にじさんじ甲子園2025総合スレ part96

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:27:12

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part95|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:04

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:16

    エクスは転生投手確定だから引きたがってたのにとか言うけどあれ引いた時点でエクスは「もうこれで行くしかないってわかってる」って言ってたやん
    決心するのに勇気がいっただけで
    ガチャ見てないやつおるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:29:23

    いやーヘル高どうなんだ
    秋初戦負けになるのはマジきついが
    たこちょがどんだけバフってくれるかやなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:30:53

    英雄は転生投手で始めたとしたら森投手引いて開始した可能性大だし今の天才2枚で行った方が強いチームになってると思うからこれが正解だと思うな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:02

    打力があまりないのが気になるくらいでそれ以外は十分だからたこちょもあるしいけるんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:02

    流石にたこちょ使ってCに負ける気せんけどなあ
    Dになる可能性もあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:16

    たこちょ切ってる相手は流石になんとかなるとは思うがヘル高はその先も勝ちたいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:31:25

    アンジュも奪三振で変わるだろうし、他校調査あったら流石に大丈夫だと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:14

    そのアンジュがテンションダメダメ。というかスタメンの半分くらいダメダメ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:18

    >>10

    マネージャーのあのデバフアプデで消してほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:33:30

    たこちょ切った相手に一勝した後にマネージャーがアンジュ超ノリノリにするの祈るしかないな・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:34:15

    マッサージで調子落とさないのが数少ない男マネの強みだから消したらかわいそうや

    いや、別にかわいそうではないかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:34:36

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:34:39

    英雄は何も特徴ないままメイン2人が育ったならまだしもフォーク2枚と少ないながら有用な青特付けれたのは上振れなんよ
    ただ他校の転生投手と比べればそりゃ見劣りはするけどもリリーフ弱い他校と比べれば安定してるとも言えるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:34:56

    >>11

    あれ8割くらいの割合でダメダメにしてくるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:05

    ダメダメが上振れなければ半分以上の選手が青得なくなるんやろ?
    わろた(わらえない)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:09

    >>9

    絶不調以下だと消えるんじゃなかった?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:10

    今日は熱狂終わったら終わりか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:16

    英雄は天才2で運をだいぶ使っちゃった感ある
    運良いシーン自体はあるものの今一番欲しい特訓と本屋の運が無さすぎる
    上振れはあっても大上振れをしないというか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:35:29

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:04

    >>11

    あれ当たり引いても「テンション上がった(上がってない)」なのに、ハズレの時だけ5人くらい下げてくんのほんまヒデ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:04

    >>17

    不調(青い顔)ならまだ機能してる

    紫だと消失

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:08

    ヘル甲はもう終わってるしいいでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:11

    >>21

    ?ヘル高配信終わったよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:21

    >>21

    今もう熱狂しかやってなくね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:33

    正直英雄は森+微妙野手or能見米田以外+弱野手って割と可能性高かったパターンで始めるよりはるかにいい状況ではあったしな
    カゲツだって流石に転生投手よりは弱いけど野良にしては相当強かったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:36:37

    もう熱狂以外は終わってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:38:05

    英雄は本戦の不安は無いでしょ。本戦用の投手育成出来てるし
    育成勝ち続けられるかのほうが綱渡りよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:38:16

    アンジュ青特と球種は整いつつあるから秋さえ勝てれば全然いけるんだけどな
    というかムービングつけるのを思いとどまったのがでかい
    練習試合の恩恵を対戦監督以外で一番受けたといっても過言じゃないかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:38:46

    特訓は比較的星の高いのを狙ってるけど、この間は星2すらつかなかったからなあ…
    でも一つ前の合宿はいい感じだったし、完全に下振れてるってわけでもないんだよね
    次の育成で神宮行くし勝って青つくといいよね、あとは特訓合宿本屋にお祈りするしかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:39:07

    アンジュはムービング辞めて奪三付いたから本戦がマジで強くなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:39:26

    奪三振ムード内野安打といい青は滅茶苦茶付いてるんだけど
    テンションがヤバい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:40:31

    あと1勝で買い物出来るからマジで次勝てるかどうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:40:31

    アンジュが不調以上、前評判CがDに落ちる、他校調査効果込みでなんとか勝つ
    こうお祈り要素書き出せばなんとかやれるんじゃないかと思い始めてきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:17

    >>35

    たこちょで中堅が確定してるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:43

    にじ高は色々な意味でやべー奴五人とまとも担当3人の加入で纏まりが良くなった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:07

    >>36

    たこちょは勝ち確定じゃねえぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:46

    この前の決闘もそうだけど、自分で勝手にハードル上げといてそこに届かなかったからダメ扱いしてる奴いるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:51

    >>38

    たこちょの選択肢の表示で相手の中堅(C)が確定ってことかと

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:01

    >>38

    相手の評判がってことじゃないの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:05

    とはいえたこちょ使ってCなんかに負けたことないからほぼ勝つ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:33

    Cに勝てるか分からない戦力なのに?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:43:57

    >>42

    問題は選手が軒並み全滅してる事なのよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:05

    Eでもまず勝てるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:22

    あとはどじゃの2年目新入生か

  • 473525/07/07(月) 22:44:25

    そうだ中堅表示出てたなそこは把握漏れしてたありがとう
    とにかくダメダメの下振れを引かないように祈るか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:29

    >>43

    たこちょ切ったら格上でも結構楽に勝てたりするよ

    格上すぎるとしんどい時もあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:31

    にじ高がたこちょ使ってCに快勝してるからヘル高も勝てる可能性全然あるだろ
    逆になんで負ける確定で話してるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:32

    >>43

    練習試合でCに勝ってるから勝てる地力はあるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:44

    テンションやばいから打てなきゃ負けるで

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:52

    >>43

    一応その前の練習試合でC相手に勝ってるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:15

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:26

    打撃も内野安打増えたり王子の三振消えてるからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:29

    コヴァもそういやまだか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:41

    たこちょとテンションでプラマイゼロ…か?
    栄冠ってテンションゲーみたいなとこあるし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:45:47

    去年とか銀河がたこちょ有りで負けてたしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:40

    まめ高や決闘は育成が光ってるが本戦への課題も見えてる
    ヘル高は本戦への希望もあるがそもそも育成を乗り切ればの話し

    願ヶ丘はどちらもいい流れであとはどれだけ盛れるか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:41

    >>57

    去年は参考にならん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:51

    去年は関係無さすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:56

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:58

    >>38

    他校調査で見たら相手の高校が中堅(C)だったってことじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:10

    今年ってまだたこちょ無敗?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:15

    なんと二年生全員(エースリリーフ一塁二塁センターレフト)とわらわ(正捕手)の6人がテンションダメダメなのである

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:32

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:41

    栄冠はこうして見るとテンション維持と信頼度稼ぎかなり大事だって事が改めて分かる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:42

    >>63

    無敗のはず

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:46

    >>63

    無敗よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:59

    Cに練習試合で勝った所からかなり成長できてる上でたこちょなんだけど
    ここまでひどいテンション中々ないからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:05

    >>63

    英雄の夏準決勝はたこちょ込みでも魔物引いてなかったら多分負けてるけど一応勝ってた気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:15

    たこちょパワーで全員大活躍して全員超ノリになれ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:19

    エースアンジュが先発出来ないって普通に怖いだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:20

    エクスは夏大会準決たこちょで強豪相手魔物有りクソギリギリだったな
    勝ち確かは不安ある

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:23

    >>49

    アンジュ含めダメダメがここまで勢揃いしてるとちょっと不安になる気持ちもわかる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:44

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:53

    信頼度っていうか総合戦力ゲージの経験のグラフが上がってたら割とステ以上に打ってくれるよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:12

    コヴァはスカウト5人(ひとり転生投手)
    だし星1000は超えてくるかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:24

    内野安打がだいぶ増えたから結構いけると思ってた矢先のこれだからな
    県大会何とか耐えてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:49:26

    テンションゲーだしな
    割と崖っぷちの戦いな気はするぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:27

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:33

    スハが溶けながら4打数4安打してたからワシには何もわからん!
    とりあえず浜名中央に毒撒いてくるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:50:37

    にじ高は一年マネがマル秘だったから、マル秘マネに変えて参考書狙っても良いね。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:22

    >>73

    あそこはまさにたこちょ込みでも格上すぎたパターンよな

    魔物無しなら負けてた

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:26

    野手はドロドロでもスハを見習って打って貰えばいいんや
    アンちゃんがちょっとでも元気であってくれ!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:42

    勝てたらショップだから逆転でマスを青に→お褒めガン積みできるんだけど
    このテンション状況だとまあだいぶ運ゲー

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:44

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:51:57

    >>64

    万が一次に勝ててもお褒めでリカバリしきれないくらいテンションがひどい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:52:06

    ヘル…静岡だからな牡蠣じゃなくウナギの生焼けを撒くか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:52:51

    ダメダメでもなんとか耐えてみんな不調で止まっててくれ〜
    流石に溶けてたらキツすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:19

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:53:24

    雌出してくるマネほんま終ってんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:11

    スレ主いたら管理頼むー

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:20

    >>64

    6人じゃねえ7人だった

    スタメン7人壊滅はもうギャグだよ

    昔のパワプロのペナントで優勝決めてビールかけやった翌日の試合かよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:54:56

    神速と同じ流れでここはなぞらなくてよかったのに…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:56:47

    >>93

    あれペナントじゃなくてマイライフイベじゃなかったか

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:56:49

    お調子キャプテンなら9月乗り越えたら10月には整えられたかもしれないけど、仮にここ超えてもしばらくこの状態で戦わないといけないのがほんとにキツイな
    甲子園が遠すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:56:55

    >>46

    何気ににじ高の2年目新入生が今年一番高いのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:05

    ヘル二遊間の送球E消しは劇的に変わる訳ではないけど心持ちとしてはめちゃくちゃ嬉しいな
    特訓とかで上げるのは微妙なところを一気にフォローできた

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:58:43

    >>97

    星の平均下げがちな投手が両方転生だからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:59:46

    >>97

    何せミスター詩子引いた22にじさんじ高校の平均(152)より高いからな今年。

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:31

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:03:43

    アンジュに奪三振付けたところで一旦席外してたけど見てない間にそんな正念場になってたのかよヘル高…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:04:25

    1年目は一番☆総数が低くて2年目は今の所一番☆総数が多い
    神がライブ感を楽しんでる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:06:30

    >>103

    投手の層に不安がってたらスカウト〜入学式にかけて一気に投手王国にする采配だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:08:00

    というかその表によるとレオス中堅で8人取ったとはいえ星平均一番低かったの!?
    何なら7人のヘル高よりも下じゃないかよく勝ったなマジで

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:10:19

    まあ使うとこだけ高けりゃ後0でもいいからね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:11:04

    レオスは謎ノが平均値下げてるからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:01

    ここまでテンション全体的にダメダメにされるのもすげえよ
    青ふんどくとテンションノリノリなのにテンション上げイベ連発するもんなのに

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:04

    レオスはまあ転生レジェンド投手が2年目で信頼度もステも栄冠の中ではほぼ完成して夏通して調子普通なし絶好調の打点足りないときは魔物が来る完璧な夏やったからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:12:25

    まめねこはスカウト多くて転生は引けなかったけどキャB引けただけで上等よ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:19:12

    数字見ないで印象だけだと英雄が一番低いものと思ってた
    転生ゼロでスカウトもパタちだけだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:20:37

    >>108

    確認したら8/21の猛特訓イベント終了までは春からずっとダメダメだったスハ以外ふつうかノリノリだった

    世界大会終わった辺りで肩揉みが発生してアンジュがカラオケ誘ってテンション回復でケアしたけどアンジュましろわらわ魔王様もダメダメになって

    最後の賭けの白マス踏みでまた肩揉み引いてコウとンゴもダメダメになった

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:26:36

    2年目新入生を評価する良い指標がないかなあ
    平均だとどうしても使わない人が含まれちゃう

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:31:25

    >>113

    1年目新入生でも2年目以降にポジション譲る羽目になって代打代走に行くこともあるんだし

    どの学年であってもそういう人が生まれる可能性が存在するのは仕方ない

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:59

    本戦は他が怪物大戦争になるところに椎名は継投で挑むことになりそうだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:37

    >>115

    むしろ本戦仕様だと最強先発割とマジでりりむだぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:41

    まめねこに限って言えば1年目にフレンが星吸って野手が弱いので
    2年目は星平均高ければ高いほど取って変われる可能性はあったんだがな
    その遅れを勝ちに勝って育てるという形に落ち着いたが

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:37:43

    にじ高は1年目夏連勝のおかげで中堅維持できたのが大きい
    1番欲しかった強い投手、しかも転生2枚引き
    特に大きいのはりりむの超強化で安心して任せられるようになったこと

    野手に関しては英雄の天才二人を除けば割と横並びだし、各校の2年目での伸び次第よね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:38:05

    >>113

    結局☆で評価が一番安牌じゃないかねえ

    投手枠と野手枠で分けてトップから数人とか有能青あれば☆も勝手に増えるだろうしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:38:41

    >>115

    なんやかんやでどこも継投はいるぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:39:48

    椎名のとこは合計からの星平均は高いけど尖ったステの選手が多いのと投手誰使えば良いんだよって感じの状況だから難しい栄冠強いられてるのは変わらないな、魔物も無いままだし
    5球種変化量10を達成して信頼度も高い加藤、冬の間に一気に青得を増やしたけど栄冠向きのステはしてないりりむ、球速スタコンが高くて3球種あるけど信頼度が無いしがりこの3人で回してく感じになるのかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:39:50

    >>118

    転生投手からりりむ不憫からの青連続取得でエース安泰というウルトラC

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:40:09

    2年目新入生は星で上から6人の平均値取ればだいたいの良さが分かりそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:00

    >>111

    英雄の新入生はパタちが強すぎて目立ってなかったけど野良もアベレージかなり高かったんよね

    そのおかげで2年目秋かなり戦えた

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:11

    男マネ意外と大事説ある

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:39

    りりむは対強打者だけ失敗したけど今後どうにか付けられれば

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:42:03

    願ヶ丘がやってたような赤ペン女マネ&男マネが理想ではあるかも

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:42:21

    >>125

    試合直前にだけ男マネに変えるプレイングはある

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:42:51

    英雄見れてないんだがなんでカゲツ含めてなんであんなに投手の青少ないんだ?
    あんまり優先してないんか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:43:29

    >>129

    んなこたぁない

    運がとことん向いてない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:43:32

    >>129

    本屋がゴミ、特訓に来ない

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:44:07

    >>129

    特訓がほぼ失敗してかつ本屋もそんな来ないで来ても緑本しかよこさないからだね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:45:17

    夏の特訓全失敗のせいで英雄の監督はオカルトサングラスになってしまったのだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:45:22

    合宿特訓は運とはいえ…本屋が在庫処分セールだとやってらんないよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:45:55

    >>132

    なんか全体でいえば問題ないけど初期ガチャ上振れた人達尽く過酷な栄冠してないか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:15

    >>129

    そもそも投手が特訓にあんまり来てないはず

    カゲツとか特訓一回も来てねぇんじゃないか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:20

    カゲツ自身が特訓と合宿にもあんまり顔出さないのもあるかもな~
    偏差値高いから本屋でいいのくれるのが一番いいんだけど…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:25

    >>113

    目安としては1年生+2年生でスタメンを組んだ時の星合計が一番しっくりくると思う

    結局スタメンに穴があるような状態にならないことが一番望ましいからね

    ちょっと目的とは違うかもしれないけど、途中経過の戦力分析はこれでいいかなって感じ

    1年の強さとするならそのスタメンで組んだ時の1年生が入る人数とかでもわかるかもね

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:45

    対強打者は本戦だと一部特攻程度だが栄冠中の強豪以上はほぼ全員引っかかるからあるだけ得よなあ
    栄冠中ちゃんと機能してるかはよくわからんが…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:55

    まだ2年目でレジェンド転生引いた人いないから引いてほしい

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:46:56

    >>121

    投手陣は絶望的な状況から一転して贅沢な悩みに変わったけど野手陣はピーキーというか監督の腕試されるね


    まあ初年度では考えられないくらい上振れてはいる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:48:08

    >>140

    最初のガチャは大当たりでまくったけどスカウト,新入生で大当たり出てないよね今年

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:48:40

    >>140

    笹木の所になんとか来ないかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:49:19

    >>135

    笹木以外は勝ち上がってるから強いチームと当たって苦しい試合してるのが印象に残ってそういう風に見えるだけですね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:49:21

    >>141

    おそらくゴリスナー会議やるからそれなりに仕上げてくるっしょ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:49:52

    野手言うほどピーキーじゃないぞ
    打撃にステ寄ってる方が守備の穴になって起用難しい
    守備と走力に寄ってる新入生多いからむしろ使いやすいぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:50:10

    対強打者って相手のミートBとかいうクソ楽な条件で問答無用で常時変化量+1だからガチで強いんだよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:50:29

    >>121

    いうて低ステの状態のリリム調子極端もあいまって絶好調なら格上でも試合作れてたこと考えると調子が絶好調ならいけそうだからりりむのテンション管理に気を使いそうではある

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:52:37

    >>147

    にじ甲ルールでも2年目甲子園行ったチームはミートB行けるだろうから

    本戦で強いチーム相手に常時奪三振になりうるのが対強打者よな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:52:51

    信頼度込みでりりむ派かなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:54:12

    英雄は1年目の卒業式で本屋引けてエースカゲツの偏差値がAっていうかなり理想的な流れだったのに肝心の来た本屋が現状在庫処分すぎるんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:54:20

    例えばでびちゃんみたいな1球種だけの時に変化量+1の能力がつくとき、7だったら限界突破するん?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:23

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:53

    りりむがポジション取られまいと強青特取りまくるのかわいい
    2023りりむはポジション青特ホーム死守くらいしかつかなかったのに

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:56:10

    >>152

    過去から変わってなければ変化量は最大9が上限だったはず

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:56:31

    する9まであるんじゃなかったっけ限界突破した変化量上限

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:56:35

    どじゃは行ってもそこそこだろうから転生スカウトとして期待できるのは
    Mr.スワローズの青木、戸郷、悲劇のエースの黒木、西村かな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:59:47

    にじ高新入生、将来性2人かつ1年目覚醒なかったから50%で誰かのステ跳ね上がるんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:00:37

    >>146

      走肩守捕

    鷹宮DFDE

    ロキDEDE

    白雪DEEF

    ギルFGDE

    マジでどうとでもなるよなあ、そもそも2ポジもちが多い

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:01:52

    >>157

    青木宣親が去年引退したから今出てくるのクソ強いOB版なんだよな

    あまりにも欲しすぎるステ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:02:08

    野良猫/しがりこは内気/したたかで変化球がのびやすいの含めて3球種目のフォーク7まで上げて他ステも整える余裕ってありそうなの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:04:23

    フレンはこっからどう伸ばすのが正解なんだろうな
    今から変化球の構成は変えられんから腹括ってスラーブ7かねぇ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:04:52

    >>161

    いけると思うよ

    というか変化球とスタミナだけ上げれば全然戦えるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:08:02

    >>162

    スラーブ7から165じゃないかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:08:30

    >>161

    試合数とグラウンドレベルしだい、としか

    夏即負けとかだと秋もきつくなるし夏甲子園いけるほど進めれば冬甲子園まで狙えるレベルになると思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:09:04

    >>162

    スラーブは投球優先度やたら高かったはずだから弱くても変化7にした方が良いだろうな...

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:09:09

    りりむって下手したら覚醒しない方が強い説ない?
    余計な変化量が上がる可能性ある。

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:09:38

    今見たらまだ熱狂やってんの!?深夜に熱狂5時間必要だろって育成か総合で書いたけどマジじゃねぇか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:10:06

    >>158

    将来性二人がFEDFDEで満遍なく強い鷹宮とGGDEDEで守備特化の轟京子のギャルコンビでどっちも強くて、割と高い確率でこの二人のどっちかが覚醒してくれるの最高すぎる

    鷹宮はいよいよ最高の万能選手になれるし、ロキさんは弱点の打撃を底上げしつつ守備の化け物になる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:10:17

    栄冠あんま詳しくないんだが今回のりりむの青特+新入生でにじ高ワンチャン出てきた感じ?
    前は夏勝ち進んでも元が低すぎるからまだ一番厳しい高校なのには変わりないみたいな意見を見たけれど

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:11:00

    >>167

    フォーク6いったら一旦止める方針だし覚醒しない方がいい、覚醒しなくても準コトカいける

    野手が覚醒してほしい

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:11:08

    >>167

    りりむとかでびちゃんは絶対覚醒して欲しくない選手だね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:11:11

    しがりこは球速はもう十分で(上げてもいい)、コントロールは荒れ球ある以上は割りきっていいので、フォーク伸ばしてあとスタミナで十分
    野良猫は球速別にいらないしコントロール十分でフォークとスタミナ上げとけばいい
    変化球上げやすい性格なのも追い風で全然育てられる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:32

    >>167

    まーあんだけ青ついたフォークピッチャーならもうある程度仕上がるけど覚醒で弱くなるもワンチャンあるかもな

    覚醒したらV甲リゼに近く、覚醒しなかったらKOTOKA寄りになるって感じで

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:51

    >>170

    ワンチャンとかいうレベルじゃない

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:13:19

    ちょっと見ない間にりりむがえらく逞しくなったな
    もしかして本戦上位もワンチャンありそうか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:13:33

    にじ高は最悪キャッチャーなくても投手は足りるし本屋2人が暴れれば本戦3位以内に食い込むことができる

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:14:40

    転生の上限が3枠で2年目は出身関係なくツモれるから、ドジャは捕手と二遊間を春ツモって由伸も含めた転生集団でキャリーする理論値の可能性もまだ残ってるぞ

    それは冗談としても由伸が既にいるから古田かノムさん引いたら2年目で大暴れもあり得る

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:14:52

    今日の引きとりりむの強化でやっと他全校と同じ土俵に立てた感ある
    わりと安心して見れる

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:15:00

    てか今回のにじ高、地味に食事会連打とか白マスイベントで信頼度稼ぎまくってなかった?
    アレもなんだかんだ効いてきそう

  • 18117025/07/08(火) 00:15:31

    >>175

    >>177

    ありがとう

    何か上振れたのは分かるんだけど他の高校と比べてどうなのかあんま理解できてなかったんだよね

    最下位候補から3位以内狙えるレベルのやつだったのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:15:40

    椎名さんは一番欲しい投手補強とりりむの超強化と本屋2人だからこっから下手すると宇宙見えるな
    でもバカばっかだから参考書めっちゃ欲しい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:15:53

    >>170

    夏の調子次第で上位層に届くレベルの環境にはなった

    なんにしてもステの補強のために夏は強豪になるまでは勝ちたいところ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:15:59

    りりむこのまま育つだけで多分相当優秀な成績叩き出す準コトカみたいなエースになる
    フォーク持ちで優秀な転生リリーフが2人つくので投手層の厚さはレベル跳ね上がってる
    野手も粒ぞろいかつ本屋2人でたので青特も補強の期待値高い
    強いチームと強い環境が一気に揃った

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:15:59

    にじ高一年目は本戦戦う為の完璧な助走だったな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:16:02

    充分にエースは厳しくても投手層が高くて、って言う22にじさんじ高校から主砲引いたぐらいのチームには十分になるから、
    確実に上位進出は目指せる。

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:16:56

    本戦最強リリーフはでびるだけど最強先発はりりむになる可能性が高い

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:08

    にじ高は栄冠中も勝ち進めそうか?
    正直一年目夏が外れ値すぎてもうよくわからんが

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:15

    >>185

    中堅までしてくれた3年先輩たちが偉すぎたな

    先輩たちの奮闘で本戦も本当に希望が見えてきた

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:15

    りりむ、しがりこ、野良猫のフォーク三人衆がガチで強いから普通に勝ち狙える

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:25

    今のにじ高なら最悪夏勝たなくても秋勝てば可能性があるほどにはなってるイメージ
    本屋も2人いるしね
    夏にまた甲子園いったらいっきに評価はごぼう抜きじゃないかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:17:46

    なんか2年連続で本戦でめちゃくちゃ強いタイプのフォークピッチャー作れるのマジで何かに愛されてる感じがするわ
    狙って出来る物じゃないんよあれ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:18:17

    助走が本当に高く飛ぶ為の助走になるとは

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:18:23

    りりむは覚醒したら割り切って普通に育成しても十分強い選手になりそうではある

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:18:55

    にじ校練習試合引かなかったから、秋負けてたら評判38で中堅に戻れると希望を抱きながらそこそこで終わるところだったのマジ恐ろしい

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:20:02

    他校もフォークPに寄せた育成してるけど奪三振持ってないのが大半だから
    奪三投手二枚はデカすぎる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:20:09

    >>188

    秋の時点でCに勝ててたから夏全然戦えると思う

    投手の強さが段違い

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:20:13

    ネタ枠の先輩達だと思ってたけどちゃんと頼れる先輩だったか

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:20:44

    工藤をスカウトした瞬間りりむがキレ〇、緩急◯、奪三振、ナチュラルシュート持ってきたのしぃしぃへの愛を感じる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:13

    本戦的にちょっと微妙になるけど覚醒したら勝手に総変10くらいになってコンスタもバカ上がりするだろうからなあ
    普通に強いと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています