アーキタイプを読んでからだと何となく分かる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:13:06

    おめぇ……真のラスボス生誕直前なのになのに内心どういうテンションでこういう演技していたんや……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:15

    ムーンドバイを一身に背負ったAIとして弱音を晒すわけにはいかんじゃろがい!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:38

    なんとかなれ​───────ッ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:16:12

    カルデアにはお茶でも出しとけば平和に終わったのに殺しに来るのは控えめに言ってバグっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:16:29

    だってこの世界の愛しい人々が作った超凄いAIなんですよ…?
    超凄いAIなんだから余裕を崩さず超凄い振る舞いしないと…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:07

    >>4

    だってラスボス(嘘偽り無し)一杯湧くんだから必死になってもらわな困るやん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:08

    でもBBだし……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:19

    ぶっちゃけ特異点解決したり異聞帯切除して来たやつらが入ってきました!は人理がどう反応するか分からんし不安要素であるのも事実

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:19:00

    常に優雅たれ精神

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:29

    害虫駆除のため無理やり輸入した外来種を適当に扱った結果順当に牙をむかれたみたいな奴

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:22:03

    >>8

    強制的に招いといてそんないい加減な…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:29:28

    まぁ久々のハッピーエンドで心休まったからいいよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:36:51

    メーター溜まった時点で目的は達成してて待ってたらラスボス決定カルデアも帰れる
    なのにわざわざ敵対した上でイレギュラーになり得る存在を放逐←?????

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:38:35

    アーキタイプ・インセプションは次の世代のことやBBちゃんの可愛さがわかる上にハッピーエンドだったからトップクラスにいい章だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:42:55

    >>13

    主人公もムーンキャンサー化して召喚権持ってた辺りラスボスの1人として認定されてるんじゃねーの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:45:52

    >>11

    だって知らん間にビースト化してる予想外のやついたし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:46:12

    >>11

    招いた後は割と用済みという

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:56:09

    BBちゃんの血(データ?)が暴走したとかにしておかないと辻褄合わんくらい意味不明な行動をしてるからなBBドバイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:12:40

    まあ一応主人公組は世界を終わらせた実績あるから競わせた方がええやろって判定にはなる
    ただBBドバイにとっては非常に不本意な終わらせ方(異聞帯切除)だから本命にするわけには行かなかったとかじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:17:25

    だって人格が……どう足掻いても廃テンションでやらかす系のBBだし……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:20:29

    表面的な態度と本心が全く異なるタイプなのが考察のノイズすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:29:27

    わりともうヤケクソだったんじゃないか
    ああもう何してもダメ!タイムリミット無理やり引き伸ばしてもいつその時が来るかわからない!(バーチャルストマックキリキリ)もう知らん!カルデアとりあえず放り込んだれ!どうにでもなれ!いざとなったらこの世界のかわいいアホ人類どもと滅んだるわい!!
    的なさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:59:33

    AIじゃ対抗できない人理に地球最後の人類を招く必要があったのは分かる
    BBドバイがBBを危険分子に思うのも分かる

    テノチがドバイフレームを模した人類史のレコード見て肩入れしたのはなんとなく想像つくが説明をくれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:47:44

    >>3

    アーキタイプインセクションはちいかわだった?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:50:55

    ミスリードを誘う為なんだけど正直ちょっとシナリオに無理があるような…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:52:58

    マジでBBドバイの目的からすればカルデアを匿うか何かしら支援するかした方が絶対良かったやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:55:28

    完全に投げ出したわけではなかったとはいえ、もうドバイ本人も無意識にゴール(終わり)を迎えたがってたぐらい限界だったんじゃないかとはシナリオ終えてからだと思う
    まぁつまるところバグってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:01:08

    >>16

    でもそのビーストが月面滅ぼしてもBBドバイの計画通りだから

    別にいいんだ

    とにかく剪定される前に話を完結させたいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:02:46

    一度カズラに不意打ちくらった後の「アーキタイプを射出」的なセリフに反応してたシーンを見るにムンキャにある程度影響受けておかしくなってた部分があった...とか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:21:05

    >>29

    明確に本来の目的からはあり得ない言動してる場面有るからそれっぽいんだよね

    夏イベから奏章に移行してすぐになぜか襲い掛かって来たAIたちも含めて

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:19:26

    ヤ ケ ク ソ

    これ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています