【追憶バレ】あまりキャラ語りされてる印象はないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:10:49

    ・妖刀を携えた葦の国の巫女にして旅の絵描き
    ・その刺客として送り込まれた坩堝の騎士
    ・それらが坩堝の力で融合して鎧と一体化した存在

    というとんでもねえ属性の坩堝の人

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:01

    なんなら妖刀にも人格存在してるっぽいのよな……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:40:59

    属性があり過ぎてどれで語れば良いかわかんねーよ
    そもそも合体後は素材三人とはまた違った人格っぽいし四人分なんだよ、喋りすらしないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:57:47

    地味に合体後は封牢に詰められてたっぽい人
    イレギュラー坩堝だから投獄されたのだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:59:11

    >>4

    えっそうだったんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:00:57

    追憶したいんだがどうにも二の足を踏んでしまう。チャプター4までやったがキャラ性能を活かしきれない。
    自分のPSないだけなんだが執行者はだんとつでむつかしぃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:03:53

    >>6

    無理に弾き狙わないで出血刀ブンブンマンでいいよ

    それで十分火力は出る

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:06:59

    1人だけ夜全く関係ないところでやたら濃いドラマ展開してるやつ
    目的が夜討伐より「黄金樹を取り戻したい」なのもあって夜渡りで1番助っ人キャラっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:09:15

    元坩堝の騎士っていう一番本編要素強い人だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:09:45

    執行者が巫女…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:05:41

    巫女なんて言われてたか?まさか服装がそれっぽいからなんていう当てずっぽうじゃないよな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:11:37

    なんで妖刀が妖刀なのか一切語られないとは思わなんだ
    なんか攻撃受けると光るってだけなら曰く付きとかじゃなくて特殊な金属だったりするんじゃねえの

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:24:04

    疾走時のケツがなんかプリっとしてると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 05:37:45

    >>8

    ナイトレインってHOあるTRPGみてえだなって思ってやってたけど執行者はもろラージナンバーポジションだわ

    本筋とあんま関係ないけど居ないと困る(円卓の光が消える)とか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:07:12

    あにまんで度々見かける坩堝の力で2人が1つになったって何由来の考察?
    坩堝の諸相って部分的な先祖返りだった筈では
    あと腹に傷あるから切腹した坩堝騎士の身体が鎧と一体化したってだけじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:32:45

    >>15

    追憶の書き方的に合体以外ないと思うけど…逆にどんな解釈なのか教えてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています