幻の存在アニメでなぜかヘイトが増したラスボスとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:14:26

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:18:51

    逆恨みを超えた逆恨み
    Vが依頼で標的を殺してるのと変わらないんだよね、酷くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:05

    ディビットより何が優れていて勝ったのかわすれたのん
    フィジカル…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:20:17

    >アニメでなぜかヘイトが増した

    欺瞞だ 星ルートと太陽ルートでもそこそこヘイトが溜まっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:22:11

    >>3

    サイコシスの耐性差によるクロームの質量…圧倒的な戦場経験…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:23:05

    Adam Smashableやん
    元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:23:33

    >>2

    それがどうした

    いっぺんと言わず何回も死んでみるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:24:27

    >>3

    軽さ…

    (アダムのコメント)

    なめてんじゃねーぞ!コラ!反重力機構無しじゃ自重も支えられない義体だとォ!?

    強いわけねーだろーがッ!ベリッベリッ(装置引き剥がし文字)


    "アダムが強かった"というより"デイビッドが弱体化した"という感覚ッ

    集団に無双するなら強いだろうけどタイイチだと明らかにクソゴミな欠陥兵器の義体ッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:29:32

    デイビッドも破格のサイコシス耐性だけどスマッシャーはサイコシス自体と無縁だから肉体が軍用サンデヴィスタンと同等か近くの軍用クロームで99%改造されてるんだよね
    サイバースケルトン抜きのデイビッドの自前装備じゃ絶対無理です

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:34:22

    >>5

    待てよ

    あいつサイコシス耐性があるわけじゃなくて元々が理性があるだけのサイコシスなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:36:21

    >>10

    なんじゃあこのインチキ特性は…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:37:35

    そもそもナイトシティで生きたまま伝説になった数少ない男なんだ
    そんじょそこらの強いだけのバカでは相手にならないと思った方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:39:00

    初期Ver.のコイツは初歩的なインプラントすら使わないそこらの敵よりちょっと強めの雑魚だったってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:40:00

    >>11

    あれっチューマ知らないのか

    アダムはTRPGのキャラシートだと人間性コストの欄に数値じゃなくて「おお…うん…」とか「察しろ」って書いてあるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:40:40

    >>10

    ウム…作中でも自分で言ってたけどアイツはあの世界で唯一サイバーウェアによる人間性コストの消費が起こらないマジモンの特異体質なんだなァ…常人で言うならSAN値が0の状態で産まれてるから減るものが無いバグみたいな状況なのにアダムからするとそれがデフォルトだから普通に人間性があるんだよね すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:41:48

    >>9

    なあ親父…民生品でしかも最低限の負荷になるようにクローム厳選してるVがコイツに勝つっておかしくないかな…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:43:31

    >>16

    言うてVもフル改造だと改装率82%位のジェネリックアダム・スマッシャーになれるならマイ・ペンライ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:44:24

    >>16

    待てよ民生品と言いつつジャーナリスト依頼完走か治外法権エリアじゃなきゃ手に入らないブツや

    ルート選択次第でアメリカ政府に追われる超ハッカーの遺産とかをインプラントしてるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:45:35

    >>15

    まぁ言動と行動がイかれてるからバランスは…やっぱり普通に理性ないか?確かに戦闘狂だけど…あれこれバランス取れてるか?しかし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:51:29

    >>13マジだよアニメだとサンデヴィスタン普通に使ってたのにそれすら持ってないんだよねよわっ弱いーよ。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:52:48

    アダム自身が欠陥兵器と愚弄してたけどそれほそれとしてアダムがインストールしていたら間違いなく手が付けられない強さになるであろう兵器 それがサイバースケルトンです
    過剰を超えた過剰な武装や自重の問題はあれども動作不良とかはなかったからあのまま放っておいたらいずれ人間性コストや性能を調整した兼価版が出てきて再び兵器市場を席巻する可能性もあり得るんだよね怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:56:36

    そもそもデイビッドが最終決戦で使ってたのが昔アラサカに装備させられて出撃したけど邪魔ゴミされたやつのプロトタイプなんだよね 酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:57:54

    >>21

    でもねオレあの義体ホバーでしか動けなくなるしサンディ以外の四肢につけたサイバーウェア全部手放さなきゃいけないから反重力装置以外マジでゴミだと思ってる人間なんだ

    あのデイビッドでさえ煽りで精神不安定だったとはいえシャブ漬けでやっと動かせる感じだったしなっ(ヌッ

    装置だけ軽量化できたなら採用してたかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:58:38

    そもそもサイバースケルトンなんてアダム以外が着けること想定されてないような欠陥兵器を超えた欠陥兵器なんだよね 酷くない?デイヴィッドの一般人と比較して頭おかしいくらい高い人間性コストを持ってしてもサイバーサイコ一直線だったけどむしろ薬で理性保てるレベルで済んでたのがおかしいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:02:43

    >>24

    描写見る限りヤバいストレスを受け続けているからサイコシスに走っただけなんじゃねぇかと思ってんだ


    現にルーシーと話せて精神が安定していた間どうとでもなってたしな(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:09:55

    アダムにサイバースケルトンをインストールさせて実地試験→欠点を洗い出して性能をオミット或いは出力調整→そこから更に改良を重ねて自社の兵士にも武器の一つとして導入

    って流れに本来する予定だったんじゃねえかって思ってんだ だってこんな装着しただけでサイバーサイコ真っ逆さまの欠陥大型兵器を作るのは小型・軽量化にこだわるアラサカらしくないでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:12:49

    >>26

    というかあのプロトタイプ・サンディヴィスタンからしてわざと市場に流してデータ取ってた気がするんだよね デイヴィッドがイカれた人間性コストしてるから何回も連続発動させてるけど本来1日2回くらいが限度の激ヤバクロームでしょうアレ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:17:07

    >>27

    アラサカはここまでして何と戦うつもりなんやろうなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:17:57

    >>28

    アラサカ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:18:25

    サイバー・スケルトンはどう考えても欠陥兵器を超えた欠陥兵器だけどその異形すぎるデザインはキレてるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:21:25

    >>30

    四肢だけはまだしも、肋に機械突き刺すのはどうしてか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:21:33

    元々アダムはクソ雑魚ナメクジ過ぎて2.0パッチまでは雑魚だったじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:22:01

    >>31

    ククク…かっこいいから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:23:19

    >>31

    元々アダム・スマッシャー用の人間性コストとか一切考えられてないロクにテストもしてないとりあえず最新技術盛り込みまくりました!みたいなコンセプト品だからね!普通のクロームみたいに人体を強化するパーツじゃなくて最早機構を動かすために人体をパーツにしてるのさ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:26:45

    >>28

    勿論ライバル企業(ミリテクとか)と内部の敵対派閥 極限までライバル企業と内部の敵対派閥

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:30:09

    アダム・スマッシャーみたいなもんミリテク・ケルベロスに比べたら雑魚みたいなもんやないけ 何ムキになっとんねん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:31:25

    >>36

    うーんアレはレーシィ・バートモスによってオールドネットがズタズタに破壊される前のロストテクノロジーで作り上げられた現代だと貴重なマジモンのオーバーテクノロジーだから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:33:52

    2.1アップデート後にアニメの演出がゲームに輸入されて色付き残像のサンデヴィスタンするようになったんだよね
    フットワーク軽い開発…神 アニメ…神

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:25

    元々アニメ前はあんまり印象に残らず最期に出てきて誰?大した事ないおっさん扱いだったんだよね怖くない?

スレッドは7/9 01:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。