- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:57:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:00:27
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:04:44
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:24:11
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:27:38
イヲリちゃんも居合白禊流ほぼ会得してるんだっけ
いつお帰ってこい 有望な弟子がたくさんだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:29:32
ジジイ帰って来て孫弟子の顔を見てくれ
二人とも顔がいいぞ - 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:30:38
俺はもう居合白禊流がないと満足できない体にされちまった…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:40:12
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:12
・剣士が年月掛けて習得する自然な玄力操作
・幼少からの殺しと才能で↑を極めた昼彦
・習いたてのチヒロが才能と手本と目で↑を越える
まさに才能の暴力 - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:41:32
ほんとバカみてぇな斬り方だよn
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:43:10
👓🧔🗡️…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:49:47
随分ロマンチックな構え方だなw ww
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:50:47
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:01:34
玄力前提だから素人が考ても使えるわけないだろ甘ったれるな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:03:32
抜刀術以外の奥義とかないんかね?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:06:03
神速納刀
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:21:25
ツッコんだら負け
どころかツッコんだら斬られて死ぬ - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:23:15
座村さんを師範代にしたまま行方不明になってる師範に何があったんや
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:36:17
なんかこのジジイ毘灼にいてもおかしくないなと思っててね…
弟子2人が妖刀持ちだけど本人はもらえてないし、能力持ちの刀というロマンの塊、玄力の増幅でさらに神速の抜刀できそうとかとりあえず振るってみたい感で動きそうという - 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:38:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:49:03
てっきり師範は白禊流を嗤った道場破りを片っ端からコロしまくったから指名手配されて逃亡中なのかと思ってた
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:52:19
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:57:36
武力だけはトップクラスだから剣聖を収監してるところの護衛なんじゃね説も見たな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:11
それはすまんかった……ほな玄力使える外人さんか……
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:24:22
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:34:13
鞘の内でエネルギー溜め込んで加速させるのはシン陰の抜刀に近いな
まあ向こうは普通の居合でこっちは変態的な構えだけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:37:04
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:34
行方不明設定が浪漫ありすぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:56:52
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:57:20
玄力で反発しそうになる鞘と刀身を押さえつけてるからじゃないかな
あとは前進しながらだと指側に刃があると反りの関係上どうしても上方への伸び上がりになってロスが出るとかそんな理屈な気がする
手の中で刀身を回転させるほどの理があるのかどうかは知らないけど
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:01:48
居合白禊流は漫画的な都合技だろうと思って説明のとこ流してたけど、このスレ見るだけでも結構理屈ついているし再現しようと練習に励むファンもいるしでガチ浪漫の塊なのか…!?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:05:57
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:18:56
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:19:34
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:02
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:11
抜刀して斬りかかる一瞬で回転させられる限界が半周なだけで実際はもっと回転させた方が威力出るんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:24:12
こいつもカグラの世界に来たら白禊流会得できそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:27:51
きっと外薗先生は椿三十郎で三船敏郎が披露する高速逆手抜刀シーンとか見ながら居合白禊流を思い付いたに違いない…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:40:18
勝手に理屈付けるなら握り込まないのも合わせて「刀の動きを阻害しない」が居合白禊流なんじゃないか
本来の居合は刀の動きに合わせて体を動かして速度を落とさないようにするらしいが
居合白禊流みたいに切り上げモーションだと縦方向の動きでどうしても切っ先も上がるので体が追いつかない
なので腕を振り切らずに刀をまっすぐ前に進めるために半回転で方向の相殺が必要なんじゃなかろうか - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:49:08
銃の暗喩説が本当ならオシャレすぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:50:44
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:53:57
逆手って順手に比べて威力出ないと思うんだけどな
どっちかっていうと逆手のメリットって斜め下からくる軌道だから受ける相手によっては死角から刀が飛んでくるって印象だ