強化前の新宿のアサシンのスキル

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:41:50

    無限に味がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:43:23

    星で遊んでるだけの人

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:44:00

    1と3はどういう使用意図で出したのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:44:45

    何故かスター集中操作スキルが2個
    クリ威力UPなし
    スター生成すると集中度ダウン

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:45:43

    小次郎に宝具火力完敗してた時期もあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:45:48

    真面目に星出し用のサブアタッカーを想定してたんやろなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:47:55

    たしか集中の方が効果強いから星出してそのまま人に渡すか自分で使いたい時は集中使うって感じだったけどクリティカルバフとかなんもないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:49:16

    水滸伝だし星絡みの性能にしようぜ、っていうのはわかる
    実用ラインを考えろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:50:01

    想定の動きは殴るって星を使ってクリでもっと星出しつつNP貯めるのとスキル3で星だししてメインアタッカークリ殴りの柔軟な動きなんだろうがその動き自体が弱い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:50:16

    1.5部から2部1章あたりまでが超絶デフレ期だったことを物語っているな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:50:59

    スキルアイコン3つとも一緒なの無理すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:52:28

    自分でクリ殴りするか星出し要員にするか選んでね!的なサポート件アタッカー鯖にしたかったのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:52:57

    型月のアザナシさんが性能設定やってたのはいつの時期までだったんだろうな
    このフレーバー優先の設定はまだアザナシさんがやってた頃だと思うが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:53:25

    >>1

    これほんま好き

    ↑✨

    ↑✨

    ↓✨

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:54:25

    初期燕青とジェロニモさんに関してはこんなスキルアイコンの並びの鯖いたらおもろいやろ!せや!ってなったんだろうな…ってのが容易に想像つく

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:56:33

    >>14

    上げ下げすな〜!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:56:37

    いやまあ確かに面白いんだが…面白いだけというか…
    強化枠3つ使ったとは言えよくもまあ今のクイックサポ型に落とし込み直したもんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:57:18

    星お手玉お兄さん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:00

    >>15

    宝具火力に乗るスキルが一個ある分ジェロニモの方が圧倒的にマシなのほんとに酷い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:58:22

    確かに死ぬほどデフレしてた時期はあるんだけど、このレベルで終わってたのは他はメイドとえっさんくらいだったんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:59:25

    >>20

    同時期実装のへシアンはまだマシだったからね…新茶は知らないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:59:51

    まぁでもやりたいことというかコンセプトは感じられるタイプではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:00:03

    >>20

    メイドは3t50+1回30バフあるから圧倒的にマシなんだよなあ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:00:07

    上二つだけ見てるとクリ殴りアタッカーだなって思うけど第三スキルでスター集中ダウンするから一瞬混乱する

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:00:42

    >>21

    邪ンヌくらいしか居ない中の貴重な単体アヴェンジャー枠だったしヘシアンロボはめちゃくちゃお世話になった記憶

    お手玉お兄さんはお手玉お兄さん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:01:12

    1.5部はデフレ期間の割にストーリーの敵がやたらと強くて苦労した記憶がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:01:19

    そんなに星が好きかってくらい星でお遊びしてるだけの人ほんと笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:00

    >>11

    それ自体はオシャレって好意的なマスターはいたぞ

    性能はどうにかしてくれって意見しか見かけなかったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:08

    失礼な
    シェヘラザードも酷かったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:14

    こんな星動かしてクリバフ0が一番のお笑い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:02:43

    今は大分マシになったんだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:03:13

    なんで諜報なんてマタハリさんしか持ってないスキル引っ張り出したんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:04:22

    今は色バフとクリUPと秩序・悪特攻があるからわりと戦えるけど
    やっぱ火力足りねぇな?ってなる事がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:05:11

    ✨↑
    🟩
    ✨↓

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:05:21

    スキルに秩序・悪特攻とQ+クリバフ貰えた上で宝具でQ耐性ダウンとクリバフ貰えたからな
    まあちゃんと……ちゃんと?Qパのサブアタッカーはやれるようにはなったよ(そもそもニッチとか言ってはいけない)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:05:57

    >>33

    火力に関してはアサシンだから仕方ないね

    スキル3も強化くれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:08:29

    >>34

    好きな人が気持ちよく使える神強化

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:13:12

    天功星って本当にct6も要るか…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:18:11

    直感(スター15個獲得)が最強スキルだと勘違いしてた頃の運営

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:19:30

    >>39

    発生率よりはマシだからよ…

    どっちかというとクリティカルへの認識がおかしかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:19:45

    >>29

    当時環境じゃきついけど特攻宝具の時点で流石に基礎レベルが違う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:22:50

    >>32

    原典の潜入活躍にピッタリ当てはまるスキルではあるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:23:48

    >>41

    荒れた要因は人を選ぶビジュアルとシナリオ、⒈5部の星5組で何故か唯一恒常に入れられたって点だからね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:28:31

    どうせなら3Tで合計108個星出すぐらいはっちゃけろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:38:57

    こう星をどうこうしたいが前面的に来ると当時主流だった性能デフレってよりギミックを軸に据えたいって試みから来てそうだけど普通に当時のパワーの低さを象徴してるのは芸術点高いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:41:24

    >>20

    メイドは騎ん時が強すぎるだけで

    宝具威力はちゃんとあるから

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:43:32

    邪ンヌ孔明マーリン時代の生まれだ面構えが違う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:57

    >>39

    最初期でもアルトリアの直感は弱くてアルテラの星の紋章は強かったあたり分かってただろうに…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:09:18

    そんな燕青さんですが
    アサシンには秩序・悪が多いので特攻が刺さりやすく、Qサポーターも結構いるので戴冠戦で活躍する可能性があります
    カーマちゃんの方が使いやすいけれど星を出して追撃できるので良かったら是非

    そういや燕青とカーマちゃんってキービジュにいたコンビだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:14:37

    >>44

    一ターン目50個二ターン目50個三ターン目8個か…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:20:03

    好きで主軸運用したいキャラで一番欲しいのって、効果が切れる実質CT <効果時間の火力スキルなんだよね
    色バフクリバフ貰えてマジで良かった…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:22:48

    q鯖全員に刹那無影剣を配ってはくれまいか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:27:22

    ちょうど実装時に始めたので彼には大変お世話になったんだ
    自分で星を出してから次ターンに他の鯖に渡せるのはそれなりに便利ではあったんだ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:54

    >>20

    メイドは火力は出せるからスレ画とは比較にならんぞ

    あともっとヤバいのはコーチング強化

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:14:30

    >>43

    いや、流石にそれは欺瞞

    当時性能の低さも滅茶苦茶叩かれてたぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:42

    >>43

    いや特攻込みでもそんな強くなかったぞ

    何なら素のATK値低いし即時NPないしS1のアーツアップ以外は火力に貢献しないで防御寄りだったからな

    普通に当時最弱星5扱いだった

スレッドは7/8 22:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。