- 1二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:23:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:24:47
長さの基準は長すぎるし、質量の基準は軽すぎるなこれ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:26:22
多分相当使いづらい
使えるか怪しい - 4二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:26:52
SIに対して長さが1600倍、質量が1000分の1か
- 5二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:27:01
やーどうかと思いますけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:28:38
SIでもファラドやパスカルみたいに桁数が使いにくいものはあるから仕方ないって…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:32:00
マイル原器ってどうやって作るの?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:33:50
グランちゃん以外に使う人いるの?これ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:35:14
密度の単位:立方マイクロマイル毎グラム
- 10二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:36:44
㍉マイル原器で妥協しない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:34:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:49:48
なんでこんなとこで俺タワー見かけることになるんだよ