ここだけあの日家にいたのが6

  • 1スレ主25/07/08(火) 15:43:21

    景光ではなく高明だった世界
    敢助の学校の文化祭を楽しむ高明と由衣、そして小学生組の受験の行方はいかに

  • 2スレ主25/07/08(火) 15:48:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:03:08

    立て乙です
    顔に出ないだけでビビりまくってる高明がいじられる未来が見える見える

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:11:45

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:17:23

    ほしゅ

  • 6スレ主25/07/08(火) 16:19:46

    敢助と由衣さんは高明の内心に

    敢助dice1d2=2 (2)

    由衣dice1d2=1 (1)

    1.気づいてる

    2.気づいてない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:36:03

    最大値と最小値で草
    そんなことある?

  • 8スレ主25/07/08(火) 16:36:55

    敢助は気づいてないみたいですね

    三人は何事もなくお化け屋敷を

    dice1d3=1 (1)

    1.出られた

    2.出られなかった(トラブル小)

    3.出られなかった(トラブル大)

  • 9スレ主25/07/08(火) 17:25:55

    前スレ198で、帰宅後景光に「お化け屋敷どうだった?凄かったよね!」と尋ねられた高明


    なんと答える?

    dice1d3=3 (3)

    1.ああ、凄かったな

    2.怖くはなかったよ

    3.もう一回行ってもいいくらいだ


    景光の出目が高明以上なら、高明が内心とても怖がっていたのがバレる

    高明dice1d100=92 (92)

    景光dice1d100=22 (22)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:37:10

    めちゃくちゃ顔に出てなくて草

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:55:34

    文化祭最終日でまた行くことはないから強がりも言えるか
    両親や甲斐さんなら高明の内心に気づくかな?

  • 12スレ主25/07/08(火) 18:06:36

    両親と甲斐さんは

    父dice1d2=2 (2)

    母dice1d2=1 (1)

    ミサオdice1d2=1 (1)

    甲斐さんdice1d2=2 (2)

    1が出た人は気づいた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:21:25

    このスレでたまに出るミサオの強キャラ感好き

  • 14スレ主25/07/08(火) 23:17:39

    このスレのミサオは由→(←)敢に気づいて面白がってるので、結構強いです


    映画とお化け屋敷を終えて、次はどこへ行く?

    dice1d3=1 (1)

    1.喉が乾いた

    2.何か食べよう

    3.輪投げに挑戦

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:02:58

    何飲むのかな

  • 16スレ主25/07/09(水) 09:39:46

    何を飲む?

    敢助dice1d6=2 (2)

    高明dice1d6=1 (1)

    由衣dice1d5=4 (4)

    1.コーラ

    2.カルピス

    3.ミルクティー

    4.タピオカ

    5.電球ソーダ

    6.コーヒー

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:02

    さりげなくコーヒーが選択肢から外れてる由衣ちゃん

  • 18スレ主25/07/09(水) 14:30:37

    小5の女の子は、まだコーヒーは飲まないかなと思ったので

  • 19スレ主25/07/09(水) 20:12:43

    最後に何か食べてから帰りましょう

    何を食べる?

    敢助dice1d5=3 (3)

    高明dice1d5=1 (1)

    由衣dice1d5=4 (4)

    1.カレー

    2.サンドイッチ

    3.ホットドッグ

    4.チュロス

    5.ポップコーン

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:18:52

    米国で定番のホットドッグにかぶりつく敢助、スプーンで器用にお米を寄せつつ上品に食べる高明、いわゆる映えと美味しさが詰まった女子の憧れチュロスを手にする由衣ちゃん、良すぎる

  • 21スレ主25/07/09(水) 22:30:04

    食事を済ませ、三人は家に帰ります
    二人で由衣さんを家まで送り、その後二人はそれぞれの家へ
    敢ちゃんは鈍いし好きな子にイタズラしたりするけど、無自覚にサラっとモテるような事もするイメージがあります
    高明は、計算して行動するかは別として好感を持たれる行動を理解してそう

  • 22スレ主25/07/09(水) 23:53:22

    文化祭も終わり、季節は冬

    これまでは様子見でしたが、由衣さんが中学受験を決めたので塾に行くか家庭教師をつけることになりました

    由衣さんは

    dice1d4=2 (2)

    1.進学塾

    2. 普通の塾

    3.家庭教師

    4.家庭教師(高明)


    今の合格率は

    dice1d100=8 (8) %

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:00:19

    低い!

  • 24スレ主25/07/10(木) 08:46:16

    まだ受験向けの勉強をしてないので仕方ないかもしれません


    由衣さんは

    dice1d100=94 (94)

    1ほど落ち込む、100ほど「むしろ燃えてきた!」

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:09:07

    向上心の塊すぎる

  • 26スレ主25/07/10(木) 14:50:55

    燃えてる由衣さんは、来年の冬に向けて勉強します

    塾に入ってどれくらい合格率が上がった?

    dice1d50=33 (33) +8%

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:52:00

    まあまだ高くはないけど上げ幅はすごいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:15:10

    1年あるならいけそうかな?

  • 29スレ主25/07/10(木) 17:15:42

    やる気MAXなのと、恋する乙女パワーで合格率を約3割上げた由衣さん

    彼女が目指すのは

    dice1d4=4 (4)

    1.推薦入試

    2.AO入試

    3.一般入試

    4.自己推薦

  • 30スレ主25/07/10(木) 23:09:05

    由衣さんは(あるかは分かりませんが)自己推薦での合格を目指しているようです

    自己PRの書類と面接が重要と思われます

    由衣さんの練習相手は

    dice1d4=1 (1)

    1.高校生組

    2.甲斐さん

    3.両親

    4.小学校の先生

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:42

    めちゃくちゃ面接官役上手そうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:40:45

    中学受験ってそんな種類あるの?まあ創作だから構わないんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:36:40

    あるとこはあるけど結構学校限られるっぽいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:48:22

    まあ面接経験自体は今後に役立つだろうし

  • 35スレ主25/07/11(金) 08:42:00

    入試の種類は思い付きで書きました

    調査不足ですみません


    高校生組に面接官をしてもらい、面接練習

    由衣さんの自信は

    dice1d100=3 (3)

    100ほど自信満々

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:23:52

    また極端な出目が
    びしばしダメ出し食らった感じか?

  • 37スレ主25/07/11(金) 14:54:41

    由衣さんは

    dice1d3=3 (3)

    1.まだ練習前だけど緊張しちゃって…

    2.自分で失敗したなってわかる…

    3.かなり注意されちゃった…

  • 38スレ主25/07/11(金) 20:57:23

    二人のアドバイスを受けて、どのくらい自信がついた?

    dice1d100=49 (49)

    100ほど自信満々

  • 39スレ主25/07/12(土) 01:37:31

    由衣さんは半分くらい自信を取り戻しました
    まだ万全とは言えませんが、受験まではまだあるので気負わずいきましょう

  • 40スレ主25/07/12(土) 08:45:28

    季節は冬

    勉強ばかりもよくないので、息抜きに5人で雪遊びをしましょう


    雪はdice1d180=9 (9) +20㎝積もっている

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:53:16

    薄い…というほどでとないか
    雪遊びにはちょうどいいな

  • 42スレ主25/07/12(土) 09:56:14

    古いデータですが、長野では最大2mほど積もる(降る?)ところもあるらしいです

    すごいですね


    何して遊ぶ?

    dice1d4=3 (3)

    1.そり滑り

    2.雪合戦

    3.雪だるま

    4.かまくら作り

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:21:21

    みんなで雪だるま作るの可愛い

  • 44スレ主25/07/12(土) 16:47:33

    敢助と高明が張り合い、二組に分かれてどっちが大きく作れるか勝負することに

    敢助はAチーム、高明はBチーム

    由衣dice1d2=1 (1)

    景光dice1d2=1 (1)

    ミサオdice1d2=1 (1)

    1.Aチーム

    2.Bチーム

    三人全員が同じチームなら振りなおし

  • 45スレ主25/07/12(土) 16:51:28

    三人同じチームだったので振りなおし

    由衣dice1d100=10 (10)

    景光dice1d100=25 (25)

    ミサオdice1d100=65 (65)

    数字が大きい方からdice1d2=1 (1) 人はAチーム、残りはBチーム

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:49

    >>45

    勘ちゃん、ミサオチーム、すごくでかい雪だるま作りそうだけど、出来上がったときに、頭転がって、壊れそう

  • 47スレ主25/07/13(日) 07:31:08

    それぞれの雪だるまの大きさは

    敢助とミサオ

    dice1d100=12 (12)


    高明と由衣、景光

    dice1d100=38 (38)


    数字が大きいほど、大きな雪だるまができた

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:56:34

    >>46

    >>47

    でかい雪だるまの頭がミサオに直撃して雪まみれ、って図を受信した

    その後作り直したけど時間的にでかくできなかったってことで

  • 49スレ主25/07/13(日) 17:06:52

    高明は小学生組に合わせていたからそこまで大きくならなかったということで


    敢助たちの雪だるまが大きくならなかったのは

    dice1d3=2 (2)

    1.場所が悪くて雪が足りない

    2.頭になる雪玉が壊れちゃった

    3.大きな雪玉作りに夢中になりすぎて持ち上げられず…

  • 50スレ主25/07/13(日) 22:26:06

    敢助とミサオチームの雪だるまは、大きさを測るまでは高明たちのものより大きかったです
    しかし大きさを測ろうとしたその時、ゆっくりと傾く雪だるまの頭
    止める間もなく転がり落ちたそれは、地面に落ちて粉々に
    胴体部分の大きさだけで対決することになり、敗北したのでした

  • 51スレ主25/07/13(日) 23:20:20

    季節は巡り、次の春

    敢助と高明は高校2年生、由衣さんは小学6年生、景光とミサオは小学5年生になりました


    ちょうどみんなの予定が空いていた日があったので、みんなでお花見

    桜は

    dice1d10=5 (5) 部咲き

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:53:59

    まぁまぁだな
    ごはんも食べたのかな?

  • 53スレ主25/07/14(月) 08:52:40

    桜は五分咲き、もう少しといったところですが悪くないでしょう

    お弁当は

    dice1d3=3 (3)

    1.みんなで重箱

    2.それぞれ持参


    おはぎは

    dice1d50=40 (40) +4個(最低5個)

  • 54スレ主25/07/14(月) 08:55:03

    >>53

    ダイスミス

    dice1d2=1 (1)

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:31:31

    おはぎが多い……確かにみんな育ち盛りだけど
    例によって甲斐さんにお裾分けしない?

  • 56スレ主25/07/14(月) 10:22:36

    お花見だからと張り切って作りすぎたようですね

    5人で食べたのは

    dice1d40=37 (37) +4個

    残りはお持ち帰りとお裾分けです

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:08:05

    花より団子!いっぱい食べたね

  • 58スレ主25/07/14(月) 14:00:11

    おはぎ44個中41個を食べた5人

    残り3つは甲斐さんへのお裾分けです


    花より

    敢助dice1d4=4 (4)

    高明dice1d4=4 (4)

    由衣dice1d4=4 (4)

    景光dice1d4=2 (2)

    ミサオdice1d4=2 (2)

    1.団子

    2.おはぎ

    3.お弁当

    4.お花見なんだから花を見なきゃ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:33:03

    真面目どもがよ…!

  • 60スレ主25/07/14(月) 17:48:24

    ゴールデンウィークイベントに遊びに行く5人

    買い物で手に入れた福引き券で、福引きをします

    何が当たった?

    敢助dice1d100=43 (43)

    高明dice1d100=54 (54)

    由衣dice1d100=19 (19)

    景光dice1d100=13 (13)

    ミサオdice1d100=16 (16)

    ~20:うまい棒1本(参加賞)

    20~50:箱ティッシュ1つ

    50~70:日用品セット

    70~90:お米10kg

    90~:東京行きペア旅行券

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:05:15

    小学生組がうまい棒なの和む
    まあ5年生とか6年生となるとちょっとふて腐れる年齢かもだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:26

    みんなややショボくて笑う

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:49

    >>58

    三人が花を見るなか景光ミサオコンビはどっちがたくさんおはぎ食べられるか対決とかやってたら微笑ましいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:02:41

    ミサオがほっぺにつけながらモグモグしてるのが浮かんで微笑ましい(笑)

  • 65スレ主25/07/15(火) 09:21:41

    季節は過ぎ、夏

    高明は東都大学へ進学するべく、塾を増やしたりして準備を始めました


    今の敢ちゃんは

    dice1d3=1 (1)

    1.俺も東都大へ!

    2.長野の大学に進む

    3.未定

  • 66スレ主25/07/15(火) 09:39:02

    選択肢に入れ忘れてたので追加で質問

    敢ちゃんに高卒で警察官になる気は

    dice1d3=3 (3)

    1.ある

    2.ない

    3.迷ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:43:58

    東都大めざすなら、そろそろしぼらないとな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:48:41

    本編敢ちゃんは経歴不明だけど高明と同じタイミングで交番勤務してるから大学通ってそうな感じだっけ
    高卒警察官と大学はだいぶ人生違うよなあ…

  • 69スレ主25/07/15(火) 14:00:25

    敢助は

    dice1d4=3 (3)

    1.甲斐さんみたいな警察官になりたい

    2.捜査一課でバリバリ働きたい(どこの捜査一課かは未定)

    3.黒田さんに堂々と会いたい(公安ルート)

    4.高明に勝ちたい

    と思っている

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:03:28

    地味に黒田さんの影響でかいなあってしみじみしちゃう

  • 71スレ主25/07/15(火) 16:37:54

    公安ルートに行くなら、大卒キャリアか準キャリアの方がよさそうですね
    敢ちゃんも東都大か、京大ポジの大学を目指すことになりました
    東大が東都大なら、京大は何になるんだろう?

  • 72スレ主25/07/15(火) 17:51:32

    敢助と高明の今の東都大の合格率は

    敢助dice1d80=61 (61) +20%

    高明dice1d60=24 (24) +40%

    高明は高1から塾に行っているので、敢助より最低値を20%高く設定

  • 73スレ主25/07/15(火) 18:36:32

    敢助と高明は

    敢助dice1d4=1 (1)

    高明dice1d4=1 (1)

    1.文系

    2.理系

    3.どっちも得意

    4.体育会系

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:48:06

    >>71

    京阪大学とかかな

  • 75スレ主25/07/15(火) 21:47:51

    敢助の合格率が高くて驚きましたが、高明も6割なので低くはないはずです

    二人が目指すのは

    敢助dice1d3=3 (3)

    高明dice1d3=1 (1)

    1.キャリア

    2.準キャリア

    3. 大卒警察官

  • 76スレ主25/07/15(火) 23:32:17

    高明はキャリア、敢助はとりあえず大卒警官を目指します

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:12:14

    頑張れ〜高明、敢助!

  • 78スレ主25/07/16(水) 09:33:57

    夏休み真っ最中、諸伏両親がみんなを海に連れて行ってくれることになりました

    みんなどれくらい泳げる?前に振っていた場合は海でどれだけ泳げるかということで

    敢助dice1d100=39 (39)

    高明dice1d100=92 (92)

    由衣dice1d100=84 (84)

    景光dice1d100=88 (88)

    ミサオdice1d100=96 (96)

    〜30:浮き輪必須

    30〜60:波が穏やかなところなら

    60〜90:大抵のところならガンガン泳げる

    90〜:あなたはイルカ?それとも人魚?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:41:37

    敢ちゃん……?足でもつったの?

  • 80スレ主25/07/16(水) 10:12:48

    敢助は

    dice1d4=3 (3)

    1.泳ぎはあんまり…

    2.流れが速くて

    3.足がつった

    4.み、水着が…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:13:20

    どっちかっていうと他が高すぎ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:14:11

    敢ちゃんも足がつってこれなら大したもんなんだけどイルカ級とその近似がいすぎ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:15:15

    原作といい脚にトラブル負いがちな敢ちゃん

  • 84スレ主25/07/16(水) 11:42:08

    足がつらなければ

    dice1d61=8 (8) +39

    くらい泳げる


    お昼ごはんは

    敢助dice1d4=2 (2)

    高明dice1d4=3 (3)

    由衣dice1d4=4 (4)

    景光dice1d4=1 (1)

    ミサオdice1d4=4 (4)

    1.カレー

    2.焼きそば

    3.ラーメン

    4.ハンバーガー

  • 85スレ主25/07/16(水) 16:14:51

    午後は暑いので、みんなでかき氷も食べましょう

    敢助dice1d6=1 (1)

    高明dice1d6=4 (4)

    由衣dice1d6=1 (1)

    景光dice1d6=6 (6)

    ミサオdice1d6=2 (2)

    1.イチゴ

    2.レモン

    3.メロン

    4.ブルーハワイ

    5.コーラ

    6.抹茶小豆

  • 86スレ主25/07/16(水) 18:01:55

    遊び終わって帰宅

    帰りの車内では

    敢助dice1d4=3 (3)

    高明dice1d4=4 (4)

    由衣dice1d4=1 (1)

    景光dice1d4=2 (2)

    ミサオdice1d4=3 (3)

    1.疲れてぐっすり

    2.楽しかった!とまだまだ元気

    3.お土産(貝殻など)に夢中

    4.トランプやゲームで遊ぶ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:09:06

    敢ちゃんとおそろいって言いながら真っ赤なベロ出してる由衣がいそうで微笑ましい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:25:33

    由衣ちゃんは敢ちゃんにもたれて眠ってるのかな

  • 89スレ主25/07/16(水) 18:36:58

    車は三列シートの大きめのやつを想像してください

    それぞれの席は

    敢助dice1d6=2 (2)

    高明dice1d6=2 (2)

    由衣dice1d6=5 (5)

    景光dice1d6=5 (5)

    ミサオdice1d6=5 (5)

    株ったら決まったところを抜いて振り直し

    運転手は諸伏父、残った席が諸伏母

    1.助手席

    2.中列左

    3.中列右

    4.後列左

    5.後列真ん中

    6.後列右

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:37:49

    みんな被ってて草

  • 91スレ主25/07/16(水) 18:39:14

    かなり被った…

    中列左は

    dice1d2=2 (2)

    1.敢助

    2.高明


    後列右は

    dice1d3=2 (2)

    1.由衣

    2.景光

    3.ミサオ

  • 92スレ主25/07/16(水) 18:43:13

    敢助dice1d4=4 (4)

    由衣dice1d4=4 (4)

    ミサオdice1d4=4 (4)

    被ったら決まったところを抜いて振り直し

    1.助手席

    2.中列右

    3.後列左

    4.後列右


    >>91

    後列右ではなく後列真ん中でした

    失礼しました

  • 93スレ主25/07/16(水) 18:48:43

    また被った…

    後列右は

    dice1d3=1 (1)

    1.敢助

    2.由衣

    3.ミサオ


    後列右にならなかった場合は

    敢助dice1d3=1 (1)

    由衣dice1d3=1 (1)

    ミサオdice1d3=1 (1)

    1.助手席

    2.中列右

    3.後列左

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:50:08

    仲良しだな

  • 95スレ主25/07/16(水) 18:53:18

    何でまた被るの…

    助手席は

    dice1d2=1 (1)

    1.由衣

    2.ミサオ


    外れた場合は

    由衣dice1d2=1 (1)

    ミサオdice1d2=1 (1)

    1.中列右

    2.後列左

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:36:05

    >>89

    >>92

    >>93

    >>95

    95は被ってもいいやつだけど、こんな連続で被るんだな

    おもしれぇー

  • 97スレ主25/07/16(水) 21:35:17

    夏休みもあけ、由衣さんの受験日が迫ってきました

    受験は

    dice1d3=3 (3)

    1.十二月

    2.一月

    3.二月


    由衣さんの自信は

    dice1d100=17 (17)

    出目が大きいほど自信がある、小さいほど不安

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:51:31

    自信ないことが多いな由衣ちゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:13:37

    受験は2月、夏休み明けの今が9月なのであと5ヶ月です

    由衣さんは何が不安なの?

    dice1d4=3 (3)

    1.成績が振るわない

    2.自己アピールってどうすればいいの?

    3.面接が苦手…

    4.試験以外(ちゃんと会場に着けるか、寝坊しないかなど)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:20:04

    >>99

    コテ忘れすみません、主です


    由衣さんはやっぱり面接が苦手なようですね

    dice1d3=1 (1)

    1.声が小さくなってしまう

    2.話すことを忘れてしまう

    3.緊張しすぎでお腹が痛い…


    そんな由衣さんを助けようと他4人がしたこと

    >>102

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:10:52

    声の出し方を教える(腹から出すとか)

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:15:52
  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:44

    途中ダイス被りまくってて笑っちゃった

  • 104スレ主25/07/17(木) 16:42:10

    みんなから声の出し方を教えてもらうことになった由衣さん


    今の由衣さんの声の大きさは

    dice1d50=24 (24) 


    面接で求められている声の大きさは

    dice1d50=18 (18) +50

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:11:51

    三倍弱かぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:19:20

    そりゃあ足りないか

  • 107スレ主25/07/17(木) 21:27:55

    声を出す練習をして由衣さんは

    dice1d50=16 (16) +24

    くらい声を出せるようになりました

    68以上なら文句無し、50以上なら後は勇気を出すだけ、50未満ならもう少し練習しよう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:04

    練習しなきゃね…

  • 109スレ主25/07/17(木) 23:51:40

    大きな声でハッキリ喋る練習をする由衣さん

    腹式呼吸dice1d100=100 (100)

    響かせる練習dice1d100=56 (56)

    笑顔で話すdice1d100=38 (38)

    イメトレdice1d100=18 (18)

    出目が大きいほど効果があった

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:07:43

    腹式呼吸効きすぎ!

  • 111スレ主25/07/18(金) 07:07:41

    腹式呼吸を意識することで、大きな声が出せるようになりました

    dice1d60=45 (45) +50

    68以上で文句無し、50以上で後は本番で勇気を出すだけ

    100が出たので10のボーナス

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:08:04

    やはりお腹からしっかりとか
    イメトレとかではダメか…実践しないと

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:35:33

    敢ちゃんとか甲斐さんとかと一緒に練習してみる?

  • 114スレ主25/07/18(金) 12:12:56

    大きな声を出せるようになった由衣さん、この波に乗って面接練習に力をいれます

    練習に付き合ってくれたのは

    dice1d4=3 (3)

    1.高校生組

    2.甲斐さん

    3.小学校の先生

    4.たまたま連絡してくれた黒田さん

  • 115スレ主25/07/18(金) 14:39:41

    小学校の先生に付き合ってもらい、学校でも練習しました

    その結果面接の上手さは

    dice1d50=14 (14) +50

    数字が大きいほど上手い、たくさん練習したので51(まあまあ)以上

  • 116スレ主25/07/18(金) 17:18:09

    面接もある程度できるようになり、後は受験の2月までやれることをやるだけです


    今の合格率は

    dice1d50=3 (3) +50%

  • 117スレ主25/07/18(金) 21:53:16

    半分は超えましたがまだ心もとないですね

    でも今は秋、受験までにまだできることはあります

    今回の練習で面接もある程度できるようになりましたし、アピールが上手くできれば合格率も上がるでしょう


    決意表明も兼ねて神社へ行き、合格祈願をします

    お祈りの結果、合格率に

    dice1d30=5 (5) %のボーナス

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:41:45

    ボーナスが毎度渋い!

  • 119スレ主25/07/19(土) 07:52:11

    みんなに手伝ってもらいながら受験勉強に励み、いよいよ迎えた受験本番

    由衣さんの今の合格率は

    dice1d45=22 (22) +55%

    以前からそこまで下がってないだろうと思ったのと、合格祈願ボーナスで+55%

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:09:01

    わりといけそう

  • 121スレ主25/07/19(土) 15:44:31

    いよいよ受験当日

    由衣さんのコンディションは

    dice1d100=90 (90)

    60以上で合格率+5

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:39

    コンディションばっちり

  • 123スレ主25/07/19(土) 20:50:41

    由衣さんの合格率は82%です(77%とボーナス5の%)

    合否は


    dice1d100=75 (75)

    出目が82以下で合格

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:58

    ヨシ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:00:16

    やや危なかったがなんとかなったな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:29:51

    さりげなく季節が爆速で過ぎていってる…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:47:04

    受験で頭がいっぱいでバレンタインどころじゃなさそうな由衣ちゃん

  • 128スレ主25/07/20(日) 09:51:45

    由衣さんの受験以外に行事が思い付かず、季節をスキップしてしまいましたすみません


    由衣さんはバレンタインを

    dice1d2=1 (1)

    1.忘れてた

    2.忘れてない

  • 129スレ主25/07/20(日) 14:00:03

    バレンタインを忘れていた由衣さん

    でも敢ちゃんたちには渡したい…と親に頼んでバレンタインフェアへ行きました


    由衣さんが選んだのは

    敢助dice1d5=5 (5)

    高明dice1d4=1 (1)

    景光dice1d4=3 (3)

    ミサオdice1d4=3 (3)

    1.キャラクターモチーフのチョコ

    2.チョコレートクッキー

    3.フルーツ味のチョコ

    4.ダーク系のチョコ

    5.特別な人に渡すちょっとお高めチョコ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:01:35

    おお!

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:30:44

    よくやった由衣ちゃん!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:33:42

    問題はクソボケ敢ちゃんが特別なものだと気づくかどうか
    気づいたとしてクソボケ解釈する可能性も否定できない

  • 133スレ主25/07/20(日) 23:39:32

    由衣さんから特別なチョコをもらった敢助は

    dice1d4=3 (3)

    1.ありがとな(気づいてる)

    2.ありがとな(気づいてない)

    3.無理しなくてよかったのに(気づいてる)

    4.無理しなくてよかったのに(気づいてない)

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:01

    気づいてる!!!やった!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:29

    クソボケじゃないけど素直になれないやつかー

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:04

    この世界線の敢由、くっつくのでは?!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:05:11

    くっつけーーー

  • 138スレ主25/07/21(月) 13:07:23

    由衣さんはチョコを渡すとき告白

    dice1d3=3 (3)

    1.した

    2.しなかった

    3.したけど声が小さくて伝わらなかった

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:26:05

    面接は上手くいったのに…!
    今度は告白のために発声練習するのかな

  • 140スレ主25/07/21(月) 18:24:04

    由衣さんはバレンタインのあと再告白

    dice1d2=1 (1)

    1.した

    2.来年に備える

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:21:24

    あら〜

  • 142スレ主25/07/21(月) 20:48:17

    再告白した結果は

    dice1d4=2 (2)

    1.俺も好き

    2.ホワイトデーまで待ってくれ

    3.由衣のことは好きだけど、年下すぎてちょっと…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:49:51

    これには後方腕組ミサオもにっこり

  • 144スレ主25/07/21(月) 20:50:25

    >>142

    ダイスミスですが、選択肢のある出目なので見逃してください


    その場で返事ができなかった敢助は、ホワイトデーのお返しをする時に返事をすることにしたようです

  • 145スレ主25/07/21(月) 23:31:34

    みんなが由衣さんに贈るお返しは

    敢助dice1d3=1 (1)

    高明dice1d3=1 (1)

    景光dice1d3=1 (1)

    ミサオdice1d3=3 (3)

    1.お菓子

    2.文房具

    3.その他(ハンカチなど)

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:35:37

    >>145

    全員お菓子だったら食べきんの

    ちょっと大変そうだったよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:24:44

    景光はミサオと分け合いっこしてそうでかわいい

  • 148スレ主25/07/22(火) 15:35:30

    諸伏兄弟はクッキー(友達でいましょう)やキャラメル(一緒にいると安心する)、ホワイトチョコ(このままの関係を望みます)などを贈ります

    ミサオはトートバッグやポーチとかかな?

    お菓子の意味は気にしない人も多いかもですが、由衣さんは調べてそうなので考慮します


    敢助のお返しは

    dice1d5=2 (2)

    1.キャンディ(あなたが好き)

    2.金平糖(あなたが好き)

    3.バウムクーヘン(幸せがずっと続くように)

    4.マカロン(あなたは特別)

    5.マドレーヌ(もっと仲良くなりたい、特別な関係を築きたい)

  • 149スレ主25/07/22(火) 21:50:26

    由衣さんに金平糖を渡した敢ちゃん
    告白はOKです
    でも高校2年生(17歳)が小学6年生(早生まれで11歳)と付き合うのはちょっとな…とも思うので、このまま付き合うかは迷い中

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:49:47

    告白できるのめちゃくちゃ先かと思ってたらまさか受験の時期にカップル(仮)誕生するとはね…良かったなミサオ
    閲覧注意レベルのことするなら年齢的にあれかもだがコナン界の学生カップルは無限にピュアだから付き合うくらいは別にいい気もする

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:05:09

    うわ告白OKになってる!ヒューッ!

  • 152スレ主25/07/22(火) 23:42:02

    多分敢由はお互いに好きなのにハッキリ言わなかったのが原因でズルズルきちゃった感じかなと
    だから告白したらOKになるかと思って、断ったり先送りの選択肢を入れるのを、正直言って忘れてました
    でもこれはこれでありということで

    このスレでは閲注展開になる予定はないです
    付き合ってからは、手はつないでいいかとかキスはいつからOKかとかかでモヤモヤする可能性大

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:32:24

    真面目な話、警察官目指してる立場で条例違反できるわけないんで由衣さんが18にならんと手は出せんわな

  • 154スレ主25/07/23(水) 08:55:16

    そうですね
    由衣さんが18になるまではこれまでと大きく変わらず、ピュアなお付き合いかなと思います
    または、大学進学で物理的に離れたのをきっかけに敢助が「自分みたいな年上より、年が近い方がいいだろ。いい人がいたら遠慮なく乗り換えていいんだぞ」とか言い出して「敢ちゃんのバカ!」となったりとか

    翌朝まで浮上できそうにないので、保守お願いします

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:14:07

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:04:46

    そういえば諸伏家は兄弟の受験が来年に重なるんだな
    色々大変かも

  • 157スレ主25/07/23(水) 23:12:13

    季節は4月、中学校の入学式

    由衣さんは校門前で写真を撮ります

    敢助とは

    dice1d3=3 (3)

    1.撮った

    2.五人での集合写真なら撮った

    3.周囲が撮らせた


    敢助は由衣さんの写真を

    dice1d100=32 (32)

    40以上で撮った

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:58:15

    周囲がナイスプレーしてくれた

  • 159スレ主25/07/24(木) 09:24:52

    敢助と高明が高3、由衣さんが中1、景光とミサオが小6

    敢助と高明、景光とミサオは受験です

    高明は塾に行っていますが、他の3人は塾に

    敢助dice1d4=4 (4)  を週dice1d7=1 (1) 日

    景光dice1d4=4 (4)  を週dice1d7=4 (4) 日

    ミサオdice1d4=3 (3)  を週dice1d7=3 (3) 日

    1.進学塾

    2.苦手を補う塾

    3.家庭教師

    4.独学

  • 160スレ主25/07/24(木) 09:33:33

    流石に独学週1で東大は厳しそうなので、追加で振ります

    敢助は

    dice1d3=2 (2)

    1.進学塾

    2.苦手を補う塾

    3.家庭教師

    を週dice1d6=4 (4) 日

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:37:02

    進研ゼミだけで有名大に行った芸人さんいたな…

  • 162スレ主25/07/24(木) 17:53:09

    敢助の塾は

    dice1d2=1 (1)

    1.高明と同じ

    2.高明とは別


    みんなのやる気は

    敢助dice1d100=32 (32)

    高明dice1d100=90 (90)

    景光dice1d100=61 (61)

    ミサオdice1d100=26 (26)

    数字が大きいほどやる気満々、小さいほど不安

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:02:06

    ミサオは家庭教師にびっしばししごかれて自信なくした感じ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:30

    敢ちゃん、やる気どした?逆に高明は張り切ってるなぁ。お互い一緒なのありそう。

  • 165スレ主25/07/24(木) 19:54:17

    敢ちゃんのやる気が低いのは

    dice1d4=3 (3)

    1.テストの成績がよくなかった

    2.高明とは別(高明より下)のクラスになった

    3.急に忙しくなった

    4.5月病


    >>163

    「アンタは塾へ行かせたら隙を見て怠けるでしょ」と家庭教師と親に見張られながらしごかれてるんだと思います

  • 166スレ主25/07/24(木) 23:38:30

    季節は少し進んで夏、東都大のオープンキャンパスに参加するために敢助と高明は東京へ

    ついでに観光して帰ろうと由衣さんたちも一緒に行けることになりました


    東京で出会ったのは

    dice1d3=3 (3)

    1.金髪で色黒の少年

    2.男の子を抱いた元有名女優

    3.たまたま東都にいた黒髪緑目の少年

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:43:05

    赤井さんかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:47:56

    時期的に居てもおかしくないな!

    >>167

  • 169スレ主25/07/25(金) 09:01:50

    そうです、当時14~13歳の赤井さんです

    原作でその頃東都にこられるかは把握していませんが、この世界では来ていました


    赤井さんは

    dice1d4=3 (3)

    1.英語が通じなくて心細い

    2.道に迷ってしまった

    3.母が体調を崩し、お前だけでも遊んできなさいと言われた

    4.財布を落とした

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:00:09

    赤井さんと軍師コンビの邂逅って怖い
    その辺で事件起きそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:35

    赤井さんと軍師コンビ、3歳差か…!

  • 172スレ主25/07/25(金) 15:43:43

    軍師コンビ35歳、赤井さん31歳なので、4歳差くらいですね
    高校生組が3年生で18歳、由衣さんが中1ですが早生まれなので12歳、景光とミサオが小6で12歳
    今が原作より約17年前なので、赤井さんも14歳くらいということになります

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:22:48

    >>172

    赤井さんは32歳だったような

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:00:22

    32歳ですね

  • 175スレ主25/07/25(金) 21:05:35

    >>174

    そうだったんですね、すみません

    32歳の場合軍師コンビとの年齢差は3歳で、赤井さんは今15歳です


    赤井さんは

    dice1d100=43 (43)

    くらい日本語ができる

    100で完璧、50以上なら日常会話には困らない

    両親から習っているとはいえ15歳まではイギリスにいたそうなので、まだ得意でない可能性を考えてダイス

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:49:40

    >>175

    まだ日常会話をするにはちょっと難しいレベルかな?まぁ軍師コンビならすぐに理解してくれそうという安心がある

  • 177スレ主25/07/25(金) 23:11:49

    赤井さんの日本語力は問題なく日常会話をするにはちょっと足りないくらいのようです

    話しているうちに問題なくなりそうですね


    5人の英語力は

    敢助dice1d60=11 (11) +40

    高明dice1d60=13 (13) +40

    由衣dice1d100=16 (16)

    景光dice1d100=57 (57)

    ミサオdice1d100=29 (29)

    100で完璧、50で日常会話には困らない

    高校生組は東大志望なので、40以上確定

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:53:17

    ヒロが一番高い!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:11:28

    由衣ちゃんとミサオの頭上に?が浮かんでそうでかわいい

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:59:39

    日常会話に困らないレベルってすごいんだけど軍師組だとややショボく感じる不思議

  • 181スレ主25/07/26(土) 11:24:27

    軍師コンビがオープンキャンパスで抜けても、景光がいるので大丈夫そうですね


    東京旅行は

    dice1d2=2 (2)

    1.2泊3日

    2.3泊4日


    オープンキャンパスは

    dice1d3=1 (1)

    1.初日

    2.最後の日

    3.中日(なかび)

  • 182スレ主25/07/26(土) 13:25:00

    3泊4日の東京旅行、東都大のオープンキャンパスがあるので高校生組はここで離脱

    中学生以下3人は親と観光です


    赤井さんはどっちについていく?

    dice1d2=2 (2)

    1.オープンキャンパス

    2.観光

    オープンキャンパスは高1からの参加もOKだそうなので、15歳の赤井さんでも参加できるかもということで選択肢に入れました

    赤井さんと高校生組がこのまま別れるのはちょっと寂しいので、観光にいく場合は後で再会ダイス振ります

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:46:24

    赤井さんと高明のファンなのでめっちゃ嬉しい
    スレ主様とダイス神に感謝

  • 184スレ主25/07/26(土) 14:14:36

    高校生組は二人でオープンキャンパスへ

    受験予定の法学部を見に行きます


    説明を終え、自由に校内を見学できるようになりました

    見学していた二人が遭遇したのは

    dice1d3=3 (3)

    1.財布の盗難騒動

    2.在学中の妃さん(初登場時の年齢を参照したので現在20歳)

    3.美味しそうな学食

  • 185スレ主25/07/26(土) 14:25:16

    英理さんは東都大の入試を満点通過&ハーバード大留学を勧められたとのことなのですが、留学したというわけではなさそうなので東都大生として書いています


    敢助と高明は何を食べる?

    敢助dice1d4=3 (3)

    高明dice1d4=1 (1)

    1.定食

    2.丼

    3.カレー(カレーうどん込み)

    4.麺

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:39

    いっぱい食べてね…!
    赤井さんと再会してほしいなあ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:39:24

    さっきから多分東京って言いたいんだろうけど東都になってて混沌を極めているな

  • 188スレ主25/07/26(土) 22:54:44

    >>187

    作中では東都大学なので…大学名関係以外で東都になってたらごめんなさい


    おいしくお昼を食べた高校生組

    dice1d100=38 (38)

    50以上でdice1d2=2 (2) (1.ラッキーハプニング2.アンラッキーハプニング )が起こる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:31:39

    事件起こらなくてよかったー!

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:51:48

    英理さんに連れられた蘭と高明が遭遇したら面白かったかもしれん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:53:58

    平和に終わるかな

  • 192スレ主25/07/27(日) 12:23:19

    >>190

    その選択肢が当たってほしかったですが、ここまでは出ませんでした

    しかし初登場時の年齢を参照すると英理さんは今20歳で大学2年生なので、高明(または軍師コンビ)の入学後でも遭遇は可能です


    オープンキャンパスはこのまま何事もなく

    dice1d2=2 (2)

    1.終わる

    2.終わらない

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:32

    おっと何があった

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:50:38

    おっ、事件か??

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:11

    何事もなく終わるはずがなく…?

  • 196スレ主25/07/27(日) 19:00:16
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:48:50

    了解です🫡


    >>196

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:50:42

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:59:36

    次も楽しみだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:25:45

    200なら大学編も平和

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています