- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:41:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:43:33
騎士王はブリテンを救うつもりないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:21
アーチャーは例の記憶以外にスーパーの特売日の記憶も残っている
- 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:44:56
2部6章のオーロラ様凄い活躍したよね!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:46:18
ランサーはあの謎の表情差分から派生した結果エイプリルフールのTwitterパロでちょっとアレな自撮り垢的なものが匂わされたりしたぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:02
唯の事実定期
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:21
嘘だけど嘘じゃねぇ微妙なヤツ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:51
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:48:57
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:49:34
- 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:52:07
- 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:57:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:04:03
【採集決戦】
最終特異点の決戦にて門番を倒すためにアイテムを集めなければならず、そのアイテムをプレイヤーみんなが探していた光景から名付けられた - 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:10:52
元々織田信長の宝具である三千世界は大量の火縄銃の一つ一つに構えて引き金を撃つ骸骨の手がある……という設定があったのだが、漫画化するにあたって「手の骨なんていちいち書きたくねーよボケ!」という経験値の判断によりその設定が無くなった。
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:14:12
オルガマリーは西日本でマリー・アントワネットはおるかー?がなまった言葉のことを言う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:36
勿体無いから使う人はほとんどいないが、再臨・スキル強化用の素材は戦闘中に消費アイテムとして使える
例えば
・狂気の残滓:味方サーヴァント1体を一時的にバーサーカーにクラスチェンジさせる
・奇奇神酒:敵1体を酔わせてスタンを付与する
・凶骨:援軍としてスケルトン軍団がやってきて3ターン代わりに戦ってくれる
・煌星のカケラ:マスターが敵に投げつけ、1000ダメージを与える - 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:18:02
マスターは竜体のテュフォンのブレスを二回までなら耐えられる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:18:40
実は紙マテリアルに書いてあるんだけどエミヤの干将・莫耶って生前に虞美人と会った時に見せてもらったものなんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:20:02
ミクトランで出た人間態ドゥムジは本来ならあの章クリアでフレポ追加で実装する予定だったらしいけど終章のキーパーソンになる事が決定したから実装タイミング見合わせたらしいぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:49:24
奈須きのこは実は女性だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:55:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:55
実はリンボの行動はやること為すこと全部カルデアの為になってる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:43:30
それはほんとなんじゃないの?