- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:22:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:32:40
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:56:40
ウッキウキでみんなUB後半〜UAを作ってる弊害だと思われる
スキルの数もレジェンド以前とは桁が違うし - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:59:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:02:19
次のシナリオの頃にはボーダーが300万くらいまで上がってるかもね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:03:00
オートでもお手軽に更新出来るから上がりの幅が過去一凄そう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:03:43
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:36
なんか先週が金曜くらいまで260万くらいがボーダーだったのに土日で急に270万まで上がって驚いた
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:36:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:41:42
中長は多少雑でもいいけど短マイル更新しようと思ったら
ちゃんと因子作らないといかんくて
中々手が伸びないやーつ - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:43:00
短距離とか未だに畑個体そのままのところも多いんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:38:51
300万あったら流石に余裕よな?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:54:25
進化スキル関係なく短マダも更新すれば余裕だぞ
タッカーのスキルどちらか1つ距離制限付けずに汎用スキルならというのは痛いほどわかる - 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:17:56