PSストアでも低評価の流れ来てるなと眺めてたんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:55:07

    アイスボーンの評価低くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:53:43

    アイスボーンは最後の方で満塁ホームラン打っただけでアップデート初期当たりは評価そんなもんでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:54:13

    初期のクソ仕様で低評価入れて去ったんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:57:47

    CSの話題作は初動しか人いないからな
    アイスボーンとかビチビチの意味不明な謎仕様で低評価入れて去った人が大半よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:26

    むしろ序盤で5、終盤で3辺りになった俺みたいな奴もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:19

    ビチビチはもちろんだけど新モンス周りとクラッチ関係がだいぶクソだったからな
    トビカガチ亜種とかベリオロスは切れた人多そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:04:03

    PSは初期評価でしかないからよっぽどじゃなければ下がらない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:04:39

    そういやPSストアの評価ボタン押してないなとか言ってる俺みたいなのも居る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:07:22

    5つ星評価で4以上なら許容範囲でしょ(楽天感)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:08:05

    🍗😡🍗

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:12:02

    まぁSteamでも賛否両論だしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:13

    pssの評価ってダウンロード版の購入者しかつけられないのか?
    それともアカウントさえあればどのゲームにも評価できる感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:07:16

    アカウント持ってるなら、やったことがない既に上がり倒してるか下がり倒してるゲームに、評価できるか自分で試してみたらいいんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:09:47

    まあ基礎システムはお世辞にも良いとは言えないし…
    アルバミラの無茶苦茶っぷりで盛り返したけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:10:28

    >>12

    ダウンロードしてないとこの項目を評価ってのが出ないから多分レビューできないな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:10:45

    単純なゲーム面でいえば今のワイルズよりはるかにダメだったよ初期IB

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:11:13

    アイスボーンも張り付いてやるほどのゲームじゃなかったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:04:44

    ワールド以降、アップロードやMRまでは毎度ボリューム不足言われ続けてるから・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:06:23

    >>2

    存在がスリーアウトの半ライス悲惨ブレイクが評価高いのも謎だけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:07:43

    >>2

    最後の最後でホームランどころかバントすら出来なかった半ライスさん…w

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:03

    基本的にCSの公式ストアにわざわざ評価入れようなんて思わないからなぁ
    ワイルズが下がったのは確実に「でもPSストアなら評価高い」って言いまくってた人が広めたせい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:11:55

    ちなPS Storeの評価一覧
    モンスターハンター:ワールド 4.71
    モンスターハンターワールド:アイスボーン 4.17
    モンスターハンターライズ 4.33
    モンスターハンターライズ:サンブレイク 4.77
    モンスターハンターワイルズ 4.31

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:39

    >>22

    サンブレイクそんなに高いんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:49

    >>22

    外伝のサンブレイク如きがナンバリングより評価高いの許せないんだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:57

    >>22

    何故にIB低い……最高傑作はデマか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:12

    >>22

    サンブレイク高ぇな⁉︎

    個人的にも大好きな作品ではあるがワールドより上とは思わんかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:51

    >>23

    評価数みれば分かるけど悲惨ブレイク全然売れてないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:14:06

    >>22

    まあでも妥当感はあるな

    ワールドは4.47くらいはあってもいいと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:14:45

    >>25

    上でも言われてるがPSストアの評価は初動が大事になる

    アイスボーンはアプデを繰り返してしっかり名作になったが初期段階だといろいろ酷かったんでこういう評価になってるものかと

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:20

    >>25

    ビチビチのうん地言われるくらいには初期は酷かったからだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:22

    >>29

    クラッチクローと導きの地で離脱しちゃった人はミラだからって帰ってこないのが大半だからね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:26

    PSにサンブレ来た時は最終アプデ後やろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:52

    >>19

    >>20は知的障害児ゲハカスだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:52

    >>25>>26

    モンハンとして見るならIBは最高傑作だがゲーム性で見ると快適性がねぇ

    コアなファンでは無い限りモンハンとして見ない

    そう言う違いなのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:17

    >>25

    いや世間の評価見ればIBが最高傑作だってすぐ分かるよ

    人気投票もワールド系列は大人気でライズは鳴かず飛ばずだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:18

    >>25

    最高傑作に”なった”だけで初期は控えめに言ってもアレな代物だったから

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:23

    >>32

    つまりこれで半ライスを叩き棒にする連中は全員エアプってことね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:24

    >>36

    “なった”IBと“なれなかった”SB

    この差は大きいよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:37

    ワールド→ワイルズから初めて
    SBは食わず嫌いしてたけどセール激安だから買ったら面白過ぎたので高評価入れたわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:40

    ただの一つ指標なのに明らかに焦ってるカガチさん…w

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:46

    >>32

    ちょっと調べてみたら最終アプデの一個前っぽい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:28

    >>21

    つまり半ライスファンの工作ってことか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:37

    >>37

    ぶっちゃけ今のモンハン対立煽りでキャッキャしてるのってそうやろ

    全部やってる時はおもろかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:55

    どこにでもいるな…
    文章と連投で隠す気もない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:20:18

    なんでスレタイに1文字も出てないライズサンブレを延々持ち出して叩いてる奴がいるんだ…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:20:36

    >>40

    こんな評価一つでライズファンが調子に乗らないよう釘を刺してるだけだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:09

    >>44

    その上いつでも居る

    暇そうで本当羨ましい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:13

    >>46

    貴方には釘どころかブーメランが突き刺さってますよ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:40

    >>45

    それがライズファンの本性だからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:57

    >>32

    まだ混沌ゴア辺りだったと思うぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:58

    >>45

    さあ?リアルでやることないんじゃない?複数のスレでうわ言のように同じ事しか話さないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:22:00

    >>46

    そりゃご苦労

    ついでに調子に乗ってるライズアンチにも釘刺しといてくれ 具体的に言うとお前とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:22:02

    >>45

    これ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:22:16

    >>47

    あにまん見てる時点で全員(俺も含めて)暇なんじゃ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:22:33

    >>19

    でたっ(動物園の珍獣を見る目)

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:04

    BOTとほぼ同義だから触れるだけ損だから黙って通報しとき

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:14

    PSストアにレビュー書き込めないレスばっかやん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:34

    最後の最後にクラッチ格差対策とか控えめに言ってバカ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:24:41

    不思議ですね…
    ただPS Storeの現時点の評価並べた"だけ"なのにライズサンブレに限っていちゃもんをつけてるのが滑稽すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:25:27

    アイスボーンのクラッチ嫌すぎて徹甲ヘビィ使ってたけどアルバトリオでカプコンに見放された

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:05

    ニワカガチくん昼ごはん何食べた?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:48

    >>49

    ファンなのにたたく?おかしいな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:28:16

    >>59

    だって最高傑作と名高いIBより外伝の方が優れてるなんて有り得んし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:28:45

    ちなみにsteamレビューでもアイスボーンそこまで評価高くないぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:29:20

    わざわざPS版でもライズサンブレ買うやつはほぼ確実に好きで買ってる奴だからそりゃそうなるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:21

    当時のワールドって久しぶりのps系列のモンハンだったんだっけ?
    3g~xまでしばらくds系で出てて

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:25

    >>65

    早く遊びたければswitchで買うし高画質求めるならsteamで買うからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:20

    >>63

    当たり前を見直せ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:00

    >>66

    2ndからはPSPだったから2以来やね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:17

    「ミラアルバ王カーナを倒すアクションRPG」として最終アプデ後のIBを見るなら評価は高いだろうけど、うん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:33

    ちなSteamの高評価率(全期間)
    モンスターハンター:ワールド 89%
    モンスターハンターワールド:アイスボーン 57%
    モンスターハンターライズ 83%
    モンスターハンターライズ:サンブレイク 63%
    モンスターハンターワイルズ 53%

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:00

    アイボーの最初はアインシュワルダと導きの地だったからやり甲斐はなかったぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:28

    >>69

    すまねぇpspもps系列で換算してた

    dsを任天堂系列にしとくか迷った結果解り難くしてしまった

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:31

    IBが最高傑作とは満場一致だと思うよ
    だがIBでも勝てない要素が存在する
    ソレは快適性…狩り感は無いが快適性はクセになる
    人を怠惰にするんじゃ〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:33

    >>71

    アイスボーンいくらなんでも低すぎない⁉︎

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:36:47

    >>71

    ワールドもライズもMRで明確に落ちてるな

    …マジでワイルズ大丈夫か?このままMR出したら4割切ったりしないよな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:37:06

    >>75

    アプデ来てない時の低評価期間をライズ系はSwitchが吸ってくれたけどIBはプレステでダイレクトに受けたからそこの差かな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:37:09

    >>68

    見直すのは一瀬モンハン推してる人では?

    ぶっちゃけライズ系列ってモンハンとして見れない人も多いけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:00

    >>77

    steamだぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:11

    モンハンというくくりではIBかな...ライズは良くも悪くも別ゲー

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:23

    >>75

    上でも言われてるけど初期に大分やらかしたのが理由か?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:36

    >>78

    ワイルズとかいう最早ゲームとして見れないものを推してる人が言うと説得力違いますなあ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:42

    >>78

    面白くないモンハンと面白いモンハンらしきゲームなら後者を取る人が多いのは自然な流れでは

    ロイヤリティのある方なら前者を取るのかもしれんが

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:38:46

    上で言ってる人いるけどアイスボーンもアプデでどんどんモンスター追加されて良くなっていったタイプだから序盤の評価が足引っ張るんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:00

    急にライズがぁとか発作起こしてる奴なんなん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:22

    >>84

    悲惨ブレイクは鳴かず飛ばずで終わったからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:36

    >>76

    G級までに土台を完成させれば後は時間が解決する

    上記でも書かれた様に初期の方の評価らしいから(俺はあんまそこら辺は分からんが)あまり気にしなくて良いかと……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:54

    低画質でもいいからまたXXみたいなお祭り作品がやりたい人間もここにいるぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:22

    他に誰も使ってない造語ずっと使ってるの分かりやすすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:38

    >>83

    ロイヤリティというかモンハンがやりたくてモンハンを買ってる以上モンハンじゃないものが出されたらその時点で0点よ

    ワイルズはモンハンとして20点くらいだけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:47

    >>86

    サンブレイクが「鳴かず飛ばず」ならそれより評価低いアイスボーンはなんやねん 死産か?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:54

    カプコンのロイヤリティだってんなら、ライズファンだってカプコンにロイヤリティ持ってる人には変わらないんだがな?
    Pの発言に準拠するなら

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:40:55
  • 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:41:06

    アイスボーンとワイルズ比較しただけで「けどライズの方が悪いライズの方が悪い」とかわめき出すのすげえな
    名前すら出してないのに

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:41:21

    ・ワールド並みの画質と世界観で
    ・ライズ並みのアクションで
    ・XX並みの収録モンスター

    こういうのがいいんだよこういうのが

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:41:25

    ニワカガチ君は文章が読めない子なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:03

    >>95

    アクションは普通のモンハンにしてくれませんかね...

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:08

    >>95

    過剰な要求だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:20

    まあ知能障 害者はどうでもいいがこう見るとSteamだとMRで評価がガクッと落ちるな
    下位上位と比べて難易度上がるからか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:27

    >>90

    ワイルズ以上にモンハン出来ないモンハンって過去作なくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:30

    評価なんてよくわからんもんに惑わされんな
    Steam評価アイボー、サンブレが賛否両論なのに
    ワールド、ライズが非常に好評やぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:36

    >>90

    サブレはモンハン感が無いのは賛成だがク/ソゲーは極端過ぎないか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:47

    >>95

    はい過剰な要求

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:13

    >>99

    そもそも分割商法すんなってのが大きい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:32

    >>96

    文章の読めなさと良い唐突に別の話題出すのと良いよろしくない気があるから真面目に病院案件だなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:32

    >>101

    サンブレは直近の評価好評だぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:49

    今までサンブレイクを世界観が崩れるだの禁忌なしだのこんなのモンハンじゃないと声をあげた結果がワイルズだから

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:43:57

    >>101

    それは単にアイボーサブレがDLC扱いってだけよ

    ソフト自体はワールドとライズ名義のままだからストアページにいくとワールドとライズがまず表示されるのよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:07

    >>100

    いやアクションだけはわりと楽しいぞ?

    追加組の歴戦とかのミラボ以外のIBより楽しいまである

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:11

    >>106

    そりゃワイルズがアレだから勝手に株も上がるわ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:51

    ワイルズがモンハンらしい作品だと言われたら確かに自分がやりたいのはモンハンじゃないな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:45:26

    >>107

    サンブレがモンハンらしくないのとワイルズがやらかしたのはまた別じゃねえかな

    開発時期も被ってるんじゃないか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:45:42

    >>90

    「面白いゲームがやりたいんじゃなくて、つまらなくてもモンハンがやりたい」ってのはモンハンに対して強烈なロイヤリティ(忠誠心)を持ってるってことやで

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:45:57

    なんでライズアンチはライズとアイスボーンで比較するんだろ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:42

    >>113

    そもそもスタイリッシュアクションを面白いと思えないから...

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:42

    Steamは嘘!PSstoreは好評だからこちらのが正しい!
    って言い続けたらPSstoreの評価も落とされる流れ真面目に面白すぎん?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:43

    >>109

    アクション良くてもモンスター狩る意味あんまりないしアクションの楽しさも武器格差やばいからなんとも…

    あとオート移動中虚無なのも個人的にイマイチ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:47:41

    >>115

    だから半ライスは嫌われてる訳だしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:48:07

    ワイルズアイスボーンの5倍批評されてるの面白いな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:48:49

    >>115

    結局それは主観なわけで主語を大きくしない方がいいと思います

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:15

    >>115

    ワイルズの双剣馬鹿にしてる?スタイリッシュなだけで実用性ゼロだぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:15

    >>95

    ワイルズのグラフィックでも別に良いけどな

    時が経てば技術も進歩してグラフィックに使われる要領も大幅に軽減されるだろうし、今回は先取りし過ぎなのが問題だな……『別の問題』が多過ぎるが

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:20

    >>115

    少なくともワイルズのアクションよりは面白いしモンハンしてるからこちらのが良いかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:32

    というか「モンハンらしさ」とはなんぞや

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:42

    >>115

    申し訳ないがライズは100%誰にでも満足いただけるゲームじゃないのは理解できるが、今あにまんでライズ苦手とか言うとニワカガチくんに背中から撃たれるからやめといた方がいいぞ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:58

    >>118

    そもそも「嫌われてる」ってどこ情報?

    嫌ってる集団を紹介してほしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:17

    カガチの影響で『一瀬のモンハン部分は好まない』と正直に言うと『主観諸出し』とかでボロクソに叩かれるの勘弁願いたい
    主観以前にネット調べろ? 普通に多数派だからな……少数派を蔑ろにするのも違うがゲーム業界だと多数派が尊重されると思うのだが(知らないけど)

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:18

    >>121

    個人の感覚だが双剣はスタイリッシュで無ければ困る

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:22

    サンブレもIBもワイルズもエンドコンテンツの行ったぐらいまではめちゃくちゃオモロイぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:26

    スタイリッシュアクションが人によって好みが別れるのは確かだがそれだけで0点とか言うのはさすがに極端すぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:27

    モンハンらしさは世界観にこだわりぬいたゲームの事だぞ
    アクションの善し悪しを語ること自体が間違いなんだぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:33

    >>124

    もうちょっと動きに重さが欲しいかな

    あと必殺技みたいなアクションはコレジャナイ感

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:45

    >>125

    寧ろニワカガチを呼ぶクルペッコになるからね今は

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:50:52

    とりあえずカガチくんはライズアンチの皮を被ったカプコンアンチでファイナルアンサー?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:04

    IBとSBはそもそも方向性が違うから一概にどっちが上とかの話でもない
    モンハンの出来ならIBでもそれはアクションゲームとして上ってわけではない ぶっちゃけアクションゲームとしてならSBのが上
    IBとかモンハンらしさはある程度の不便も含めた上での評価だから新規とかからすれば煩わしいって側面もある
    初心者含め幅広い層を狙ったSBと玄人も楽しめるIBでどっちも意義の作品だろうよ
    SBのが高いってのは振り落とされた人が少ないとかそういう理由もあるんじゃないかね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:04

    いうほどスタイリッシュか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:05

    じゃあなんで豪鬼入れたんです?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:36

    Steamのアイスボーンが最近のものに絞っても評価低めなのはSteamユーザーが最初に手に取るモンハンになってるからだと思ってる
    合う合わないってどうしてもあるし
    サンブレイクは一時期のアプデでやらかした分の負債がごろっと残ってるけど最近の評価ではちゃんと好評

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:51:44

    >>135

    アクションとしてSBが上ってのもよくわからんな

    速くて技が多けりゃ上なのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:11

    >>133

    スマン、ソレに関しては俺も半分お巫山戯で流行らせた人物の一人だわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:15

    >>137

    豪鬼を叩く風潮がよくわからんわ

    どんな理屈で叩かれてんの

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:29

    ワイルズって正直スタイリッシュ寄りだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:59

    >>127

    少なくともワイルズの影響で一瀬再評価の流れ来てるから仕方ないね

    もう何言っても叩かれるし素直に黙っといた方が利口なんじゃない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:01

    >>139

    アクションゲームなんて気持ちよくやれて打てる手が多い方が好まれるからそらそうよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:15

    >>142

    まぁそれは若干ある

    だからIBくらいが丁度いいんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:30

    >>132

    じゃあもう大剣とかモンハンじゃねえじゃん

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:32

    リヴァイ斬りもワールドからだしそんな差は無いと思うんだけどな
    ゲームスピードの違いだけでスタイリッシュとか言ってない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:34

    アイスボーンは別に完全無欠のゲームではないからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:53:48

    >>142

    まぁ相殺とか鍔迫り合いなんかは演出含めてスタイリッシュさを狙ってはいるよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:07

    >>141

    よく見るのは

    豪鬼作るより他にやることあるだろ

    世界観大事にするのに豪鬼?

    前作にも出したのにまた豪鬼?

    とかかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:25

    アクションに『狩り感』が欲しい
    人に寄るが個人的にサブレは違うのよ
    はっちゃけるのは良いがダブクロが許容範囲かな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:35

    >>120

    スタイリッシュアクションが好きならモンハン向いてないよ

    ゴッドイーターでもやってればいいと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:39

    むしろなぜそんなに豪鬼が好きなんだよ開発は

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:47

    >>144

    速さと気持ちよさは別軸じゃね?むしろ殴った感触とかはIBとかワイルズの方が上だと思うけど

    あと打てる手の数は即打ちしたいくらい強い蟲技が多くて実質的には低くね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:55:27

    >>139

    アクションゲームで「快適さ」を好む層は一定以上はいるのだよ

    操作性の解りやすさとか、視認性のよさとか

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:55:54

    >>149

    相殺や鍔迫り合いはスタイリッシュというより単純なパワーじゃないか?

    あれは豪快で良いと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:11

    ライズやってるとたまにジャスガと鍔迫り合いが欲しくなる
    ワイルズやってるとたまに翔蟲が欲しくなる

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:20

    強い技当て続けるゲームだから狩り感とか元々無いんだけども

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:42

    まあモンスター数XXで画質ワールドでIB並の高難易度モンスがいてライズ並に快適なモンハンが理想なんだろうけど
    そんなん求めたら過求言われるからな今は

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:56:52

    「狩り感」
    「モンハン感」
    「重厚感」


    個人の感性を権威付けして論理捨てて語るの好きやなぁ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:02

    >>152

    ゴッドイーターの新作が出てる世界線の方…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:17

    >>155

    視認性は確かにワイルズはクソだと思う

    操作性は複雑さで言えばどっこいどっこい...むしろライズの方が複雑かも

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:38

    正直狩り感無いってのはよくわからん

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:20

    >>158

    相手を拘束して最高火力で死ぬまで殴るって普通にリアルな狩り感あるよな

    むしろシビレ罠に一回嵌めたらそのまま殺せるくらいの調整にしたら1番リアルになるのか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:24

    >>120

    これでこの話題終わっただろ

    IBの従来のモンハンみたいなアクションが好きな人もいればXX・SBのようなスタイリッシュアクション寄りが好きな人、どっちの路線も好きな人もいる

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:29

    >>150

    ほーん、そんなもんか

    つか豪鬼って他ゲーの出張率高いな

    まあ人気キャラやけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:35

    >>152

    ワイルズが泥臭さと熱さを両立しつつ楽しいハンティングアクションゲームになるのを期待するよりゴッドイーターがリブートするのを期待した方がまだ可能性があるとな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:39

    >>139

    「モンハンらしさ」を問われるとライズは外れるかもしれないけど、初心者が参入するハンティングアクションゲームとしての楽しさとして考えたら、個人的にはライズの方が「自分には」あってた

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:39

    余裕でライズは狩り感とは程遠いが多数派の時点でアレは違うのだろうとは分かる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:58:48

    >>160

    逆にアクションの良さを論理的に説明するのむずくね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:59:22

    P2ndのCM見た時はこれがモンハンかーってなって買ったけどね
    モンスター狩猟して素材で武器防具作って肉焼いて食べての部分が面白そうだと思った

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:59:24

    >>158

    ぶっちゃけ雑に強行動ルートを擦り続けるだけのゲームだよなモンハンって

    それがたかだか外部ゲージ消費型になった程度でモンハンらしく無いとかへそで茶が沸くわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:59:31

    モンハンらしくなくたって面白ければええやんと思うんだけど
    そしてモンハンらしさって一体何よ
    結局自分の好みじゃないってだけの意見を権威付けしてるだけじゃないの

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:04

    >>165

    そうなんだけどなんか知らんがそこにライズはモンハンじゃないとか狩り感がないとか主観的な理屈出してくる奴がいるから拗れてるんだよな

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:13

    >>173

    その答えは熱烈なファンのロイヤリティの中にしかない…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:40

    少なくとも「調和!調和!」言ってるより「里が大変だからモンスター倒してくれ」の方がよほどモンハン感あるよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:43

    モンハンらしさとかいうよく話題に出る割には曖昧すぎるモノ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:46

    なんで狩り感=モンスターが強いってなるなんだ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:00:58

    >>173

    シリーズにも『好まれる傾向』がある程度あるからライズが違う感が多数派の時点でアレは絶対違うと断言出来る

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:01:05

    そんなにライズが嫌いで重厚感とかモンハン感とか感じたいのなら一生ドスでもやってろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:01:14

    >>95

    実際これがぼくの考えた最強のモンハンでよく挙げられるしな

    まあXX並のモンスター数の時点で無理だろうけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:01:44

    >>176

    イベクエ期間限定とかログボみたいなソシャゲ運営よりよっぽどモンハンらしいよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:01:50

    >>179

    そもそも論として、言うほど「ライズはモンハンじゃない」は多数派かね…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:19

    >>156

    カウンターアクションは基本スタイリッシュ寄りのものだと思ってるんだよね

    タイミングよく動作するとこんなかっこいいことが出来て有利になりますよっていう

    ライズが動のスタイリッシュならワイルズは静のスタイリッシュというか

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:20

    >>179

    延々とそれ言ってるけど誰にも同意されてないんだから諦めた方がいいぞ

    あ、カガチくんは評価するか

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:31

    サンブレイクとアイスボーンはどちらも携帯機据え置き機の強さを伸ばして相互互換程度に収まってて理想的だと思うけどな そこで優劣つけても水掛け論にしかならない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:45

    >>183

    調べたら多数派なのはそう

    全体的にモンハン民には好まれて無いとは思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:48

    どうせスタイリッシュアクションはモンハンじゃないとか言ってるんだろ
    文句言いつつ結局ナンバリングモンハン()でもやってればいい

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:02:58

    >>179

    違う感と楽しいかどうかはまた別では

    良いじゃん違ったって楽しければ

    違うってだけで評価しないのは偏狭すぎないか

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:11

    >>187

    どうせゲハとかまとめブログとかだろ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:15

    ワールドの時点でもクラッチ関係でモンハンぽくないっていわれてた時期なかったっけ??

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:26

    >>187

    調べたってどこを?ライズアンチスレにでも行ったか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:31

    ライズが嫌いなら嫌いでも別にいいけど「モンハン感」とかよく分からん言葉使うくらいなら「ボクがやーやーなの!」くらい言ってくれた方が好感度高いわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:32

    >>187

    不正無しで集計でも取ってデータ貼りなよ

    口では何とでも言える

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:39

    そんなに重いの好きなら今すぐワイルズ起動すればええやん…

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:45

    >>187

    エビデンスよろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:45

    >>189

    別に批判してなのだが?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:57

    カガチくん以外にも熱烈なライズアンチいたんだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:03:59

    アイスボーンはアプデ終盤になるまで散々だったからね…
    導きの地とか傷付け格差とかそういうのが改善されたうえでミラ実装という有終の美を飾ることが出来たけどそれまでの不評期間が長かったから総合評価も低くなるのは当然のことよ
    ワイルズもUIとかの根幹の部分以外はアプデで挽回できる見込みは最初あったんだよ…
    月齢ナーフに黄金魚ナーフに休憩値上げ、水中戦ほぼ強制なラギアに装備変更できないアイテムBOXと好評の真逆をいくアプデ連発した結果この評価だがな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:04:05

    アホくさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています