • 89アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:48:56

    とりあえず今週中にはこの世界の年表の作成とスレのルール決めて建てますか。

  • 90傭兵ライガー25/07/08(火) 22:50:50

    そういえば、Wikiいじれる人います?
    今までキャラ設定とか載せてた既存のwikiに色々追加する形になると思うんですけど、自分はそのあたりあまり詳しくないので

  • 91アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:54:19

    >>90

    作成にはログインが必要ですね……。とりあえず自分が出来そうなので少しいじってみます。他の人でできる方がいればお願いしたいですが……。

  • 92アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/08(火) 22:57:29

    見た感じメンバーに入ってないと無理そうですね……。ブレイズさんがいないと厳しいかも……。メンバー登録に作った人の申請が必要みたいなので

  • 93傭兵ライガー25/07/08(火) 23:09:46

    >>92

    作った人というと、ボンボンさんこと、将官どのだったかな?


    とにかく自分だと大きくいじるの無理なので、申し訳ありませんが他の方にお任せするしかないですね…

  • 94スパルタン艦長25/07/08(火) 23:11:29

    >>93

    そういえばあの人いつの間にかいなくなってたな…

  • 95傭兵ライガー25/07/08(火) 23:13:47

    >>94

    DESTINY編の途中ぐらいでスレを離れるって裏スレで仰ってましたね…


    すいませんが、今日はもう落ちます。おやすみなさい

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:13:49

    色々調べてみたら

    ヒイロ・ユイ(指導者の方)の暗殺が本編第1話から20年前

    ジオン・ズム・ダイクンの死がZの時代から19年前

    だった

  • 97スパルタン艦長25/07/09(水) 20:03:32

    >>96

    ヒイロ・ユイの死がきっかけで宇宙革命軍が結成、ジオン・ズム・ダイクンの死によりジオンが公国化って感じですかね?

    ジョージ・グレンって種本編の何年前に暗殺されたんでしたっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:17:58

    >>97

    本編から18〜19年前だったはず

    なお、調べてみたらWのスペースノイドも宇宙に適応するように遺伝子調整されてるみたい

    以下アフターコロニーのWikiより抜粋


    小説版『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』で明らかになったものに、この世界におけるコロニー市民の多くは、試験管出産により、精子レベルで遺伝子操作を受けた親あるいは先祖を持つ、という設定がある。これはコロニーへの移住が始まった当初、コロニーにおける胎児および母親の死亡率が胎児死亡率79%、母体死亡率55%と極めて高かったことがその背景にある。

    また、この遺伝子操作は、あくまでもこの問題を解決し人口を安定させるため、不具合の原因であった胎盤や子宮を対象に行われたものであるため、『機動戦士ガンダムSEED』におけるコーディネイターとは異なり、身体能力などには差はない。

  • 99スパルタン艦長25/07/09(水) 20:39:44

    >>98

    そこら辺の設定を総合すると、再構築戦争後の遺伝子疾患の解決と宇宙世紀開始による宇宙移民の為の遺伝子治療が行われていたが、それから派生したデザインベイビー技術が発展した結果がコーディネーターって感じですかね?

  • 100傭兵ライガー25/07/09(水) 21:08:30

    >>99

    そんな感じになりそうですね

    しかし、1年ごとにヒイロ・ユイとジオン・ズム・ダイクンとジョージ・グレンが暗殺されまくるのか…


    時期的に30番地事件の1年後に血のバレンタインも起こるし、地獄が加速する…

  • 101アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/09(水) 21:20:03
  • 102スパダリナチュラル25/07/09(水) 21:28:35
  • 103スパルタン艦長25/07/09(水) 21:32:21

    >>102

    とりまここにイベント書き足す感じで良いですかね?

  • 104スパダリナチュラル25/07/09(水) 21:33:32

    >>103

    そんな感じです。

  • 105スパルタン艦長25/07/09(水) 21:37:16

    >>104

    ではちょいと書き足してみます、もし不満とかある場合は書き換えてください

  • 106アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/09(水) 21:39:29

    >>105

    分かりました。

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:42:39

    >>105

    後はスレを進行していって原作と変わった部分が出てきたらその都度変更していく形になりそうですね

  • 108スパルタン艦長25/07/09(水) 21:56:31

    とりあえず4月1日の辺りまでは思いつく限り編集しました

  • 109アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/09(水) 22:54:39

    >>107

    そうなるかと思います。とりあえず明日はこのスレのルールを決めますか。

  • 110傭兵ライガー25/07/10(木) 06:11:37

    >>102の年表が一年戦争のものってことはヒイロ・ユイの暗殺やジオン&ジョージ・グレンの暗殺などは書かない方が良さそう?

  • 111アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 18:07:37
  • 112傭兵ライガー25/07/10(木) 19:05:25

    >>111

    ありがとうございます

    とりあえずW関係の出来事を追記させていただきました

  • 113スパルタン艦長25/07/10(木) 19:29:01

    >>111

    とりあえず、情報の少ない第1時~第6次宇宙戦争の地上げとサンクキングダム崩壊辺りまでのA.C.の年表は組み込んでみました

  • 114傭兵ライガー25/07/10(木) 19:33:22

    >>113

    すいません、自分もC.E.関係のこと編集してたのでもしかしたらどこかおかしくなってるかもしれません

  • 115スパルタン艦長25/07/10(木) 19:36:42

    >>114

    確認したら編集タイミング被ったみたいで自分の編集した分消えたっぽいですね。

    後で再編集して宇宙戦争関連のところ追記し直しておきます

  • 116アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 20:09:52

    >>115

    すみません。消えてませんか?自分が反映されてないだけかもしれませんが。

  • 117スパルタン艦長25/07/10(木) 20:11:28

    >>116

    自分が書いた分は全部消えましたね。

    再度書き直しときます

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:13:27

    このレスは削除されています

  • 119アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 20:14:04

    >>117

    お願いします。

  • 120スパルタン艦長25/07/10(木) 20:15:52

    >>116

    というか今確認したらライガーさんが編集した分も消えてません?


    そこまでは自分も手を加えてなかったんですが…

  • 121アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 20:16:14

    >>118

    なんかこれ書いた物全部消えたのか……?誰かが間違えて最初の状態から書かずに更新したのか……?

  • 122スパルタン艦長25/07/10(木) 20:19:36

    一旦整理しましょう、ライガーさんはお手数ですが消えたところ(WとSEED関連)の再編集をお願いできますか?
    その後に自分の方で再度X関連を含めた編集と事象の調整を行いたいので

  • 123傭兵ライガー25/07/10(木) 20:32:48

    >>122

    すいません、今戻りました

    了解です。今から取り掛かります

  • 124傭兵ライガー25/07/10(木) 21:03:40

    おまたせしました。編集完了です
    また、見やすいように年代ごとの間を1行空けました

  • 125スパルタン艦長25/07/10(木) 21:14:09

    >>124

    了解です、こちらの編集に入りますね

  • 126アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 21:17:58

    そういや一年戦争の時点で連邦はバルジ、世界樹、ルナツーなんなら新星、アルテミス要塞が既にあるのか…。宇宙の戦力は十分では?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:16

    >>126

    宇宙革命軍はこのままいくとベルティゴやフェブラルが一年戦争で出てくるな…

  • 128傭兵ライガー25/07/10(木) 21:29:48

    ちなみに、S2インフルエンザの部分は省きました
    それ入れるとややこしくなりそうだったので

  • 129アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 21:39:22

    >>128

    分かりました。

    >>127

    ベルフェゴールとかどうなるんだろうね……。

  • 130アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 21:41:45

    今からちょっとだけ一年戦争の方いろいろ書いてきます。

  • 131傭兵ライガー25/07/10(木) 21:43:57

    >>129

    たぶん、ペイルライダーとかと一緒に暴れるんじゃないかな(遠い目)

    現在の型番ガンダムXより番号若いし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:01

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:28

    Wikiにページを作りました

    先に裏スレでどういう風に書くのがいいか考えて新規作成してください


    https://w.atwiki.jp/uc79emu/pages/1.html

  • 134傭兵ライガー25/07/10(木) 22:00:28

    とりあえずガンダムX、エアマスター、レオパルドは一年戦争後の本格的な出番はUCの時期ですし、機体の性能を最新鋭機と遜色ないように保つためにスパロボOGシリーズの初代ゲシュペンスト関連の設定参考にしますか

    「コスト度外視で製造された超高性能機だったのでパイロットとチューン次第でUCの時代でもその時代の現行機を上回る基本性能を秘めている」みたいな感じで

  • 135傭兵ライガー25/07/10(木) 22:02:18

    >>133

    ありがとうございます!

    C.Eのときみたいにそれぞれのキャラクターごとに機体やNPCの説明も含めてわけます?

  • 136アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:02:41

    少しだけですがいじってきました。

  • 137アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:06:39

    >>133

    ありがとうございます!

  • 138アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:10:49

    >>135

    オリジナルイベントの量が多く成りそうなのでそれでもいいかもしれませんね。

  • 139傭兵ライガー25/07/10(木) 22:16:03

    もし、死亡キャラの生存とかをやりたい場合も必ず裏スレで相談するルール作りましょうか

    さすがに、ララァみたいに後のアムロとシャアの関係に深く関わる人物みたいなキャラクターを生存させるのはダメでしょうけど

    個人的にはハイネ生存させてメサイア戦で戦いたいかな?
    ミネルバの人間関係に関してはダーダネルスとクレタを生き延びたものの、負傷によりプラントに帰還ということにすれば大きな影響出ないでしょうし

  • 140アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:19:18

    >>139

    ティアンム中将とかレビル将軍、ハルバートン提督とかも難しいとこですかね…?生きていたらギレンの野望になりかねないけど。

  • 141メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/10(木) 22:26:09

    >>139

    UCエンゲージのアクシズ編みたいにアムロ生存は無理かな…

    個人的にはやりたいと思うけど…

  • 142スパルタン艦長25/07/10(木) 22:30:44

    再編集完了しました、確認お願いします。
    あと念のために魚拓も取っておきましたので

  • 143傭兵ライガー25/07/10(木) 22:32:04

    >>141

    個人的にはありかと思います

    シャアとハマーンも

  • 144メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/10(木) 22:34:07

    >>143

    逆シャア編のラスボスをシロッコにします?

    でもそれだと、ヤザンがヌーベルジオンに行くよな…

  • 145傭兵ライガー25/07/10(木) 22:37:13

    >>142

    お疲れ様でした!

    宇宙革命軍が地球連邦に喧嘩売りまくりで笑う


    >>144

    ヤザンはジョニー・ライデンの帰還のこともありますし、ヌーベル・ジオン不参加でもいいかもしれませんね

    代わりにザフトとかWのキャラから別の人員いれるとか

  • 146スパルタン艦長25/07/10(木) 22:40:18

    >>144

    ヤザンの件はちょっと勘弁願いたいのと各章のラスボスは流石に原作通りの方が良いんじゃないですかね…?

    下手するとアクシズ落としの時にサザビーに乗ったクルーゼがシャアのナイチンゲールの随伴として出てくるとかありますよ…?

  • 147アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:42:11

    >>146

    何その地獄絵図……。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:19

    >>146

    さすがにクルーゼはSEEDの時点で命落としてるような…


    まあシロッコは無しにしてもハマーンとかはダイスの出目しだいで生きてたとかでもいいかも?


    まだ逆シャアまでは時間ありますしゆっくり考えていきましょうか

  • 149アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:46:23

    とりあえず自分が出すキャラは決まっていますか?決まっているならwikiに少しずつ書いていってもいいですか?

  • 150スパルタン艦長25/07/10(木) 22:51:09

    >>145

    ヌーベル・ジオン参加候補者

    種系:クルーゼ、サトー、シュラ、グリフィン、リデラード、ダニエル、リュー

    W系:ヴァルター、クラーツ

    この辺ですかねぇ?

  • 151メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/10(木) 22:53:30

    >>149

    アルファ1は一年戦争から参加させます。

    ライ少尉に関してはどうしようかな…エゥーゴに行かせてロンド・ベル隊に入らせるか…。

  • 152アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 22:55:29

    そういや宇宙革命軍は「70年代軍備増強計画」までいつものサラミス級はないから最初期型サラミスの誘導ミサイルにボコられたことになるのか……。

  • 153スパルタン艦長25/07/10(木) 22:59:17

    >>151

    そういえばスパルタンは新しい艦名をスパルタ繋がりでレオニダスにしようかと思います。

    後は艦長も1年戦争から出そうかと思います。


    >>152

    後は最初期型ネルソン級とかも参加してそう

  • 154傭兵ライガー25/07/10(木) 23:11:09

    自分は『ザク奪った連邦兵』でいきますが、ザク奪うまでは『ゴップ派閥配下の連邦兵』になりますかね

    宇宙世紀スレのときはザク奪ったギャプラン乗りみたいに機体乗り換えるごとに変えてましたが、後々面倒くさくなって後悔したのでずっと『ザク奪った連邦兵』表記でいくかもしれません

  • 155アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/10(木) 23:13:46

    >>151

    自分はアルフ准将とヒノトぐらいかな。まあ…その結果アルフ准将がサイアムビストとコネを持ったレビル派のヤベー奴になるんですがね。

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:24

    ZZの時代はSEEDリコレクションとかSEEDエクリプスの事件も同時進行してもいいかもしれませんね

    ザラ派の暗躍やアンティファクティスがばら撒いたMSを使ったテロが横行して連邦がネオ・ジオンに満足に対応できなくなったという流れにできそう

  • 157スパルタン艦長25/07/10(木) 23:24:15

    >>156

    そもそもグリプス戦役が対プラント戦争、OZによるオペレーションデイブレイクによる連邦軍の崩壊、ホワイトファング蜂起、推定OZの一軍閥になってるティターンズと連邦残党を吸収したであろうエゥーゴの戦い、ネオジオン襲来、シロッコ襲来が同時起こるカオス極まりない戦いになるんだよなぁ…


    これ、ZZ時代の連邦軍アクシズと戦える…?多分アクシズ軍、兵力補強の為にホワイトファングの残したビルゴⅡアホ程投入してきそうだけど…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:27:13

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:28:13

    >>157

    キラたちに裏でもう少し働いてもらおうか(鬼)

  • 160メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/11(金) 08:39:00

    >>153

    って事はグリプス戦役辺りにアルファ1もお酒飲める年齢になってそうだな…

    >>157

    アレ?って事はレオダニス隊もエゥーゴ行きになるのかな?!

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:44:41

    OZによるオペレーションデイブレイクはさすがにそのままだと連邦が終わりかねないから、連邦内の融和派のみを標的に変更した方がよさそう?

    プラントと戦争やってる最中に連邦崩壊とかなったら終わりだし、オペレーションデイブレイクで軍内のOZ、ティターンズ、ブルーコスモスの力が増した感じになるかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:57:49

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:00

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:56:54

    このレスは削除されています

  • 165スパルタン艦長25/07/11(金) 18:07:49

    >>160

    そこらへんはちょっと悩んでるんですよねぇ…

    個人的にはまたガウンランドに乗りたいので0085辺りでOZかティターンズに招聘されたことにしてレオニダスから離脱するってのも一つの案かなぁ…と思ってました。

    そうでもしないとメイルシュトローム作戦とかホワイトファング決戦とか第2次ヤキン・ドゥーエで死地行脚をする羽目にいなる未来がががが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:14:27

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:20:54

    >>157

    思うんだけど、それ全部起こす必要なくない?そもそもとして状況が違うなら発動しないということもあるだろうし

  • 168アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 18:28:12

    ちょっと荒れそうな物は消しておきました。ここは建設的な話をする場所なので。余り荒れることにはしたくないので

  • 169スパダリナチュラル25/07/11(金) 18:35:57

    個人的にはこの世界のエグザべ君とアスラン戦わせてえ……。

  • 170傭兵ライガー25/07/11(金) 18:43:56

    >>165

    自分ところの部隊は上(ゴップ)から対ジオン残党&ザフトなどを目的とする特殊部隊に任命される予定です


    ティターンズがエゥーゴの相手もしなくてはいけなくなったので、それによって生ずるであろうジオン残党やザフトなどへの対処の遅れを少しでも減らすために設立される予定(なお、ジャミトフやデルマイユの思惑は「上手く行けばゴップの手駒一つ潰せて弱体化させることもできるかも」というもの)


    基本的にエゥーゴと積極的に戦うことはしないが、向こうから仕掛けてきたりした場合などは別

    また、ティターンズやOZなどの問題行為をする部隊から戦闘を仕掛けられた場合も攻撃許可が下りている(戦闘でゴップ手駒を始末できれば御の字だから)


    ちなみに問題児の例…OZのアレックスやミュラーなど

  • 171傭兵ライガー25/07/11(金) 18:45:19

    >>170

    一応基本的には現地のティターンズやOZ、時にはエゥーゴとも共闘してジオン残党やザフトとたたかうこともある予定

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:45:49

    >>169

    アスラン…レノアをユニウスセブンに放たれた核ミサイル一発で失う。

    エグザべ…ルウムで毒ガス注入後、核ミサイル数百発と連邦、ジオンの艦艇の艦砲射撃で家族、友人、知り合い全滅。自分だけ生き残る。


    の戦いか……。いや…レスバ続かねえ……。

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:46:26

    >>168

    了解です。こちらも気をつけます

  • 174スパルタン艦長25/07/11(金) 19:13:55

    >>169

    エグザベ君には宇宙革命軍辺りにでも行って貰います?

    ホワイトファングがネームド少ないのでゼクスの副官みたいな感じになって貰えば面白いし、3隻同盟とも戦わせやすそう

  • 175メビウス隊の隊長(アルファ1)25/07/11(金) 19:21:47

    ジム・スナイパーⅡの改造案ですけど、ホワイトディンゴ隊仕様の頭部みたいにバルカンポッド付けた仕様ってセーフですか?
    一年戦争編の後編にジム・スナイパーⅡに乗れたらの話ですが…

  • 176スパルタン艦長25/07/11(金) 19:26:23

    >>175

    自分は良いと思いますよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:52:04

    今一年戦争年表見てたら歴史が変わってて草

  • 178アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 20:10:05

    >>177

    どういうこと?とおもったらバーニィが生きとる……。あとアレックスがアムロに渡るかもしれなくなってる……。

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:12:21

    小説では生存ルートあるからやれるな

  • 180ザク奪った連邦兵25/07/11(金) 20:15:56

    コテハンこっちに変えときます


    >>177

    これア・バオア・クーからの脱出でアムロは五体満足のアレックスで普通に脱出してきそうw

    というか、そうでないとコアファイターないはずだから詰む…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:18:09

    >>179

    GジェネDSでも条件満たすとアムロはアレックスに乗ってくるからな

    今思うとアレックスinアムロに普通のジオングで原作通りの展開に持っていったシャアかなり頑張ったんだな…

  • 182スパダリナチュラル25/07/11(金) 21:07:23

    俺は引き続きこのコテハンだからな……。とりあえず今回はアルフ准将のとこにいくことにしたけど……。

  • 183アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 21:09:58

    >>182

    とりあえず今回は単騎でやってもらうミッションとかも考えているんで頑張って下さい。

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:23:18

    引き続き過度なアンチヘイトは禁止するルール書いといた方が良さそうですね
    また0083のシナリオやるのは確定ですし

  • 185アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 21:26:44

    >>184

    ガトーはロボカテでなんかウラキと大変なことになってたけどな……。

  • 186アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 21:42:22

    今自分は人物紹介書いてきました。とりあえずルールとしては

    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。

    オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。

    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。

    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。
    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)

    過度な対立煽り、ヘイト行為、暴言等は禁止

  • 187ザク奪った連邦兵25/07/11(金) 21:52:00

    >>186

    了解です。自分も時間があるときに自キャラの紹介を追記しておきます

    NPCの紹介もC.E.スレのときみたいに各自キャラの題名つけて書けばいいですかね?……自分のとこかなりの数になりますけど…

  • 188スパダリナチュラル25/07/11(金) 21:52:34

    >>186

    こんなとこかな…?後何か足すならどうしますかね?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:18

    >>188

    死亡キャラの生存などに関しても裏スレで相談というのと、それに関連して1つ目の文言の「原作から外れる」の部分を「原作から大きく外れすぎる」という内容に変えるのはいかがでしょうか?

  • 190アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 22:02:22

    あの次スレどうします?このまま本編始めるかまた待機スレ建てるかどうします?

    >>189

    そうしますか。

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:11:21

    >>190

    スレ題から待機外して、頃合いを見て本スレ立てます?

  • 192アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 22:28:25

    >>191

    他の人の反応がないので待機スレまた建てます。

  • 193アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 22:34:33
  • 194アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/11(金) 22:37:55

    >>193

    保守お願いします。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています