- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:57:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:58:27
🚗ドラゴンもいけるしなヌッ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:58:48
ト
カ
ゲ
! - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:59:32
せめて飛んでくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 13:59:32
認めない…こんな蝙蝠の翼が生えただけの蜥蜴番トイプーだなんてドラゴンだと認めない…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:00:04
まさか翼も持ってないってわけじゃないでしょ?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:03:21
これがドラゴンのスペックだあっ
全長:450cm
体重:342.5kg
翼:あるけど使えない
もちろん火を吹くこともできないっス - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:03:56
ダイスじゃないなんてお前には失望したよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:04:01
まぁ気にしないで ただのデカいトカゲであるコモドドラゴンもめちゃくちゃ危険生物らしいですから
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:04:41
待てよ
鳴き声が怖いなら防犯くらいには使えるんだぜ - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:05:07
愛玩動物としては優良だと思われるが…
あっ私はドラゴンには強くあってほしいから…核エネルギーを動力源にして魔改造するでヤンス - 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:06:14
トカゲベースのキメラってことならノーベル賞ものだよね
しゃあけどドラゴンって主張するのは別やわ - 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:08:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:09:46
おいっ繁殖力と味を教えてくれっ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:11:46
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:12:59
まずっまずいーよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:13:04
クソデカトビトカゲやんけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:13:36
そこでだ…品種改良をすることにした
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:20
ただデカくて空飛べるだけのトカゲだな…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:42
食費は!?この子の食費は用意してあげられるの!?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:20
肉食動物は臭みがキツいんだ
だから…すまない - 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:58
おかしい…ワシが作ろうとしたのはもっとかっこいいドラゴンのはず
よしっ品種改良だ
結果
大きさ(出た値に+100): dice1d500=202 (202)
飛行能力(30で改良前と同じ): dice1d100=27 (27)
味: dice1d100=49 (49)
繁殖力: dice1d100=54 (54)
新たに芽生えた能力: dice1d4=2 (2)
1:火を吹けるようになった 2:金属を食べれるようになった 3:知能が子供並みに 4:飛行能力も没収っ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:19:33
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:52
待てよ金属が食べられるようになったのは結構凄いぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:59
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:23:55
それでもかなり微妙な味なのは大丈夫か?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:25:38
御言葉ですがドラゴンは蛇の意味を示していて
神話に出るドラゴンもヘビの怪物として描写されてますよ