- 1二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:56:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:59:12
凪が勉強に対してモチベ上がるとは思えないから基本的には学年1位の玲王になるんじゃない
一部教科では凪が上回ることもありそうだけど - 3二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:05:45
玲王は理系、凪は文系って感じする
二人ともオールマイティなのは前提として - 4二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:01
全教科出来るみたいだから基本的には玲王じゃないかな?少なくとも作中で幼少期から株運用&複数言語話せる描写もあるし
凪は苦手科目あるけど理由が「興味無い」だから本人のやる気次第でだいぶ結果変わりそう - 5二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:19
凪ってやればなんでもできる天才だけどそもそもやる必要性がないとなにもしなくね
インプットしてないものは流石にできないっぽいし - 6二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:08:26
凪のやる気本気が出せるまでの道のり鬼長いぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:09:49
エピ凪で英会話できなかった所考えると凪はテスト範囲の勉強は一夜漬けで出来るけど、実践は出来ない学生英語って感じか
そもそも玲王は小学生ですでに株で儲ける頭あるんだった - 8二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:10:04
凪は努力なしで2位
玲王は元の才能+努力で1位
だから二人のキャラ性をよく表してるなと思う
玲王は何もしないで2位の凪を凄いと言うけど凪はちゃんと1位取ってる玲王が凄いって言ってたし
これが後々色んなところに効いてくるんだけど - 9125/07/08(火) 16:10:04
前提として2人ともガチバトルしてるものとする
- 10二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:10:54
教科書パラパラして白宝入ったらしいしやる気出せば上回ることもありそう
勉強ガチる凪が想像できんが - 11二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:11:20
入寮テスト時の描写や前日譚からするに地頭の良さ・頭の回転で言えば同じくらい
学力で言えば玲王の方に軍配が上がるって印象(凪の方に勉強意欲がないため) - 12二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:11:32
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:12:18
勉強ガチバトルだと
長時間の暗記に耐えられる玲王の方が有利だな
ひらめきクイズとかなら凪に分がありそうだけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:12:27
なんか玲王って授業聞いてるだけで全部理解できるってどっかで書いてなかったっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:13:30
こと勉強に関しては継続力と勉強時間がかなり物を言うので…
元の頭の良さに加えて勉強することが苦じゃないどころか学びことが趣味って時点でブルーロックNo.1は玲王が不動じゃないかなと思う - 16二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:14:32
授業を聞いてるだけで内容理解できる男と受験2週間前に参考書パラ見するだけですんなり合格できる男のガチバトルどうなるか全然わからん かなりの接戦になりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:15:15
暗記系得意なの凪だっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:23
テストなら2人ともオール満点引き分けになりそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:16:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:18:58
しかも授業は授業でも超進学校の授業だからな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:19:30
メタ的なこというと、試験でガチったらどっちもオール100点で同率1位になるんじゃないかと思う なんとなくそこら辺の対等感?とか意識されてそうな気がする
- 22125/07/08(火) 16:19:49
1. **IQ(知能指数)**
* 論理的思考、数的推論、言語理解、記憶力などを含む総合的な知能評価。
2. **言語能力**
* 語彙力、読解力、文章表現力、言語的論理力など
3. **数学的能力**
* 計算力、論理的推理、抽象思考、問題解決力。
4. **論理的思考力**
* 因果関係やパターンを見抜く力、分析力、推論力。
5. **記憶力**
* 短期記憶・長期記憶、ワーキングメモリの容量。
6. **集中力・注意力**
* 一つの物事に集中し続ける能力、注意の持続性と切り替えの柔軟性。
7. **創造力・発想力**
* 既存の知識を応用し、新しい視点やアイディアを生み出す能力。
8. **問題解決能力**
* 現実的・抽象的な問題に対して適切な方法で解決策を見出す力。
9. **一般常識・知識量**
* 歴史、地理、科学、時事などの幅広い知識
10. **学習スピード・適応力**
* 新しい情報の理解・習得の早さと環境への適応力。 - 23二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:20:41
そもそも約一年の勉強で4ヶ国語?マスターしてる時点で化け物
コイツだけMIKAGEイヤフォンぶっ壊れても困らん - 24二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:22:33
多分やれば二人ともオール100点取れるんだろうけど
得た知識を使って実践・応用を利かせる能力に長けてるのは玲王の方かなと思う
凪はテストの勉強が出来るのとは別で発想やヒラメキの方に突出してるイメージ - 25二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:23:34
凪は教科書の内容丸暗記はできるけど応用が苦手そう
玲王は教科書の内容から派生して覚えてそうなイメージ
単純な記憶なら凪に軍配が上がるけど玲王はエピソード記憶としてうんちくとか雑学まで含めて吸収してそう - 26125/07/08(火) 16:23:52
スレ主だが勉強と言うよりかは頭脳戦的な感じで頼む後ChatGBTさんに項目出してもらった読みにくいからすまんね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:23:55
- 28二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:25:01
凪って世界史だけ2位だよね?やる気出せばいけそうだけども
玲王は首席だっけ - 29二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:26:40
授業聞いただけで超進学校で一位取る化け物vs教科書パラ読みで2位とる化け物
化け物対決すぎて凡人にはイメージできねえっす - 30二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:28:13
勉強じゃないって言っても描写見てると論理的思考とか言語化能力の高さ見てると普通に玲王の方が頭の良いんじゃねぇかなと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:28:14
向き不向きで多少の得意分野苦手分野の違いがあるだけでベースはマジで同じくらいのIQそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:29:23
サッカーだけとっても玲王は知識戦術メインで凪は閃き創造メインって感じだし同じ土俵にいない補うタイプだから分からん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:30:28
IQは同じぐらい
応用力柔軟性は玲王
咄嗟の閃きは凪
そんなイメージ - 34二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:30:35
凪英語できなかったっぽいし突発試験したら玲王?
ある程度準備期間あるなら凪? - 35二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:31:19
ベースは一緒レベルを想定してそう
同程度のIQだと会話も成り立つと聞くし - 36二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:32:13
凪はIQや記憶力はいいんだろうな〜とは思うけど言語能力や知識量だと玲王に勝る想像がつかないなぁ
凪はムラがあって玲王は満遍なく優秀なイメージ - 37二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:34:07
凪営業とか無理そうだしエンジニアとか向いてそうとか思ってたけど最近の行動見てたらロジカルさ皆無だから普通にリーマン街道行ったら就職先どんなんか気になるわ
スポーツ選手が天職やろ - 38二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:34:31
- 39二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:39:05
知識問題は玲王で知能問題は凪ってイメージ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:39:43
例えば二人がガチでポーカー対決したらどうなる?みたいな話なんだろうけどマジでわからんな
そういう駆け引きでどちらかが明確に劣ってるという感じはしない - 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:40:50
凪は知能っていうか感覚って感じ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:42:34
少なくとも本気出したら凪の方が確実に上みたいな感じのコンビとしては作られてない気がする
- 43二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:43:20
凪も玲王もお互いといて楽しかったり居心地良いと感じてるの絶対同レベルの頭の良さっていうのもあると思ってる
ブルーロックはサッカーという共通言語があるから良いけど人に合わせられる玲王はともかく合わせる気が全く無い凪はそもそもサッカー抜きの会話があんまり成立しなさそうなんだよな玲王以外
音ガとかでもめっちゃ会話弾んでるし
そういうのって小さいことのようで凄い大切だったりする - 44二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:43:53
普通に前澤の息子の方が頭いい描写じゃなかったか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:44:28
ポーカーだと玲王は心理戦が得意で凪は無意識でディーラーの癖を読んで行動できそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:44:55
最新話時点でガチバトルしたら玲王が勝つんじゃね?
準備期間あって2人ともガチで勉強だけに注ぎ込むならわからん - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:46:00
最近の凪にロジカルさが無いのは単に自発的に動くような人生経験が少ないからなのかな
ライバルリー辺りまではめちゃくちゃロジックだけで動いてるように見えたから超進学校なのも頷けるって感じだった - 48二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:46:35
前澤って実際息子とかいるんかな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:47:28
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:49:33
- 51二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:50:07
IQは二人とも同じくらいで凪は視覚優位、玲王は聴覚優位ってイメージ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:52:53
互いを補い合う凸凹コンビなんやろ知らんけど
- 53二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:09
IQ測ったら同じぐらいだけどそれとは別でチーズケーキ課題とかやったら凪は間違えそうな気がする
- 54二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:46
これ読んだ時衝撃だった
たぶんサッカー始める前はテスト勉強とかもしてたんだろうけどサッカー始めてからは授業聞いてるだけで最上位の成績キープで勉強してもしなくても東京の超進学校で首席維持出来る頭脳強すぎ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:19:35
- 56二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:24:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:25:34
- 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:31:58
- 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:34:31
- 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:35:19
- 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:39:17
他のブルーロックスは海外勢とレスバする凛ちゃん見てこいつ勉強できそう!って思ってた人達なので…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:49:57
玲王が今度は2人でノーベル賞取るとか言い出したら凪もガチるのかも
2人ともガチれば同じくらいかな
凡人が外から一般的な評価をするなら2人とも勉強もサッカーも天才だわ - 63二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:59:34
高校の評価基準で考えると凪は
・教科書丸暗記&得意科目歴史(人名と出来事を覚えればいいだけでしょ)って言ってるから「知識や技能」は高そう
・「主体的に学習に取り組む態度」は…言わずもがな
・「思考 判断 表現力」は思考とか表現することとか面倒くさくて好きじゃなさそう(というか授業中寝てる…)
なのでトータルで考えると玲王の方が学校での学力は高そう - 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:59:55
玲王はなんかサッカーに限らず自己評価が微妙に低めというかキャラブでもサッカーに出会ってなかったら?って質問に「器用貧乏で頭が良くてただのめっちゃ優秀な人間」って答えてたけど逆に頭の良さだけは自信が揺るがないくらい周囲と比較しても飛び抜けてるんだと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:03:02
- 66二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:03:55
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:05:55
ガチれば同じくらいじゃないかなと思うんだけど
玲王は凪って言うし凪は玲王って言いそう - 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:32:22
凪は視覚記憶が良くて玲王は聴覚記憶が良いのかなてイメージ
凪は大切なことすぐ忘れちゃうがあるし玲王の笑顔の回想すごくリアル - 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:36:13
簡単な例だと学校英語だと
May I ask your name?(お名前を伺ってよろしいですな)
が
実際は
sir?(あなたは?)
で使われてるように
教科書英語できてても会話って実際やらないと全く意味分からないんだよね
凪が英会話習ってたかというと多分絶対やらないだろうからスラングまじりのノンネイティブ英語何て未知の領域ではないかな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:37:59
「超進学校だからサッカー部弱い」って言われてたくらいだから白宝生は部活より勉強に力入れてる勢が大多数なんだろうけどその中でサッカーの片手間に勉強して学年1位をキープってことは玲王は白宝の中でも飛び抜けてそうなんだよな
むしろ白宝で唯一玲王に勝てる可能性あるのが凪くらいまである - 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:23
頭使う系ゲームで二人で楽しく遊ぶなら凪もやるだろと考えてみたけど、シーソーゲームになって最終的に玲王が飽きそう
- 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:49:36
二人とも運動神経も頭脳も人類上位のスペック持っててでもサッカー歴はまだ短い
これで数年後サッカーの経験値も上がったらどれだけ強い選手になるんだろって期待してしまう - 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:50:44
ちなみにスレ主が想像してる頭脳戦てどんなの?
単に勉強?
それかライアーゲームみたいなのとか? - 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:59:27
多分素のスペックは同じくらいなんだろうけどテンプレというか天才と秀才みたいな型に嵌めて見ると凪は思った以上にできないことあるし玲王は思った以上に何でもできすぎる
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:01:44
鬼ごっこの意図も読めてたし2人とも閃きに関しては同程度な気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:29:38
身の回りにこのレベルで頭良い人そうそういないから想像がムズい
あえて現実で例えるなら某クイズ系YouTuber辺り?
もう卒業しちゃったけど日英独のトリリンガルの人がオランダに放置されたら的な企画あって、日英独西話せる玲王ならできそうって思ったわ - 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:30:31
原作の定義がが秀才と天才は両輪で優劣はない設定だから
この二人にも優劣はつかないんだろうね - 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:34:01
二人とも常人より遥かに頭がいいという前提で
評価通り凪は天才の頭の良さ
玲王は優秀な頭の良さってカテゴリーが違うイメージ
世間的に見た時後者の方が当たり判定大きくて2人ともそれは認識してるけどだからこそ玲王は凪の天才性が発揮される時を得難く思ってるみたいな - 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:11:30
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:14:09
ノーベル賞的な発明を見出すのは凪
理論化して論文として提出できるのは玲王というイメージ
どちらにせよ2人ともサッカー以上の才能があるだろと思う、そっち方向に行く気がないだけで - 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:19:32
本人は落ち込んだときに器用貧乏とか言うけど一般的に見たら玲王は普通に天才肌の部類だからな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:22:22
絵で言うと玲王は模写やデッサンが凄くて凪は見たこと無い唯一無二な絵って感じとか?
でも基礎大事だから今玲王のが新しいもの生み出して逆転してる的な… - 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:25:39
玲王の秀才はあくまでサッカーの話であって基本的に玲王もウルトラジーニアス側の人間だろ
だからこそ凪と仲良くなれたんだと思うわ - 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:27:40
凪は1%の閃きを持ってるタイプの人間で、玲王はその閃きをすぐに理解できて他人に分かるレベルに噛み砕いて説明できるタイプの人間のイメージ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:29:53
たぶんジャンルによってどっちの方が得意とかありそうだけど天上の世界すぎて凡人には理解できないくらいの差異しかなさそう
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:30:06
凪のできない事は凡人の目線に立つ事ぐらいで他はやる気にさえなれば何でもできるんだと思ってるわ
じゃなきゃ現代文で点取れない
かと言って玲王がそこに一歩劣るかと言うと環境と努力込みなら全く同レベルに立てるとも思う
学力面で言えばどっちも天才 - 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:33:20
言語能力難ありだったらテスト受かるはずないしな
凪はあくまで凡人に分かるような説明をする気がないだけっぽい
基本的に能力は互角で玲王とのその辺りの差は本人のスタンスじゃないかな - 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:35:20
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:36:47
凪の本編での言語能力の低さは他人への説明する気のなさ+感情的な理解の幼さの合わせ技かなと思う
感情を上手く言語化できないんじゃなく、感情そのものを上手く汲み取れていない感じ - 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:37:53
その理想基準で自分が出来てると思えてそうな辺り玲王の頭の良さもガチっぽい
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:48:23
というか玲王も凪よりはある程度周りに合わせることができるだけで17年間生きてきて初めて凄いと思った奴が凪っていうくらいには周囲と違う目線で生きてきた側の人間だしな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:01:16
目線は違うけど明らかに自分を中心にコミュニティ作るの上手いコミュ強だからある程度ではないな
例えるなら凪は完全に上位存在みたいな価値観感性だったし対して玲王は人間の中で1番上、王様みたいな感じじゃね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:15:57
凪は感性と閃きで途中式省略して答えだけを書いて正解する天才タイプで
玲王は論理的に丁寧に順序だって模範的な途中式と答えを書く優等生タイプなイメージ