- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:28
ちなアマプラだともう観れるぞ!
— 2025年07月07日
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:03:17
同じ作者の鬼灯の冷徹よりリアルホラー寄りで地味な印象だけど良作だよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:05:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:55:23
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:02:42
OPが予想害にポップだった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:08:15
opにオッペケペー入るとは…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:09:15
エンディングは来週に解禁かな?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:18:03
レバーにすげー喜んでる
声でわかるほどに喜んでる - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:42
まだ1話しかないけど作画が良くてとてもうれしい
OPの詩魚さんの表情がコロコロ変わるところ好き - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:21:43
OPから人魚回まで行くのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:29:44
金がねえ保険証がねえで笑った
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:30:56
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:31:01
色味が独特だが作画よくてテンポいいので面白かったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:35:35
アニメ初見
藤村って1話だけの存在?今後も登場するなら、そのときこのキャラに何らかのバチはあたりますか? - 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:03:00
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:05:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:24:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:05
ネタバレになっちゃうけどクッソ長生きだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:21:09
原作の絵の雰囲気が出てて良かった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:54:37
鬼灯様ほど傍若無人というか無敵じゃないし爽快感はないけど、主要キャラが優しい人多くて身近な悩みに寄り添う感じなんだよね
特にモグラが凄く優しいけど、その優しさや人の良さに理由があってある意味怖さでもある
でも放送範囲だと優しいことがわかるところまでか - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:56:49
百暗百弓木
名前の由来原作で最近やったけど改めて見るとエゲツねえ… - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:55:28
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:56:49
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:00:54
ちょっと検索すれば情報が出てくる現代で赤紙のことを調べもせずにだったら確かにヤバいな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:17:35
マヤとミヤのCVって解禁されてたっけ?されてたら公式アカウントに確認しに行く
マヤのクライマックスでの活躍が早くも楽しみなんだ - 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:28:04
人間のドロドロした感情はねっとり的確に描かれてるけど終わりは爽やかだから比較的万人受けすると思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:31:00
卵買うか買わないか悩む経済状況でのレバーはかなりのご馳走だもんな……
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:11:41
冒頭広辞苑はいつ見てもぶっ飛んでる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:24:50
作者の「悪い奴じゃないけど迷惑な体育会系」の理解度の高さよ…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:39:13
アニメ放送開始記念の描き下ろしイラストあった
— 2025年07月08日
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:25:21
主題歌の歌詞ってまだどこのサイトにも出てない?
早くフルで知りたいわ - 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:34:10
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:03:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:31:53
リアタイ出来ない悲しみ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:34:11
録画したつもりがしてなくてショック
とりあえず来週からの予約して1話の配信待つ - 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:38:42
Amazonプライムビデオが安いし最速で配信してくれてるし良いぞ!
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:43:25
中村さん曰く「モグラは掴みにくいキャラ」だそうだが、上手くハマってると思う
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:32:30
主題歌の「神頼み」って皮肉だなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:24
本誌見てると余計に皮肉に感じる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:20:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:20:35
出禁のモグラは幽霊が人間と地続きなのが面白いよね
普通の人間がいて普通の幽霊がいて
怖い人間がいて怖い幽霊がいる
ヒトコワというより、人間がまず怖いんだからその先の幽霊も怖いよねっていうのが面白いところだと思う
2話も楽しみ - 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:24:02
藤村は太宰治が好きだろうけど
多分太宰は藤村のこと嫌いだと思う
藤村が苦手な人はそう思って見続けてくれると嬉しい - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:57:09
OP見る限りアニメ化範囲だと藤村はもうでてこないはずだから…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:05:39
藤村とは違う体育会系のキャラはレギュラーになる
同じ体育会系でも素直で人を尊重するタイプだから、その子のことは藤村苦手な人も好きになると思う - 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:49
1話でモグラが「刑」とばらしてるのも最初からぶっちゃけてるわ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:14:00
鬼灯の冷徹でもやってるけど「幽霊がやることは生きた人間がやっても怖い」は真理だよな
暗がりにボーっと突っ立ってたり部屋の隅で座り込んでブツブツ言ってる奴は生きてる人間でも怖いみたいな話を鬼灯でやってたはず
出禁のモグラは更に掘り下げでストーカー気質の奴が死んで肉体の枷がなくなったから調子に乗って張り付いてるということをやってる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:31
抽斗通りの色彩が普通の町とは明らかに違うのがよかった
鬼灯は地獄の話だから常世とは完全に別世界ってカンジだけど抽斗の通常に混ざる異常が表現されていた - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:49:58
7月5日の予言の後だと杏子さんと咲良子さんの話がより映える気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:01:33
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:02:52
いや、マギーくん編の時チョロっと出ると思う
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:03:47
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:08:47
アニメ公式サイト見たらイケブクロにちゃんとさん付けされてて草
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:51
- 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:25:10
まあ万引きはみんな嫌いよな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:49:18
- 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:32:25
動いてると物食べてる姿がより可愛い。そしてアニオリの風邪ひいたシーンありがとうございます。
- 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:37:05
1話2話は説明台詞多くなるけど、キャラが揃い出すと一気に面白さが加速していくから3話切りとかするの勿体無い作品だね
それはそうと猫ちゃんズの登場がめっちゃ楽しみ - 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:42:21
先生の勤めていた店が万引き被害で潰れたんだっけ?
Xで本屋の万引き被害ポストが話題になっていたけど
1冊万引きされたらその損害埋めるために5冊売らないといけないとか
そりゃ万引きを親の仇のごとく憎むわな
- 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:15:08
怪奇物というくくりだけど、この作品動物が可愛い
鬼灯は犬が準レギュラーだったのに対してこっちは猫
更にレッサーパンダもいる
あとキャラの服が個性出てセンス良いから再現されてるといいな
女の子だけでも八重子ちゃんはラフなのが多い、後から出て来る詩魚ちゃんは可愛い系
終盤に来る島編の子は同じ可愛い系でも男性ウケ狙いの可愛いとか分けてる - 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:56:11
詩魚ちゃんは元気っ娘なのに服装はヒラヒラした甘い可愛い系で、素朴で穏やかな八重子ちゃんのがスポーティ寄りなのが女性作者さんだなと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:46:12
1話でモグラよく喋ると思う人が多かったろうが、モグラはお喋り自体が好き
人の話もちゃんと聞くお喋りなタイプは他者と仲良くなりやすいってのも伏線
アニメ化範囲外だけど - 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:37:06
原作読み直したけどほぼモノローグみたいなコマを台詞劇として成立させる中村さんの技量凄いな
もちろん監督脚本の構成の力もあるけど
この先の小説パートもどうするのか楽しみ - 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:25
確かに小説パートどうなるんだろ。映像で情報量増やしてくれないかなー!
- 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:32:04
- 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:51:14
あの回は単行本の表紙含めて大好き
- 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:19:24
今振り返るとそこかしこに伏線や仕込みギチギチにしてんな…ってなるからアニメで削られないといいな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:27:41
ナベシマとイケブクロさんが出るの楽しみ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:16:59
OPの「気まぐれに加護を」「お困りなら声をかけて」がモグラらしい
原作キャッチコピーの「あの世に帰りたい。だけどこの世を見捨てられない。」が本当天才的だわ - 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:18:39
あの世に帰りたいのも一周してこの世のためが何割か混じってそうだよなモグラさん
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:20:16
これアニメ感想だから漫画の最新話の話は避けた方がいい?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:24:42
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:30:06
仕事中にまったく管理出来ないので自力でスレ建て出来ない民で……アニメの主題歌聴きながら総合スレ出来るの待ちます……
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:40:28
最新付近の話題は作品の根幹に関わるからなあ
モグラの特技や何故人助けをするか、なんであんなに優しいのか、世捨て人みたいな立場なのに人好きするおせっかいな理由
普段ヘラヘラしてるけど無表情になるとちょっと怖いというか怒っているような顔に見える理由も世の理不尽に対してだろうとか想像できるし - 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:52:28
江口先生のガチャガチャしてるけどデフォルメ効いた色彩豊かな背景が表現されていて好き
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:16:24
島編で終わりでもモグラの特技披露あるから異質さは伝わる
けど正体判明はサラッとやって2期が来るのが理想なのわかる - 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:51:20
幸せになりたいってフレーズや泥だらけに愛を求めてってところは生きるのに苦労してるキャラ達を連想させる
作中大なり小なり悩み抱えて行き足掻いてるのが多いから
あっけらかんと受け入れて真っ直ぐ生きてるのもいて、それが眩しい
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:27:35
周りに出モグ語れる人いないからスレ嬉しい。ようつべにアニメの反応まとめた動画あがってたし、それで更に知名度上がって欲しい
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:05:15
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:10:50
とりあえずオープニングで人魚島までやってくれるのわかって一安心
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:25:29
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:21
こういう初見勢の感想からしか得られない栄養がある
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:06
今アマプラで見てるけど
あの世から出禁くらっているというパワーワード好き - 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:05:26
怖かった事で消費税導入のところでちょっと笑った後最後の赤紙招集でおわーってなった
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:40:56
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:43:23
1クールはやっぱり短いわ
いやでも人魚島編以降はモグラの真相ジワジワやっていくから区切りにくいのか - 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:55:20
モグラさん出てきた時に格好が何か江戸時代に出てくる火消しみたいだなと思った
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:21
あの格好には狭くて浅い理由があるのだ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:14
次回はナベシマやイケブクロさん出てきて終わりかな?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:40:50
アニメ公式の登場人物紹介見て面白かったところ
・モグラが「怪人物」
・イケブクロ「さん」 - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:37:08
タイトルは幽霊=人間だから梗ちゃんちょろっと出て終わりそう
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:44
江口先生の描く動物好きだからまた動いてる状態で見れるの嬉しい
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:45:42
教授声ひっくいな!
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:26:43
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:13:26
演出上小さくしたんだろうけどあれが元々の声量だったら絶対寝るタイプの講義
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:04
後者にしたって、「見るもん間違ってるよ」と笑われたりバカにされたりするどころか賛同の声すら上がったりする良い時代だからね今は
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:31
心霊退治自体はやってるっちゃやってるしね
正確には無力化だしアフターケアが別途いるのが判明しているが - 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:07
「地獄を出禁」の文字を最初に見た時はこの人鬼灯様に何したんだろと思ったものだ
実際のところ鬼灯様は全然関係なかったんだけど - 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:27:57
鬼灯より百暗の方が原作絵に近い形でアニメ化した気がする。まあ鬼灯の方は作者自身が読み返して「うおっ」ってなる画力だったらしいからっていうのもありそうだけど。とにかく原作勢に嬉しいアニメ化ありがとうございます
- 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:07:41
仕事あって中々見れなかったけどかなり原作に近い雰囲気で良かった!
これは期待できる - 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:10:48
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:35:40
モグラはずっと説明セリフが続くんだけど一本調子にならないようにテンション感に緩急つけて聴きやすくさせてんのは流石だわ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:24:50
猫附一家のキャスト村瀬歩、武内駿輔、種﨑敦美と改めて見ると
武内と種﨑の夫婦役もなかなか目新しい - 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:27:31
気さくな兄ちゃん、お人好し、いい加減、うるさいお喋り、時折見せる⚪︎⚪︎を伺わせる不気味な表情…と全部演じ分けてるの流石プロ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:23:05
猫附ママは可愛くて大好きなのでイメージピッタリの声なのが嬉しい
島編のガールズトークでのやべえ発言楽しみ - 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:30:49
- 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:57:43
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:06:14
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:50:36
「ビリー…アイリッシュの…bad guy…のMV…」好きだったからカットされなくて嬉しい
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:30:39
ボソボソ何言ってるのか聞こえなくてテレビの音量上げたけど聞き取りにくかった
- 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:02
無料公開分は読んだけどイケブクロさんかわいい
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:49
20代半ばから後半くらいかと思った
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:05
オッサン言ってるから20代後半から30前半かなって
- 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:45:52
- 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:12:32
…ホラーかな?
- 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:57:25
- 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:05:28
因習村ならぬ因習島よなホンマ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:47:09
声が入ると原作より藤村のリアルにいそう感が強くて作品見続けようか迷う人にも納得。
- 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:35
- 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:08:07
販売員時代に、実際に色々あったらしいですね……
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:20:49
漫画読み返してみると若者組だけでも揃うの時間かかってんだな
大人組まで加えるとかなり遅い
アニメでも4話くらいまでは助走くらいのつもりでいた方が良さそう - 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:41:44
OP見た限りでは島編までちゃんとやるみたいだから楽しみ
他には詩魚ちゃんがシャッター持ち上げるところを早く見たい - 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:10:59
エンディングも楽しみ〜!!!
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:12:39
第二話って7月何日だっけ?
一話はリアタイできなかったから二話はリアタイしたいな - 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:16:20
毎週月曜の24時からのはず
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:20:01
街もそうだけど人物の色使いも抽斗の中と外とでちょっと違うの良いなって思った
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:50:19
改めてニコ動で見たけど藤村への憎しみがこもったコメントで草
- 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:53:34
アマプラは1話だけ22時なんだと思ってたけど今回ももう見れたし2話以降も1番早いのか
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:11:09
二話まで視聴
一話目の時点から思っていたけど、とにかくテンポが速すぎる...
場面転換が秒で終わるからちょっとついていけなくなる
あのセリフ量をカットほぼなしで尺に収めるのはやっぱ大変そうだなぁ - 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:12:36
- 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:24:39
モグラ初見だったけど面白かった
レスを見るに結構伏線が多い作品なのかな
それも含めて楽しみたい
個人的には真木くん?のお化け屋敷とフリーフォールのくだりバカ笑った
やえちゃんのツッコミもあってテンポ良かった
仲良しコンビですっごくいいと思う - 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:49:20
- 133二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:57
藤村はなぁ……ああいう男がキャンプ場の川で溺れてる小さい子供とかを泳いで助けに行ってくれるんだと思うんだけどそれはそれとして苦手なんだ……
- 134二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:42:23
いい奴だけど無神経って人気あるから拒絶もできない
- 135二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:55:13
藤村は女性が痴漢されてても気付いたら見て見ぬふりはせず助けに行ってくれそうだよね
でも苦手だ日常的に交流しなきゃいけない相手としてはキチィ……! - 136二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:57:43
藤村は善人ではあるんだ、ただ自ら発する光が強すぎて周りが見えない事があるだけ
- 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:55:57
悪い奴じゃないから憎むことはできないけど、それはそれとして迷惑だし大嫌いという距離感を尺取らずに描けるのすげーなって思う
- 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:56:44
1話時点で真木君と八重ちゃん付き合ってないのマジ?ってなる
ただの友達であんな距離近いんか - 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:46:38
モグラに「彼氏」って言われたとき、八重ちゃんが否定しなかったのが気になる
真木が先に否定したからかもしれないけど気になる
八重ちゃんの頬っぺたがピンクになってるのも気になる - 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:02:37
島編で八重子ちゃん逆プロポーズみたいな発言してるしなあ
あまりに自然で全員流したけど - 141二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:54:17
読んでる時にフラグか!?ってドキドキしてた
- 142二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:19:05
島編の子の「人の彼氏も取れちゃう!成功率120%!ハイパーピチピチ魔性戦闘着」の威力が高すぎて笑いが止まらなかった
- 143二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:47:44
スレチなら申し訳ないが、エンディングの自転車のとこも70kmで爆走してんのかなって思っちゃってじわじわきた
- 144二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:21
時速70kmってグレイハウンド(レース用に最適化された犬種)とほぼ変わらんぞ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:45:47
一話の感想スレが落ちないまま二話が来てしまった
- 146二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:20:59
なんとなくジワジワ語れるからなこの作品
- 147二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:24:58
まあ違う回の感想スレだし乱立にはならんからセーフよセーフ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:38:41
1話が前振りなんだな
- 149二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:08:45
流石に三話の感想スレが立つまでにはもう完走するか落ちるかしてるだろうし許してもろて……
- 150二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:57:39
やっぱ声がついた八重ちゃんは余計に可愛いんだ