負けヒロインが多すぎる!総合スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:16:01
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:17:03

    雨森たきび先生 X


    https://x.com/amamori_takibi?t=YJlegBQtoBvEwnS9jicIOQ&s=09


    「負けヒロインが多すぎる!」原作公式 X


    https://x.com/makeine0718?t=ODeV199gHP_7L038Ekc8PQ&s=09


    TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」公式 X


    https://x.com/makeine_anime?t=iCs083A4bknbGCXAgG5EvA&s=09

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:18:04

    いみぎむる先生 X


    https://x.com/imigimuru?t=WsJpUYAMdudd15LWPfTnxw&s=09


    TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」豊橋まちあるきスタンプ公式アカウント


    https://x.com/makeinmachi?t=1PZlRjpSACMpQ3HoRPzPqA&s=09


    いたち先生 X


    https://x.com/edomondohonda3?t=kBbMwv9IDJPMVInJcCfzVQ&s=09

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:19:08

    アニメ二期決定

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:21:47

    個人的に気に入ったやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:24:16

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:34:42

    10まで埋めないと

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:56:22

    >>5

    宣言通りぬっくんは絶対に手を出さないだろうから安心していいよ八奈見さん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:06:24

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:06:37

    >>1

    8巻以前と以降でヒロインとしての天愛星さんの扱い大きく変わった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:07:29

    >>5

    襲われなかったらそれはそれで負けた気分になるヤツじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:00
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:52

    >>12

    こう言ったら(まあ言わなくても)温水なら手を出してこないのは八奈見さんなら知ってるでしょ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:21:21

    >>13

    ただそう簡単に八奈見さんが素直になれるかと言われると‥‥

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:54:51

    天愛星さんメキシコデビュー!??


  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:31:11
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:27:21

    作品自体はまだまだ中盤くらいだろうけど作中の季節はもうすぐ2年の夏、進学校では2年の夏休み終わったらいよいよ受験や進路の話題ばっかりになる
    故に温水くんとの学力差を考えると天愛星さん視点では時間的余裕が無いのではという指摘を見てなるほどとなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:00:09

    既刊分読み返してみたのだが八奈見さんも結構ストーカー気質な感じする

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:21:12

    八奈見さんそれまでは袴田が好きでずっと一緒にいたから
    他人はそこまで一緒にいないってわからんのやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:31:25

    慣れ親しんでいる幼なじみと同じような距離感で一緒に居られる異性の友達って何気にすごいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:03:35

    >>17

    八巻で学力も料理も改善しつつある描写があるから九巻以降で学力八奈見さん越えはありそう。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:13:11

    八奈見さんの学力って真ん中から真ん中ちょい下くらいだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:46:10

    >>22

    確かそれくらいだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:03

    >>21

    温水君の指導の甲斐あって成績が上がる天愛星ちゃん

    それをわが身の事のように喜ぶ温水君

    勉強を通じて仲を深めていく二人を見て何かを思い出す檸檬ちゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:14:55

    >>24

    天愛星やっぱ檸檬と小鞠との対比が2人のあったかもしれない未来なのではと思う。

    檸檬は温水と一緒逃げようとして対決することになり部活優先することになったけど天愛星は温水と一緒に戦い生徒会と恋を両方手に入れた。

    小鞠は温水を頼れなく1人で戦い副部長になったけど天愛星は温水を頼り生徒会長になり周囲の信頼を勝ち取った。

    でも天愛星は檸檬みたいに明るく人に好かれないし、勉強はできない運動も苦手。小鞠みたいに料理ができるわけでもなく勉強ができるわけでもない。ただ全て努力して今を勝ち取ったから檸檬や小鞠から見れば思う所がありそうだ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:39:57

    自身の問題に立ち向かうために自分から積極的にぬっくんを巻き込みに行ったヒロインって天愛星ちゃんくらいか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:42:17

    天愛星は文芸部ガールズに対して負けスタートではないけど互いに印象マイナスから告白までの流れが真っ当にラブコメだから袴田夫婦に近いものを感じる。実は天愛星視点の少女漫画で温水は攻略対象なのでは?と思うと希望も湧いてくる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:02:54

    >>26

    小鞠と焼塩は抱え込みすぎで歪なものを持っていたからね。

    今、気づいた天愛星と八奈見は2人とも自分のコミュニティに居たいのに居づらかったり相談したいけどできない問題を持っていた。だからコミュニティの外にいる温水に頼った。

    考察するほど天愛星と八奈見の対比が上手くできてると感じる。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:12:39

    >>27

    初恋ではエ〇ゲのヒロイン、二度目の恋は少女漫画のヒロイン(主人公)


    二度目もジャンル違いのヒロインと戦わなきゃいけない八奈見さんも大変だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:08:04

    今までは優しくて胸がでかい志喜屋先輩がジェネリックカレンちゃんだと思っていたんだけど
    8巻読んでここ見た後だと実は八奈見さんにとって真のジェネリックカレンちゃん枠は天愛星ちゃんなのではと思い始めてきた

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:10

    道重のおばちゃんを見て将来の八奈見さんを連想しつつもそれでも好きなのだとしたら
    温水くんは八奈見さんの外見だけでなく中身まで含めて愛してるんだろうなと感心する
    高校生でそれはすごいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:25

    もうすぐアニメ放映開始から一周年だけど
    意外と静かだなあ
    聖地である豊橋でも特にイベントとかないし
    どこかとコラボするっていう動きもないね

    それとも水面下で準備してたりする?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:39

    >>32

    二期準備で忙しいからね。向山大池には雨森先生がスタッフ引き連れてロケハンしてたらしいし。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:34

    原作者もアニメのロケハンに同行することってあるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:27:17

    >>28

    八奈見さんは未だに読者視点でも心情が分からない部分も多くて、温水君への好意がどのくらいなのかも読み手次第で解釈が若干分かれてる。

    それに対して天愛星ちゃんは解釈の分かれる余地がないくらい分かりやすく、自分の好意や感情をストレートに表している。


    この辺りも対照的なように自分は感じた。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:16:56

    そういや二期のEDってどうなるんだろうね
    志喜屋、佳樹、檸檬なのかな?
    何のカバーになるのかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:19:01

    実際、メタな読みとしては温水と八奈見が付き合って終わるってことになるのかね?
    作中の文脈とか抜きにして、ラブコメの文法で言えば

    でも八奈見がまた負けて負けヒロインになるってのもタイトル回収な感じはするけど、でもさすがに救いがなさすぎるんだよな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:21:17

    そもそも原作者がラブコメとは言ってないからな
    負けヒロインのその後を描きたいと思って始めたネタで、二度目の負けを描きたいと思うだろうか、という疑問もあるしね
    主人公と負けヒロインたちの成長が主題と考えてるなら、恋愛的には明確な勝ち負けは無いまま終わるかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:15:17

    >>37

    元々のタイトルで言えば

    温水が「ポッと出のモブキャラ」で

    最終話で「負けヒロイン」の八奈見の

    横にいる ってエンドなんだろうけどね


    異世界で敵と戦うとか 謎の組織の野望を暴く

    とかと違って恋愛ものというかラブコメって

    本当に「たたみ方」が難しいよな


    恋愛の決着がつくかどうかはさておき

    温水のツワブキ高校卒業 で終わるとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:23:59

    >>37

    八奈見さんが勝つと小鞠と焼塩の救いもないからね?

    平等に2敗目してそれぞれ西川、タカ坊、図書委員の先輩とくっつくと予想してる。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:19:35

    自分の予想も温水恋愛決着なしと見ている
    在学中・卒業で終わるにしても温水とゆかいな仲間達の日常はこれからも続くよエンドで
    やっぱりこの作品は皆んなでわちゃわちゃしてるのが楽しいと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:27:56

    >>39

    それには大きな疑問がある。温水がぽっと出モブキャラなら焼塩と小鞠も兼用してることになるからぽっと出モブキャラというよりラノベ主人公の方が矛盾しない。あとぽっと出のモブキャラなのだろうか?であって断定ではなく問いかけてるから決まっているわけでもない。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:07:49

    >>40

    焼塩小鞠に関しては恋愛で負けても陸上や小説って道があるから救いがないわけではないと思う

    特に焼塩は陸上部辞めさせない為に温水が奮起したってのもあるわけだし

    勿論これから八奈見も何かの道を見つける可能性もあるし今後次第な面があるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:15:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:28:16

    温水が誰かに告白して振られて負けヒロインになってタイトル回収する
    その流れのまま多すぎる負けヒロインたちがそれでも幸せな日常を過ごすのが新機軸となる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:47

    八奈見さんに関しては家族のこととか将来のこととかまだ全然明らかになってないからなあ
    そもそも温水くんに対してどう思ってるかも曖昧でコンビニ小説で紐解かないといけないという不思議なメインヒロイン

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:36:28

    平等さを考えるなら天愛星も温水くんも負けて皆一敗からこれからだってところで終わった方が丸いけど、卒業まで描ききりたいらしいしもしかしたらこの子とくっつくのかな…?ぐらいの〆になるかもね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:37:02

    温八派の人には申し訳ないが西八を推してる。
    西川については再登場すると思うけど、彼の少ない原作及びアニメの描写から推測すると
    ・美形のカースト上位
    ・八奈見が袴田に恋してた頃から好きな一途さ。
    ・八奈見が口に食べカスついてても愛してると言える。
    ・いっぱい食べる君が好き。
    そんな彼が八奈見に配慮してクソ野郎ムーブしてる温水(一般全校生徒及び全教師視点)に何もせず腸沸繰りまくってる所を我慢してるのを想像したら応援したくなったよ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:52:30

    西川君って「下の名前」はあるのか?
    もしも設定されていないなら重要なキャラではなさそう※
    ※昔の漫画や小説にはフルネーム未設定のキャラも多かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:42:13

    最初に出会った2人がお互いの人生を変えたきっかけとなり紆余曲折ありながらも最後に結ばれる
    となるのが物語として綺麗に着地するからそうなるべくしてなる恋愛ものが多いけど、負けヒロインがテーマだからこそそうならない別の着地点があるかもしれないと思えるのがこの作品の妙だね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:42:34

    西川君に関しては文化祭を最後に出番ないから温水を嫉妬させる当て馬ポジみたいなもんでしょ
    扱い的には文化祭で焼塩に勝負挑んで惨敗した陸上部男子とほとんど変わらん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:14:32

    賛否両論ある意見だとは思うけど
    原作小説は安易なハーレム展開になりつつあり
    温水と誰が結ばれるかの考察が多い
    でも それでいいのかな?

    檸檬や小鞠に恋心を抱く男子キャラを
    出してみてもいいような気がする
    特に檸檬は学年で一二を争う人気女子って
    設定じゃなかったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:17:17

    8巻の天愛星ちゃん、今までと違ってぬっくんに弄り倒されるだけでなく、時にはやり返したりして
    お互い対等に渡り合っていける感じが出てきたのすごく好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:25

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:03

    >>49

    >>51

    少しだけ存在がほのめかされただけで忘れられてたのに急に出てきた現国の先生が居るしわからないよ。

    それに負けヒロインが実際は物語の中でフェードアウトせず存在しているように西川もタカ坊もいなくなったわけじゃない。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:28

    温水が日本式家屋の縁側でお茶をゆっくり楽しむのに憧れてるけど、その隣は昭和系良妻賢母な天愛星が良く似合うと思う。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:22

    卒業までのプロットができてるような雨森先生なら、当て馬ならまだしも文芸部のヒロイン達と結ばれるのであれば序盤からメインキャラとして描いてくれと思ってしまうな
    ここまで来ても温水くんとの交流もなくキャラ立てすらできていない状態だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:47

    >>57

    ほら、それこそぽっと出のモブじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:24

    >>54は悪いけど他作品の話題出てるから削除させてもらったわ

    参考とはいえ別作品の動画出すのはやめてくれ

    しかもネタバレある動画だし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:52:58

    誰と結ばれるか分からないけれど
    お相手だけでなくぬっくんも心から幸せになれる相手と結ばれるといいな

    結果的に女の敵になってしまったとはいえ、彼はずっと誰かのことを想って行動してきた訳で
    最後にはそんな彼にも幸せになってほしいと思ってしまう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:28

    >>60

    まあ彼の場合、一人でも幸せに生きていけそうではあるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:27:03

    キャラ視点でもメタ的視点でも温水は誰とも結ばれなかったとしても問題ないのがね
    小鞠と違ってボッチでも余裕で過ごせるから誰とも結ばれなくてもどうにかなるし
    メタ的な視点でも誰とも結ばれないなら佳樹勝利エンドになるから無問題だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:38

    温水が誰が好きなのかがわからないのがな
    8巻前までは志喜屋先輩に一番惹かれてる感じに見えてたけど影の話のせいで温水視点の語りが一切信用出来なくなったから消去法的な読みしか出来ないんだよな
    現状は妹扱いの小鞠がかなり不利くらいか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:15:26

    >>59

    すまん配慮が足りなかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:36:26

    >>60

    まあでも 温水を「誰かと積極的に関わる性格」に育てたのは

    八奈見さんなんだけどね

    もしも八奈見さんがあのファミレスで温水と同席しなかったら

    物語は何も始まらなかっただろうな※

    ※小鞠からの文芸部への誘いに乗ったかどうかも怪しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:28:57

    冗談抜きに温水君の人生を変えた人だからな八奈見さん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:57:57

    小鞠はどうすれば勝てますか?
    告白を一番最初にして無理やり意識させるのは馬剃に取られたし
    でかいイベントがあるんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:40:23

    >>67

    小鞠とは水道水同好の仲間だし きょうだい の長であるから価値観も似ているところもある

    ちゃんと「文芸部」している2人なんだけど

    ただ温水の前だと妹属性が出てしまうのが難点

    頭撫でられて「えへへ」している場合ではないだろ小鞠さん…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:46:05

    >>67

    小鞠は8巻で小説の新作を書いてないっていうフラグが出てたからそこでイベントがありそうではある

    内容は小説が書けないのをどうにか解決するっていう6巻の焼塩に近い感じかな

    しかもツワブキ祭も近いし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:18:46

    9巻は
    ・生徒会長選絡み(放虎原会長と桜井君掘り下げ、白玉リコ暗躍含む)
    ・告白後の天愛星さん動向
    ・書けない小鞠に温水アシスト?
    この辺りが中心かな
    さて各ヒロインの心を揺り動かす「女の敵」温水の明日はどっちだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:01:14

    >>36

    志喜屋先輩と佳樹は確定だろうけど焼塩は2回目になるからそこだけ少し変わるかも

    1年生最後の話だから文芸部3人で歌いつつ焼塩がメインになるみたいな感じで

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:54

    1周年おめでとうございます、たきび先生。


     
  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:24:13

    これは欲しい!!


  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:32:26

    >>73

    相変わらず距離感近いなこの二人

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:35:55

    温水くんと八奈見さんの異性同士と考えると
    控えめに言ってバグってる距離感いいよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:45:23

    普段からこんな距離感だったら、周りも付き合ってるって勘違いするわ
    8Kさんの感情が初めて理解できたかも

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:50:49

    >>72

    一般的なラノベや漫画も

    アニメ化するとものすごいブーストがかかって

    知名度が大幅にアップするけど

    マケインは本当にとてつもないアニメだったよね


    今後も聖地を巻き込みながらいろんな展開をしてほしいものだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:30:55

    >>73

    温水(暑いなあ、八奈見さん離れてくれないかな?)

    とか普通に考えてそうな表情に笑う

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:58:36

    >>73

    公式は相変わらず ぬくやな推しですね

    実に良いことだと思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:59:48

    『初恋通りのハンパモノ』
    アニメでチラッとだけ内容見れることに今更ながら気づいた

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:14:46

    >>80

    やっぱり可愛い女の子をからかうのも、逆に可愛い女の子にからかわれるのも好きなのか

    この男は

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:55:39

    >>80

    他の文芸部員の作品同様、実はこの幼馴染キャラにもモデルとなる人物がいたりして。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:14:12

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:15:38

    なんのかんの言いつつも可愛い女の子に振り回されること自体は楽しんでいる気がする
    温水君

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:14:32

    ぬっくん志喜屋先輩との初対面時にギャルに罵倒されることを期待してたけど
    その需要はおしゃれでスカート短くて性格悪い感じの新聞部の女の子が満たしてくれる可能性あるのでは

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:15

    >>80

    内容的には地方の商店街を舞台としたラブコメらしいね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:46

    お出かけの理由を尋ねる佳樹にたいして…「友達──そう男友達と勉強するんだ」
    借り物競走のお題を聞いてきた八奈見さんたいして…「友達──そう、男友達だって!」

    ‥‥改めて見ると温水くん誤魔化すのが下手すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:42

    >>86

    プロットの段階では異世界のスローライフものだったけど

    夏合宿での騒動を得て「なんか、急にこういうのを書きたくなった」という理由で

    現代を舞台にしたラブコメものにしたらしいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:03:38

    三ヒロインが西川とか図書委員の先輩とかと最終的にくっつくのでは?みたいな予想結構あるけどさすがにあり得ないと思うんだよね
     
    今まで何の積み重ねもない相手と付き合っていいなら、それこそ「付き合えればだれでもよかった」みたいな話になっちゃうしさすがにそんな安易な救済はないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:29:43

    そもそもこの作品は本来
    「主人公と誰が結ばれるかを予想するヒロインレースもの」
    などではなかったはずだ あくまで青春群像劇である

    まだ充分に掘り下げられていない八奈見さんはともかく
    綾野に惚れていた焼塩 玉木に惚れていた小鞠が
    『絶対に温水を狙わなければいけない』理由なんてない
    彼女達が普通に青春を謳歌するのを『救済』だとか
    『レース脱落』などというのはおかしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:51

    コンビニ小説見るに八奈見さん、温水くんは私が好きという確信だけでなく
    私が一番温水くんのことを好きで彼のことを理解しているという自負もある気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:50

    >>91

    まあ実際温水くんの弱い面を一番見てきて、そんな彼を支えてきたのはいつも隣にいる八奈見さんだろうから

    確かな経験に基づく自信ではあると思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:30:13

    >>89

    これからの掘り下げ次第かなあ

    個人的には西川くん達は未だネームドモブの印象で、そんな状態でいきなりくっつけられても「は?」となる

    けどこの先メインに据えることができるぐらいのキャラ立てやヒロイン達との交流をしっかり深めるようなストーリーがあればいいかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:32

