- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:25:21
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレ part96|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:27:04
立て乙
ドジャ高はそこそこさえ行けばって感じだな
由伸はクソ強いから信頼度さえ上がれば今の野手でも夏秋は勝ち上がってステ稼げるし - 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:29:18
英雄の野手陣は割り切りのF放置こそあるが守備堅く、スタメン全員安打狙って内野陣はこのあとパワー伸ばして長打も考えてそうってなるとかなり打線の厚みが出るなって思った
捕手外野の肩が弱めで刺さにくいのとライト線強めの打球はベルさん無理そうってのがあるくるいか - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:29:57
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:31:38
弱小からそこそこに上がるだけでスカウト来る枚数が2枚から4枚に増えるし、成功確率も底上げされるからね
宮崎には強い野手転生もでるしなんとかりかしぃ以外の戦力を上げたい - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:31:45
今日の見てるとやっぱ練習試合はいっぱい見たい
今2年目夏まで終わってるのがまめ学神速願ヶ丘英雄ヘルエスタだっけ? - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:33:39
今後の予定
7/08 火 19:00 椎名/にじさんじ高校
20:00 葛葉/神速高校
20:00 イブラヒム/コーヴァス高校
7/09 水 19:00 笹木/どじゃ高校
20:00 リゼ/ヘルエスタ高校 - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:33:48
監督たちも裏で練習試合の予定合わせてるって教えてくれたのワクワクだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:34:49
それよりまず宮崎のスカウトのラインナップがちで良いのたのむ
願わくばそこそこ上がってスカウト回数増えても選びきれないくらい粒ぞろいの選手たちをたのむ - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:34:52
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:35:14
緊急登板忘れてない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:35:15
投手の不安が付きまとってたにじ高がスカウト込みで転生投手二枚かつフォーク持ちで一気に投手事情が改善された以上、どじゃも本当になんかいい上振れ来たいな
そのためにもまずは最低でもそこそこ行きたいが… - 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:35:38
まぁあんな試合みたら練習試合やりたくなるよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:39:47
ステ的にはそうだけど試合しまくって信頼度荒稼ぎしたのもでかい これで栄冠内なら補正かかるしそうなれば勝ってもっとステ盛れるから本戦にも強くなる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:40:28
まぁ山本由伸いるからどこかで上振れるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:40:50
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:41:05
最初の新入生でにじ高以外がスタートダッシュ決めて走ってたら椎名さんが物凄い助走で並んできた
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:41:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:01
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:42:31
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:43:06
それこそ栄冠内で3年目甲子園優勝は全然目指せるよ
問題は本戦
さすがに由伸1人で勝てる様な環境では無いから - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:43:33
元が☆50~60だらけとはいえ試合数多い愛知でめちゃめちゃ試合数重ねてやっと他校野手に追いつくって大変だ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:43:50
にじ高は食事会は引けてるけど練習試合全く引けてないから信頼度的にも経験値的にもその辺は他校に水を空けられてるのは懸念要素かな
あとは投手の強さも枚数増えたとは言えまだまだCやB相手にやれるのかって言ったら微妙だし - 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:00
材料的には全然いける、由伸は最強になれるし
ただ栄冠ってゲームどうしてもスノーボールだから初年度転けたのが最後まで響きかねないのがね
あと「由伸強いからいけるっしょ」って楽観視してたら夏秋続けてヒドい転け方したから応援してる側も楽観にビビってるとこはあると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:07
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:11
毎年どの高校もどうにかなってるからどじゃ全然心配してない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:44
一塁だからってのはあるけどまずはミパCCくらいにしてから守備整える方針だからね
ベルさんは後で普通に上げる予定だよ 捕手のパタちは分からんけどまあ上げるとこ少なくなりそうだし暇なときに触るでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:44
もしかしたら進捗的に1番やばいのV西かもしれんな
樋口監督の家庭の事情(詳しくはメン限)がどのくらい長引くか分からないしこれから神戸公演の練習も忙しくなる上に本人がかなりじっくり考えながら栄冠やるタイプだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:45:58
まあまだ一年目だし言うてもそんな
できればどうにか評判上げて二年生を少しでも良くしたくはあるが
多少経験値無駄になるとしても元ステ依存のコンバート前提とかで考えたら二年目夏の間に整えて秋から頑張っていけるとは思う
エースはいるんでほんといかにどこを優先するかって判断と運だね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:46:49
まめ学よく勝てたな甲子園...
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:47:04
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:48:07
元々マッサージとか夏の快進撃で信頼度稼げてたけど
今回で食事会3回、信頼度イベも複数回、特訓はクリスマスの猛特訓も引いて多数個別の信頼度も上げてるのでめちゃくちゃ上がってる - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:48:59
いやさすがにどじゃは弱小のままだと致命的ではあるよ
そこそことのスカウト差はまあ確率で突破するとしてもシンプルに主力になるはずの2年の数が少なくなる時点で大ダメージすぎる
三年目新入生で即戦力追加は出来なくはないけど経験値分確実に弱くはなるからね 青得チャンスも少ないし - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:49:24
甲子園優勝してなお願ヶ丘と接戦だからまめ学も余裕のある戦力って訳じゃ無いのよな
これからどう育成するか - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:49:32
一応先発登板しても野手に守備交代してまた投手に戻れば緊急登板は発動するけどそこまでやる必要があるかといえば…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:49:51
カゲツ神宮でキレ◯狙いたいけど球速139で一足りないんだよな今
試合で勝手に上がらんかな - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:50:43
今年のまめ学はテンション高い系陽キャ野球部だったのと田島❤️の噛み合いがバフになってた
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:50:59
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:51:05
山本由伸がいるから大丈夫って言ってた夏秋はどうなりましたかね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:51:13
新入生は弱小だと6人、そこそこは7人
スカウトは履歴書抜きで弱小だと2回、そこそこだと4回
新入生のステの期待値もスカウト成功率も違ってくるのでそこそこに上がらないの大分痛い
練習試合1回で上がれるからいけるとは思うけど、かなり怖いライン上にはいる - 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:51:23
V西は打撃ステの高い2.3年と最初から守備ステが高くて強い打撃青得持ってる1年生って状況だから夏甲子園勝てたらめっちゃ強くなる可能性高いんだよな
本戦だとフォークとリリーフ、栄冠だと魔物が無いことくらいしか不安要素が無い - 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:51:40
16です大体分かったありがとう一旦そこそこ乗って少しでも良いガチャできるといいな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:54:02
練習試合重ねて答えを出せるといいんだけどなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:54:21
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:54:52
初戦突破とそこそこ達成しないと進行の自由度と機材系の差がでかいのよねえ
4パネだと特訓マス来て踏めないとか割と起こるし - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:55:16
というか起きたぞそれ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:56:10
今日の練習試合はいろんな考察要素があるから監督陣も助かるだろうね
やってる側もリフレッシュになってたし見てる側も気楽に観戦できた
思ってたよりかなりええ試みやで - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:57:15
たとえ弱小で1年目終えても爆アドなくらいヤマモロの存在は大きいはずなんだけどいかんせんにじ甲監督陣みんな上手いというかなんやかんや仕上げてくるというか
てかにじ高はなんで希望の光差してるんだ? - 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:57:29
昨日の願ヶ丘とまめ高の試合で色々と見えたからなぁ
特にキャBのまめ高でも苦労してた辺り、リリーフの重要性はかなり大きいの分かったし - 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:58:23
さっき仕事終わって今更色々見たんだけど椎名さんってやっぱ椎名さんなんだな(支離滅裂な発言)
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:58:38
分からん…これが椎名唯華だという事しか
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:59:54
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:00:02
実際本戦は投手3人はほしい感じだったよな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:00:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:00:43
ステータス見直すとやっぱりりむ、工藤しがりこ、弓削野良猫の並びやべぇわ
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:30
奪三振持ってる所の方が少ないのに二人も確保はデカすぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:32
エアプなんだが、
名門だと新入生スカウトって何か変わるの? - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:51
夏に勝ててたし村上の調子をキープできればいい感じだと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:01:56
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:02:11
どじゃ高は新入生含めた野手陣の「守備」が底上げされないと由伸りかしぃが崩れて終わる
なにせ2番手投手の2年は未だに一球も投げてないから恐らく最後の夏まで信頼度補正ほぼ0で進むし、マジでエースを守備が盛り立てないと正真正銘オリのムエンゴエースが生まれかねない - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:02:29
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:02:43
単純に全国いけるのとスカウトコマンドが6枚もらえるのがかなり大きい
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:02:56
栄冠内はスタミナけっこう下駄履かせてくれるからね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:03:56
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:04:35
栄冠中は調子によるスタミナバフもあるし
おそらく対戦より栄冠はスタミナ盛られてると思う
スタミナ100でノーヒットでも対戦じゃ130球くらいしか投げられんのに栄冠だと200球行けるから - 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:05:15
にじさんじ高校ついに助走から跳躍に変わった
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:05:47
なんでにじ高限定?wそれこそ練習試合もしたでび様や願いが丘が一番の分かりやすい相手だと思うが
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:06:39
正直、椎名の上振れ育成なら本戦でまめ学勝てる確率かなり低いと思うわ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:06:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:07:46
フレンって球速165乗ったらマシにはなる?
フォークじゃなきゃ優勝は無理ゲーみたいなそんなんじゃないよな? - 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:08:30
ただ練習試合は2年夏までのデータだからね
基本スタミナとかパワーとか栄冠でそこまで必要ないけど本戦で必要なステは2年秋以降に上げがちだし
本戦だとフレンとかもうちょっと持つと思う
英雄とかも2年夏データならカゲツスタミナEだし練習試合しても投手全然持たないんじゃないかな? - 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:08:34
フレンは最低奪三振付けないとまずいと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:08:49
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:08:51
岩手最弱転生の大里がにじ高の救世主だったとはあの時だれが想像できたか
積極走塁と選球眼で甲子園出場
秋1回戦負け濃厚からの逆転3ラン - 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:08:52
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:18
スタコンがクソほど低いからね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:24
ヘル高はアルスにムービングファストってあり?
秋一回戦はC相手にアルスで戦わないといけなくなりそうだし本戦なんて言ってられない状況で少しでも能力を底上げしたほうがいいとかあるんだろうか - 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:25
フレンが性能的に本戦は打たれる可能性はあるかと思ってたけど、まさか現時点でもあそこまでやられるとは思わんかったわ
まだ強くなるから全然戦えるとは思ったけど、リリーフがちょっと足りないってのは結構大きな課題だと思った - 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:38
この性能になるともう星なんて飾りだし
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:09:55
まめは栄冠中の安定感トップクラスだしこっからメキメキ育つと思うけどな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:10:00
- 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:11:11
3-4本ヒット打たれるとスタSでもごりっと減らされるからなあ
逆に打たれなきゃスタミナBでもだいぶもつ
栄冠の時は被安打時のスタミナ減少率がかなり抑えられてると思われる - 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:12:00
仮によほどオオコケしたとしても黒土維持はほぼ確定してるようなもんだしグラウンドレベルキープできるだろうから基礎ステ面では不安はないわな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:12:02
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:12:09
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:12:14
栄冠はスタミナ消費の計算違うよ
Dでも余裕でも強いな出来てるし - 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:13:00
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:13:43
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:14:17
まーじあの下振れ痛過ぎるな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:14:33
9校の三つ下くらいににじ校みたいな状態からちゃんと10校議論できるくらいに追いついたと思う
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:14:35
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:14:41
- 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:15:26
仮にフレンが金得持ってきたとしてもあのデータはあくまでも2年目夏公式戦終了時点なのでどの道あのデータには反映されてないから練習試合での結果はかわらんだろうけど、でも本戦では違うよにはなってたかも
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:15:42
改善というか投手の層の厚さでいったら最強クラスにまで跳ね上がったやろ
しかも本戦に強い性能の投手ばっかだし - 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:16:18
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:16:47
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:16:52
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:17:35
- 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:18:20
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:18:35
まぁV甲で前評判クソほど弱い言われてた160kチェンジアップでもろくに打てなかったからステは正義よ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:18:57
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:19:09
別に下方向の変化球無くても球速とコンスタと青特強ければ抑えれるからね
下方向の変化球がバカ強いのはそう - 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:19:30
速球派ならチェンジアップやらパームの緩急つける方が強いイメージ
検証なんてしてないから完全なるイメージだけど - 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:19:36
- 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:19:51
まあ、転生投手優位なのが変わったのはいいことだよ
本戦で100本のフライが上がるのを見よう - 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:17
ストレートは正直上げてもちょっと弱くないか?
どう頑張っても防御率3ぐらいになっちゃうイメージある - 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:17
ぶっちゃけでびちゃんみたいなフォーク特化でもなきゃ大丈夫だよ
ちょっと今年は球速は絶対上げちゃダメという過度な考えが広まってる気がする
でびちゃんは間違いなく球速を上げると弱くなるんだけどそれ以外は基本球速上げたらそれだけ強いよ - 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:20
そこで好き度で不等号つけるんじゃなく上手い下手で不等号をつけるから争いがなくならない
- 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:33
- 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:20:45
- 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:21:20
今年本戦でホームランあんま出なさそうやな
- 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:21:22
あの時と仕様が変わってるとはいえゾンビ叶がゾンビでいれたのもスタミナ切れた時投げれるけど、CPU大体ストレート一辺倒になりがちだからこそ第二球種のムービングが刺さってた時代もあったのにね…
- 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:21:40
- 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:22:08
- 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:22:12
椎名ふざけがちだけど上手いことキャラクリするよね
- 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:22:45
にじ高の野手コンバートってどうしたらいいの?
鷹宮ファーストだと立伝小清水二遊間は不安だから鷹宮セカンドのギル様ファーストか?
誰か教えて - 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:00
自分も過去のにじ甲やV甲みてて、別に球速も速いとちゃんと空振り取れるのになぁと思ってる。
確かに変化球特化のピッチャーとストレート特化のピッチャーやったら変化球の方が強いんだろうけど、それが一人歩きしてストレートは問答無用で弱いみたいな風潮になってる気がする。
やしきずも金特もってるけど、金特と速球中心のせいでストレート投げるから本戦は全然強くないみたいな意見もよく見る
- 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:10
実際ストレート弱いってのは「中途半端だから弱い」であって、ちゃんと上げ切ったら上げ切ったなりには強いんだよな。
フォークのみPが強いにしても栄冠の仕様的にも「それが一番輝くステ」だとそれこそでび並の徹底した育成しないと無理だし。 - 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:10
せめてゴロが多い球種ばかりなら内野ゴロでかっこいい守備が見られたんだろうけどなあ…
- 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:31
てか検証とか以前にリアルプロのステータス見てきてもろて…ってなるんだよな
こある程度は実際の成績に近づくように設計されてるんだからノビが弱いステータスなわけない - 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:38
椎名のキャラクリは早くて上手い、ラーメン屋のようなクオリティ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:23:58
「自分はこの監督のキャラクリが好き」だけでいいのに「上手いと思う」にしたら普通に反感買うから言葉選びには気をつけようね
自分がその気はなくてもね… - 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:24:23
正直今年のキャラクリは結構ダントツでABOの奴が好きやわ
似てるキャラクリじゃなくてイメージ寄せつつカッコいい可愛いを崩さないようにする感じが - 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:24:25
- 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:24:38
しがりこの奪三振は明確に偉い
第二球種フォークは投球割合食い合う上に球速も高くてストレート投げめだから、本戦で強いかといわれると絶妙なラインだが
すでに150あるんなら球速とフォーク上げて本格派にしたほうがいいかもしれん
- 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:25:20
下手にいろいろ悩むなら本格派の最強投手作ればええねん
低ステータスでも強いリリーフ作るならでびみたいなのが理想ってだけで - 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:25:45
椎名キャラクリは椎名からどう見えてるのかって言うのが反映されたりして面白い
- 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:26:08
野良猫、Hスライダーとスラーブという投球割合の高い変化球を二つも持ってるから、フォーク投手としては結構弱いな?
それでも、ミランよりは本戦では強そうだし加入自体は大幅プラスなのは間違いない - 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:03
キャラクリの上手いどうこうで繊細お気持ち表明て何事だよ早く寝なさいメンタルのためにも
- 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:05
球速を165まであげる経験値に対して変化量7の経験値が安いからな
V甲は天才だから900オーバーのストレートも変化球強い投手作れたわけで
それでさえストレートの被打率は変化球より悪いし - 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:32
フォーク7>165キロストレートなだけで普通にクソ強いぞ
そもそもとして低速でノビ低いフォークピッチャーで青得付けまくるコトカ育成(球速の低い野良大前提)の方が転生投手より難易度高いしバランス取れてると思うけどな
- 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:33
わかるわー椎名さんはなんというか当人の性格込みのキャラクリが上手いよね
レオスは絵を描く人だからなのか誇張と省略の取捨選択が上手い
叶は見た目の要素を可愛いデフォルメに落とし込むのが上手いって感じ
挙げてる3人とも皆キャラクリ好きだわ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:50
流石にあのリリーフを弱い扱いはバイアス掛かりすぎだと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:28:16
- 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:28:45
- 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:29:16
- 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:29:45
- 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:30:17
- 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:30:35
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:30:36
- 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:30:52
初代V西の委員長みたいな、ストレートでバンバン三振取って行くみたいなピッチャーはもたまには見てみたいよな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:31:05
エースは変なこと考えないで今まで通り栄冠で勝てるようにステ盛りまくるほうがたぶん良いよ
メインで経験値稼げないリリーフ作る時の指針ってくらいがちょうどいい - 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:31:53
- 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:31:55
球速165キロでやっとスライダー7とかよりはまあ強いなレベルではある
- 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:32:00
そうやったかすまんな
- 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:33:33
というか去年のオリ変は第二ストレート環境だったし球速高めの投手も結構いたじゃん!
- 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:33:43
- 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:34:16
打撃よわいにすればストレートも打たれないんじゃないか?
- 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:34:31
あれは球速上げれた時のパームって球種がクソ強いのもあるわ検証的にも
- 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:35:06
不破ローレン小清水ネスは据え置き
ギルは守備いいけど肩弱いし一塁
鷹宮はなんでもできるしセカンド
巴さんミ走高いし外野のどっか
脚守備高いけどミパGGのロキさんセンターorミ走良いけどチャンF守備Gりつきん外野のどっか
が個人的意見
- 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:35:21
- 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:36:08
- 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:36:37
球速はちゃんと検証動画読み込めばわかるけど一部の球種を除いて上げ得なんだけどな
CPU対戦でも緩急は有効でカーブ系やパーム+速球っていうのはクソ強いって検証結果出てるしチェンジアップも球速ないとナックル並に弱いのが球速あると真ん中ちょい上くらいになる - 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:36:43
- 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:37:19
現実でもストレート150後半からは明らかに打たれづらくなる
あれ栄冠と同じ… - 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:38:04
- 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:38:27
球速上げが弱いはフォーク特化最強部分の検証しか見てない拡大解釈でなんならコントロール上げのがコスパ悪いみたいな検証すらフォーク最強のソースになってる動画の人の検証にある
- 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:38:52
- 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:39:08
というかコトカ云々言うけどそんなこと言っても結局栄冠自体は転生投手育成が大正義だからフォークばかり投げるコトカ型の先発なんてりりむとカゲツぐらいだぞ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:39:18
栄冠というか本戦環境においてはストレートで打たれにくくなるハードルが高い所為な気がするなぁ
育成時の数値165はないと調子普通の本戦だと160安定しないんだよな - 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:39:19
リアル野球だと160超えの速球+緩急はもっと打たれないし、遅いピッチャーは変化球多投しようがかなり打たれるから球速が不当に弱い
下方向の変化球とか変化の大きい玉が強いのは事実だけど当たったらかなり飛ぶし投手のスタミナがゴリゴリ持っていかれるから、変化球を続けるリスクが低いってのもある - 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:39:32
- 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:40:14
- 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:40:16
確かに変化球特化の方針が流行ったのってそもそもにじさんじ甲子園で見たら今年からだわな
速球派にあれこれ言われだしたのって本戦中の分析とかそれ以降の外部の大会とかだろ
割と最近言われだした話だわ - 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:41:20
- 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:41:55
- 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:16
- 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:16
栄冠だけで言うなら先発続行でも間違いなく強いんだよ
ただ転生投手が入った事によって他にも栄冠中の先発の余裕が出来て、りりむをリリーフで投げさせながら本戦特化で先発起用する為の調整が出来るようになったから先発降ろすんじゃないかって話
特にしがりことか栄冠ではマジ強い能力だけど本戦はりりむの方が適してるんだよ
- 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:21
- 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:24
カゲツも青得が揃ってないからそんな強くないんだよな
今の所本戦無双しそうなのはりりむぐらいかな
けどだからと言って最初のガチャでにじ高でやりたい奴なんて栄冠やったことある人なら99.9%いないから椎名さんがよくやったというしかない - 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:42:55
- 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:43:28
にじ高はりりむ使わないでこの先勝てるんか?
- 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:43:43
- 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:15
来ると分かっていても打てないって証言があったんだよな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:24
- 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:25
CPUが純粋に150km前後のストレートに強いとかありそう
- 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:27
V甲のリゼがフォーク率4〜5割で防御率2.8ぐらい
コトカはフォーク率7〜8割
ノビ球速が低いと有意にフォーク率は上がる - 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:28
- 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:29
- 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:53
- 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:55
カゲツもシュート3まで伸びちゃってる(勝手に伸びた)のでフォークそこまで多投もしない
- 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:44:57
- 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:45:47
- 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:45:54
- 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:13
そもそもカゲツが本戦メイン投手だって前提で語られてる時点で誰も英アカの配信見て無いやろ
カゲツは本戦でも戦えるように調整してるだけで本戦用投手はサニーだぞ - 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:22
- 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:32
球速で安定させるハードル高すぎんだよな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:44
- 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:54
- 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:46:56
- 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:47:07
- 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:47:37
- 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:47:51
練習試合見てないんか...?
- 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:47:54
代表例としてパーム出したけどだいたいの球種強くなるぞ
強化されないのなんて元が強すぎるフォークとカットボール、スプリット辺りのキレ系球種だけや
基本的には上げて良いし上げて強いステだよ球速
変化量7が最優先にはなるけどコントロールより球速上げのが良い場合が多い
あくまで検証を信じるならにはなるが
- 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:48:05
- 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:48:30
リアル野球は最低限ストライクゾーンに投げられるならコントロール不要説があってね…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:49:22
130㎞でも速球派って扱いになるのか分からん世界だ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:49:23
いや、5回は保つぞ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:49:35