- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:09:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:10:32
フリーお願いします!フリーお願いします!伝タフ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:11:51
徹底徹尾デュエルを楽しんでいたのは好感が持てる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:12:58
AIの次くらいに強いラスボスキャラなんじゃねーかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:22
11vs1とかネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:14:35
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:03
デッキ切れまで乱入し続ければ良いと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:15:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:16:35
ズァークvsアークレイ=神
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:15
仕込み乱入も可能だからエクゾ揃えてから乱入でもいいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:17:46
あっそれは我の効果で無効だから…効かないでやんす
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:25
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:18:57
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:19:25
エースモンスターしかも制圧系の超大型が出た状態で前の2人が負けるタイミングでライフ2000払って乱入する意味を教えてくれよ
WRGPの勝ち抜きみたいな感覚だったのなら勘違いも甚だしいんだ - 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:03
ダサいビジュアルと乱入リレーで冗長なデュエルと主人公と戦わない展開がラスボスとしてのズァークを支える…ある意味最強だ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:15
結局エンタメデュエルって何なのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:21:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:23:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:27:52
乱入ペナルティ喰らって即退場させられるデュエリスト達はコントみたいでしたやん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:28:01
何やってんだてめぇら!!さっさと乱入し直せよ!!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:29:23
ウム…EMvs魔術師の構図は見たかったんだなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:35
ズァークは復活とともにとんでもない被害を出したんや...
その被害 建物一棟の破壊と襲い掛かってきた決闘者(死者0) - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:31:54
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:35
つまんねーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:33:20
怒らないでくださいね
そもそもカードゲームアニメで複数人を薙ぎ倒す圧倒的強者みたいな描写いつまでも出来るわけないじゃないですか - 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:35:14
せめて負かした奴のデュエルディスク破壊して乱入不可にするとかしろよえーっ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:36:54
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:39:11
まさか主人公とラスボスがデュエルを一切しないなんて思ってなかったんだよねパパ…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:42:09
ていうか4人合体時に笑顔パワーで遊矢だけ弾かれて
完全体になろうとするズァークvs.遊矢とかじゃダメだったんスかね - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:44:16
おそらく 最強のロックカードの紅鎖の獣闘機勲章を扱うバレットさえいれば圧勝出来たと思われる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:45:25
ハゲによる被害の方が大きそうなのはルールで禁止っスよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:46:08
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:47:17
おいおいレイラに取り憑いたズァークを笑顔にできるかという勝負をしたでしょうが
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:57:58
この辺俺達の絆★パワー展開をやりたいがためにぐちゃぐちゃすぎるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:08:09
ラスボスの強さとか異質さを表現したいならアポリアVSZ-ONEやミザエルVSドン・サウザンドみたいに単発キャラの単発デュエルで充分なのん
デュエリストのズァークが強いんじゃなくて「覇王龍ズァーク」という場に最初からいるレイドボスモンスターが強いだけにしか見えないんだよね
乱入を繰り返す形式を取るなら遊矢なり社長なり零羅なりを最初からデュエルに参加させてそいつがやられたら世界が終わるから守る為に乱入するとかそれをしなきゃならない理由が必要だったと思ってんだ
まあそれはそれでクソルールのクソデュエルなことに変わりないんやけどなブヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:11:58
あれっGXは?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:12:41
紹介しよう
AVのラストデュエルをカルタ大会にした"五虹の魔術師"だ
OCGとアニメの効果が違うのでアニメ版効果は書いておく
【ペンデュラム効果】
お互いのプレイヤーはそれぞれ以下の効果を得る。
(1):自分がカードをセットした場合に発動する。
そのターンを終了する。
(2):自分がドローフェイズ以外でカードを手札に加えた場合に発動できる。
そのカードをセットする。
(3):自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードが4枚以下の場合、
自分はドローフェイズをスキップできる。
スキップしなかった場合、自分はターン終了時まで魔法・罠カードをセットできない。
(4):自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードが4枚以下の場合、
自分フィールドのモンスターの攻撃力は0になり、
攻撃できず、効果を発動できない。
(5):自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードが5枚の場合に発動できる。
このカードの(1)(2)の効果の発動を無効にする。
その後、自分フィールドの全てのモンスターの元々の攻撃力は倍になる。
【モンスター効果】
(1):お互いのプレイヤーはそれぞれ自身のモンスターゾーンにPモンスターが5体存在する場合、
以下の効果を得て発動できる。
●自分フィールドの全てのモンスターの元々の攻撃力は倍になり、直接攻撃できない。 - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:15:04
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:17:16
確かにズァーク戦は糞だが……
ズァーク自体のカッコよさはキレてるぜ
デカくて強いドラゴンってのは唆られるよね - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:26:37
覇王眷竜クリアウィングの暴れっぷりの方が印象に残るよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:31:10
覇王眷竜やズァークのデザイン、効果はまさにラスボスという感じで凄くいいよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:41:59
まあ気にしないどっちみち遊戯王のキャラなんて皆バカみたいな見た目ですから
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:46:12
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:48:59
沢渡と権現坂はタイイチならワンチャンあったし社長に至っては乱入じゃなくて仕切り直してタイイチならズァーク突破までは行けたってネタじゃなかったんですか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:53:51
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:24:45
おそらくダークヴルムでエメラルを作って回復すると考えられる
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:34:37
おそらくアクションカードを使ったデュエルをしようとしていたが、上手く処理出来なかったが為に生まれたカードだと思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:35:03
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:39:57
クソみたいな乱入リレーするぐらいなら分割された経験悪用して各召喚方法ごとに自力分離したズァーク×nとの同時デュエルにでもするべきだったよねパパ
これぐらいのまだマシな方法とかいくらでも思い付くんだ思い付く中でも最悪を突き進んだんだ - 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:44:46
一番最初に融合使いとデュエルしたからスターヴベノムが割を食ったんだよねガバくない?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:47
lotdの紙芝居が酷すぎて笑ったのは俺なんだよね
糞みてぇなストーリーと糞みたいな演出で虚無が深まるんだ - 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:53:13
まるで乃亜戦のラストバトル!みたいでやんした…