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:52:52

    八奈見さん徳川家康説
    ・八奈見さんは基本待ちの姿勢
    ・やや遠回しなアピールは実は温水くんに効果抜群だった
    ・温水くんは無意識に何でも八奈見さんに結びつけて考えるくらい彼女の事ばかり考え続けている。
    ・そもそも彼女の街の姿勢自体は温水君の恋愛観とマッチしたものである。(なんなら彼の恋愛観を聞いたうえでそれに合わせている可能性もある)
    ・前の恋愛から何も成長していないと言われるが、以前の恋愛相手である袴田くんと温水くんは別の人間であり、袴田君に効かなかった戦術が温水君には効果てきめんといったこともあるので別にそこを変える必要が必ずしもあるわけではないと思う。
    天愛星さんの告白により温水くんは自分の中の影=(推定)好きな人の存在を自覚した。
    ・八奈見さんと話している時に影を思い浮かべたため、脳内でのモノローグと合わせて影=八奈見さんの可能性が高そう
    ・今後天愛星さんはがんがんアプローチをしてくるだろうけどそう簡単になびく温水くんではなさそう。
    ・温水くんはこれから『自分を好きだと伝えてくれた人を振る覚悟』と『自分から見て結ばれる望みがなくとも好きだと伝える勇気』を得るのではないかという考察がある。前者は直球で好意を伝えてくれた天愛星ちゃん、後者は告白したら振るよと言ってきた八奈見さんのイメージ。
    ・そもそも温水君自身がまだ恋愛ができるほど精神的に成熟していない印象がある。(作中策のコンビニ小説を見る限り、八奈見さんはそれを見越したうえで“子供な彼”を優しく見守っている?=ある意味勝負する時は選んであるのかも)
    ・根性のある食べ物をというオーダーに対してカレーパン7個を買ってきてくれるなど確実に温水くんの中での八奈見さんの理解度は高まってきており間違いなく関係性は深まってきている。
    ・温水くんの弱い面を一番見てきて、そんな彼を支えてきたのはいつも隣にいる八奈見さんだろうからこんな女心の分からない人に付き合えるのは自分だけという自信もあながち間違いではないのかも。
    ・アニメ最終回にて温水くんが「恋人って無理して作るモノじゃなくて通じ合っている同士が傍に入れば自然とそうなるというか結ばれる」とも言っていた。

    うん、ネタにされがちだけどやっぱり八奈見さん強いね
    イレギュラーさえなければこのまま勝てそう。

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:54:45

    >>95

    自分で書いておいてなんだが、途中から徳川家康要素あんまり関係なくなってる……申し訳ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:16:06

    >>80

    >>86

    ・商店街付近に住んでいる

    ・からかってやろうと近づき続けていたら最近逆にからかわれるようになってきた


    ‥‥何か既視感のあるヒロインがいる気がするような

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:55

    >>97

    ぬっくんの中で天愛星ちゃん=ラノベのキャラだった説の可能性が自分の中でまた一つ増したな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:21

    鼻血ヒロイン馬剃天愛星


     
  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:11

    自分で書いたラノベみたいな女の子が本当に現れて告白までしてくるんだから舞い上がっちゃうよそりゃ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:31:25

    >>95 イレギュラーさえなければ


    前回はカレンちゃんというイレギュラーの前に敗北したんだよね…。

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:36:13

    >>100

    そんな夢みたいな存在の女の子から告白に応えることができなかった


    影の存在ほんとすごい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:57

    天愛星ちゃんに『初恋通りのハンパモノ』読ませたら
    ヒロインの桜美鈴(=温水くんの好みの女の子)
    にどんどん寄せてきそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:42:30

    >>101

    今度はどうなることやら

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:17

    全国の3勝ちヒロインファンに朗報だー!!!


  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:51:43

    まあなんだかんだ言っても結局は
    温水は八奈見さんを意識しているんだよな

    普通 交際経験ゼロの男子高校生が女子から告白されて
    保留なんてことするわけがないのよ
    『心の中で想いを寄せてる人』がいる証拠だね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:37:49

    現状の八奈見さんを油断や慢心と取るか、温水くんの反応を見た上での確かな自信と取るかは人によって解釈が分かれるところではあると思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:49:59

    個人的にはぬっくんが綾野くんや桜井君、袴田君と絡んでいる姿も好きなので
    彼らとの交流をもっと見たいという思いや
    なんならもう少し男友達を増やしてほしいという思いもあるのだが
    後者は女の敵だし難しいか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:32:18

    八奈見さんは幼馴染で失敗しているから慎重にならざるを得ないが告白に遅れをとった経緯もあるから意識はしているが自分の中では膠着状態かもしれない
    温水には告白したら振ると言ったが逆に告白を促しているように感じる
    状況を動かして打開しようというように見えるが問題の温水は言葉通りに受け取ってしまっている
    お互いに意識しているのは間違いなさそうだがそれなりの動きが見られるのはまだ先になる感じがするな
    無論このまま終わってしまってもこの作品なら驚かないよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:15:46

    >>109

    お互い少なからず思い合っているのに誤解や認識の齟齬ですれ違っているのは玉木月之木カップルを彷彿とさせる感じがする


    第三者からの告白で関係性が変化しそうなことも相まって

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:38

    今のぬっくん相手が自分のどこに惚れたのかすらわかってなさそうなのはかなりヤバいよ

    『女の敵』を桜井君のことだと誤解して自分のことだとは指摘されるまで微塵も思わなかったりと、自分のこととなると全体的に客観視ができていないのがぬっくんの大きな弱点のように感じる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:25:27

    好かれる理由を理解すると、下心も打算も無く困っている人に手を差し伸べてしまう温水くんの良い所も死にかねないから難しいとこだね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:12

    >>109

    これ以上女の敵の被害を拡大させないためにも「はよ、くっつけ」という気持ちもある

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:22:21

    八奈見さんは慢心もあるけど温水君を育成してるって気分もあるんじゃないかな
    コンビニ小説見るにデリカシーがなくて女心のわからない彼を自分がフォローしながら完璧な彼にするっていう考えが根底にあるように思うわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:02:57

    袴田にも世話焼き幼馴染してたみたいだし八奈見さん割と弟系男子が好みのタイプ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:33:34

    八奈見さんが「そういうところ」やら「女の敵」と言われてる温水に惚れるのは
    父親が給料が素麺とか連帯保証人とか少しダメな人間ぽいし、母親譲りかもね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:51

    八奈見さんの温水に対しての
    「ごめんしなさい」が何か好き

    八奈見さんって絶対良いお母さんになるよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:35:16

    >>117

    親御さんの口癖が移ったんじゃないかって説を前に見た

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:37:08

    8巻読みなおしたら温水くんが
    「俺は妹がいるから女心には詳しいんだ」とかほざいてて笑ってしまった

    とりあいずヒロイン全員この唐変木をしばいていいと思うの

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:42:28

    >>114

    このままぬっくんが順当に成長して行ったら八奈見さんも読者も謎の感動を覚えそうやな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:17:17

    おめでとうございます

    たーまやー


  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:58:54

    >>121

    ありゃりゃ そういうメモリアル花火があるなら

    見に行けばよかったなあ


    他の今夏の豊橋のイベントでマケインが

    何らかの形で絡むことはあるのかなあ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:56

    八奈見さん8巻のコンビニ小説内にて『夏に予定がないので遊びに誘って』とも暗に言ってる?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:24:33

    >>123

    夏休みに温水と遊ぶ予定がまだないから誘ってだと思う

    八奈見さんは一軍女子だし姫宮さんと仲がいいから、夏休みに全く予定が無いのは考えられない


    八奈見さん、素直になったら?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:18:23

    >>119

    女心がわかるかどうかはともかく、女性慣れしてなくて異性の対応に挙動不審になる、みたいな事無いのは

    幼い頃から妹の世話焼きしてたからだろうな、とは思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:47

    >>121

    先生豊橋にいらしゃったのね


    9巻の取材も兼ねてるのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:17:38

    >>126

    花火見に行く話でもやるのかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:30:15

    >>127

    次巻は7月から始まるし普通にありそう

    文芸部+佳樹+生徒会組で見に行くとかかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:43:53

    7月付近と言えば期末テストの期間でもある

    ぬっくんと天愛星ちゃんとの勉強会イベントがまた発生しそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:12:06

    花火を見に行くエピソードもいいけど
    温水や綾野や袴田が 豊橋男児らしく
    手筒花火職人を体験してみるのも面白いかもね
    そうすれば吉田神社が正式に聖地になる※
    ※声優さん達がアニメヒット祈願をしたけど
    作品本編に登場したってわけじゃないしね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:49:54

    雨森先生のXの投稿見てると結構頻繁に豊橋来てるような投稿多いけど、
    今でも豊橋には住んでないのだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:28:47

    >>131

    兼業小説家だから本業の仕事がある以上引っ越しは出来ないと思う

    今のところ小説家として専念するとかいう話も聞かないし

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:03:34

    アニメ化以後、色んな所で呼ばれてたり、豊橋で過ごす投稿も多いから、告知してないだけで
    専業にチェンジしてる可能性もあるかもな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:59:16

    >>130

    そういや袴田が綾野や桜井くんと会話している場面ってあったっけ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:21:30

    温水くんは文芸部員を土着の怪異と称していたけど

    以前は暗がり連れ込んで勉強を教えるよう迫ってきていた天愛星さんや
    姫宮さんのBGM浸食したり登場する際に周囲が暗くなったりゾンビみたいな生体してる志喜屋先輩も

    正直かなり怪異感あると思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:04:15

    >>135

    鍵をかけたはずのお兄さまの部屋にいる佳樹も当てはまる気がする


    怪異みたいな女の子にばかりに好かれる主人公…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:57:53
  • 138二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:01:23

    志喜屋先輩は顔がいい

    原作者もそうおっしゃっている


  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:16:40

    八奈見さんが送り出さなければ転校でタイムアウトだった姫宮さん

    焼塩を追いかけようとする綾野を止めていなければ恐らく負けだった朝雲さん

    温水が間を取り持ってくれなければすれ違ったままだった古都先輩

    勝ちヒロインって、一見すると圧倒的な魅力で恋を制したように見えるけど、改めて見直すと結構ギリギリで勝ち取った恋だったりするのかもしれない。

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:58:11

    >>139

    それが高校生のリアルな恋愛模様なのかもね


    さらにそこからの長い人生 どうなるかはわからない

    もしかすると高校時代に負けたとしても

    社会人になって逆転することもある

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:41:08

    7巻では綾野がサプライズ(?)でGWに勉強合宿に参加したことで置いてかれ、8巻では焼塩相手にお熱だった綾野の姿見て朝雲さんも大分不満抱えてるのかなと思った。

    だからといって記憶操作はやりすぎな気もするが‥‥。

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:04:09

    鈍感すぎる綾野君も悪いが朝雲さんもかなり束縛強めのタイプよね
    後ぬっくんのヒロインたちで束縛強めなヒロインって誰だろう?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:35:18

    >>141

    綾野朝雲カップルはすれ違いすぎて大喧嘩か破局はありそう。

    でも別れたら朝雲さんのストーキング癖が温水君に向きそうだから別れないで。

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:07:21

    >>142

    個人的には八奈見さんと檸檬ちゃんは付き合ったら重そうなイメージある

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:09:32

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:34

    >>143

    相性だけ見れば温水くんと朝雲さん良さそうだからね



    …何か温水くんの中で朝雲さんへの好感度はどんどん衰退していってる気がするけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:26:32

    朝雲さん表紙候補として残ってるから
    大逆転負けヒロインはマジでありえる
    仮に元鞘だったとしてもメイン回は可能性高い

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:50

    >>139

    あの小抜先生から旦那を守り切った白玉姉は勝ちヒロインの中でもかなりの実力者だと思ってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:48:30

    >>146

    佳樹に悪影響を与えそうだから仕方ない

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:45

    ……果たして温水くんの幼なじみはホントにいたのだろうか?


  • 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:26

    >>150

    顔と名前はともかく性別すら覚えていないのは流石にどうなのよ‥‥


    4巻で幼稚園児の頃は女の子とままごとばかりしてたと言っていたので

    その友達は十中八九女の子だと思うけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:34:37

    朝蜘さんが負けヒロインになり、温水に惚れて付き合いだしたら
    綾野だけでなく温水まで取られた焼塩はキレていい

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:48:44

    >>152

    綾野奪還チャンスじゃん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:57:41

    >>150

    これは今後の展開の幅を狭めないためにワザと男女不明瞭にしたのかも

    男だか女だったかよく分からない幼馴染が再会したら凄い美少女に成長していたとかもできる

    温水はよく覚えていなくても昔助けられたとか優しくされたとか相手はよく覚えているかもしれない

    そして強敵出現に八奈見さんと天愛星さんは焦るのだ…目に浮かぶな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:19:31

    >>150

    ぼっち極めてた温水くんも流石に幼稚園の頃は友達いたんだね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:19:41

    さすがに友達第1号は八奈見さんではなかったか…

    幼馴染は女子と仮定して まさか将来誓い合っていないだろうな温水よ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:47:47

    >>156

    でもぬっくんに言われせれば幼稚園の頃の約束は「ノーカン」らしいので

    恐らく隣で聞いているであろう八奈見さんが何を思うかは分からんが‥‥。

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:43:47

    >>156

    幼馴染至上主義の八奈見さんが泥棒猫側になる展開は正直みたい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:21:03

    >>151

    性別が曖昧ってことはマケイン史上初の男の娘という可能性も!?(てぃあら脳)

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:37:00

    >>154

    もし仮にその幼馴染が

    ぬっくん好みの「女らしくて、髪の長い子」に成長してたりしたら

    色々な意味で厄介だね。

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:09

    カッコウ◯許嫁みたいに「あの時の返事をお伝えに来ました」と突如登場する幼馴染を空想してしまった…

    その瞬間、目の前をチラついた人影は天愛星さんだったりして

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:39:41

    >>160

    髪が伸びきる前にそんなヒロインが来たら檸檬ちゃんが曇りそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:54:23

    >>156

    佳樹がぬっくんに近づくものは遠ざけてるんじゃなかったっけ?

    その幼馴染佳樹と凄く相性が悪いのでは?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:20

    >>163

    5巻の特典見る限り中学時代はぬっくんが他の女の子と良い感じになってると邪魔してた闇の幼馴染(?)だった可能性高そうだったからね。

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:49

    >>164

    恐らく温水くんに気が合ったであろう中学時代の不登校の友達のことはどう思ってたんだろうな佳樹

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:15:58

    少しぼやけてきたから今日から1巻から読み返すか…
    ゆっくり読んでると何かしら発見があるものだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:11:31

    >>125

    本編の経験で傷心中の女子の対応も慣れてしまったな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:05:00

    ぬっくんが時折見せる八奈見さんをはじめとしたヒロインたちへの独占欲は
    恋愛感情なのか幼児が友達とられるのを嫌がるものなのか
    どちらなんだろう…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:32:10
  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:06

    9巻はぁ…9巻はまだですか…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:14:53

    >>170

    今年中に出るのはほぼないかな

    アニメ化して以降忙しくなってて2期の準備もあるだろうから12月に出たらラッキーくらいに思っておくべきだと思うわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:21:20

    今の八奈見さんはぬっくんの精神が歪な成長してるからそれが解消されるのを待ってるのでは?という考察に対して
    「ショタの成長を待って食べ頃を狙うお姉さん」と称していたコメントが忘れられない

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:51:55

    >>172

    同じ考察見てる人だと思うけど

    8巻ラストの八奈見の行動やコンビニ小説ばっちり当てはまる解釈あるな


    ・部誌作るから馬剃さんの帰宅のお誘いを断った

    →部誌を作り終えた後なら一緒に帰ってもいい事になる


    ・できる男なら自分からご飯分ける

    →妬いた温水に八奈見は豆ちくわあげてなだめる


    ・二人きりの部屋で外が暗くなってきたと帰宅の時間をアピール

    →自分からは帰宅のお誘いできないのに他の女の誘いは受け流す


    ・女の敵だねと呆れ顔

    →まだまだ未熟な君は私が面倒見ます

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:18:44

    >>173

    なんだろう

    こう並べられてみるとお姉さんかお母さんみたいにも見える

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:10:50

    温水達が三年生になった夏に
    同じ市内の高校の野球部が甲子園に行く
    って話が差し込まれる気がする

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:30:38

    実態はどうあれ、八奈見の表向きの思考としては手の掛かる弟分の面倒みてやってる位の感覚かもね
    8Kさんとの温水くんについての会話でもそんな感じの受け答えだったし

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:22:09

    >>176

    7巻の特典ssで実際に八奈見さんが温水くんのことを弟みたいな存在って言う場面があった気がするんだけどどうだったっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:18:41

    ところで、八巻の応援演説のシーンで、志喜屋先輩が出てくるところでぬっくんがワープしてる描写あるじゃん
    あれってあまりに唐突でいまだにどういう意味なのか解ってないんだけど
    あれは志喜屋先輩が登場するとあたりが暗くなる的な誇張ギャグと同じってことでいいの?
    いきなりリアリティラインが崩れてびっくりした

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:19

    >>178

    志喜屋先輩の仲間に運び出されたか、温水が志喜屋先輩の意図に気づいて協力してたのかなって解釈したけど、

    仲間っぽい人は描写もなく、協力してたなら白々しいモノローグすぎて分からない

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:40

    本当コラボ多いな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:52:27

    >>180

    会長と天愛星さんもいるの嬉しい!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:51:09

    こういうので古都先輩無しで生徒会の女性メンバーという人選は珍しいな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:07:48

    >>165

    もしその友達がかじゅにすら気づかれることなく温水君と二人きりで遊び続けていたのだとしたら中々のやり手だね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:25:53

    そういえば二期は4,5,6巻の内容で、そのまま行けば3期は789巻ってなると思うけど、
    どっかで劇場版が入る可能性もあるのかな?
    その場合やっぱ二期が終わって七巻を劇場版で、って感じかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:49:04

    >>184

    劇場版よりも普通に地上波で三期も見たいなあ

    アニメならではの演出や アニオリもあるだろうしな


    劇場版は必ずしもヒットするかはわからないし

    リスクが大きいような気がする

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:45:56

    劇場版とかやるなら、新規シナリオでやって欲しいな
    マケインは結構各巻で時間が飛ぶから、描写してない期間の話も差し込めそうだし
    原作者の負担的に厳しいかもしれないけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:41:36

    これは嬉しい!


  • 188二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:42:38

    幼馴染みのお嫁さんになりたかった少女は

     ⬇️

    負けヒロインになっていた


  • 189二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:28:49

    今、聖地巡礼特集するならそりゃ豊橋よな
    官民両方でここまで押し出して成功してる地域はかなり珍しい

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:58:43

    >>187

    どれくらい時間を取ってくれるかわからないけど

    とにかくマケインがメディアに

    取り上げられるのは嬉しいねえ

スレッドは8/9 20:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。