- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:10:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:14:26
他責思考は醜い!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:14:58
衰退してるんすかね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:03
実写映画バンバン作られてないっスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:09
映画館は衰退してないと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:25
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:16:50
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:17:05
実写映画は元々衰退してたと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:17:13
映画が衰退してる←まあわかる
映画館が衰退してる←お変ク - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:17:33
ほなお人形さん片付けとくで
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:17:42
むしろアニメ映画の売り上げ全体的に底上げされとるやんけ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:19:40
コロナ禍で実写邦画が軒並み延期になって空いたわくに無限列車入っただけってネタじゃなかったんですか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:22:14
コロナ禍…糞
映画館空白地域に出来た映画館計画が「このご時世に人を密集させるな」の議会の意見で荼毘に付したんや - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:22:59
おーコロナ禍の映画館を救った英雄やんけ元気しとん?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:24:28
すみません鬼滅がなかったらそもそも映画館に足を運ばなかった人間が大半なんです
そもそもあの時期は延期に次ぐ延期で観るものがほとんど無かったしなっ - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:25:03
だがアニメ映画を恨むのは筋違いだぞ。悪いのは馬鹿みたいに金かけて漫画以下のスーコーなゲージツ作品しか作れない己の腕だ
むしろアニメが稼いでくれてるおかげでお前らのナニに配給会社が付き合ってくれるんだから五体投地で感謝しろって思ったね - 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:26:07
衰退させた?延命したというてくれや
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:26:13
鬼滅なかったらそれこそコロナ禍で大量の映画館が死滅していたと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:26:23
コロナ禍で潰れた映画館が復活したんだよね凄くない?
まあ一時的なドーピングだから鬼滅後にまた潰れたんやがなブヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:30:12
レンタルビデオ店でもコーナーが縮小されたりと 10年以上前から邦画の評価なんて基本ゴミ扱いだったやんけシバクやんけ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:46:13
思想がおかしなお偉いチンカスの撮るクソ映画がデカイツラするから才能が邦画実写によりつかないんだ
満足か? - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:51:52
間接愚弄狙いだろうけど
同じようなこと言ってる映画評論家いなかったっスか?
鬼滅がなかったら他の映画に興行収入が流れてた~って主張を見た気がするんだよね
鬼滅がなかったら普通の人は映画館に行かなかったでしょってマジレスされてて笑ったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:52:52
むしろ最近は邦画も結構ヒット作出してないっスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:25:31
国宝とかいうのがそこそこ興行収入稼いでるそうやん…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:42
お言葉ですがmarvel筆頭に大作映画ですら軒並み上映期間ずらすために延期して>>1の頭髪並にスカスカになった劇場スケジュールに当時人気絶頂だった鬼滅を打ち込んだだけですよ
お陰で座席が埋まって鑑賞できずに帰る客なんて取りこぼしもなく劇場は売上も上がってハッピーハッピーやんケになったんだ