- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:45:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:57:41
マジンガーZとかは間がそれなりに空いてるから声優入れ替えしても、ああ時代だしね、という感覚だが、
天パと赤いアホの場合、出演作の間にコラボだの新グッズだので空いてる期間が無いからなあ - 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:00:58
アーカイブでしばらくごまかして、ルパンとかブライトみたいに似た声探すか
1STリメイクとかで完全に声優入替えするか - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:01:27
あまり考えたくはないけどこの先で池田さんに何かあった時に今回のシャアやった人が2代目やる可能性はありそうだなとは思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:03:22
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:04:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:08:52
声優交代問題って長寿/国民的アニメが必ずと行っていいほど直面する問題だから声優交代そのものは近いうちに必要不可欠ではあると思ってる
まあ主役級の声優交代は例外なく波が立つのも過去のアニメが証明しているのもまた事実 - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:10:21
1stのリメイクとか来ない限り交代はなさそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:11:42
もういっそこれから頻繁に声優さんを変えて、初代キャラは作品ごとに声が変わるのが当たり前にしてもいいと思う
アムロやシャアの特徴的な喋り方さえ真似できていれば誰?って思われることも少ないだろうから - 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:14
バタバタと変えるよりはどこかで綺麗に変える方がいいんだろうけど声さえ出ればな声優だと俳優以上にバトンタッチのタイミングが難しいよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:21
逆シャアは別の人にやってもらうとか?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:12
わざわざ正史に近い世界線のシャアは池田さんにやらせたあたりGQシャアの声優さんはあくまでGQシャアだけになりそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:20
ぶっちゃけもう結構歳行ってるからな古谷徹と池田秀一
とはいえ未だにアムロとシャアは基本もうテレビシリーズに出てこないのに露出が馬鹿みたいに多いから変えづらいのも分かる - 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:47
GQシャア役の人ってそもそも閃ハサのかぼちゃマスクの人でもあるから演技指導次第では逆シャアの雰囲気に最適化するのも可能そうだと思ってる
そのまま続投するとジークアクスのアナザー宇宙世紀作品としての独立性が下がりかねないのは気にかかるが - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:01
GQはあくまで正史とは別物ですで別声優立てたわけだから
正史に逆輸入したら本末転倒でしょ
正史別声優立てるにしても別の人持ってくるんじゃない?
…と言うか今回アムロの人変えずに使ってたのにむしろ驚いたわ - 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:58
ジークアクスは正史の別棟扱いで作中でも偽正史とCVを変えたくらいだから逆に新さんがシャアの後任になる可能性はなくなっちゃった気がする
でも池田さん以外がシャアを演じても説得力が出ることはわかったからいい人を見つけてくれるんだろうなと期待が持てる - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:20:05
かなり当時のシャアに近い声だったしGQシャアは声優違うから本物シャアとは別人で〜す笑の一発芸の為に浪費するのはもったいない声優だから交代するなら新さんがいいな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:29
まあ長期作品の宿命よ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:45
ジークアクスとTHE ORIGIN、UCエンゲージで新声優が違う人はどうするんだろうか
ララァは羊宮妃那で行くのか、早見沙織でいくのか
どっちもいい声で合ってたから悩ましい - 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:25:24
アムロはあのネタで声変えたら意味分からないだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:26:49
ブライトさんやジュドーくらい違和感ない人ならいいんじゃん?
新さんはやっぱちょっと違うよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:28:14
メディアミックスで未だに初代キャラを演じる機会がそこそこあるからアクション起こすにしてもタイミングがイマイチ掴めないよな
声優側にしても制作陣側にしても - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:28:37
とはいえ、あと4年経てば1stガンダム放映から半世紀経つ訳でちょうどいいリメイクの機会ではある
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:29:59
初代シャアとクワトロ&総帥でそれぞれ違う声優はあり
どうしてもクワトロ以降はGQシャアの声だとなんか違う - 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:30:03
マジンガーみたいに特定の声で統一されずに毎回の様に変わるパターンかもしれん
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:25
少なくともシャアは変えるならクワトロと総帥もやってもらわないかんのだよな
新さんシャア(20)ならすげー雰囲気ぴったりなんだけどクワトロはともかく総帥はやらせるのは微妙な気がするわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:31
流石に声も年いってる感じになってるんで変えるのは必須だと思う
あれで若者演じるのは無理がある状態にはなってる
問題は何時変えるのかと誰に変えるのかだよ
あの2人の後任とかプレッシャー凄いだろうけどある程度若くないとまたすぐ変えないと……ってなるし - 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:53
新さんって洋画だと割と真面目なタイプの役の方が多いんだよな
アニメだとちょっと半グレやヤンキーみたいなのが多めだけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:34:32
ガンダム事情知らんのだけどクワトロ逆シャアまで要求されるのはスパロボがあるから?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:08
ブライトさんの時点でドラえもんみたいな総交代よりサザエさんみたいなその都度交代の流れに入りかけてないか?と思わなくもない
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:36:34
スパロボに限らずゲーム類だと色々な年代のが出てくるからな
Gジェネやエクバでも複数のシャアが出てるし - 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:17
新さん初代シャアとしての演技は大分頑張ってるけど成田ブライトとかKENNジュドーレベルではないよなぁとは思う
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:49:39
成田ブライトの凄いところは
声質は鈴置に似てる部分はあるも明らかに違うのにブライトの時は一切感じさせないこと
KENNは10年前からアルスラーンやマクロスで似てると度々言われてはいた - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:52:04
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:54:04
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:08:46
なんならスパロボは初代シャアが出る幕なくて逆シャア固定みたいになってる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:10:18
ブライトジュドーに比べてシャアはコラボも多くて池田さんの声が耳に馴染みすぎてるだけな気がするから少しずつGQシャアの声優さんに交代していって慣らしてほしい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:13:37
初代より逆シャアの方が面識あるキャラ多くなるからね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:14:05
あと似てるって言われてる人キムタクくらいか…ギャラが…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:16:08
ハサウェイ公開当時ケリアのCVがはやみんと分かった時はララァからのケリアの流れで爆笑した
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:16:27
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:17:48
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:20:54
GQで実験的にやって様子見とかの思惑もあるんかね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:27:22
どうやっても終わりが来るのは確定だからどうしようも無い。
俺たちだっていずれは尽きるぞ、寿命。
著作権とかガン無視ならAIで人工的に再現ってやり方があるが…法律含め良い落とし所が無いものか… - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:30:39
というかジークアクスを元に初代の変える気になってるとは思わないだろ
どこまでいっても基本変える気はないから本人達も出してきてるんだ - 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:43:46
ミネバの声優はまだまだ現役だろうと調べてみたら無期限休業だった…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:47:27
最初こそ慣れなかったけどもう途中から全然違和感なかったな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:49:00
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:00:37
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:07:34
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:08:41
まぁシャアもアムロもいい加減眠らせてやれよってのはわからんこともないわ
横暴な言葉を選ぶなら声以外はもうAIが作ったアムロとシャアと大して変わらんようなもんではあるし - 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:10:33
そうは言うけど何人かはもう声に完全に年を感じる人もいるもんだよ(ガンダムに限った話ではない)
実際に人前に出なきゃいけない俳優よりは声優のが年を取ってからの猶予があるのは確かだけどね
声が老化しないわけではない
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:11:52
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:10
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:26
ガンダムでは続投されてるけどアムロの中の人みたいなこともあるし
死没以外でもほどほどのところで声優は後退してもいいんだって空気をガンダムシリーズ自体に作っといたほうがいいとは思う
Pの考え的にはこれからも宇宙世紀に新規を呼んでいきたいんでしょ?
ジャンルとして長く続けていくつもりならここは避けて通れない問題よ - 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:28:35
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:27
ガンダムって定期的にゲーム出すから各パイロットの声優に定期的にお仕事が回ってくるのよね
(使いまわしもそこそこあるけど) - 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:32:30
正直シャアやララァはジークアクス以前からちょくちょく声変わったりしてるから絶対この人じゃ無理!って気はしないなぁ
個人的には数年前から声気になってたからさっくり変えてもいいやって思うわ別にこれまでのボイスが聞けなくなるわけでもないし(もう聞けなくなるさみしさはあるけど) - 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:33:38
他の作品でも見たけど声優変更を別人だったからっていうギミックとして使っちゃうと次どうすんだよ…がついてくるよねどうしても
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:34:19
本来ならコンテンツをさっさと違う展開なり消費しきるで旧キャラの出番をなくすなり
中の人を変えて新しい人にするのが正しいのよ、変にリアルで長期化する事で中の人の限界が迎えるし
それで続編とか新しいのが作れなくなるとかもある、スパロボOGみたく
マフティー中身チェンジは色々と言われたけど、寿命を延ばすて意味では間違ってない
ブライトさんが中の人終わってしまい、かなり声が近い新しい人で今は問題無いわけだから
アムロ、シャア、カミーユ、ジュドーもそろそろ新しい人と入れ替えるべきよ - 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:34:23
これだけの役なら思い入れがあるのはわかるし、われわれとしてもシャアといえばあの声!って刷り込まれてしまってるから
可能な限り長く続けてほしいけど、でもだからこそ直々に後継指名してほしさもある。
大げさな言い方になるけど「あの池田さんも認めた」ってなれば交代に納得してしまうファンも一定数いるのではないかな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:35:02
外野だから元気なうちに交代の儀でもしたほうがいいんじゃないのと思うが
数少ない中の人が自分で引退のタイミングを決められるキャラではあるからなあ
やりたいうちはやってもらうくらいしか解決案が浮かばん - 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:37:49
福岡νとサザビーの映像見たときは2人とも
絵が新しいのに声でかなり限界近いなと思ったよ
UCEでもうーんと思う - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:38:01
ジュドーはKENNで良くない?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:40:15
今はどの時代もシャアは池田さんで統一してるけど
1st時代は新さん、逆シャア時代はまた別の人って感じで使い分けていくのってファン的にはどうなんだろう
シャアのフリー素材度を考えるとあんまり個人に依存しすぎない体制のがいいと思う
自分は宇宙世紀に特別思い入れのない世代だからこれで全然いいんだけど、リアタイ世代とかだと受け取り方変わる? - 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:43:37
それこそ上で出てる次元大介役の小林清志さんは存命中に交代決定→新シリーズのアニメ1話分使って引退劇をやる(シナリオがそれを示唆するようなものだった)くらいの特例待遇だったからなぁ
小林さんはそれから数年後に亡くなられた
あれはルパン三世という媒体だからこそできる事でもあったと思うけど、ガンダムも何とか上手くできればいいな…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:03
声優レジェンドがなかなか引退しない問題はジャンルを超えて聞く話よな
声の老化以外にも、上がずっと蓋してるせいで新人になかなか席が回ってこないみたいな流れで聞くから悲しい - 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:41
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:53:08
ジークアクスのシャア役の人が継承しちゃったらジークアクスが正史と繋がってるって言い出すやつ続出しそう
1stクワトロ総帥は同一人物だからまだしもGジェネみたく別人扱いのジークアクス版シャア実装する時どうすんのとは思うけど - 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:55:13
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:56:49
技術的なものとしてはそう言うものもそこまで夢物語でもなくなってきてはいるけど実際にそう言う形で造った後継者を本人の没後も残して使っていくことが倫理的に許されることなのか?ってのはまた別の話だからな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:59:16
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:01:26
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:02:52
その人の声がどうしても欲しいなら過去の収録データ使えばいい
新規脚本で台詞を言わせたいならやっぱり生身の人がいいよ
こういう背景があるからこんなセリフになるんだってのは生身の声優がキャラを解釈して演じてこそだと思うんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:04:11
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:07:07
シャアの声帯がいきなりキムタクになったら多分笑い死ぬと思う
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:08:38
AI美空ひばりが紅白でうた歌ってたことあったね
法整備をしっかりやってレジェンドの声をライブラリ化……とかは難しいんかな - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:09:30
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:10:50
新しい人と入れ替えるべきとかいう論は流石に違うだろとなるな
別に積極的に入れ替えなくてもいいんだよ
だって基本的にこれから新たなガンダムのメインになるのは別のキャラだから
個人的に今必要なら変えるってやってるやり方を変える必要はないと思う - 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:15:13
AIに関しては声優業界があんまりいい顔してないので技術的ではなく仁義的に無理そう
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:18:35
UCエンゲージやってるとシャア以外にもシロッコ、ハマーン、ラカンあたりは大分演技キツそうだと感じた
ギュネイは逆シャア当時と比べると山ちゃんが演ってるってわかりやすくなってる
アムロとカミーユは年齢は感じるけどまだいけそう
ヤザンとクェスは元気ですね… - 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:20:01
- 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:23:09
というか入れ替えるだけなら今でもやってるのに単に知らない奴がいるだけに見えるんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:23:58
調べたら成田さんはユニコーンでブライト引き継いだしジークアクスから新さんがシャア引き継いでもいいと思う
ジークアクスから入った側からしたら1stの声優にも思い入れないしシャアと言えば新さんだよ - 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:24:38
自分はあくまでジークアクスのシャアであって引き継ぎはして欲しくない
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:41
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:28:13
言うて成田さん鈴置さんに似とるか?ブライトさんを演じるのは問題ないけど
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:28:39
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:33:22
レビルや黒い三連星とか初代もクソもない位声がいつも変わってる連中
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:34:00
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:36:19
というかジークアクスの声優の人も後任のつもりで引き受けてないだろうからジークアクスで馴染んだから!と言われても困るだろうな…となる
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:38:21
初代シャアは新さんにやってもらう
クワトロと総帥シャアは関さんか小西さんの真面目トーンでやってもらう
これで何とか… - 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:39:15福岡ららぽーとで流れる映像のシャアとアムロ|あにまん掲示板アムロも今風のイケメンになってるしシャアもGQと違う正統進化してて令和版アムロとシャアって感じで結構すきbbs.animanch.com
丁度スレ立ってるけどららぽーと福岡の新規アニメ(公開半年前)は普通に池田古谷だったし公式側は行ける限り初代キャスト擦りそうって思ってる
- 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:40:15
それなら別に1stシャアも関小西でよくない?
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:40:39
声優なんてその道のプロだし後任となれば声が似てなくてもしっかり継いでくれるでしょ
ドラえもん交代の時だってあまりにも声違ってて違和感すごかったけど今はもうあの声がスタンダードだし - 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:37
声だけ出演のアムロはともかく一年戦争シャアを池田声で出した辺り変える気なさそうだなと思った
まあ外野がどうこう言うものでもないが - 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:48
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:11
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:18
後任を任されたなら公式も押し出していくだろうが勝手な関係ない視聴者の懸念でこっちでいいじゃん!って理論は公式はガン無視でやっていくってただこれだけなんだよな
だから勝手にジークアクスのでいいじゃん!言ってるの見ると違うだろ…となる - 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:21
シャアがああいう結末を迎えるガンダムのキャラじゃなかったら
おじいちゃんシャアの役を新しく用意して池田さんにやってもらい
若かりし頃のシャアはもっと若い声優に世代交代することも出来たのかな…… - 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:46:23
あんまり騒動時のこと知らないけどそんなこと言われてたのか…
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:49:33
ルパンやヤンの中の人らは滅茶早くなくなってるから新しい声優に慣れるのも大切だと思うけどな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:50:44
そもそももう出るとしても本来ゲームとかくらいだったはずが何やかんや色々出てる最近の状況が特殊に感じるけどな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:50:48
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:52:03
そういう意味ならシャアもアムロも別声優が当てたこと自体は普通にあるんで慣れる慣れないの話か?とは思う
- 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:53:34
- 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:55:40
コナンは中の人ネタありきでキャラ作られて配役されてるけど
コナンしか見てない人から声がおじいちゃん過ぎるとはさんざん言われてて、
声優のやらかしで交代することになって丁度良かったって感じだな
ガンダム側でも声変えろって意見出てたっけ?いわゆるガノタが交代嫌がってた印象はあるけど
- 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:56:10
アムロの方が他人に任せること少ないんだがシャアはガンダムさん以外にも結構別の人が声当てること多いんだよな
大体本人じゃない気はするが - 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:56:55
こういう時に代役上げられる声優もそこそこの年だと意味ねえだろと思うのでGQはちゃんと若い人連れてきたこと自体はいいと思ってる
- 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:58:03
こだわりがあるからこそ自分が仕事を受けるかどうかの線引きがあるとも取れるしそこら辺は考え方次第じゃない?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:00:01
- 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:02:35
アムロシャア声優交代狙いなら尚更GQアムロも出しときゃよかったのにな
- 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:03:13
- 114二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:03:28
- 115二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:05:39
一年戦争時は若いから交代したって予想されてたが一年戦争時を本人にやらせてる時点で交代するからではなく別物として見てほしかっただけなんかな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:25
もし交代となったらフランキーの時の矢尾さんみたいに本人が納得した声明出して後継発表するのが一番荒れないんかな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:08:49
- 118二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:10:49
- 119二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:26:19
- 120二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:33:45
っても長年聞いてるとこの声の印象が強すぎるんだよ
円満で声優変更しても不満は出るし
自分も歳は分かってんだけど変わってほしくないって思いが強いんだよな....無茶苦茶なこと言ってるのは変わってるんだけど
- 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:33:57
変えるならアムロとシャアは同時に変えないと違和感あるだろうな
ジークアクスにアムロが出ていればスムーズに交代できたかもしれないな - 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:35:24
声優に疎いから逆に知らなかったけど関さんや小西さんも結構もう高齢なんだな
- 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:36:33
新さんに代わるはずがないとは言いきれないけど代わるとしても今じゃねえなって思う
- 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:43:12
そもそも本人たち存命で引退もしてないし何も言ってないのに交代しろってのがもう視聴者の勝手な意見でしかない
- 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:45:09
まあアムシャアの新録なんてしばらくないだろうしそういうのは発表あるとしてもまだ先だろ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:52:45
正直GQシャアは単純に声が似てなくて最後まで違和感あった
これきりだからあまり言わないけど
ずっと交代させるなら似た声を出せる人にやって欲しい - 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:54:41
新さんは若すぎるっていうより普通に声質が似てない
歳とって池田さんの声が出せるようになるとも思えない
単純に系統が違う - 128二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:55:45
アムロとカミーユの中の人は喉つええな…と思うよ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:56:49
池田さんと似てると声質と言われた人だとキムタクがいるが編成コストが高い
- 130二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:18:48
ドラゴンボールの悟空といい、ガンダムのアムロシャアといい、来るべき日がもうすぐそこまで来てるの怖いわ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:22:12
GQシャア似てるって言う人も結構いるけど演技も声も1stの頃の池田さんに全然似てないと思う
シャアの肝は余裕のある時の自信たっぷりな感じと、追い詰められた時の必死感や焦燥感、それと隠せない上品さだと思うのに、GQシャアは上辺だけ真似したただの青年将校って感じで全く好きになれなかった
変わるとしても後任この人は絶対嫌だ - 132二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:26:42
そうかな?
声優にとって定期的に仕事(ギャラ)のあるキャラなんて安泰で嬉しいと思うけど
ただでさえ声優って一握りしか食えない職業なのに
シュウジの中の人もシュウジに選ばれた時、「声優続けていいんだ…」と思ったって
定期的にあるガンダムの仕事なんて声優にとって垂涎モノでしょ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:27:51
- 134二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:31:28
- 135二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:33:21
とりあえずシャアの日常をCV新さんでアニメ化して様子をみよう
あれは池田さんよりも新さんで脳内再生される - 136二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:37:39
仮に交代するとしても公式パロディみたいな位置付けにしたGQ声優への交代はないと思う
そうじゃなきゃわざわざ池田さん引っ張り出してきた意味がない
声優変えることでこの世界は正史とは繋がりませんって言い訳してるんだから
だからもし中の人を変えるにしてもGQとは全く別の人選になるのではないかな - 137二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:38:11
シャアは後継候補できたけどアムロどうするんだろ。変わるなら一緒に変わってほしいんだよな
- 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:43:52
ラジオドラマの安部礼司にシャアのパロキャラで何度も出てたイメージあるから自分は池田さんの方が想像しやすいな、シャアの日常
- 139二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:12:29
ジークアクスがガンダム初だったから言いにくくて外でも言ったことないけど、1stの声優陣はさすがに歳を感じる声だなと思っちゃったからこれから映像化するなら声優は変更してほしい派だわ
もちろんレジェンドなのは分かるんだけどキャラの年齢設定と合ってなさすぎて無理があるとしか感じなかった - 140二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:20:22
富野御大が成り立たないと思うなら、いっそのことアムロとシャアは中の人引退したら新規映像の声つきでの露出はなしにして、スパロボなどのゲーム作品は収録済みの既存音声を使用するとかでもいいのかもしれん
- 141二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:34:06
編成コストも高いしキムタク自身50歳超えてるからな…