居合白禊流について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:57:05

    居合白禊流が好きすぎるので色々語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:00:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:04:44

    >>2線とかが重なってたりするしそう見えてるだけじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:24:11

    >>3

    そうだねすまん

    見直したら右目の横の傷がそう見えただけっぽい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:27:38

    イヲリちゃんも居合白禊流ほぼ会得してるんだっけ
    いつお帰ってこい 有望な弟子がたくさんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:29:32

    ジジイ帰って来て孫弟子の顔を見てくれ
    二人とも顔がいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:30:38

    俺はもう居合白禊流がないと満足できない体にされちまった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:40:12

    あんな居合は現実的じゃない
    あの構えから抜刀なんて不可能だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:12

    ・剣士が年月掛けて習得する自然な玄力操作
    ・幼少からの殺しと才能で↑を極めた昼彦
    ・習いたてのチヒロが才能と手本と目で↑を越える

    まさに才能の暴力

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:32

    >>8

    ほんとバカみてぇな斬り方だよn

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:43:10

    >>8

    👓🧔🗡️…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:49:47

    随分ロマンチックな構え方だなw ww

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:50:47
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:01:34

    玄力前提だから素人が考ても使えるわけないだろ甘ったれるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:03:32

    抜刀術以外の奥義とかないんかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:06:03

    >>15

    神速納刀

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:21:25

    ツッコんだら負け
    どころかツッコんだら斬られて死ぬ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:23:15

    座村さんを師範代にしたまま行方不明になってる師範に何があったんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:36:17

    なんかこのジジイ毘灼にいてもおかしくないなと思っててね…
    弟子2人が妖刀持ちだけど本人はもらえてないし、能力持ちの刀というロマンの塊、玄力の増幅でさらに神速の抜刀できそうとかとりあえず振るってみたい感で動きそうという

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:38:37

    >>14

    で、でもXでは外人ニキが披露してて…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:49:03

    てっきり師範は白禊流を嗤った道場破りを片っ端からコロしまくったから指名手配されて逃亡中なのかと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:52:19

    抜刀の瞬間に鞘の中で玄力を爆発させて超加速、って原理だから、抜刀術というより銃に近いんだよな
    刀が弾丸、玄力が炸薬、鞘がバレルだ
    刀社会の中で銃ぶっ放してると考えればそりゃ最速だわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:57:36

    武力だけはトップクラスだから剣聖を収監してるところの護衛なんじゃね説も見たな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:11

    >>20

    それはすまんかった……ほな玄力使える外人さんか……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:24:22

    >>22

    それは分かるんだけどじゃあなんで普通の構えじゃなくてこの構えが1番爆発超加速を産むことになるんだろうね

    もしかしてこれ銃に例えると「腕を振りながら銃を撃つと遠心力が加わって銃弾が最速になる」とか言い出したようなもんなのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:34:13

    鞘の内でエネルギー溜め込んで加速させるのはシン陰の抜刀に近いな
    まあ向こうは普通の居合でこっちは変態的な構えだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:37:04

    >>25

    多分螺旋状に回転させることで威力を上げてる

    この技と同じ原理なのだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:34

    行方不明設定が浪漫ありすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:56:52

    >>22

    その理屈自体は普通の抜刀術も同じじゃねえの?

    その中で白禊流だけが玄力のエネルギーを効率よく扱う構えで最速になってる感じで

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:57:20

    >>25

    玄力で反発しそうになる鞘と刀身を押さえつけてるからじゃないかな

    あとは前進しながらだと指側に刃があると反りの関係上どうしても上方への伸び上がりになってロスが出るとかそんな理屈な気がする

    手の中で刀身を回転させるほどの理があるのかどうかは知らないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:01:48

    居合白禊流は漫画的な都合技だろうと思って説明のとこ流してたけど、このスレ見るだけでも結構理屈ついているし再現しようと練習に励むファンもいるしでガチ浪漫の塊なのか…!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:05:57

    >>31

    なんか頑張れば出来そうな理屈…がいい必殺技なのはるろ剣の時代からそうだからな…

    玄力のことを無視したら動きはなんか出来そうだしカッコいいじゃん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:18:56

    抜刀極めなくても構えだけでカッコいいもんな
    しかも利き腕を問わない親切さ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:19:34

    >>20

    それめっちゃ気になるんだけど、どうやって見付ければいい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:02
  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:11

    抜刀して斬りかかる一瞬で回転させられる限界が半周なだけで実際はもっと回転させた方が威力出るんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:24:12

    >>27

    こいつもカグラの世界に来たら白禊流会得できそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:27:51

    きっと外薗先生は椿三十郎で三船敏郎が披露する高速逆手抜刀シーンとか見ながら居合白禊流を思い付いたに違いない…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:40:18

    勝手に理屈付けるなら握り込まないのも合わせて「刀の動きを阻害しない」が居合白禊流なんじゃないか
    本来の居合は刀の動きに合わせて体を動かして速度を落とさないようにするらしいが
    居合白禊流みたいに切り上げモーションだと縦方向の動きでどうしても切っ先も上がるので体が追いつかない
    なので腕を振り切らずに刀をまっすぐ前に進めるために半回転で方向の相殺が必要なんじゃなかろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:49:08

    >>33

    銃の暗喩説が本当ならオシャレすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:50:44

    >>18

    漆羽さんが会ってない可能性もあり得るなんて

    師匠はハチャメチャそうだけど

    他の使い手は昼彦以外普段は温厚だよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:57

    逆手って順手に比べて威力出ないと思うんだけどな
    どっちかっていうと逆手のメリットって斜め下からくる軌道だから受ける相手によっては死角から刀が飛んでくるって印象だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:21:07

    みんな変態の仲間入りしたいんか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:24:04

    >>13

    これ最速(おれ)って言ってるの好き

    最速こそ最強

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:33:59

    >>44

    座村が最速言われてるがどっちのほうがいまはやいんだろうか気になるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:39:50

    毎日おもちゃの刀で白禊流練習してるけど,マジで難しいわ
    抜刀直後に半回転と少し腕を後ろに下げへんと振りの威力出ん
    あと腰の位置で横に刀を持っての抜刀は手の動きと向き的にちゃんと抜き切れるけど、顔の前に縦に構えての抜刀はマジで腕の長さとか足りなくて抜ききれん
    座村さんも千紘もどうやって抜いてるんって感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:41:14

    もう80のお爺ちゃんだし戦争経験とかも含めそこはもう座村な気がする
    だから座村に最速の剣士の異名が付いているのかもね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:41:49

    >>35

    これ手首返してるだけだから白禊流ではないんよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:42:47

    どうやって玄力込めるんだよって質問したらお前玄力も込められないのかよってクソ煽られて以来白禊流アンチやってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:46:55

    あと振り切った後の硬直でまた半回転させて納刀の動きは全くできん…
    そもそも綺麗に納刀すること自体が難しいし
    本格的な模造刀買おうかな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:48:41

    浪漫を嗤った奴ァ残らず最速(おれ)に斬られて死んだ
    とか好戦的すぎるんだけど
    ワル外見はともかく18歳座村さんはどうしてこのお爺ちゃんとこの弟子になったのか気になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:53:04

    逆手持ちの型ってどんなのがあるのかYouTubeで検索するけど,あんま逆手持ちの流派とか技がないから行き当たらないんよな
    連続した振りにも向いてないからほんまに一撃必殺って感じ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:55:00
  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:29:40

    英語だとIai White Purity Styleって言うのかカッケーな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:00:40

    ぶっちゃけ作画手抜きしたいから考えたよねこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:29

    作画手抜きできる上にカッコよく見えるなら最強では……?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:22:38

    動きがこじんまりするからあんまり好きじゃない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:34:48

    >>21

    あのサディスト集団の虎眼流でさえ「他流の者丁重に扱うべし 斃すことまかりならぬ

    伊達にして帰すべし」というスタンスだったんだから

    白禊流はそれ以上に突き抜けているのか・・・

    鬼難易度で継承者も絶滅種だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:51:27

    >>54

    流をスタイルって訳されるとパッと出でくるのはヒテンミツルギスタイルなんよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:10

    白廻さんいつから行方不明なんだろう

    >>13この頃は存在が確認されたんだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:03:20

    白禊流を習得しても座村には勝てなかったけど今後白禊流をさらに鍛えていくのかまた新しい剣術を習得するのかどっちだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:06

    ロリか寿司屋が突き系の剣術もってるのかなって予想してる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:16:32

    錦乗せ白禊流とコピー雀加速白禊流はどっちが火力上なんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:22:46

    >>61

    チヒロにとって座村は憧れ→尊敬してる人だから座村が刀の師匠になってくれればとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:57:45

    >>64

    ぶつかりあったけど今でも尊敬してるのには変わらないと思うし白禊流集団指導とか見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:23

    >>56

    かっこいいかなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:34:29

    >>66

    そこは個人の感じ方だ

    誰もお前に文句はつけないからお前も白禊流をカッコいいと言う人間には水を差すな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:40:54

    ここ見ると指の動きで半回転させてるっぽいので玄力で出力と強度上がった指じゃないと多分無理
    人間にやらせるもんじゃねえ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:40

    >>68

    だから変態だと言われるんだ!

    その変態にチヒロとイヲリが仲間入りだ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:48:26

    イヲリがやってるのは厳密には白禊流由来の不殺剣術で白禊流そのものじゃないとかだったような
    白禊流って速さと瞬発力が重要だけどイヲリには速さがないみたいだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:50:07

    白禊流座村の手捌き
    不殺とか言われてるけど詳細は謎

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:57

    座村・漆羽・チヒロ・昼彦・イヲリ
    で並んで白禊流やってほしい
    みなツラが良すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:53:08

    >>68

    このコマは記憶が朧げで指元が思い出せないことを表現してるのかと思ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:58:54

    >>71

    そのまま殺しの技を教えたわけではなくあくまで自衛の不殺バージョンを座村が教えたのかな

    そうじゃない場合自分で改造してるイヲリがやばすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:00:20

    郎がこれが出来るのは正直変態とか言うから…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:01:07

    >>74

    イヲリ作ならイヲリの手捌きって書かれそうなんで座村のアレンジじゃないかな

    本家より気持ち簡易版になってると予想してる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:23

    >>72

    昼彦・・・・・・

    いや、ツラは良いけどさ・・・ツラは・・・

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:37

    >>25

    順手抜刀より逆手抜刀の方が身体構造的に速度出るけど逆手抜刀用の腰刺しだと刀の湾曲の関係で速度が落ちる

    順手抜刀用の腰刺しで逆手抜刀するのが理論的には最速

    人体工学的に考えれば理に適った技術だよ白禊流は

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:16

    >>68

    実際にやるとわかるが,握ってる3本の指と親指で押しと弾き、あと手首の回転がないと回らん

    指だけじゃ回転の速度が遅すぎて持ち替えれずに落としてしまう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:32

    >>76

    警察の指導もできてたし

    漆羽の師匠だから意外と座村教えるのも上手い方なのかな?

    剣術に関しては隙がねえなこの人

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:43

    >>78

    わかる気がする

    順手より逆手で抜いた方が威力高い感じする

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:09:12

    >>77

    主人公の友達で

    一緒に切磋琢磨して成長してるんだぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:12:48

    あと妖刀の刀身を知りたい
    刀身99、全長104の刀で練習してるけど,抜刀時に手の長さが足りんくて、抜刀しながら鞘を引かないと半回転が難しい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:14:57

    >>82

    主人公殺したおじさんに仇をとると直接宣戦布告したこともあったぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:20:22

    >>76

    道場で警官に教えてたのもイヲリと同じ簡易版かな

    元は一部しか出来なかった白禊流を速さと殺傷力を落として誰でも出来る簡易版したやつっぽい

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:09

    >>85

    警官には居合じゃなくて刀の振り方ぐらいの基礎だけじゃないかな…

    警官は剣士志望でもないだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:34

    白禊流は納刀時間が長いから、刀身使う涅や猩と相性悪そうだし別の方向性の剣術に行くと思うんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:06

    >>86

    カグラバチ日本は刀社会で銃がないっぽいし警官は拳銃の代わりに帯刀してそうだからなぁ

    剣士じゃなくても自衛として刀の振り方以外にイヲリがやったみたいに相手を無力化させる剣術も必要そうじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:35

    >>88

    あの手の指導でやるべきことは皆が出来るレベルのことを教えることかなって思うかな

    漆羽にやってたみたいなスパルタも発揮してないし

    白禊流は簡易版だったとしても変態技には変わりないと思うから

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:41:56

    >>89

    でもイヲリ相手に漆羽にやったようなスパルタやってないし本来の白禊流と簡易版で結構な差はありそうだけどな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:49

    >>89

    マンツーマンでもないし天才でもない相手だから基礎じゃないかな

    落とすことが目的そうな漆羽sの指導以外は相手のレベルに合わせて教える内容変えられるタイプじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:42:52

    >>87

    玄力を刀身に乗せるのが上手く行かないから一番よく知ってる型を使うところから始めるぜ、ってのが切っ掛けだからな


    玄力の乗せ方は習得してるっぽいし淵天向けの型も作っていくかもな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:45:40

    だいたいが道場の人達と同じ感じで指導されてたと思うけどこれぐらいは出来るようになんの

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:23

    >>93

    道場の人達はイヲリが目を瞑ってることは言及してるが変わった剣筋とかは言ってないんだよな

    簡易化した剣術教えてた可能性あるのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:54:38

    >>93

    道場のシーン見るとみんな順手で持ってるから白禊流は教えてないっぽい

    そもそも竹刀でやることじゃないしな白禊流

    イヲリは門下生じゃなくて練習に混ぜてもらってるだけとかだろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:59:38

    >>90

    イヲリは変態の側の人間だと思いますわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:08:02

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:13:39

    >>95

    自分も座村は現実の日本で言う剣道的なものを指導していると思っていたけど

    このスレでは白禊流を指導していると思っている人が多くて大多数はそう解釈することが分かった

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:19:51

    イヲリは道場とは別で個人で教えて貰ってるんじゃないかな
    チヒロにも座村さんから剣術教わってたのかとか言われてたし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:38

    かわいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:43:10

    >>88

    そういや警官が剣道やるって普通の光景過ぎて忘れてたけど刀社会だからこういう場で鍛えるのは絶対条件なのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:54:33

    これは長尺刀の抜刀解説だけど手首の返しとか細かい動作とか一目じゃ絶対見切れない

    動画3分あたりから解説あるけど色んな理屈があるんだなぁと感心する

    巨大な日本刀 FFのセフィロス【正宗 大太刀】は使えるか?剣術家が検証したら変幻自在だった「ファイナルファンタジーvii リバース」


  • 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:56:58

    >>99

    ずっと鍛錬はしてたんだけど、実際に教わってたのは10歳にも満たない時期の1・2年なんだよなあ

    白禊流のYouTubeチャンネルがあったわけじゃあるまいし、以降はほぼ独学

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:26:58

    >>103

    父親との記憶を頼りに独学で頑張ってたんだろうね

    一緒に練習してたのって目的だけじゃなくて父親との日々を忘れないためもありそうだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:30:12

    どーもー、逸夫チャンネルです

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:31:09
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:33:09

    >>105

    コメント欄荒らしたやつぁ斬られて死んだしそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:36:35

    逸夫どこ行ったんだろうほんと
    清市後は任せたわで突然いなくなってそう旅行でもしてる?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:27

    逸夫って呼ばれてる度に変な笑いが出てくる

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:35

    コメ欄で居場所特定されてそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:39:52

    味方側なら剣聖の封印の護衛してそうである
    戦争に連れて行かれされそうになったところを国家に縛られるの嫌って行方不明になったのではと予想してしまうところもある

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:41:09

    >>108

    本当に座村さんに後を任せたのなら師範の座を譲っててもおかしくない気がするんだよね

    しばらくしたら帰るつもりがのっぴきならない事情に巻き込まれたとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:41:40

    インタビュアーが「最速?あなたの感想ですよねw」ってなめた口きいたら……

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:44:36

    浪漫を笑った後斬り殺された奴がいたらその近くにいるんだろうな逸夫

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:59:10

    「妖刀契約者と死合いてぇ~」か「妖刀振ってみてぇ~」で毘灼に付く可能性を否定できない逸夫

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:01:31

    本編にがっつり関わってくる内容を幕間で初出することもあるんだね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:14:14

    やっぱ逆手持ちの居合って威力ないんだよなぁ
    玄力ってファンタジー要素あるからなんだろうけど、普通にやるなら順手の方が威力も速度も出るって……

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:14:52

    >>115

    風のようにとらえどころのない男な予想

    お国のために戦争行くとか絶対なさそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:16:23

    漆羽は兄弟子ではなく座村を師匠言ってたので
    もしかして初代から教えを受けたの座村だけの可能性もあるのかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:21:18

    座村が18歳から弟子入りしてたと仮定しても白廻は57歳だからかなり年取ってから弟子とってるね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:23:24

    あのクソジジィまたかよとか言いながら逸夫を迎えに行く18座村

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:28:08

    弟子は多分たくさんいたろうけど免許皆伝は座村さんと漆羽さんしかいないって話から座村さんが初めてそこまで到達した弟子だったんだろう

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:30:03

    ちょくちょく沸く白禊流練習ガチ勢はなに?免許皆伝でも目指してるの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:31:07

    >>123

    いいだろ?

    最速だぜ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:32:39

    現実でそんなものを練習してなにになるというのか?
    まったく呆れるものだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:18

    >>121

    ボケじゃなくてツッコミキャラになりそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:41:15

    最速こそ最強!!!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:43:43

    >>63

    あの場面でコピー雀加速白禊流を選択したってことはこっちだってことじゃないかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:24

    この間マチアプで女の子と会った時に傘で居合白禊流やったらフラれたから気をつけた方が良い
    人との縁すら最速で斬ってしまう恐れがある

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:47:44

    >>129

    それはお前が悪い😡

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:49:46

    当方40
    ガキの頃は傘でアバンストラッシュ!をよくやったものだが
    最近の若人は居合白禊流なんだな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:55:19

    うおおおおこんなにレス付いたの初めて😭みんなありがとう!!!

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:59:21

    >>132

    スレ主?それとも逸夫?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:59:46

    >>129

    Xでは嫁の方が先に居合白禊流ごっこを始めたという報告もあるのに…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:03:38

    >>133

    逸夫説あるの草

    YouTubeの投稿動画のコメントは消し斬りすぎて逆にレス0になったのかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:11:19

    コレってゲームでTAS使わずにTAS動作をしろ みたいなものだろ
    しかも変数が制限されるゲームではなくほぼ無限に変数の存在する現実でやれってことだから
    人間業じゃねーよ 考えた人絶対「天才染みた馬鹿」か「馬鹿みたいな天才」だろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:27:32

    >>133

    主だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:37:46

    >>1

    居合白禊流が好きすぎるって主が逸夫がじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:24:28

    どうゆう事だ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:53:17

    >>136

    二行目でもっともらしさや巧さを出そうとした結果要点がピンボケしてて、そのせいか三行目が巻き添えでやや滑りしてるからあんま比喩使わん方がええと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:06:19

    >>134

    ま、まぁ、人によるもんね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:08:30

    居合はカッコいい
    それが分かれば十分ですね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:11:58

    >>137

    主は白禊流のどういうところが好きなん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:21:33

    >>143

    やっぱりあの構えかな横からの構図も好きだけど上からの構図がガチでかっこいい

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:24:21

    かっこいいよねー

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:49:25

    >>144

    初見でうおおおおおとテンション上がった

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:51:30

    >>146

    わかる後漆羽が復活した時の白禊流のやつとかもテンション上がった

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:55:07

    座村と師匠の師弟対決とか見てみたい
    最強は剣聖だろうけど最速は座村って浪漫あるわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:03:12

    >>146

    チヒロの黒スーツ黒手袋も相まってカッコいい・・・

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:37

    黒はやっぱりかっこいいよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:11:18

    >>1 >>33 >>146

    少年誌且つ技名だからふりがなは必要なんだろうけど

    ルビが無いほうが締まってかっこよさそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています