エグザベ・マド・ダイクン part3

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:31:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:33:31

    何度見ても金髪碧眼のエグザベ顔がいいな……
    茶髪紫緑眼のエグザベも顔良いんだけど更に華やかさが加わるっていうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:35

    作中の誰も望まないのは分かってるんだけどやっぱりこのビジュのエグザべ君に礼服着せたい
    金糸で刺繍された純白の礼服で双子の姉をエスコートして階段を昇る姿にスペースノイドのお嬢さん方は目がハートになる
    姉弟二人でジオンを立て直す覚悟ガンギマリの√
    だって長兄は当てにならないし!あとアルテイシア政権やる上で万が一の時の為にスペアは要るしね!(最低発言)
    でもエグザべ君ならそれ(スペア)受け入れそうかなって…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:22:41

    くっ…!この身に画力があれば具現化できるっていうのに…!!
    兄弟妹でおそろっちしてほしすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:36:19

    パート2駆け抜け早くない?勢いあったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:54:13

    3いってて笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:14

    キャスバルとアルティシアが「あ、同じ血統だな」って顔立ちしてるのに対して
    エグザベは色を同じにしたところで「近いけど系列違うんじゃね?」ってなるところが
    何というかお労しい(本人は受け入れてるが兄姉は指摘されたら曇る、怒る、どっちだ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:12:37

    >>7

    だが待ってほしい

    ダイクンが結構鼻筋の通った彫りの深い顔立ちしてるから、エグザベくんは父親似なのではないだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:17:29

    最悪なことひらめいちゃったから言ってもいい?
    フラナガンスクール時代のエグザべ君ってさ、首席だったせいで色々な物を奪われてる可能性あるんじゃないか?
    ギレンのクローン兵の原材料候補として遺伝子の採取だとか、NT研究を目的として髄液だったりとかで、肉体由来のありとあらゆる物を搾取されてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:35:54

    200で釘刺される兄貴に笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:48:38

    エグザベくんの顔を語るスレか何かでラテン系の顔って指摘されてたね

    目が大きいのと表情言動で幼めな印象だけど彫り深くて鼻が高い 顔の骨がしっかりしてる感じ

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:47:02

    母アストライア似な金髪碧眼で華のある顔立ちなシャアとセイラさん
    父ダイクン似な彫りの深い顔立ちのエグザベくん
    ということか

    本当は金髪碧眼でも茶髪緑眼でもなくて、父ダイクンと色から顔立ちまでよく似てたから髪染めてカラコンすることになった、子供達の中で一番ダイクン似のエグザベくんもアリ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:20

    >>8

    次男は父親に似る、と良く言われますが。


    これは同母兄弟の場合なので…。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:31

    双子でも二卵性だったら父親似になることもあるし、腹違いの兄姉(弟)ならよけいに2人に似てなくてもわかる。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:17:10

    スレ画、小さい画像だと襟足消失して見えることがあって、シロウズみを感じる時があるんだが、疲れてんのかな
    と思いつつ、カラーリンクコーデしてる兄弟は可愛いとも思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:28:18

    双子コーデも見てみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:28:30

    前スレ終盤の身バレしたエグザベくんがキシリアと政略結婚する可能性だけど、GQキシリアだと「私の親衛隊隊長がダイクンの子供だと!?難民のふりをして潜り込んだな、暗殺される前に潰してくれよう」とエグザベくんにその気は無いのに謀殺しようとする可能性の方が高そう
    或いはスクール首席のNTだから強化改造してジフレドのパイロットに仕立て上げるとか、シャロンの薔薇の代わりにイオマグヌッソの核にしようとするとか、生かさず殺さずで使い潰すかも
    なおそこのシロウズさん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:34:27

    ただ愚直に生きる道を探ってただけなのに血筋がバレて監禁されて「何が目的だ?」「どうやって入り込んだ?」とか聞かれながら尋問されるエグザベくん可哀想だね、なおそこのお兄ちゃん(赤い彗星)とお姉ちゃん(連邦エース)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:51:37

    >>15

    出かけるのは難しいだろうけど家内のお茶会かなんかでカジュアルなカラーリンクコーデの服渡されて着替えて談笑してて欲しい

    お兄ちゃんもお姉ちゃんもニッコニコやろ

    それでちょっと据わりが悪い心地しながら2人が楽しそうだしいいかってなってくれエグザベ君

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:03:41

    >>18

    マジで探っても何も出なくて、ただの父も母も知らずにルウムで死にかけてた難民と判明した時の同期たちの顔が死んでそう…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:45

    キシリア派にバレたら尋問どころか命が危なそうなのが怖いね・・・
    バレなくてもギレン派から暗殺者とかがキシリア派に対して送られてるから命の危機には変わりないが・・・まだマシなんだろうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:26:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:32:52

    >>9

    フラナガン博士がシャアの遺伝子サンプルとか保管してたらダイクンの血縁とは分からなくても

    シャア(赤い彗星)とエグザベが血縁者だと言うことまでは分かりそうだが


    ・・・まぁフラナガン博士がわざわざDNA鑑定なんてしないと思うが・・・・・・しないよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:34:52

    >>17

    赤い彗星に執着していた頃と、未練タラタラでも踏ん切りつけた最終回の時点かで変わってくるかも。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:28

    >>17

    結果。

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:39:50

    >>20

    多分、こんな顔をしたかと。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:49:54

    >>26

    自分たちを裏切ってなかったけどそれはそれとしてとんでもない生まれた人生でうわー!!!!となってそうでおいたわしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:28:39

    >>23

    DNA鑑定でエグザベくんとシャア大佐が兄弟だと判明したけど

    「ということは、彼は養殖ではなく本物のニュータイプなのか?もしや自分の意思で能力を抑え、わざと養殖と偽っている?或いは完全には目覚めきっていないのか?これは興味深い」

    と知的好奇心に駆られたフラナガン博士が、キシリアに没収されないようエグザベくんの血縁を秘匿したので身バレしなかった可能性

    博士の思考を読んだシャリアにはバレた

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:33:22

    >>23

    逆にしない理由があるかなぁ?

    NTの遺伝的類似性の検証なんて調べないはずがない

    フラナガン博士に政治的厄ネタを封じる判断が出来れば世には出ないかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:44

    >>29

    シャア=キャスバルとか知らんからね…普通の人はそれなら、そうなるのかなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:03:15

    フラナガン博士個人でNT能力の研究してるわけじないから他の研究員結果を見てるだろうし
    でもキシリア側に情報が渡っていないと言う事は・・・
    ①研究の邪魔だから政治的な役ネタに蓋をしたか

    ②キシリアとはビジネスライクなだけでフラナガン博士や研究所の職員一同は内心でザビ家に中指を立てるレベルのアンチ勢集団

    ③エグザベ君の善良さに「ザビ家から護らねば‼︎」と鑑定結果を隠蔽後にソドンにいるシャアの元マブのシャリアなら悪い様にはしないだろう(キシリア様の近くよりはまし)判断しジークアクスのテストパイロットにエグザベ君を主席だからと理由をつけてフラナガンスクール側が推薦した

    ・・・好きなものを選ぶが良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:09:43

    >>31

    ①のエグザベ君との実験は私たちだけのものなのに!説に一票

    エグザベ君スクールの主席だし手元にある貴重な有能ニュータイプを外側のごたごたで失いたくないよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:13:56

    >>32

    天然物のNTを養殖したと偽装した事に?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:24:24

    >>33

    なんかフラットすぎて…なんなんでしょうね…本人の気性もあるでしょうがスクールの影響もある気がするので、ひとまず養殖!!(フラナガン猫)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:35:08

    >>33

    >>34

    養殖を天然と偽装するのはよく見る(良くない)けど、天然を養殖と「敢えて」偽装するのは普通はない(価値が下がる)からなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:13:05

    アルテイシア様、我がフラナガンスクールではどこに出しても恥ずかしくない…いえニュータイプ研究のデータは機密なのでどこにでもは出しませんが、とにかく誰憚ることなきクリーンなニュータイプ研究を行っております

    連邦で流行っているようないたずらに被検体にメスを入れたり機械を入れて人体を弄ぶような怪しげな研究所では決してありません

    そういうわけでエグザビア様を持て余しておられるようでしたら是非ともこちらに戻していただきたいのです

    首席で卒業なされた御本人にとっても勝手知ったる場所でもあるわけですし、如何でしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:19:26

    前スレであった弟扱いさせてくれないエグザベくんにならデートしようと言い出すポンコツお兄ちゃん概念のシャアが好きなんだが
    こいつらがもし兄弟デート❤️とやらをしても何をするのかいまいち想像がつかない
    そりゃシャアは女性とデートなんて山ほどしたことあるだろうけどエグザベくんは弟だから女性扱いをするわけにもいかない
    かと言ってシャアって友だちそんなにいないから同世代同士の遊び方なんて知らないだろうしエグザベくんをスマートに楽しませるなんて芸当できないんじゃないかな
    シャアもエグザベくんも碌な趣味なさそうだから最終的に詰みそう
    中佐がやれやれ顔で助けてくれるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:32:46

    キャスバル・ポンコツ・レム・ダイクンな赤いお兄ちゃんすこ
    お兄ちゃんらしく自分がエスコートしたい!カッコいい所見せたい!だろうけど、ここは一つエグザベくんに今のジオンを案内してもらおう
    同期と行った若者向けの遊び場、入学から卒業までお世話になった大衆食堂、スクールに入るまでバイトしてた先々
    そしてどこに行っても「エグザベくん久しぶりだねぇ!そっちのお兄さんは上司さん?お兄さんエグザベくんのことよろしくね!」と可愛がられるエグザベくんを目に焼き付けてもろて

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:06:42

    「また友だちとも遊びにおいでよ!」とか完全なる善意で言われるエグザベくん
    エグザベくんは友だちが多「かった」からね(最終回後時空)
    軍事機密だから微妙な笑みで誤魔化すしかなくてお兄ちゃんはそんなエグザベくんをみて凹めばよいよ
    今度こそエグザベくんを喜ばそうと若者向けの遊び方を必死で調べるうちになんか自分が楽しめる趣味を見つけるかもしれない
    エグザベくんと遊ぶことで幸福を見つけていくかもしれない
    シャアの空虚はエグザベくんという弟の存在によって少しずつ埋まっていくんだ
    いいよねハイライトをお裾分けするエグザベくん概念

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:12:34

    なんでも好きなものを買ってやろう!ってウキウキしながら言ったら、その辺のコンビニに入って肉まん買ってもらったエグザベくん
    後からあんなもので良かったのだろうか…と妹とヒゲマンに確認するキャスバル兄さん
    キャスバル兄さんが相談してる間に「この前の肉まんのお礼送ったので受け取っておいてください」とララァに連絡してるエグザベくん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:29:16

    エグザべ君は高級な物よりも、大切な人との思い出が詰まった物が好きそうやしね。

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:48:44

    >>31

    ②+③の複合で

    研究資金をくれるからキシリア派にいるだけの関係

    NT能力の研究結果を一部だけしか渡していないが

    キシリア側からも何も言ってこないからフラナガン博士側もノータッチ

    しっかりと此方は仕事をしているのにザビ家の内輪揉めとキシリア様の『プランY 1-45(イオマグヌッソ)』という怪しげな計画に自分達のNT能力の研究論文が使用され

    潤沢な開発費用が、その計画に回されている皺寄せで研究資金が減るorすでに減らされているから不満が溜まってる

    フラナガン博士側はエグザベくんがシャアと血縁者と分かっているのでイオマグヌッソという役ネタの制御装置のジフレドのパイロットにさせる訳にはいかないからジークアクスのパイロットに推薦した・・・とかかな


    イオマグヌッソ計画でシロウズ研究メンバーにいるからフラナガン博士側の事を個人的に調べてエグザベくんとシャアが血縁者だと知ったら・・・・・・

    エグザベくんの身辺調査を始めて、知った情報によって自分がダメージを受けて滅茶苦茶曇って変な決意を固めそうだし

    最初は、遠くで見守り活動をする不審者で段々と距離が近づき会話したくなり偶然を装って研究員のシロウズとして他人として1回は会話をするかな?

    会話をするとしたらシロウズとしてシャア・アズナブルについてエグザベくんにどう思うかを内心では戦々恐々としながらも表には出さずに聞きそうではある・・・かな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:01:34

    >>42

    実際エグザベくんは赤い彗星にどういう感情持ってるんだろうな

    でも決して悪い結果にはならないはず

    エグザベくんの光を信じようぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:20:36

    クローン作ってそいつもNTなら天然だよなあ!のテンションでクローンを作ったら髪色や目の色が違って何かおかしいで金髪碧眼の人とDNA鑑定してみたらシャアと合致してしまいってパターンもある?

    偽装してるとか厄ネタの可能性高いし隠蔽するためにデータをなかったことにして>>31 に分岐した、とか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:35:36

    >>42

    フラナガンスクールの生徒に「見なよ…僕らの先輩(エグザベ先輩)を」ムーブされて


    正しい本名すら知らない癖に私の弟を知ったような口で語んなとイラッとする気持ちと

    自分の知らない弟の一面を知っているだろうエグザベ君の後輩に嫉妬する気持ちと

    弟が後輩達から慕われている事に嬉しく思う気持ちの心が3つあるシロウズさんが見れそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:46:27

    フラナガン博士は割とまともだけど部下がアレという話を聞いたのでこの世界線だと穏当に研究してるのかもしれないなぁと思うなどしてる

    あとシンプルに遺伝子情報の一致とか、相手には伝えられても個人情報(センシティブ)案件すぎてそっ閉じするのもわかる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:53:56

    え!?アズナブルさんと遺伝子情報が一致!?ルウムにエグザベくんは住んでたのに…?…あ(離婚とか再婚とか養子とかその他諸々のセンシティブ案件)

    これは黙りますわ
    言っても、本人たちにしか言いませんわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:59:57

    というか、シロウズくんがルウムで生き別れになった兄になって生えてきてしまう…
    シロウズ・オリベなの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:02:13

    髪おろして「ならば私はシロウズ・オリベだ」とエグザベくんに寄せてくるポンコツお兄ちゃん…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:12:54

    キャスバルはダメでもシロウズがお兄ちゃんやるならOKの可能性…
    法の抜け道を探った感じする

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:15:47

    まずはシロウズさんにだけ話して……とかいうパターンだったらお兄ちゃんの暴走が怖いなあ
    エグザベくんも中佐もアルティシア様もエグザベ・マド・ダイクンという存在を知らない
    ただシャアの中にうっすらとあった小さくて可愛い弟の記憶
    いつの間にか弟は居なくなってしまって周りの大人たちも弟なんていないって言い聞かされ育ってきたんだ
    その中にポンって降って湧いてくるルウム難民の弟だよ
    シロウズお兄ちゃんの溺愛が止まらないよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:41:16

    「ええい退け!私はエグザビアの兄だぞ!」してくるキャス……シロウズお兄さんか
    遺伝子は嘘つかないからね、エグザベくんもまさかのお兄ちゃんにびっくりだよ。なんかお姉ちゃんも増えるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:44:55

    >>51

    エグザベくんからしたら、え!?アズナブルさんと兄弟なの!?じゃあ、昔の記憶にいた兄はイマジナリー兄ではなかったの!?と、混乱して相談した可能性もあるよね

    親が離婚して別れたのかと思ってたところある

    ダイクンだったけど…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:55:37

    >>52

    「全力で兄を執行させてもらう!」

    やるかやらないかでいったら絶対にやる

    (優秀有能で自分に好意的だが批判すべきはしっかりしてべったり依存してこない年下なんて大好物に決まってる+家族に対する思い入れ深いファミリーコンプレックス野郎)

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:40:06

    >>54

    「実は髪は染めてるんですよね 目も色を変えてて……

    両親が下手したら犯罪に巻き込まれるからって

    でももういい大人だしシロウズ兄さんとお揃いになるなら元に戻すのもありですよね」

    ダイクンのことを全く知らないエグザベくんならこんな展開もあるかもだね

    わあ、危険がいっぱい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:54:24

    >>55

    大佐が中佐に連絡とってしまう…

    有能で可愛い弟が自分から断頭台に登りかけてたらファミコンのシャアなら全力を出すよという気持ち

    妹ととんでもねぇ再会したから余計にさ…弟をシンプルに可愛がろうとすると思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:15:06

    >>55

    でもめったに笑わないエグザベくん

    ダイクンのこととか何にも知らないエグザベくん

    ルウム戦役でひとりぼっちになってしまったと思っていて、でもそんな孤独感もフラットに受け入れて優秀な軍人してるエグザベくんがさ

    兄弟とお揃いってことで嬉しいなあって不器用な笑みを浮かべてみろよ

    お兄ちゃんは反対できないぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:32:53

    イオマグヌッソ戦以降、染めても染めてもすぐ色落ちして金髪になり、どんなカラコン入れても碧眼が貫通するので、今の姿を見たラルさんに身バレしちたゃったエグザベくん概念
    ヒゲマン仮面と一緒に表舞台から隠れないとだね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:41:13

    >>58

    ララァが「あら、大佐の弟だわ」と幸せになれビームした可能性もあるな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:42:51

    軍やめて転職して狭い安アパートで細々暮らすエグザベくんの所に遊びに来る兄ちゃん概念が好き
    たまにアルテイシア公王もお忍びで遊びにきてくれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:13:17

    >>58

    中佐から例の仮面渡されて

    「これ着けるんですか⁉︎」

    って困惑してるエグザベくんが目に浮かぶw

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:22:52

    エグザベくんの見守り活動をしながら話しかけるタイミングを伺っているシロウズ形態のシャア
      VS
    話しかけるでもなく離れた距離からエグザベくんを見つめる不審者の存在に気づいてしまったフラナガンスクールの同級生の友人3人組
    VS
    何も知らないエグザベくん

    三つ巴の攻防戦エピソードの後
    エグザベくん友人3人組とシロウズが和解して
    友人経由で聞き合わされる生き別れとなった兄シロウズ・オリベとエグザベくん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:29:19

    >>62

    同級生3人組はエグザベ君がショックを受けないようにと気をつかって何も知らせずに不審者(推定ストーカー)の対処にあたってんなこれ


    GQ本編のミゲルを見てるとやりそうではあるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:31:50

    >>63

    フラナガン機関というか例の言いにくい要塞建設の際のID登録のために、血液採取したら、キシリア親衛隊の人とシロウズさん兄弟なんですねといわれて「!?」となったであろう兄

    ルウム難民だし、親が離婚してたから生き別れになったんだな…されて調べた結果、アルテイシアの隠された双子の片割れと知った兄さん…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:15:09

    シロウズ兄がそれはかとなくエグザベくんに話しかけるようになったり、コーヒー飲んだりするようになった世界線があります

    なお、中佐と妹が事情を知らないとルウム育ちの難民で苦労してる軍人の兄を名乗るシャアを見ることになるというか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:39:19

    >>62

    互いに相手の事を「なんだコイツ」と思っている

    フラナガンスクール友人3人組とシロウズ(シャア)


    最終的に誤解が解けて和解するとしても・・・


    僕等の友人に近づくんじゃねぇ推定ストーカーの不審者‼︎と臨戦体制の友人3人組と私の弟の見守りを邪魔するな‼︎と内心でイラついてるシロウズ(シャア)のエグザベ本人の預かり知らぬ所で行われる静かな攻防戦は見たい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:32

    >>63

    >>66

    4人で遊びに出かけた際シロウズのいる場所からエグザベ君が見えないようにさりげなく立ち位置交換させて3人で遮ってたりしたらいい

    シロウズは姿が見える位置に移動するけどまた遮って見えなくさせてってそんな攻防

    最初は偶然か?って思ってたけどピキーンでこいつらわざとかっ!って気づいてからの出かける際の攻防戦は見たいですね

    3人はエグザベ君が見えないところでアイコンタクトや身振り手振りで「(またいるぜ不審者)」「(右後ろから左斜めに移動してる、位置変えよう)」「(このまま歩いてあの店なら視覚が遮りやすいし行こう)」とかやってる

    孤児同士で仲間意識が高いととても嬉しいです


    見守ってると言っても何も知らないと金髪の男性が同期の周りうろちょろしてるってかなり心配よな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:09:52

    エグザべ君はあの素直さと純粋さで同性にはモテモテだろうな〜
    そのせいで、エグザべ君に話しかけられないシロウズ兄さんには笑う🤣

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:48:12

    >>68

    同期たち、中良かったと思うんですよね

    あと、エグザベくんが男にモテるのわかる〜

    なんかいいやつで光属性の騎士だもん、わかりみが深い

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:55:28

    割と年上の男に好感抱かれるタイプだからキシリア麾下じゃなければマジでやばかったかもしれないと同期たちは思っててシロウズをガチ目に警戒してるのかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:42:28

    エグザベくんは弟やら部下やら息子やらにして可愛がりたいタイプよな
    なんか美味しいもの食べてて欲しい
    家族大好きなシャアはなんだかんだとエグザベくんを食事に誘って2人して体重が3キロくらい増えて慌てて欲しい
    大丈夫、体重なんてすぐ戻せるよこの兄弟なら

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:58:29

    エグザベ君あくまでもエグザベ・オリベですってダイクン兄妹からのエグザビア扱いを受け入れずのらりくらり強情に躱しそう(アルテイシア様はエグザベとして接して仲良くなりそう)だけど
    シロウの、好きな食べ物、趣味、好きなもの不明の人格形成や情緒が育ち切る前に大人にさせられた推定アダルトチルドレン由来の虚無に気付いたら
    「僕に構ってる場合かアンタ!他人の期待に応えようと自分を除け者にするのをやめろ!!」
    「自分を大事にできないヤツに守られなきゃいけないほど僕が不甲斐なく見えるか!?」と本気で心配して叱ってくれそう

    ほらシロウ 歳上を叱り飛ばしてケツ叩いてくれる弟だよ〜

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:02:03

    絶対やらないけど、やらせてみたら演説も上手くてアジテーターの才能も普通にあるエグザベ・マド・ダイクン
    出撃前の訓示にちょっとその片鱗がある

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:15:17

    「みなは僕に続け!」って先陣切って突撃する指揮官先頭ができる(そして生き延びる能力が極めて高い)指揮官に求められるとされる素質を満たす軍人だからね
    白騎士のような美麗なギャンで舞い降りる星の光する指導者なんて人望ドッカンドッカンすよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:17:44

    宇宙空間で白いMSに乗って囮まで引き受けて、尚且つ生還する指揮官は惚れる要素しかない
    その上戦闘中も細かい気配りできるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:18:32

    >>72

    エグザビアだとキャスバルやアルテイシアとは仲良くできないけど、

    エグザべとシロウズとセイラだったら3人で仲良く出来る、そんな塩梅だと嬉しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:44:08

    エグザべ君って指揮官としても有能そうやもんね。
    しかもリアリストだから意味不明な演説じゃなくて、一般人でも理解出来る演説とかしてくれそう。

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:38:13

    >>67

    エグザベ君を除く3人組に後輩の何人かが深刻そうな表情で尋ねるんだ

    「あの先輩方‼︎僕等にも何か手伝える事はありませんか?」

    どうしたとミゲルが後輩に聞き返すと

    「僕らのエグザベ先輩が、またストーカーまがいの被害にあわれてるんですよね・・・後輩としてなにか手伝う事はあるでしょうか?」

    と聞かれてどうしようかと暫し3人で話し合い、事を大きくするのは良くないと決まり3人を代表してミゲルが後輩に

    くだんの不審者の件は我等で解決するから助力は不要な事と今回の不審者の話をエグザベの為にも広めない様に口止めをして別れるんだ


    そして、分かりましたと校舎へと引き返す後輩の背中を見ながら3人組の誰かが言うんだ・・・

    「アイツらエグザベの事、僕らの先輩って言ってなかったか?」

    「言ってたな」

    「アイツら、またって言ってなかったか?」

    「言ってたな」

    「・・・・・・」

    「・・・・・・」

    「・・・・・・」


    「「「はぁ⁉︎マジかよエグザベ、嘘だろ⁉︎」」」


    となる3人組の友人達

    真偽をエグザベ君に直接聞く事はできないけれど後輩を捕まえてストーカーまがいの犯人を聞き出す事はする友人3人組

    そして、後輩から聞き出た金髪の不審者でないストーカーまがいの犯人を探し出そうとするが

    ・・・何故かストーカー紛いの犯人は、何処を探しても絶対に見つかる事はないのだった



    まぁ・・・もうこの世に存在しないから見つけようがないとも言うがな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:19:07

    まぁ、毒ケーキでしまつされた2人は鈍いだろうし…身内相手だと目が曇るところは三者三様でありそうだもんな

    それはそれとして、友人が自分たちが気付かないうちに誰かにストーカーされていたのにはドン引きしてそう
    あと、ミゲルくんあたりは後輩たちがストーカーを処理してることにも気づきそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:54:14

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:29:09

    >>80

    最初から研究員のシロウズさんとして話しかけるのと遠くからの見守り体制でいるのとじゃ周りからの反応も違うからありだと思います

    同期からはたまにお菓子くれる研究員くらいな感覚

    あの人お前のこと気に入ってるよなーってからかい混じりで言ってくるやつ


    目隠れ状態でエグザべ君のことを優しい目で見てるシロウズ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:22:02

    >>80

    >「(前)髪が長すぎないか?視界不良を起こすと危ない」

    言葉足らずだったせいでバッサリ短髪にしてしまったエグザベ君を見て一瞬停止するシロウズ。

    シャア「これはアレか? 私も短くしないと許されない流れか?」

    ララァ「お手伝いしましょうか?」(カミソリを片手に)

    シャア「ララァ、私は別に出家するわけではない」

    セイラ「エグザビアの髪のケジメは付けて頂きます」(バリカンを両手に)

    シャア「アルテイシア、冗談ではない!」

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:03

    >>82

    エグザべ君、察し悪いからな〜

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:55:17

    >>78

    >>79

    ストーカーまがいを掃除したのは

    "僕等の"エグザベ先輩を守ろうとした後輩集団かもしれないし

    エグザベくんの見守り活動しているシロウズかもしれないし

    どちらもあり得るが・・・・・・

    どちらにしろエグザベくんへの想いが重いのは変わらない・・・

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:39

    シロウズ・オリベが全力でお兄ちゃんを遂行している!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:34

    部下の生き別れになった兄が大佐だった時の中佐の気持ちがすごく、心配です…

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:05

    エグザビア、アルテイシアと比べて明らかに発達が遅い。アルテイシアが一人で歩けるようになったのにエグザビアは掴まり立ちもしない。アルテイシアが幾つか単語を覚えて話せるようになったのにエグザビアは未だに喃語しか話さない
    これは生育が、醜聞が、大人たちがあれこれ話し合う中、キャスバルは嫌な顔をしながら大人たちに弟が馬鹿にされないように一生懸命話しかけたり立つ練習をさせるけど一向に成果が出ない
    そんなある日、キャスバルとアルテイシアがお母様とお出かけしてる間にエグザビアだけ留守番することがあった。生育の遅さにいろんな陰口が存在していたので不安になりつつ帰宅すると、そこには立って「かえりー!」と発言するエグザビアがいて、みんなで喜びを爆発させる


    留守番の日、お忍びで実母ローゼルシアと会ったエグザビアが、実母を見た瞬間初めて立って歩いて生まれて初めての言葉で「まーま!」と呼びかけたのだと知ったのは、キャスバルがシャアになってシロウズになってしばらくしてからの頃
    そんなNT幼児エグザベくんエピソード

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:11

    父親は割と真面目に可愛がってそうな感じだよね…ローゼルシアをここまで追い詰めてしまったか…とは思ってそうなのでまじでエグザビアが話し始めたのにはにっこりしてそう

    ローゼルシア様も母性爆発してそう(小並感)

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:05

    >>87

    うっ…(泣)

    ローゼルシア様非も多々あるが滅茶苦茶雑に扱われて砂かけられた人だと思ってるんで子からの「世界で一番好き!!」を受け取れて本当良かったなって

    まぁその息子は取り上げられて大嫌いな妾の子にされてるんですが…やっぱダイクンって夫・父親としてはカスなのでは?では??

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:43

    >>89

    ローゼルシアからすればせめて一言許可を取るとか謝るとかしたらいいのに、なんやこれ!となるレベルで酷いからな…

    自分の家の資産で援助してるのにな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:05

    ローゼルシアを追い詰めてしまった、だが生まれたエグザビアは罪もないし、家族(ダイクンの親とかいとことか兄弟とか)に似てかわいい
    ただ、ローゼルシアのもとで育てると火種になりかねない
    →アルテイシアと一緒に生まれた双子ということにして、アストライアに育てさせよう!

    うーん、割と妻を追い詰めたことに反省しつつ、息子も可愛がりつつ、人の心無い出力されてる…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:49

    >>90

    自分の資産で援助してる夫兼政治家が妾を作って子ども二人作ってなし崩しで妾の方を正妻みたいに扱ってます


    刺されて殺されても何も可笑しくないし「愛想尽きたから離婚な。今後は生活費も活動費も養育費も自力でどうにかしろよ、出来るもんならな!」されても何も文句言えない


    アストライアさん「良い女」で「良い二世政治家の母」ではあったんだろうが男の趣味は…悪かったよね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:36

    授乳の話になっちゃうんだけど、ローゼルシアは最初の何回かしかお乳を飲ませてあげられないまま息子を取り上げられて、その子は何ヶ月もの間妾の女のお乳を吸わせて育てられてるの、色んな負の感情が燃え広がらない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:46

    >>92

    だからダイクン派も妾イビリも止められないというか…糟糠の妻にする仕打ちじゃないので内心、アストライアに対して何思ってるかわからない人間もいそう

    古参メンバーは割と頭抱えてそうだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:48

    >>93

    はい(はい)


    そこで夫がカス!!!方面に振り切れたら(政治的にはクソ荒れそうだけどローゼルシア個人としては)良いんだけどORIGIN的にアストライアとキャスバル・アルテイシアに向かいそうでな…

    ダイクンに惚れ込んで尽くしてるアストライアだけど自分も産んだばかりの母として流石にこの所業は…と難色示してタッグ組めればワンチャン?下賤な女に同情された!!で余計ヒートアップしそうだな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:21:44

    >>95

    正妻と愛人(妾)の関係が良好なのは、後者が前者との間に明確な主従関係が成立していて、前者が自身の身体の負担や問題から後者を見繕うないしは依頼する場合で。


    それでも、実際に子がなされると前者が後者に怒りや恨みを抱く場合は少なからず。


    況や、このスレの状況(ORIGINが元)では…。

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:42

    お忍びだけどローゼルシア様がエグザビアに会えたのもイヤー流石にこれは無いわ…でコッソリ手引きした内部の人とかいそう
    アストライア本人とか以外にハモンとか?ハモン任侠の女ってイメージ(シャア日)で自分の中の道義に基づいてこれを見過ごしたら女が廃る!と思ったら
    アストライアへの友情は何も変わらないままそういう裏切りに見えかねない行為もしれっと出来るイメージ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:14

    >>96

    インド神話だったかな?で先妻にいびられつつ献身的に尽くして最終的に認められる2番目の妻みたいな話見たことあるけど

    伝統的に一夫多妻の国だからこそ「先妻が面白くないのは当たり前だから尽くせ。先妻も面子立てられたらちゃんと矛を収めろ」みたいな教訓が神話にまで残ってんだろなって…


    恋愛感情ない夫婦で制度的に認められててももプライドや政治的な問題や純粋に生存戦略で波乱起こりがちなのにローゼルシアの場合ダイクンに夫としても同士としても惚れ込んでる糟糠の妻なんだからもうね

    ローゼルシアもアストライアもやめとけよそんな男…そんな取り合うほどの価値のある男じゃないよ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:28:07

    >>98

    キャスバルが「出来は何をさせても良い」「外面の取り繕いも上手い」わりに「どうしようもない駄目野郎」、とはいえ「本質はお人好しではある」なのはある意味父親譲りだし、そこに母親譲りの容姿端麗っぷりが加わって

    自分も含めて誰も幸せに出来ないオム・ファタルの出来上がり、なのかと思うと…


    せめて妹の良くも悪くも「ならぬことはならぬものです!」なふっきりか、弟の「過ぎたことは仕方ないから、その上で今と先を見据えるしかない」っていう前向きな鈍感力が備わってればと思うが、これらは環境のおかげで身についたものだからな(遠い目)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:02:05

    >>97

    我が子から1ヶ月とか首が座るまでの3ヶ月とかで引き離されて、妾の子として育てられてるとか尊厳破壊すぎて割とドン引きして協力してくれる侍女とかいそうだもんね

    正室蔑ろにしすぎだよねってなる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:22:09

    あと、これはシロウズ・オリベの戯言なのですが、スクール時代に弟を見つけてちょくちょく気にかけてくれる兄を見て、同期たちが「エグザベがパパ活に巻き込まれてる…」と引き離そうとしてトムとジェリーみたいな有様になるコメディ的な日常を考えました
    まぁ、兄弟以外は亡くなるんですが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:04:47

    エグザビア、一日の中でよく何もない場所を黙ってじーっと見ている。よほど何かない限り周囲が話しかけても反応しない。利発なアルテイシア、聡明なキャスバルに比べて鈍感でぼんやりしている子という周囲の評価になっていく
    エグザビアの視線のずっと向こう側にはローゼルシアがいることは誰も知らない
    そうやって一生懸命実母の気配をNT能力で探っていたことで能力が研ぎ澄まされたので、ルウムが崩壊した際に命からがら生きて逃げ出すことができた、そんなエグザベくん
    これは間違いなく愛ですよ

    だから彼は『理由のない本物』ではなく『理由のある養殖』だったわけですね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:07:41

    鈍臭いくらいに大人しくおっとり、ぐずるのすら滅多に無くて、兄達と比べて手のかからない子だったエグザビア様
    「エグザベ・オリベ」になりルウム移住後、毎晩激しく夜泣きして養父母を困らせるんだけど、数日後にはピタリと夜泣きしなくなる

    後年「うんと小さい頃、悲しくて寂しくて毎晩泣いて、でもどうにもならないんだ、って泣くのをやめた覚えがあるんです。あれ、思えばジオンを離れた時のことだったんですかね」と語る、エグザベ・兄に撃たれて土手っ腹に穴が空いた・オリベ
    それを聞いて情緒めちゃくちゃになってるシャリア・元上司と上司と部下の板挟み・ブル

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:40

    末っ子だからおっとりしててかわいいね〜というガルマポジだったのかもしれないエグザビア…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:20:21

    >>36

    無茶苦茶丁寧なのに読んだ瞬間おぞ気が走った

    政敵の異母兄弟ならそう言うオブラートに包んだ胸糞ENDもあるかもしれない

    本人もそれが最善と思って危機感持たずに志願しそう

    でも博士その子愛され末っ子なんです…下手しなくてもスクールが物理的に消えますよ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:23:58

    >>104

    ガルマを見てうすらぼけの過去の記憶がよぎるシャアか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:27:54

    もしこの時空のガルマが元気なら無意識のうちに弟を重ねた可能性があるシャアか……良いな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:18:55

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:20:59

    板挟みになる中佐がおいたわしいけど2人から信頼されてるし、2人のこと好きだからこうなってるんやな、とふふふとなったよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:40:36

    シャアやセイラさんが薔薇の花ならエグザベくんはひまわり系のお花の人だよね
    綺麗だし、大輪の花だけど若干ジャンルが違う感ある

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:52:45

    >>110

    なんかわかる気がする

    シャア達が薔薇とか芍薬系ならエグザベくんは向日葵とかダリアっぽい

    エグザベくんマリーゴールドとか色がはっきりしたのも似合いそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:00:05

    >>96

    おね(北政所)と茶々を始めとする側室の関係、史実の文献や記録の研究が進む事で最近では時代小説や漫画(センゴクなど)でも一昔前のように対立関係ではなく、むしろ閨房は秀吉という専制君主に結束している関係であったという考察が反映されていますが。


    ……それも秀吉が小物の頃から支えた糟糠の妻であるおねを常に正室として立て続けて、且つおねには実子がいなかった事が大きいですからね。


    で、そんなおねや松(前田利家夫人)でも宣教師の記録では夫の浮気に悋気して一時は離縁を本気で考えていたり、広大な城内や京阪の御殿で別居状態だった時期もあった(肉体の全盛期が過ぎる頃に元通り和解)そうなので。

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:44:49

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:31:59

    >>112

    まあ、茶々姫(淀殿)が木下藤吉郎・おね夫婦の上司で婚姻させてくれた織田信長の姪なので

    おね(北政所)も彼女に礼儀正しく接してはいたらしいし

    二人が対立してたというよりも

    豊臣秀吉没後家臣たちが対立して自分たちの後ろ盾として彼女たちを利用したってのが実情という説もある


    だからダイクン派も内部対立の気配があって(ザビ家が離間策を用いたとかで)

    彼女たちと子供たちを利用されたくないと気を回した結果

    思いっきり裏目に出たって可能性もある


    キャスバルの父親だからな、ジオン

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:35:48

    >>114

    聡明で年上でカリスマもある金髪の側室の子

    ちょっとぼんやりしてて発育も同年齢側室の子より遅めの金髪ではない正妻の子


    対立の火種にしかならんわ、こんなん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:56:08

    >>115

    日頃の面倒見てる側からは大層可愛がられてそうな幼ザベくん

    おっとりしてあまり動じず目を離した瞬間に消えたりもせず何かして欲しいことや嫌なことがあったら言葉や行動で大人に伝えようとしてくれる子ども

    こんなに育てやすい子も珍しいですよ!!と歴戦の乳母も太鼓判押すわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:00:50

    出生のイザコザこそあれど「本当にいい子で、目に入れても痛くない、とてもかわいい子なんです」みたいな可愛がられ方していて「あんないい子を、我々は排斥しなければならないのか…」とか大人達を苦悩させてた幼ザべくん
    何も知らないまま幸せになって欲しので手放してから早二十年、まさか宇宙世紀でトップクラスに悲惨な目に遭っていたなどとは…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:11:20

    オリジン設定になるけどルシファーとも仲良くやってそうだな幼ザべ。

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:36:24

    これ、逆にローゼルシアさまが自然分娩してた方が良さそう
    愛してるから、最後に一度だけチャンスを、とダイクンを説得して、そうしてできた子がエグザビアくんとかね…
    畑に100回撒いてできなくても101回撒けばできることもあるんだと、そういう話なんだけど、その子供を取り上げられるローゼルシアさま…?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:37:31

    >>119

    こ、拗れる……拗れてしまう……

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:05

    >>119

    なお息子ははたとえ周囲から可愛いけどキャスバルやアルテイシアと比べて出来の悪い子供という評価を受けても実母に初めてのあんよとお喋りを取っておいた子供であるとする

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:36

    >>121

    一度しゃべって走り始めたらあっという間に妹に追いついて兄にはならばないけどなかなか利発なところも見せ始めたから、幸せになってほしいと島流しならぬ養子入りというか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:24

    水の一念岩をも通すレベルの執念・念願叶って自らの腹から生まれた息子は目に入れても痛く無いほど大人しく可愛らしい赤ん坊で、出産の激痛と疲労でやつれながらも慈しみに満ちた笑みを向けるローゼルシア……
    これから先、夫の心が一生得られずとも我が子の成長を見守れるなら、この仕打ちにも耐えてみせると誓っていたローゼルシア……
    息子を連れ去られた後に「発達が遅れているそうな…アルテイシア様はもうお立ちになられたというのに」「妾腹の子どもより劣るとはね…」と囁かれていることを知るローゼルシア……
    同情した乳母の手引きがあってやっと息子に会いに行けるローゼルシア…実の母なのに、こんなに愛しているのにまるで犯罪者のように忍ばなければ一目見ることもできない……
    首も座らない内に引き離されてしまったから、息子は実の母とは分からないだろう。それでもいい…生きていてくれるなら…と思っていたのに息子は嬉しそうに立ち上がり小さなあんよで一生懸命に駆け寄って「まーま!」と呼んでくれた……
    かわいいエグザビア…私の向日葵………あなたの母になれて幸せよと思ったかもしれないローゼルシア……

    エグザビアの為と言われて連れ去られたルウムが滅びたと知ることなく病死した可能性が高い事が唯一の救いかもしれない
    何一つ救いにならないだが?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:18

    >>114

    秀吉、信長の娘ですら側室(三の丸殿)にしていますからね(それ以前に、人質として磔にもしていますが…)。


    茶々と不仲だったとされる京極殿(竜子)も、浅井家に対して最後まで名目上の主君(傀儡化)の地位は保全していた主筋の従姉妹として、醍醐寺の花見で盃争いみたいな出来事はあれど大津籠城の際には救命(攻撃停止)を厳命したり、近年では創作でも(葵三代、センゴク等)反映されています。


    ……これは、本来であれば得られない後継者を茶々だけが得られた(傍証的に、秀吉は種無しでは無かったと思われるので)事と、秀吉が「暴君」であった事からの閨房の連帯感ゆえでしょうが。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:39

    >>123

    ローゼルシア様が生きててルウムの報告を聞いてショックで死んだかもしれない世界線?

    おいたわしすぎないか…


    自分のことをママと呼んでからはぐんぐんと成長を取り戻し、発育が遅いなんてことをいわせなくなった可愛い息子が家を割るかもしれないからと養子に出されて…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:36

    >>125

    病弱な人が妊娠出産からの妾に奪われ更に遠いコロニーに養子に出され元から身体弱りきってたことに極度のストレスが加わって…と考えるとORIGIN軸より早くお亡くなりになってるんじゃないかなって

    いつかあの子をまた一目だけでも…って希望で命繋いでたらルウムでガックリ来てそのままの可能性も捨てきれないが…いや本当ローゼルシア様お労しすぎない??

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:16

    ローゼルシア様とエグザべ君がお労し過ぎるよぉ…😭

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:13

    >>123

    ここで再会して「まーま!」されたことでダイクンへの執着を振り切り、愛息子連れてルウムまで大脱走した方がローゼルシア様幸せそうだななどと思った

    父は知らないけどたくさん愛してくれる母の元で健やかに育ち、高卒で就職したらたくさん親孝行してシングルマザーの母さんを楽させてあげたいと思ってたエグザベくんはいい子だね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:47:13

    金はある程度残すし、私の籍はそのままにしておくから、社交界をうまく乗りこなしてあなたは妾とその子供と暮らしなさいな!と啖呵を切って息子と乳母を連れてとびだせ世界へ!したローゼルシアさま?
    実家のバックアップが凄かったのかもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:44

    名も無き護衛兼監視役の人が愚鈍と思われていたエグザビアの近くに控えていたかもしれないSS

    (私の役目は護衛と監視。そして、いざという時はエグザビア・マド・ダイクンという火種を始末すること)

    冷徹な仕事人。人の心を持たない蛇のような人間
    愚かで姦しい子供なぞ元より嫌悪以外持たない。指令が届けば速やかに処理できるだろうと確信を持っていた
    たかが子供ひとり。ダイクン派が割れる未来を避けられるなら安いものだ
    どうせ愚鈍な赤ん坊。後継者なら既にその聡明さで名を馳せるキャスバル様がいる

    …けれど、赤ん坊はそんな人間を見て笑うのだ

    (私の役目は護衛と監視。そして、いざという時はこの子を排除すること)

    ダイクンの為とはいえ冷血非道と呼ばわれる程の事をしてきた。この身は拭い去れぬ血と穢れに染まっている
    キャスバル様とアルテイシア様は私に決して心を開こうとしない。私と同じ空間に在る限り隙を見せずに警戒心に満ちた目で妹を守ろうと睨む青い瞳。
    子どもの直感は馬鹿にできないと聞く……私の中の闇といざという時の殺意を察しているのだろうか
    彼らが私のような人間を慕わないのは正しい。だからそれで良い
    子どもにどう思われていようと私には一切関係のない事。そも、無知で野蛮な子どもなどに好かれても困るのだから

    …けれど、凡庸と囁かれる赤ん坊はそんな私に手を伸ばすのだ
    私が少し席を外せばきょろきょろと辺りを見回して、近くにいるはずの私を探して……
    目が合えばふんにゃりと笑うあの子………

    (私の役目は護衛と監視。そして、いざという時はエグザビア様を………)

    ある日突然立ち上がり、達者に喋り出した赤ん坊。同い年のアルテイシア様の発達にも追いついて、キャスバル様程ではないとはいえ、もはや愚鈍で凡庸などとは言えない賢さの片鱗を見せ始めた
    乳母をはじめ周囲の人間に挨拶と感謝を忘れず、おっとりとした鷹揚さは触れれば切れそうなほどの英邁たるキャスバル様とは違う形の『人の上に立つ者」としての大器を感じさせる
    赤ん坊だった子どもは乳母にいくら叱られても護衛にも話しかけて、私という人間のことを知りたいと歩み寄ってくる……眩しいほどに真っ直ぐな青い瞳。

    ………後継者争いを避ける為にと嘯く"指令"が届くのはもはや時間の問題だった

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:02

    ローゼルシア様の子世界線だとエグザビアの存在自体がダイクンのいくら何でもライン越えな正妻への扱いの証拠になるのか
    妾と子ども作ってなぁなぁで正妻扱いの時点で大概だけど「国が割れる元になる」で正妻から子ども取り上げて妾の子扱いするのを“アリ”にするなら逆にキャスバルが産まれた時ローゼルシアの子にしなかったのは何でよ?となり

    ジオン・スペースノイドの旗頭で象徴なダイクンの悪い意味で人間的な過失としてもそれを見て見ぬふりした黒歴史を直視させ派閥に切れ目を入れる手段としても利用価値がありすぎてまさに火薬庫

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:29

    >>130

    (私の役目は護衛と監視。そして、いざという時は………)


    (いざと、いう時……は………)


    冷徹な仕事人。人の心を持たない蛇のような人間

    一切の光差さない闇の如き処刑人。それが私という人間

    子どもなど嫌いだ。無知で姦しく野蛮だから。嫌悪するだけの存在で、たとえ殺めようと何一つ感じないだろうと確信していた


    赤ん坊は私を見て笑った。姿を消せば私を探していた

    私のことを知りたいと子どもは話しかけてきた

    私の悪い評判など幾らでも耳にしてきただろうに、変わらず揺らがない青い瞳

    私を信じていると何よりも真摯に語る真っ直ぐな目の光が、光差さぬ闇の如し我が心をプラズマの様に貫くのだ


    (そんな目で見ないでくれ)

    (私は貴方の目に映るに値しない人間だ)

    (いざという時は、貴方を裏切る、最低の人間)

    (その時が来れば…………この手で…………)

    (…………………)


    (…………………)


    ………エグザビア様

    どうかご壮健で在らせられますよう遠くよりお祈り申し上げます

    御名と色彩を偽りこの家から離れ……血腥い何もかもと縁を切ることが貴方の幸福な未来に繋がると信じます。争いや猜疑から最も遠い楽園でお健やかにお育ちください

    貴方を裏切るより他なかった私のことなどお忘れください

    貴方の瞳が曇りませんようにと、恥知らずな臣下が祈ることをどうかお許しください……


    我が慕わしき光の御子

    エグザビア様…………

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:51

    虚無ってたシャリア中佐に最終回でハイライトを授けたようなことをエグザビア時代でもやってたエグザベ 居そうだな〜と思いました(小並感)
    なおエグザベ本人はすべて無自覚とする

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:13

    この護衛さんがなんか協力してローゼルシア様とエグザビアを逃したのかもしれないし、ローゼルシア側の実家や「流石にこれはどうなの?」した側近達でも見て見ぬ振りをしたのかもしれない
    ザビ家ですら「ダイクンって女癖最悪だよな…」してそうなorigin時空である

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:44

    つまり、エグザビア・ドア・ダイクンが姉と一緒に表に出てきたら…こう!?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:48

    かわいっ…えっ!光の御子か?!王子様じゃん…王子様だったわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:47

    ドアじゃなくてマドだわ!となったけど、イラストが貼れたのでよし!


    picrew.me

    ここでやりました

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:38

    >>129

    息子と一緒に飛び出して行け宇宙の彼方☆したローゼルシア様if見てぇな…と思っちゃった

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:49

    最終回後時空で何やかんやあって

    ヒゲ仮面「エグザベくん…いいですよね…」

    護衛さん「いい……」

    してるエグザベくんに脳焼かれた男共の飲み会、絶対に面白い

    護衛さんは>>135のエグザビア様の護衛でもいいし、ヒゲ仮面部隊に引き抜かれてエグザベ少尉のMAVやっててもいい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:28

    >>138

    このルートだとルウムで息子をおいて亡くなるんだとしても絶対それまでは最上の幸せを感じていられたよな…

    もう少しで大人になる息子、優しく聡明で穏やかな母思いの子と一緒って素敵だわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:22:37

    >>135

    えっ? 何これカワイイ。

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:55

    ルウム時代はこんな感じかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:29:56

    >>132

    CV梶原善さんかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:41:54

    >>142

    かわいいなー

    色味が落ち着くだけで印象がけっこう変わるねぇ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:54

    「ただいま、母さん!これ今日のお土産!」

    育ち盛りでよく食べる息子は、近所のパン屋でアルバイトをしている。よく廃棄品のパンをもらってきてくれるので家計が助かる。ありがたい。
    いつの間にか、硬いパンを使ってフレンチトーストを作るのが上手くなっていた。私が美味しいと褒めれば、息子はいつも嬉しそうに笑う。本当に、とってもかわいい子。
    学校から帰れば機械油と汗のにおい、アルバイト先から帰れば香ばしいパンのにおいをさせる、私のかわいい愛息子。汗水垂らして勉学に励み、労働に向き合う、立派な子だ。

    酒と香水とキナ臭いにおいしかしなかったあの世界から、この子を連れてルウムまで逃げ出して、正解だったとつくづく思う。

    かわいい我が子に、あんな臭い世界は似合わない。
    ジオン・ズム・ダイクンの正妻だったローゼルシアも、正妻の子だったエグザビアももういない。ここにいるのは、ただの母子家庭の「ローサ・オリベ」と「エグザベ・オリベ」だ。
    あの男も、あの女とその子供達も、あのサイドも、もうどうでもいい。
    ただ、私のかわいい愛息子が、健やかに、幸せに生きて育ってくれればそれでいい。
    我が子がいてくれれば、どんな苦難だって乗り越えられる。私はこの子の母なのだから。

    幸い、あの男の女癖の悪さは似ずに済んだ。本当に良かったわ。
    学校でも多くの友達に恵まれていて、仲の良い先輩や後輩も多い。アルバイト先でも大勢の客に好かれているようだ。
    そうでしょう?素敵な子でしょう?私の自慢の愛息子なのだから。

    エグザベ。私のいとしいかわいい子。
    母はいつだって、貴方の幸せが一番の幸せよ。






    「おいしい?そうか、嬉しいな。僕が唯一得意な料理なんだ。母さ……母も、よく「おいしい」って褒めてくれたんだ。喜んでもらえて嬉しいよ」

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:10

    >>145

    サイド3に中指立てて飛び出して行けルウムの彼方したローゼルシア改めローサ母さんと、自慢の愛息子エグザベくんの在りし日でした

    エグザベくんは友達も仲の良い先輩後輩も多いし、バ先の人達やお客さんにも人気な、素直で勤勉で努力家で母思いな子だったんでしょうね

    なおこの数日後にジオン独立戦争が始まるものとします

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:03:31

    >>146

    ありがたい!めちゃくちゃ幸せで嬉しい…ルウム…うっ…でも大切な時間がいっぱい増えたから…良い夢を見させていただいた!

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:28:13

    >>146

    後に事実を知った赤い彗星が自分がした事に苦しむ展開。

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:36:21

    弟に不幸せになってほしいわけじゃなかったのに、その一助になってしまったし、なんならエグザベくんの前で母さんが死んでる…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:39:00

    他ならぬ「ジオン」のせいでルウムが崩壊することになったローサ母さんの心境、「もうどうなってもいいや」
    あなたの血があなたの道の選択肢を増やしますように、生きるための可能性となりますように、そのせいで公国割れようが知ったことか!でエグザベくんに出生の秘密を明かしたんだろうか

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:29:52

    あえて何も教えず心にしまったまま、私のひまわり、私の幸福の青い鳥、自由に生きなさい…と生きるように説いて突き放した母上

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:46

    >>142

    ハイバリー校(の校章)を知ったのがこの頃だったりして。

    それも情報活動とは無縁に「何かの高校生大会で偶然見かけたカワイイ子」のジャージの校章だったとか他愛のないキッカケだったら格差で風邪ひく

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:52:34

    >>148

    シャア虐がひでぇ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:40:05

    元はダイクンのチンコが悪い

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:59:48

    この海綿体暴れん坊将軍ってキレられてほぼ離婚みたいな状況になり、古参たちから「まぁ…女性問題に関してはねぇ…」されてるダイクン…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:13

    >>155

    資産もっている正妻と嫡子を結果的に追い出して、その資産はそのままで政治活動を(死ぬまで僅かな間でも)やっていたのは厚顔無恥では?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:00:58

    キャスバルからしたらある日突然弟が消えて、周囲もちょっとごたついた後に「弟のことは忘れなさい」って言われたのかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:26

    >>157

    シャアに生涯纏わりつく虚無のデカい原因の一つになるやつ〜〜〜〜

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:07

    >>157

    ローゼルシアが死んだらしいと聞いたら弟もいなくなって道連れにされたと恨んでたかもしれないやつ〜

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:01:20

    のちに父親のやらかしを知り、妻となる女性には誠実であろう…となるシャア

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:36:56

    >>160

    これは正史のシャアみたいに、女をとっかえひっかえしないやつ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:18:48

    ジオン・ズム・ダイクンはいい思想家だった

    (女関係最悪だったけど)
    (女関係最悪だったけど)

    って言外にすごい断られてそうなことになっている

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:36:14

    >>161

    取っ替え引っ替えはしてないし、1人と付き合ってる時は1人だけなのに周りが普通の恋愛させてくれないんだよね…女難だ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:16:58

    >>159

    まあ実態は道連れ(ファッキン浮気旦那で我が子連れて離婚)だったんですが


    エグザベくん1枚くらい母子の写真持ってたりしないかなぁ

    今より幼い高校生エグザベくんと、ダイクンの正妻時代より老いてるけどめっちゃ生き生きしてるローゼルシア様の、ルウム時代の1枚だけ残った写真

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:20:15

    >>162

    兄妹中良くて本当に良かったな…骨肉の争いしなくて本当に…

    子供達に感謝しなよ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:14:29

    >>162

    女の趣味はいいがそれはそれとして男として最悪とか言われてそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:35:03

    >>166

    一般人からみたら実際、最悪にしか見えないし…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:19:43

    >>161

    GQ世界の彼はララァ一筋(になると思われる)ので…。

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:40

    >>162

    映画版テルマエ◯マエ2のケイオニウスがそんなんだったな

    公人としては本当に立派だったんだけど女癖が…

    でもあの女癖がなければあの人じゃない…

    もはや女癖がアイデンティティよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:05:18

    >>168

    そもそもお付き合いしてる時はその人のことしか見てないというか一筋だし、大切にしてるし、子どもできたの!?責任取る!ってぐらいには恋人には誠実であろうとしてる男ですよ…

    問題は恋人あるのにモテすぎて恋人が殺されそうになるぐらい…うーん、女難

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:40:09

    良かった…エグザべ君がお父上と兄上に性質が似なくて本当に良かった…
    ただ下手に出生がバレてしまったらありとあらゆる派閥からハニトラ仕掛けられるのは確実
    お父上の悪名が未だに残っているのでその息子なら絶対に引っ掛かると思われてるエグザべ君…(でも引っ掛からない)

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:35:16

    >>171

    女では引っかからず

    男は尚更スルー

    子供は男女問わず親切に

    年上にはあくまでも礼儀正しく


    ノンデリでずれてるが誠実ではある


    仕掛けたほうが本気で人格に惚れ込んでしまう可能性が高い


    兄どころか姉より手強いかもしれん

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:31:00

    >>172

    意図しない逆ハニトラにより不穏分子の情報をぶっこぬいてくるのでシャリアあたりはちょっと便利ですね……と思ってるやつだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:49:49

    いい子でいい軍人で優しくて誠実なので本気で恋するやつがたくさん潜在的にいるし、見なよオレのエグザベくんを…をしてる人がたくさんいる…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:05:51

    むしろ、いい兵士だからオレの部下にしたい〜!!キシリア様もいなくなったし!!されて取りあわれてそう(小並感)
    ダイクンの血筋と判明するとうちの婿に来ないか?が盛り上がってしまう…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:17:05

    釣り合う年齢のお嬢さん方には
    「良い人なんだけど」
    「退屈」
    「ノンデリで野暮」
    「鈍感かと思えば変なところで察しが良すぎ」等でむしろ低い評価なんだろうな

     とはいえ内心では
    (言ってなさい、彼の良さがわからない○○が)
    してる強火担もかなりいるはず

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:44:42

    >>175

    ハーコート家も家業次第でそれに加わってそう…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:53:08

    エグザベくんはですね、少し眉をキリッとさせて相手の目をいつものキラ瞳でじっと見つめれば誰も勝てませんよってヒゲマンが言ってた!
    負けたんすかシャリア中佐、キラ瞳に見つめられて…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:56:47

    ダイクンとかザビとか知らねえけどオレはオリベ先輩のいる方に全BETするぜしてる後輩もいるでしょ
    アルテイシア様の騎士を務めてるエグザベを見てメロついてるんでしょ
    金髪とやや緑がかった碧眼に戻したエグザビア姿を見て「白騎士だと思ってた先輩の真の姿は純白の天使様だったのか…」と本気で呟く後輩

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:31:46

    やばい!宗教的に祀り上げれる可能性が出てきたぞ!

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:22

    エグザべ君は親世代の方が「娘!なんとしてもあの人をゲットしなさい!」のタイプ
    超優良物件で唯一の玉の傷が元難民で元キシリア派って二点だったのがこの世界線の本編後は消滅するので何としてでも取り込みたい人材になる

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:24

    >>179

    白磁の騎士な時点でかっこよかったのに、某国の王子属性まで持ってきて双子の姉のために仕えるとかもう乙女回路ギュンギュンな子達はいるでしょ

    あと、ダイクン派がやっと次男くんを大っぴらに庇護して可愛がっていいんですね!やったー!!となったり、キシリア派閥がアルテイシアに頭は下がらなくてもエグザベなら下げれる…!はありそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:45

    つまり、ファンタジー小説や漫画、アニメによく使われる設定の騎士王子や騎士団長王子ってこと…!?
    めっちゃカッコいいし、推すしかなくなるわ…😆

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:02:04

    >>123

    「まーま」とローゼルシア様に言った時の幼児エグザベくんは・・・こんな感じかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:09

    >>184

    え、この赤ちゃんから引き離されるし、側室の息子として可愛がられてるのを見るハメになるんです!?

    つらい

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:56:34

    >>184

    成長を間近で見れないの辛すぎる…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:45:48

    >>184

    結果、


    >>145

    に。

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:49:32

    に、に!!とお兄ちゃんに懐く姿も可愛いと周囲の心を射止めまくってるといいよね
    キャスバル、母親の代わりに自分を抱きしめるミルクの匂いのする小さな弟を知ってる…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:29:21

    エグザべ君は癒しです(断言)

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:11

    >>185

    これにはローゼルシア様もダイクンに助走つけてビンタするレベルだし、成長後のセイラさんも実父に助走つけてビンタする

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:30:33

    シャア(キャスバル、クワトロ、シロウズ)の駄目駄目っぷりが
    実は父譲りというか
    やらかし度で言えばまだましに思えてくるのが酷い

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:37

    シャアは奥さんいる状況で愛人作らないだろ!!と書くと…ダイくん、お前…ってなるよな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:50:42

    >>188こんなかわいいかわいい、いずれは弟と家族を守るんだと思っていたのに

    >>157これだからキャスバルの心はもうボロボロ


    再開してもあの暖かな記憶のかわいい弟はもういない

    立派に育ったエグザべ・オリベという一人の人間と関係を築いて行くんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:18:58

    >>193

    エグザべ君とアルテイシアと幸せな兄妹(弟)になってくれ…😭

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:00:18

    系統は違うけど面の良い兄弟だな…
    でも系統違うって言ってもこの立ち絵だと表情も服装も立ち姿もなんとなく似てるせいでより兄弟に見えてきた
    何も知らなくても「あの二人ってなんか似てるな~」くらい感じる人が少なからず居そうな雰囲気がある
    ていうか肌の色がほぼ同じ色なのはもう兄弟すぎんか

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:10:15

    これは華がある
    このふたりが街中を歩いてたら目を惹くだろうなぁ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:16:18

    >>195

    これは確実に顔が良い兄弟

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:31:29

    メロい…

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:02:49
  • 200二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:07:09

    ありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています