- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:31:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:32:33
まぁどんな終わり方でも愚弄されるだろうから納得できる終わりにしてほしいですね…ガチでね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:32:39
語録も怪しい敗北者は月カテに去れ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:35:49
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:40:44
きのこくん昔から期待を煽るの上手いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:47
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:36
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:33
当時、私はまだ若く、『Fate』シリーズが扱う多くのテーマを完全には理解できていませんでした。(インタビュアー書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:42
消えろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:45:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:46:01
ふぅんスタ・レのメイン・ライターは思ったより型月ファンなんだな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:04
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:20
ウソつけっ ただ暇やからやっとるだけやないかいっ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:35
無様すぎてもうそのまま死んでくれって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:48:55
権利周りがな……複雑らしいんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:49:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:50:43
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:52:53
なぜライターがここまでガチ勢なのにシステム班はアーチャーの無限の剣製を境界なんて露骨にそれっぽいシステム実装しておいて再現しなかったんだとガルシアの心臓が泣いている
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:53:11
FGOで座から召喚されるアルトリアはSN後にアヴァロンに行ったアルトリアとは別ってこととちがうのん?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:53:42
間接的に前編に文句言ってて笑ったんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:53:47
- 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:54:43
…で、原作後の扱いということはどのルートのセイバーみたいな匂わせはしてくれるんですか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:55:14
この対談の中で10年のテーマって何回か言ってるしFGO全体の話なんじゃねえかと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:57:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:57:48
人理の防人とか露骨に伏線張ってるんだよね今から怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:06:21
- 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:47
案外考えてるもんなんですねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:10:13
ワシは一番エミヤご飯のセイバーが好きなんやけどアルトリアとしては異質すぎてアルトリア好きと公言できないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:11:26
犬は荼毘に伏せよ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:12:48
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:56
デカい大見得を切ったって言うけど「ただ終わるんじゃなくてソシャゲらしい終わり方にしようとしてる」が大見得になるのか教えてくりゃれよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:19:51
- 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:21:24
そもそもソシャゲで円満に終わった例がそうそうないから円満に終わらせられるゲームとしての言葉じゃないんスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:21:42
- 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:25:21
- 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:27:05
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:28:24
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:29:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:33:25
もしかしてFGO終わらせた後Fate版3Dアドベンチャーでも作る気なタイプ?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:34:31
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:35:45
何って…やったもん勝ちの事を先にやらしてもらうんやん
- 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:40:38
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:05:50
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:21:16
このまま氏ぬまでFGO書くと思ってたけど本人は別の作品書きたいタイプ?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:23:58
- 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:25:34
えっFGO終わるんですか
正直個人的にはメインストーリーにあんまり興味ないからずーっと幕間と季節イベやっててほしいのが俺なんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:26:49
きのこのビックマウスなんて当てにならないならなんでもいいですよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:26:56
きのこ1人で作品を作ってるわけじゃないのにこんなに大見栄きって大丈夫なのん?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:27:40
スピンオフやるにもやっぱり現行作品があると違うよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:28:36
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:29:50
とはいえ10年選手の作品スからね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:31:23
そもそもこんな大コンテンツの終わり方について聞かれて「あっ私は期待させたくないから…ショボいって言っとくでやんス」とは答えられないのは大丈夫か?
クリエイターなんだから「スゲェの行くぞ!」のスタンスで居ろって思ったね
だって自信のない物をお出しするなんて読者に不誠実でしょう - 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:32:46
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:33:19
結構前に「3部やるとしたら本筋一新した全く別の話をやりたいんだァ」とか言ってたからfgoは一旦2部で締めるとして、地続きの世界観やキャラクターを使った後継アプリはさすがに用意してるだろって思ってるのが……俺なんだ!
あっ今同じアニプレ運営のまどドラのこと一瞬考えたでしょ
ぶっちゃけワシはそこだけが唯一の不安 - 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:33:44
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:34:20
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:34:43
ソシャゲの後継アプリは成功した例が少なすぎルと申します
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:37:44
積み上げたもの無視してプロット通りの話を書いた作品ってまさか…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:37:54
そもそもソシャ・ゲ業界は年々レッド・オーシャン化して売り上げ上位が古参アプリばかりになってるんだァ
新作をソシャ・ゲで出すこと自体がリスクなのかもしれないね - 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:38:18
まるで無理やり続けた続編マンガみたいでやんした…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:38:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:39:58
少なすぎるという意見に対してたった1タイトルだけ挙げて何が言いたいんスか?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:40:28
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:40:58
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:08
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:41:41
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:42:44
ウム…ここまで築き上げたコンテンツの目前に控えた終わりにショボい宣言は荒れるんだなァ…
通常のファンは落胆し、マナーの悪い儲は暴れ…そしてFGOのブランドが死ぬんや
やっぱりここは見栄切っとくのが正解なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:42:45
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:43:07
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:45:51
- 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:46:12
Gジェネはそもそもアプリのリリースが遅れに遅れてたせいでシリーズが沈静化してただけやんケ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:47:27
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:48:51
FGO2でデータ一新されてまた一からガチャを引けると思うとリラックス出来ますね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:49:36
『だから』面白いじゃなくて『なのに』面白いにならないとマンネリになって意味無いと思われるが…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:54:48
そもそも定期的に更新される話じゃないと話題は長続きしないからね!
1作で完結する話はどんなに完成度高くても消費スピードが早いのさ! - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:56:58
ただでさえ今はゲームの消費速度が早すぎぃ〜〜〜っだからゲーム業界が苦しそうなんだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:57:19
正直上位陣に対してツイッターで目立てない感じになっちゃってるから一新してちゃんと続きが出るならうれしいっスね
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:58:04
Requiem…連載が再開されないと聞いています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:00:19
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:06:48
- 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:22:01
この手の人気ソシャゲが売上不振以外で終わることはないしあと5年以上はずるずると続きそうだと思われるが…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:49
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:37:01
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:39:32
まずEXTRAリメイクを無事に出せ…鬼龍のように
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:44:25
無茶苦茶な擁護って言い方してる時点でお前が他所で負けてきた臭いのは大丈夫か?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:45:55
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:47:36
へっ何が焼き鳥や
良いものパクってつぎはぎしかできないくせに - 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:48:38
稼ぎ頭になってる以上は終わらせてくださいと言っても終わらせてくれないと思われる
漫画とかなら雑に言うと作者周りだけの問題だけどこっちは開発に携わってる数百人に関わるから急に終わらせようとしても困ると思うんだよね - 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:23
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:43
いい加減FGO2を出すべきだと思われるが…
スタレだって崩壊サードが古くなったから出したんスよね
グラ整えてデカい会社に作らせりゃいいだけだと思われるが… - 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:51:13
- 94二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:31
- 95二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:35
- 96二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:53:35
- 97二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:56:53
- 98二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:58:48
あいつら大体作らせる側なんだよね
- 99二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:59:44
C国産になったらアレルギーを発症するユーザーが0.001割くらい発生するので無理です
- 100二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:00:59
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:50
な、なんやこのバカみたいなビルは…
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:02:59
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:07:40
- 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:08:58
会社規模で考えたら金に物言わせてドラくらいのクオリティは余裕で出来ると思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:09:44
おいおい 今は続編まで展開させてもらっているでしょうが
- 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:10:13
ああゲームの発売日なんていきなり2ヶ月後発売しますとか言われることもあるから特定できるもんでもないし問題ない
- 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:14:27
うーんソシャゲ運営なんて当たれば圧倒的に金が稼げる事を除けばただの罰ゲームみたいなもんだからやりたがらないのは仕方ない本当に仕方ない
- 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:19:49
しかし…日本企業がソシャゲをやりたがらないなら湧いては消えるソシャゲの説明がつかないのです
- 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:25:21