これってつまり……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:15

    やっぱ水着霊基は上から決められていてライターが決めてる訳では無いっぽい……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:46

    隣のやつが暴走する時も多いし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:47

    トネリコとノクナレアは武内社長が言い出しただけなはず
    他は知らね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:49

    なお社長

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:15:54

    霊長の後継とccc卒業式はきのこがやりたかったやつでそれ以外の要素は渡された素材を料理した感じかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:16:01

    売り上げ的にこの辺出して欲しいみたいな要望もなくはないだろうけど
    どちらかといえばライター同士で殴り合ってそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:16:04

    まあ過去の水着面子見る限りだとそりゃそうだろな
    ある程度その辺は考慮されていく

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:17:09

    アーキタイプに限った話じゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:18:55

    その年のメインライターが大まかに決めてるんじゃない?しらんけど
    サバフェスでは社長やきのこが決めたっぽいし今回ならセレブサマーの作家が決めたとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:19:14

    シナリオ都合必須鯖はメインライターにもそこそこ権限があるんじゃないか
    それ以外は売上とかもろもろ考慮して決まるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:22:42

    ライターの独断で決められるモンでもないしな
    それやったら特定の鯖しかホント出されなくなるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:23:28

    イベントによるとは思うがファミ通とかでも「今年の配布キャラはこのキャラでという指示から始まって…」みたいなコメント多いから割と配布や実装キャラは決まっていてそれに合わせてライター配置とかが多いんかなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:25:12

    「指示」を出しているのがアニプレなのか型月社長なのかって話だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:25:25

    ネタ抜きで言うと人気キャラっているわけで
    それこそ星5レベルの水着とか

    キャラ全員星5レベルの人気で固めたら今後弾が無くなるんだから商業的にバランス考えるっていうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:26:38

    多分ある程度の自由枠はあるんじゃないかな?
    このキャラは絶対出してねってのもあるだけで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:29:32

    つまり売り上げの見込みとか人気とかない鯖は永遠に水着霊基は貰えない…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:31:08

    >>16

    今に分かった話じゃない定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:33:04

    商売なのでわざわざ人気のない鯖をピックアップする必要はない……ないが……!
    水着になることで深堀りが出来て人気を底上げすることも可能……!
    まぁそんなキャラ思いつかないのである程度本編やイベントで話題作っとく必要はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:33:13

    売り上げだと低レア組が水着選出される理由がわかんなくなるからそれだけってことはなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:33:48

    まあそれこそ絵師都合とかもあるだろうしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:34:26

    そりゃライターが意見出してそれが採用されることもあるかもしれんが
    実装枠をライターの一存では決められるわけないし、まして水着なんてメインどころほぼ全て実装枠だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:35:17

    既存キャラ達の別衣装を何人も出す水着イベは担当の単一ライターだけで全部決められるわけがない特殊ケースだし
    ライターとか武内の「〇〇出してえ」で新鯖が決まることもゴロゴロあるんだし普通にケースバイケースの話し合いでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:35:30

    >>16

    そら商売なのである程度売り上げ見込みが立たないと基本制作予算おりんよ

    どんなキャラを作るにしても作業工数、もっと言えば人件費がかかってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:36:10

    まあ要は売り上げ、シナリオ都合、絵師都合、今後の弾都合から総合的に判断して決定してるっていうごく当たり前の結論になりますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:37:01

    https://fate-go.us/chaldeabreakroom/jp/vol14.html

    水着鯖の決め方に関してはこちらを参照のこと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:39:33

    >>2

    >>3

    >>4

    社長はこう言う事できるから強いのよ


    激務もこなす

    キャラデザもする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:41:09

    >>19

    重要な観点は元が低レアかどうかより人気があるかどうかだろ。

    コルデーなんか2部5章で人気が出て、その流れで実装されたからわかりやすい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:46:43

    >>25

    アソシエイトディレクターさんのインタビューの部分か

    結構スピーディーに決まる感じなんやな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:46:45

    偶に凄まじい性能のキャラが出るのは、絶対に人気キャラにして上からの水着諸々の追加シナリオのGOを取りやすくするライターの意向があったりすんのかな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:00

    これ多分水着に限った話じゃないんだろうな…
    霊衣とかモーション改修とか売り上げとか人件費の絡む奴は全部そうなんだろうね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:52:49

    だから人気出る奴とかは高性能で出されがちなのか
    ライターが気に入った鯖を売上に繋げて後の扱いに困らせないために

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:54:59

    >>8

    んな訳ないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:55:24

    当時実装済み鯖の数といった観点もあるにしろ
    最初の水着イベとかマジでトップクラスに人気の鯖だけで固めてて今だと絶対にできんよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:57:19

    >>31

    そうかな…?

    実装時から渋い性能してるアルジュナや謎のヒロインとクリスマスのロウヒを思い出しつつ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:58:04

    >>30

    >>28見る限りはその中でもかなり風通し良く製作側の意思入れ出来てる方なんだろうけどな

    モーション回収とか低レア追加、霊位は長期的なメリットはあっても短期的には費用嵩むだけだけど

    必要性がちゃんとあれば通してそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:59:22

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:04:45

    >>31

    インドラとかかなり豪華仕様な鯖だと思うけど性能はなんとも言い難いし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:05:00

    まあ選択肢プールが広大だと迷うのでコレね!ってしてくれればそいつの何処を生かすかの方向のみだからいいのかも(できるとは言ってない)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:11:39

    サマアドの年がダヴィンチちゃんとアキレウスの水着の発表がイベント開始に対して早かったのは早々に決まってたから?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:11:52

    >>33

    fateの顔のアルトリアにEXTRAから玉藻前とアポからモーさん

    分かりやすくマスターラブなきよひーにアンメアや初期に人気あった印象のマリーやマルタさん配布にスカサハ

    1年目の人選としてめっちゃ手堅い当時の厨パみたいなメンバーだったと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:31:32

    >>31

    主観が入ってすまんが、だったらぐだぐだ両名の派生とアビーはどうしてあの性能で実装されたんだい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:45:44

    いつ趣味に走ってんのという社長然りいつスマブラやってんのという桜井さん然り、もしかして俺らの忙しいから何もできないってのはただの甘えなのでは…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:03

    >>42

    テレワークとか家作業なら通勤時間丸まんま他の時間に当てれるからそういうとこあんじゃないかなぁ

    ゲーム業界の人なら色々作品に触れてのリサーチもしなきゃ仕事になんないだろうし

スレッドは7/9 03:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。