好きな戦う理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:51:14

    これ本当にシンプルでカッコよくて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:54:30

    アダムに神への復讐か?って聞かれた返事がこれなの好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:00:37

    キサマの作戦目的とIDは!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:08:41

    人を助けるのに理由なんていらなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:12:19

    鬼殺隊は鬼への復讐者の集まり…だったよね…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:22:14

    刀語の理由がなければ戦えないならそもそも戦わなければいいって言うのが好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:08:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:10:57

    ルキア助けるのに命かけるほどの関係じゃないでしょ?
    →俺が命懸けで守りたいものを一護が守る、一護が命懸けで守りたいものは俺が守る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:52:49

    横島「やりたいから」
    美神さんがツッコミ入れてるけど彼女も基本「金」なんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:55:27

    >>9

    ヤったら死ぬとわかってそれを拒否ってから元凶を倒すと誓った後のシーンだからカッコいいやら情けないやら

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:55

    馬鹿みたいだけど極論これだから好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:37:02

    自分と結ばれる結ばれまい関係なくただ惚れた女のために戦うのいいよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:59:18

    >>5

    異常者の集まりだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:25:30

    世界を破滅させるかもしれない道具。
    その危険性は置いといてだ、ここにその被害者がいる。
    彼らを見て思う事は何もないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:27:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:29:39

    単独での核ミサイル迎撃作戦中に通信機が拾ったどこかの国の何でもないテレビ番組の断片を聞いて
    「これはこの世界が生きているという確かな息吹だ それを消そうとするものをどうしても許せななくて俺はここまで…」と独白

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:33:19

    最強の空条承太郎が戦う理由が、単に母ホリィさんを救うためなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:37:40

    身分違いで醜く財力も権力も全てが相手より劣る奴が恋を叶えるために全ツッパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:04:51

    >>18

    結局勝つのか? 出なきゃ俺が傷つく

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:10:49

    >>14

    遠からず死ぬのが分かりきってる生贄の一部を助けて逃げ回るレオ

    ボロボロのレオを守ろうとクラウスさんに刃を突き立てたこの子

    そして外道共を一歩も通さない旦那


    旦那の服を思わず握り締めた手に気付いてさらに奮起するクラウスさんいいよね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:14:48

    1日3食ご飯食べるため
    ↑きっと和やかな人なんやろなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:26:37

    >>11

    これなんて作品のなんてお方?

    このコマだけだけどセリフが好きになったから知りたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:31:49

    ここまでやるかわからんが楽しみ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:32:24

    >>22

    ゲーミングお嬢様の主人公かと

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:51

    ずっと皆から何でカバディやってるのか聞かれて最後に出た答え

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:02:15

    >>25

    紆余曲折を経て出た答えがものすごくシンプルって逆に心に来るよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:51

    人並みの生活をするために戦うって、ジャンプ主人公ではあまり無い理由だったよな
    しかしものすごく共感できる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:04:53

    >>18

    タイトルをよろしくお願い申し上げます

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:06:34

    明日食う飯って言い回しが好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:08:44

    >>18

    これなんて漫画?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:23:44

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:31:32
  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:36

    本編で一護たちと一緒にいる理由として喋ってるけど実際戦う理由もこれだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:13

    お金を稼ぐため

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:57

    「世界は……必ず君を裏切る、なぜ戦う?君が命を懸ける価値なんかあるのかい?」
    「世界が僕の敵になるのなら、僕は世界と戦うまでだ!」

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:40:47

    烈火の炎、姫を守る為

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:14:25

    くだらない相手がムカつく外道でも恨みっこ無しのシンプルな戦いを挑むトリコ大好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:25:52

    >>27

    公安のデビルハンターって下手すりゃ民間より切実な理由で戦っている人が多いんじゃないか説

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:29:38

    >>34

    >>38

    この二人って割と似たような目的意識で戦ってるのに落差がすごすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:36:31

    こども(じぶん)が泣かない世界を作る

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:41:51

    所詮、綺麗事かもしれないけどそれでもこれは好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:52:35

    ここまでドラゴンボールなし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:58:52

    「ナミの姉貴が泣いていた」


    「命を賭けるのにこれ以上の理由が要るのかい」

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:00:29

    間違ってることを間違ってると言いたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:01:40

    妹助けるのも生き残ろうとするのも誰かを助けようとするのも言ってしまえば自分のため だけどそれから出力される言葉と行動がかっこよすぎる主人公

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:02:40

    誰のものとも知れない骨の燃えかすにガッカリされたくない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:05:54

    シンプルにモテたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:10:03

    >>4

    作品名は聖闘士星矢EPISODE.Gか

    セリフ検索してやっと出て来た

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:15:14

    >>46

    これが最後までジャンを立ち上がらせるとは思わなかったな

    ジャンがオニャンコポンに燃えカスのこと話して、意味は分からないがありがとうと返されるシーン好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:18:32

    レジェンド

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:21:51

    愛する者がいるかぎり

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:22:49

    好きな女が日常に戻れるようにするため

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:23:44

    >>50

    ガロウぶん殴って「うるせぇ!趣味だバカ野郎!」も良かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:25:33

    好きっていうか印象には残るよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:26:18

    レイヴのこれと
    「女の子がピンチ それじゃ理由にならねえか?」が好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:30:09

    『マヌケ』なりに貫く意地と筋

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:38:04

    守りたい場所があるから

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:38:21

    ヒル魔の「面白ぇから」

    下のコマの頼りになるアホな仲間どもとワチャワチャしてるのが何とも青春

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:43:31

    >>57

    リボーンだとこれも好き

    ギャグ漫画だったときの日常編こそがツナたちの守りたいものだと思えて泣ける

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:45:03

    天下も曹操も知ったことじゃねぇ、か弱い民草の後ろに立ちふがって守るのが俠者たる張飛さまってもんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:47:03

    負けたら自分はゴミになるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:53:45

    >>59

    その後の獄寺の更なる成長が見れる未来編終盤もいいよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:54:47

    己の根幹だった理想も
    理想を捨ててでも護りたかった妹も
    空っぽになった自分を選んでくれた後輩も

    凡そ人生で培った全てを失った男が戦う理由

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:57:34

    >>46

    進撃に出てくる人達ってジャンみたいに心の中に大切な誰かがいてその人の命や意志を無駄にしないためにも戦ってる人多く出てくるよね

    人類の自由のため、まだ見ぬ夢のため、故郷で待ってる家族のため、もちろん他にも色んな戦う理由があるけど大抵の登場人物の心の中にその人にとっての大切な存在がいてそれが戦う原動力になってること多くてそれがすごく人間らしくて好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:05:27

    力ある者の答えとして好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:19:56

    2人で一緒に迷宮を出るため

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:20:44

    >>27

    そして更なる高みへ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:23:00

    >>46

    このジャンの回をたまたま観て撃ち抜かれて原作読み始めたわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:25:23

    武装錬金のカズキ

    こんな痛い思い誰にも味わわせたくないから戦うのあまりにも王道で好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:27:19

    戦闘員Dの戦う理由は全部自分のため理論好き
    この作品色んな『戦う理由』が出ててきて、何ならクソくだらない理由もたくさんあるけど、本人が納得してるならどれも否定されないのがいい

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:27:22

    諸悪の元凶から繰り出される熱血主人公みてえな理由

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:28:44

    めっちゃいいシーンなんすよ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:44

    結局のところ正ちゃんのために

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:34:44

    >>47

    煩悩にまみれきってるけど、この動機で「女を襲うために戦います!」じゃなくて「カッコいい男になってモテるためにヒーローとして戦います!」って命かけるのはかっこいいと思うよ

    色々ギリギリなキャラだったけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:36:33

    >>72

    どういう状況なんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:38:28

    妻の墓参りのため50年近く醜く足搔き続けたデンケン

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:39:09

    「世界を守る」→「自分の事を考えたい」
    ってパッと見スケールダウンなんだけど
    今の神父くんの方が前よりイイ顔してるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:40:36

    >>75

    見ての通りシスコ……お姉さんを大切にしている少年が

    同胞皆に自分にとってのハル姉(大切な人)がいると気づいたシーンなんだ

    それを全員まとめて俺が救ってやると決起した回なんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:46:15

    敵をスカッとぶちころせるから

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:57:38

    「「「この世界を」」」

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:20:18

    恩人だろうと黒崎一護の敵だから

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:28:49

    戦う理由かはわかんないけどこれもすき

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:57:22

    ヒロアカのスピンオフ、ヴィジランテの主人公コーイチ

    「周りの人を助けるため」がまず第一なんだけど、たいていは暴れてる本人もなんだかすごく大変そうだからヒーローが来てなんとかしてくれるまで「いっしょにいるため」

    まあ本人がヴィジランテ活動で相手してきたのが実験薬物で破壊衝動増幅された半分被害者みたいなやつらもそれなりに交じってるから「暴れてる本人も大変そう」は経験談としてはあながち間違いじゃないんだけど
    一方的に因縁付けられて、仲の良かった女の子洗脳されてヴィランにされて、戦いで腕と足と肋骨折られて全身打撲に火傷と大量出血させてきた相手に対してもこのメンタルだからやばい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:15:04

    ここでのMr.3本当に好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:32:52

    敵が善性で庇護対象が畜生でも絶対にブレることのない使命感

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:56:35

    >>85

    これなんて作品?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 03:02:19

    >>86

    横からだけど「不徳のギルド」って作品

    基本的にエロ多めのコメディ漫画だけどシリアスな場面ではこんな感じで良いことも言う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:31:05

    頼みに応えるためって書くと勇者らしい勇者ではあるんだよな実態はちょっとアレだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:13:58

    友達の苦しむ姿を見ていると俺の心が痛いんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:16:50

    >>6

    金のために戦うやつは金で裏切る

    名誉のために戦うやつは名誉で裏切る

    だから私のために戦うために私に恋しろ


    うろ覚えだけどこの暴論好き

    最後に感情任せに裏切られるの含めて

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:37:44

    >>66

    これなんて作品?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:51:12

    どんな大義名分よりも響く飾りのない理由

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:57:27

    >>91

    『迷宮メトロ』って作品

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:05:32

    ナメック星で悟飯がボロボロにされてるのを見てるときの
    ピッコロさんと悟空の温度差
    どっちも正しいしどっちも間違ってるんだが悟飯を助けに行きたいピッコロさん(ピッコロ大魔王マジュニア!)に共感してしまうのである

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:09:12

    悪ぃ大人になろうとしてる奴を悪ぃ大人が止める為

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:03:36

    特定の漫画ってわけじゃないけど
    「仕事だ」って言って戦いに行くのも渋くて良い。

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:01:01

    淡々としたかんじで言うのが、また好きなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:09:01

    「故郷にいる身よりのいない子供達に飲ませるため」「スープを売ったお金で万能薬を買って恩人を助けるため」っていう重い理由を聞きつつ肯定した後でドシンプルな答えを出すのが正に「美食屋のカリスマ」だよなって思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:07:47

    >>90

    これ前段の「金のために」「名誉のために」は本当に試して裏切られた(実際敵として本編にも出てくる)後の結論なの好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:25:19

    大好きな奥さんにかっこいい所を見せたいから

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:18:41

    >>73

    おまえ なんなんだよ‼︎

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:54:38

    こういうのに弱い

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:01:24

    ヒロインの為ってやっぱ王道だけどいつまでも大好き

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:01:43

    >>37

    >>98

    だからこそ最後はみんなと同じ食卓を囲めたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:38:50

    漫画版じゃないけどスクライドの最終話

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:58

    特撮だけど「お前は見ず知らずの人間ごときのためになぜ命を賭けて戦える?」って悪役に訊ねられたときに「別に理由なんてねえよ、ずっとそうやってきた」ってのが本人の本質的な善性とリアルで40年オーバーのコンテンツの重みが感じられる「戦う理由」だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:57

    >>80

    この見開きで主人公が終わらせるチーム所属な事ある?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:27:55

    次元大介
    「よりうまい酒を飲むため」

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:31:30

    仮面ライダーディケイド
    「ある人が言った・・・。」
    「俺達は正義の為に戦うんじゃない」
    「俺達は、人類の自由の為に戦うんだ・・・と」

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:48:33

    呪術廻戦の
    「この世界では私は心の底から笑えなかった」は悲しい戦う理由だなと印象に残ってる。

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:34:06

    一護のこれすき

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:57:58

    >>73

    この漫画のキャッチャーこんなんばっか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:07:17

    ハイキューの戦う理由は好きなの多いけどこれが1番好きかも

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:30:37

    心の中ではもうやると決めているけど、理由として形だけの依頼料(一切釣り合ってない)を受け取るやつ好き
    この後の「魂が折れちまうんだよ」の方が本質でそっちも良いが

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:35:40

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:41:12

    女の…涙の落ちる音がした
    サンジかっけえよ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:54:08

    自分の為に戦うのが個人ツボ。
    呪術の乙骨が皆のために戦うけどそれは自分が自分を認められるように皆守る、みたいなやつ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています